X



【衆院選】日本維新の会・松井代表「地元大阪においても競り負けた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★ そうだ5ちゃんねるしよう!
垢版 |
2017/10/23(月) 00:01:12.49ID:CAP_USER9
10/22(日) 23:58配信
THE PAGE

 日本維新の会の松井一郎代表は22日夜、大阪市内のホテルに設置された開票センターに姿を現し、会見が行われた。松井代表は「これはもう現状は非常に厳しい、そういう審判をうけたと思います」などと述べ、報道陣の質問に答えた。

日本維新の会・松井代表「地元大阪においても競り負けた」

 同日午後11時10分すぎ、大阪の小選挙区で初めて、馬場伸幸幹事長の当選確実の一報が入り、それから間もなくして松井代表の同30分からの会見開始が発表された。

 松井代表は「非常に厳しい状況だと思います。地元大阪においても競り負けた。今の我々の力不足をあらわしてるんだおうなと思います。比例はこれからということろもありますんで、見守りたいと思います」と答えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000001-wordleafv-pol
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:47:06.49ID:KfkZdoFT0
>>159
民主党政権は公立高校を無償化しても、バラマキと批判されるけど、
大阪は財政が起債許可団体になったり悪化しているのに、私立高校無償化になって有権者から批判が湧いてこないで頑張っているとなる不思議
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:47:32.75ID:hr9CpYae0
これで東京一極集中はますます進むだろうね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:47:42.18ID:rkx9WTo80
北摂も茨木高槻は民度が低いな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:47:47.50ID:C4A9ptBd0
>>145>>166
残念だったな、まあでもしゃあない
とりあえず自民大勝だから最悪(と言っても増税言った時点で糞だけど)は避けられて良かった
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:47:57.40ID:ZzUOmdUt0
足立は落選で良いんだよwwwwwwwwwwww

ゴキブリ売国奴自民党なんかに媚びる維新議員は落選するって前例を作ってくれて助かったよ。

ゴキブリ売国奴自民党は日本の敵なんだよ。

ゴキブリ売国奴自民党に媚びるなんて論外!!!

今後はそんな議員は維新では許さねえからな!!!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:15.30ID:zLVAC/6J0
長谷川豊みたいなのを擁立するバカな政党だから当然だ
面子が酷い
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:24.36ID:4Oy2oXCH0
敗北の分析しないのは維新のお家芸
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:32.49ID:bibMIn0n0
>>192
そうか、お前は政治家に高望みするタイプなんだな。
俺はあんまり政治家に高望みはしたくないな。俺も9区だが。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:38.91ID:hr9CpYae0
大阪ローカル政党
維新(笑)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:48:42.58ID:m0wOxo4K0
>>196
そりゃ埋蔵金とかデマみたいな事言ってるからだろ
ガソリンにしても結局うやむやだし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:13.12ID:rkx9WTo80
維新が無駄なハコ物やめさせて小学校にエアコンいれてくれたのにな
大阪自民党と共産党は何もしてくれなかったこの20年間
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:30.54ID:g7JLgENj0
維新は事あるごとに
自民の奢りや慢心を指摘していたが

本当に緩んでいたのは
自分達だったということ

維新のブーメランって珍しいけどな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:38.95ID:1o5G1ihj0
足立ダメなの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:48.15ID:kpjyTPT/0
>>188
アホか、お前。 大阪19区のうち、反自民で勝ってるの「2つ」だけやないか。
あほちゃーーううう。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:53.13ID:9EUNL3Ki0
>>205
足立を支持しないと高望みとか…
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:03.50ID:LDUGZSXF0
まあ数少ない吉報のひとつでしたな。
維新の弱体。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:05.95ID:6vV67JPu0
松井がトップではな
浪花のアホヤンキー上がりやからw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:22.37ID:SnAV0vDb0
亜アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああ

いつも選挙でもないのに広報車で走りまわってるボケ、比例で通ってるじゃねーか・・・
最悪だ 本当に最悪だ またあのうるさいゴミ広報車が走り回るのかよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:29.37ID:QiJGVwbm0
悪名も知名度のうちとか勘違いしちゃったのかね
お笑い芸人売り出すんじゃあるまいし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:32.49ID:CMi8sa1E0
希望に振り回されたな
改憲勢力だと思ってたら、いつの間にか元の民進党にw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:41.76ID:8std+qy/0
みんな橋下がいないとこんなもんって書いてるけど
政党ってのは1人で作るもんじゃない。
要するに勢いあった時ですら橋下だけが強かったんであって
そのカリスマを失った残りカスが
次なるカリスマを頼って小池にすがったのはまぁわかる。
でもその性根こそが没落の原因。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:51.25ID:6Cs7SwMJ0
>>1
(´・ω・`)票あつめに、小池と組むからやん
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:50:58.57ID:x+D5eXRs0
今回の自民対その他の構造は大阪の維新対その他そのものなのに
希望なんかにひよるから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:11.34ID:v8zKfaWy0
維新は全くやる気が感じられん
もう国政政党は解散しろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:16.41ID:Rs0lt6o40
>>209
ハングル投票なら維新は勝てた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:17.78ID:WddNffO00
>>1
大阪ローカルだから当然。橋下人気にあやかっていた頃ですら大阪以外の選挙区ではほぼ壊滅だったのに。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:20.05ID:GN1BjMzVO
>>181
維新は民意に寄り添わず
自民党デマサポに寄り添った
故に凋落した

敵の能無しを出世させれば自滅する
その典型です
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:25.41ID:lZ6oT/J+0
つーか、長谷川豊を担いだ時点でおかしいだろ(´・ω・`)
アホかよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:25.77ID:bibMIn0n0
>>215
別に足立だろうが原田だろうがウンコだろうが同じだけどね。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:30.64ID:SnAV0vDb0
くっそおおおおおおお比例なんぞやめろよボケええええええええええええええええええええええ
あの広報車大嫌いなんじゃああああああああああああああああああああ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:41.90ID:HJw8zwD/0
>>192
足立は大阪9区というより日本に必要だったのに
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:57.19ID:oMjcqORz0
いらん選挙区で票をバラして
結果的に自民党のアシストしやがって
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:52:08.00ID:ew228Qns0
>>199
そりゃあんだけ敵に塩を送って
土俵にいない人の悪口を連発だぞ
普通の人は足立に入れないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:52:22.09ID:x+D5eXRs0
>>209
そりゃ自民の若手改革派は橋下時代に維新に行っちゃって
府連にはカスしかいないから
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:52:28.33ID:4Oy2oXCH0
維新信者「維新は大阪市の小学校にエアコン入れました」
他の市民「維新じゃないけどうちも入ってます」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:52:33.95ID:hr9CpYae0
大阪の地盤沈下が進むな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:53:06.32ID:V6Rv8tI1O
結局国政でなにがやりたいのか一番わからない政党だからな
安倍に引っ付いたりモリカケ問題発覚したら手のひら返したり
是々非々じゃなくてただの日和見
長谷川豊に公認出したり
乙武を担ぎ出そうとしたり
やることなすこと不快なことしかいないゴミクズ政党
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:53:24.49ID:KfkZdoFT0
>>207
大阪府は黒字の優良企業と言っていたのに、財政指標が悪化してて起債許可団体になっているんだから、
優良企業というのもデマみたいなものでしょ

大阪府よりも財政が健全な大阪市も改革が全然進んでないとか言って都構想を進めようとしているけど、
実際は橋下が市長なる前から改革は進んでいて、大阪市の財政は大阪府よりもずっと良い状態でこれもデマみたいなものだし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:53:45.43ID:wTysyrFl0
地方議員らが小池に対して否定的だったのに希望と調整したのは愚策
それから、都構想の駆け引きで公明に配慮してるが、地方に勝ち目のない候補者を擁立するなら、公明擁立区に立てるべき
それでこそ維新の存在意義が増す
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:53:48.15ID:hT6rSlRV0
上西は見えない地雷だったからしょうがない面もあったけど
長谷川はドッカンドッカン爆発しまくってる地雷だっただろ
なんであんなのを公認したんだか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:53:49.89ID:LDUGZSXF0
とりあえず長谷川は落選決定したみたいね。
よかったよかった。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:53:56.60ID:kT/zGe/q0
長谷川1位にしなければ比例南関東1議席確保できたんじゃない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:54:22.10ID:Wn/DHvSG0
維新がなにやってるかわからんもんな
存在感がないんよ
地元で負けてるようじゃ
先が無いわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:54:29.88ID:bibMIn0n0
>>215
いやでも作戦としてはありなんだよ。
白票や棄権っていうのはそれだけ気に食わない今の政治を泳がせておいて、強力な政治家が現れたら一気に攻勢をかけるっていう戦略的な意味はある。
俺はそんなのでヒトラーみたいなのが現れたら迫害されるからそのやり方は反対だけどさ。
橋下なんかも、初めは凄く警戒してたわ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:54:53.36ID:CMi8sa1E0
まぁ、票差を考えると次で戻って来れるのもかなりいるだろ
橋下抜きの今の維新の方がいい感じなんだが、一般的にはやはり橋下が必要なのかねぇ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:55:19.10ID:TWN1Y+200
>>30
関西出身の小池さんに共感したのでは
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:55:23.84ID:dVhx66FW0
橋下を早く国政にもってこい
大阪10区から
そうすればもう一回チャンスが来る
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:55:46.77ID:0KC521B/0
地域政党の役目は終わり
国政に出たらおしまい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:55:57.48ID:bibMIn0n0
>>252
維新は二回連続で比例復活したら次は公認しないというルール作った。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:09.18ID:Xok91mWb0
希望と組んだように報道されたのが最大の敗因
トドメに長谷川擁立。
全責任は松井にある
足立落とす結果になって…辻元を誰が追求するんだよ
もう足立は維新出ろ、自民に入れてもらえ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:16.99ID:HJw8zwD/0
>>252
自分も橋本がいなくなってからの維新はすごく良いなと思って国会見ていたわ
何で伸びないのかなと思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:26.26ID:hr9CpYae0
千葉13選挙区中、12が自民!
大阪と違って民度が高いな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:35.91ID:wTysyrFl0
>>249
それな!W選挙もひどかったわ。
ある地方議員も同僚が共産党の集会に行ったりしてたから、自民党離党してたよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:40.44ID:aJz5jh4P0
>>235
維新の議員さんを見たらとても「若手改革派」には見えないよ。

どう見てもチンピラの新興利権屋みたいな議員ばかりじゃん。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:42.59ID:LbTEpPtL0
国会で散々他人をこき下ろしておきながら、自分達もデマ撒き散らしてたらそりゃ負けますわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:56:54.20ID:avFF7Nnb0
維新は以前の擁立候補(ミンス、上西)がクソだったのがイメージダウンだと思う
ついで希望と組んだ風に見られたのもダメだった
自公と連立すれば伸ばせるけど自公の擁立候補がいるから連立できないだろうし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:57:17.96ID:eUCJ9WFN0
>>46
ほんとこれ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:57:20.99ID:6o67VUd+0
万が一長谷川が当選したとしても、他党から攻撃の的にされるだけで
何一つメリットがないのに本当にアホだわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:57:54.34ID:kS0NOeEBO
国政政党の代表なのに学歴から他党の代表に負けてるからな福岡工業大学じゃ無理
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:03.93ID:wTysyrFl0
>>255
5区がいいな。公明の国重をおた
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:11.45ID:96JiU7ku0
都構想の住民投票で負けた時点で終わった政党だからな
堺市長選挙もまったく牙城崩せないし
さっさと解党するか橋下戻すか
何かしら変化しないとジリ貧続くだけだね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:20.05ID:TaO1aoY90
別に他と一緒にモリカケやれとは言わんけど
国会では政権与党と対決しなきゃ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:36.22ID:czmBNIvK0
それより松井さん
今大阪台風で大変ですよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:37.60ID:JfOs2mnC0
負けたと言ってるけど、これ前回と同じ議席数になるんじゃね?
もしかして増やすつもりだったのか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:39.34ID:/WaZqy0p0
透析患者シネと言う輩を擁立してる時点で見限られるわな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:58:46.89ID:wTysyrFl0
>>273
国重を落として欲しいよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:59:15.20ID:spXtsm8a0
>>259
自民党は完全に年功序列
今から入っても進次郎には追いつけない
総務会で後藤田の部下にされるかもしれない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:59:23.42ID:Rs0lt6o40
>>259
維新、先月の堺市長選で反維新の候補に負けてんじゃんw
維新は日本人の有権者が維新から離れてんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:59:33.46ID:N+ZLowUk0
チンピラ議員が多いんだよなあ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 00:59:53.08ID:W+RWupR00
地元だったんだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:00:18.14ID:V6Rv8tI1O
>>275
立ち回りがウザいんだよな
いいから野党らしくやれよって
それじゃなきゃ自民と連立組んで大臣のひとりでも送り込めよって
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:00:29.10ID:czCEQd5oO
維新に入れようと思ってたのに希望と組んだ時点で白けた
松井さんにはがっかりだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:00:31.37ID:07LOa/Tp0
>>275
追及にはあまり乗り気ではないっぽいけどね
マスコミがもりかけ重視しすぎて維新が他の主張しても取り上げてもらえない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:00:32.61ID:15xJ3kUO0















(^^)
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:00:57.21ID:x1MD73Sg0
維新は民主みたいに反対反対じゃなく賛成するところはする対案も出す
1番バランスが取れた野党だと思ってたんだが国民はそこまで考えれない
橋下が戻って自民に交われる保守に育ってほしい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:01:14.70ID:jXJT1IYM0
単に学歴がワンランク落ちる自民という印象だな維新は
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:01:15.57ID:On9svo3C0
前科2犯(横領、道交法違反)の長谷川豊の情報すくねーな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:01:22.98ID:avFF7Nnb0
>>288
でも今回で引退になるんやで
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:01:40.61ID:HJw8zwD/0
>>257
厳しいねぇ
足立はどこにいてもいいから議員やってほしい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/23(月) 01:02:07.81ID:sLN/3fyi0
足立さん比例復活したけど、どーすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています