X



【衆院選】全465議席が確定 自民284 立憲55 希望50 公明29 共産12 維新11 社民2 こころ0 諸派0 無所属22★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/10/24(火) 07:42:45.24ID:CAP_USER9
衆院新勢力、自民284、立憲55、希望50、公明29、共産12、維新11、社民2、こころ0、諸派0、無所属22

配信 2017年10月23日16時36分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKBR55LPKBRUEHF00F.html

NHK 開票速報
http://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2017/

関連スレ
【衆院選】立憲の候補者足りず… 自民に1議席「譲渡」 比例東海
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508746737/

★1が立った時間 2017/10/23(月) 17:15:06.99
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508768940/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:18.71ID:SGmqzQVY0
>>880
都議会はぶっちゃけ自民・ファースト・公明が連携して
古い都議を壊滅させただけだと思ってる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:23.89ID:9023WK+10
>>893
樽床もあるぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:31.83ID:scQRL8zZ0
>>876
本人以外誰も否定しないのな
ココに書き込んでるパヨキチ連中でさえw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:41.71ID:IlwhH7lQO
>>506
小池は細野を軽く扱いすぎたよな。まあわかるけどw
細野からすればもう何のために重い腰上げて民進離党したかわからない展開になっちゃったね
あんなに毛嫌いしてた連中が形だけの選別でワラワラと擦り寄ってきたんだから
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:47.90ID:qf9/EKwV0
>>870
大半の国民は簡単に流されるからある意味で愚民だよ
枝野をメディアが救世主のように扱い始めているのも気になる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:49.19ID:k9Ou/JRg0
>>474
維新はもっと独自色出さないとね
アンチ自民でもパフォーマンスでも是々非々でもなく、この分野だけは自民より維新に任せたいと思えるような
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:53.21ID:5EwSaUQl0
糞馬鹿アホダラ憲法9条を改正しましょう
自分の身を自分で守れない国なんて
世界中からバカにされます。
国際社会には警察も裁判所もありません。
自分の身は自分で守るのが常識です
西部劇の世界と同じです。
軍隊をもたない国なんて国とは認められません。
なにを言っても通りません
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:56.01ID:UxaY1SAi0
>>875
同意だな

立憲民主党のメンバーをみたら
社会主義にシンパを感じているやつら
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:03.18ID:9023WK+10
それより次の都議選で立憲民主党が大暴れして都民ファーストが消え去る気がする
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:20.64ID:1RYc6pY20
>>893
細野がいいな、あいつで女性や若者の支持を集めたい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:24.16ID:SGmqzQVY0
>>888
だから裏切り者がどの面下げて帰るんだよw
当選しなかった奴が頭下げて戻ってくるならわかるけど
希望で議席を獲得した奴が針のむしろになってまでわざわざ帰らないだろw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:28.40ID:TX+p5QPDO
>>610
闇金ウシジマくんの世界が日本中に現出するな
一人暮らしの人間が集団で自宅に押し込まれたら脆いもんだぞ
暴力中国人や暴力朝鮮人に家へ押し込むモチベーションを与えるようなもん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:31.84ID:O2ee8oah0
>>883
野党第一党が民進から右派の抜けた立憲になった
改憲での立憲民主の妥協は見込めないので安倍改憲は前より厳しくなった
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:33.43ID:vjmBd1El0
>>845
山尾は共産党が降りて一対一にされたことがすべて
一対一だと自民が取れなかった選挙区が多いことは
山本一太も認めている
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:33.95ID:jCbcrmZG0
>>897
リベラルは人権じゃなくて自由のことだ>ボケチョン

立憲は独裁主義政党だから自由主義じゃねえよ>死ね>クソチョン
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:43.77ID:X/hvOG/Y0
立憲、希望、民進と折角3つも政党出来たんだから
今度こそ支持政策で別れてほしいわ
立憲は良いけど、希望はごちゃごちゃしてる
早く合流しにいけよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:43.93ID:oHm4Gaqa0
>>814
そんな奴は台風の中投票に行かないだろ。
悪天候の中白票や無効票投票しに行くとか流石にないその理屈で投票率が
低いって言うなら納得だけどな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:50.79ID:ravj/Ye40
>>909
自民党の政策見たら、自民党に投票した人はみんな移民に賛同してると言えるよね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:52.03ID:SGmqzQVY0
>>896
それはお前がバカだからだね
「枝野は数を増やしたいと思ってもできない」ってことだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:52.39ID:PaMR/vHP0
>>641
ヨーロッパの左翼といっても
所詮は官僚の移民推進政策に従ってるに過ぎない
しかし庶民は移民による不法労働で賃金を引き下げ、
レイプやテロでの犠牲者増加にうんざりしている。
官僚への不信任という意味も右翼躍進に繋がっている。

まあこの場合、日本で民主党が政権とったのと似たような構図に
似ていると言えるけどな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:53.02ID:lAp5QrGU0
>>871
しゃべるなよー
クソゴキンブリエタヒニン創価。

お前頭いかれてんだよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:05.92ID:2wfm6pb80
>>839
ここまでサヨク臭プンプンの政党じゃむしろ他党との政治ゲームに参加できないって方が正確だろ
元々希望に潜り込もうとして排除された連中の集まりなんだから
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:10.12ID:duzaA16z0
>>883
立憲の大躍進と希望の退潮見て、希望の民進出身の護憲派の声が
大きくなるだろう。
排除発言の小池は、開票当日フランスに逃げる有様。
今回安倍に近い維新も、ボロボロになっただろ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:10.90ID:UJyPQml40
>>916
リベラル
左翼と呼ばれたくない人たちが使う言葉だ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:13.21ID:sozs08KO0
こころは国政政党としては消滅?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:17.66ID:SiIpH8SK0
自民が議席を保ったのは枝野が他の野党の票を横取りしただけで自民を切り崩した訳ではない
アベ一強の最大の戦犯が枝野
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:20.24ID:SGmqzQVY0
>>901
弱小じゃんwwwwww
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:26.75ID:Ma6t4e7h0
死票が多く落選のリスクが大きい制度で起きるのは
人材難だ 公認取れないの怖いからイエスマンばかりに。興味が失せていく。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:32.90ID:9023WK+10
野党同士競争すればいい。
むしろ50議席を両方獲ったのは
両党で切磋琢磨しろという選挙民の啓示だと思え。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:36:38.20ID:ucCC7Ndp0
>>847 なぜ希望が牛江田さんを排除したのかわからん。考え自体は牛江田は希望に合格なのになw
でも結果当選できて良かったよねw民主の辛い時期を自分から支えていこうとしてたの見たらそんな悪い人でもなさそうだしがんばってほしい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:12.10ID:O2ee8oah0
>>890
はいはい
朝鮮戦争起きるといいねえ〜
ほんまウヨは戦争大好きだな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:19.97ID:MpBfFDjB0
>>914
「躍進」の文字で頭にもやが掛かってるんだろうけど
立件なんか屁でもねえよw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:24.82ID:UxaY1SAi0
>>914
民進党なら自民党になおさら反対
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:31.39ID:lAp5QrGU0
>>916
自由を守ってるのが人権でしょ馬鹿?

特攻隊員は自由なくて強要
自爆攻撃だから

非リベラル

簡単だね。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:33.09ID:i0OsdPZd0
>>4
そんなこといったら野党だって接戦でたくさん落としている
お互いさま
>>844
根拠に乏しい偏見
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:37.41ID:2wfm6pb80
立憲民主党なんか老人医療を打ち切ればアッと言う間に絶滅する
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:39.87ID:EqFexLOA0
国民の1/4の支持しか得てない政党が独裁体制を作れる今の選挙制度がおかしい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:44.66ID:9023WK+10
ネトサポは「弱小弱小ひんじゃく〜」と安倍に書き込めと言われてるんだけど
実際は50議席を獲ったら弱小ではない。
むしろ中堅政党だよ。
20を切ると国会的には権利が制限されて弱小政党と呼ばれる。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:49.64ID:Oy9AvGAi0
民主党政権を悪く言いすぎでしょ。
海外のものが安くて最高だったけど。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:00.65ID:+/RDnEQq0
>>824
2/3どころか1/3も取れず
共産党に助けてもらってやっと1/8の立憲をdisるのはお止めなさいw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:08.74ID:duzaA16z0
>>922
移民推進しているのは、政党に金を出している
資本家だろ。マスコミに金出してるのも広告主の資本家。

官僚は関係ないわ。こいつらはただのロボットにすぎない。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:11.09ID:jCbcrmZG0
>>938
朝鮮戦争起きないように、パチンコつぶして、朝鮮覚醒剤ヤクザを国外退去しようぜ>チョン
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:17.78ID:UxaY1SAi0
>>925
小池の外遊は前から決まってwww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:18.04ID:aPX+p7dg0
>>673
田原って蓮舫の師匠だったよね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:23.05ID:x2jxwmzF0
>>933
比例が大体同じだし、民進支持者にも迷いが感じられるな
左右はともかく、どっちがまともに機能する政党になるか試される
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:49.44ID:O2ee8oah0
>>941
それは選挙前もそうだった
野党第一党の賛成がなければ国民投票は通らない
だから選挙前から安倍も慎重だった
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:03.08ID:trZH8sJi0
>>897
馬鹿だね。

リベラルの「本来の意味」はどこからきてるか知らないくせにw

1930年代のアメリカの政治状況からだぞ。
当時の政治家や知識層が社会的格差を考慮して、彼ら弱者らに配慮する
政治思想を唱え、「自らをリベラル」と称したのさ。

低学歴は黙ってろ。
学のない奴が語ってもちゃんちゃらおかしい。

マスコミの言うリベラルは
極左集団、北朝鮮・中国の工作員を隠すための衣で間違いない。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:10.14ID:vOia8xtgO
てか立憲アゲしてる
メクラて頭おかしいやつらだな
ただの今まで通りの民主党なのに
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:12.75ID:oBDq518N0
>>547
数字間違い訂正

改憲発議を与党で出せる3分の2以上を取ったんだが
しかも自民の比率を上げてな

維新11と、希望の非民進の「19」を加えると合計「30」となり、例え公明29が造反しても改憲発議は揺るがない

また公明は造反はできない
連立を解消されて与党を追われるから
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:23.45ID:ggbPa8I+0
マスコミは立憲民主が大人気で
希望は不人気と煽るが、
実際は議席数5しか変わらない。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:30.61ID:RNH/4R9+0
■実質賃金という在日マスコミのデマ報道のトリック・・・・

実質賃金を上げるのは簡単。
不景気にしてパートやバイト、短期労働者、派遣を減らし
正社員だけにすれば、実質賃金は上昇します。

総支払賃金額÷就労者数=実質賃金  バイトやパートが急増すれば実質賃金は低下は当然

景気が良くなりパートやバイトが急増=労働者数急増

■資料 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html

サラリーマン給与所得支給総額のみ
<国税庁 賃金所得総額>
2002年 257兆8892億円
2003年 253兆6585億円
2004年 251兆7500億円
2005年 250兆2044億円
2006年 250兆0104億円
2007年 250兆7780億円
2008年 251兆8235億円
2009年 242兆9800億円 ←民主党 円高政策 倒産続出 賃金カット ボーナス無し
2010年 243兆8780億円 ←民主党 円高政策 倒産続出 賃金カット ボーナス無し
2011年 244兆3055億円 ←民主党 円高政策 倒産続出 賃金カット ボーナス無し
2012年 241兆6054億円 ←民主党 円高政策 倒産続出 賃金カット ボーナス無し
2013年 250兆8655億円
2014年 253兆5867億円
2015年 255兆2867億円
2016年 258兆3713億円

※参考資料 韓国・GDP150兆円 (韓国内需64兆円+輸出86兆円)

<国民厚生年金支給総額>
2013年  52兆8000億円
2014年  53兆4000億円
2015年  54兆6000億円 (受給額1人年間136万円、約4000万人)
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:36.17ID:UxaY1SAi0
>>935
海江田は民主党代表までやったからな
そりゃ、無能詐欺師は排除
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:44.07ID:UJyPQml40
>>945
1/13の支持者かな?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:53.20ID:PaMR/vHP0
>>890
ハードルじゃなくてデッドラインだろう
日本人拉致被害で社会党が壊滅したのと同じになるだけ
そこに達したら自動的に終了する
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:07.96ID:Vor9p+AD0
>>913
その状況を危惧するなら、選挙とか完全に別次元のことにならないか?
独り暮らしがアウトって話にしかならないぞ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:23.16ID:7V3fgyjq0
>>519
これが立憲民主の本質w
国をどうするかとか問題を解決するにはって考えではなく
単純に人の脚を引っ張りたい、政権打倒しか考えていないのがまるわかり
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:29.31ID:MpBfFDjB0
>>933
国会は法案を通す場なんだよ
部活の練習じゃねえんだ
切磋琢磨じゃなくて結果を出せ、結果を
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:30.53ID:duzaA16z0
自民応援団が、山尾が選挙で不正してると
デマ流しまくってるのだから
容赦なくムサシの事を言えばいい。

これは疑惑として本当にやばい。
アメリカでも大問題になってる案件だろ。
話題にならない方がおかしいぐらい。

最近の野党は、本当に甘いな。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:34.69ID:ravj/Ye40
>>938
なのに、北朝鮮が拉致を認めて以降、最も北朝鮮を支援した総理が安倍ちゃんという話になると、みんな下向いて黙り混んじゃう不思議w
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:55.76ID:ja7lrC5O0
>>35
希望は比例が多いから直接立憲に行くことはルール上できない人がほとんど。
一回ミンシンに戻るくらいしか出来ない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:01.26ID:ZwKi7qxW0
>>388
ネット投票は公正さが保障されないから駄目
みなが書いてるように、脅されて投票してる可能性も
でてくるわけだし。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:18.87ID:UxaY1SAi0
あれだけ批判されても希望50

ちゃんとした勢力だな♪
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:24.39ID:UJyPQml40
若狭って結局落ちたの?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:26.09ID:aPX+p7dg0
>>965
「えだのん大ブーム」とまで持ち上げてたよね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:28.29ID:2PWHtxbe0
>>963
お前さんアホだな
党ごとに改憲したい内容異なる事を織り込まずにめでたいよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:40.14ID:O2ee8oah0
>>963
国民投票があることを忘れるな
野党第一党とメディアが一丸となって反対すれば国民投票は通らない
民進のままなら加憲案に賛成する可能性があったが、立憲にはその可能性がない
だから改憲は厳しくなった
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:45.13ID:oCgfKDJt0
>>923
イカれた野郎に論破涙目になってんじゃねーよ
小学生でももうちょっとまともな罵倒するわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:52.82ID:SGmqzQVY0
>>978
それをやったのは鳩山と菅直人だろって事実を言うと下向いて黙っちゃうパヨちゃんどうした?w
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:54.82ID:UJyPQml40
>>984
そんなやつが!?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:07.06ID:PaMR/vHP0
>>958
だから憲法改正を公約にして
選挙したんだろ
そして大勝した
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:14.19ID:MpBfFDjB0
>>974
つか立件が左を通せば通すほど
野党共闘できなくてただの50議席の党として孤立して
何もできなくて終わるわw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:18.17ID:Dx84B/hg0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  法的根拠 『憲法改正国民投票法』
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:26.44ID:KMskjUbf0
>>914
改憲に関しての状況は選挙前と特に変わらないと思う
希望が第一党なら改憲へのハードルは下がってたんだろうけど
改憲に反対だった野党第一党の民進が同じく改憲に反対の立憲になったにすぎない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況