X



【仮想通貨】ビットコインが再び分裂し「ビットコインゴールド」となり再登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/10/24(火) 14:37:39.73ID:CAP_USER9
ビットコインが再分裂 8月に続き、新通貨誕生へ

 インターネット上で取引される仮想通貨「ビットコイン」が24日、8月に続いて再び分裂し、ビットコインに加えて「ビットコインゴールド(BTG)」と呼ばれる新たな仮想通貨を創設するための作業に入った。
当初は25日に枝分かれする予定だったが、前倒しとなった。

 今回の分裂は、ビットコインの取引記録を管理する香港の事業者らが主導した。特定の装置を持つ事業者が有利に進められていた従来の記録管理を変え、幅広く参加できるようにするのが狙いという。
 ビットコインの保有者には原則、同数のビットコインゴールドが付与される予定だ。


2017年10月24日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201710/2017102401001322.html
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:49:23.62ID:hO4z14/C0
ビットコインスーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:49:55.88ID:4kkKMR6E0
>>472
バカなの?保存するために費やされたリソースが価値なのだよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:50:02.88ID:9eWCUTN80
>>470
その違いが絶望的なほどに大きいという事を、わざと無視しているのかな?
無茶苦茶だな。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:51:30.96ID:qzrzsACN0
>>472
ブロックチェーン技術とその発展・応用利用に価値があるのであって、利用の一例であるビットコインそのものには価値はないもんなぁ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:51:36.34ID:XgelnLbl0
>>472
まぁゴッホの絵だって価値が無いと思えば価値が無いし
ガラクタの骨董品だって価値があると思えば価値があるっていうね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:52:10.45ID:2bxepAV20
>ビットコインの取引記録を管理する香港
シナ人を信用するやつは後で泣きを見るぞ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:52:10.83ID:FuHbKkqb0
株式や通貨は会社の収益や国力がバックグラウンドになっているけど
ビットコインのバックグラウンドって何なの?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:52:52.25ID:E/vQxD0O0
ビットコインは値段が上がって行っているが、べつにビットコインの価値が上がっているからがっているわけじゃない。
値段が上がっているからあがっている。
値段が上がっているうちは信用があるからあがっているといういいわけがとおるのであがる。
だが実際は価値はない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:53:33.97ID:4Txl9nUf0
白い方が勝つわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:54:20.96ID:BaM8N/Le0
>>475
ほぅ。お前が生まれてから今までに食べてきたものにウンコ以外の価値があると
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:54:22.61ID:4kkKMR6E0
>>477
ブロックチェーンはリソースが費やされましたっていう証文
つまりブロックチェーン自体が価値と等価であると見なしても矛盾はない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:55:09.09ID:m5+7l1R30
一万円札だってとことん追求したらただの紙だからね
紙に価値を付けるかデジタルデータに価値を付けるかの違いしかないでしょ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:55:20.79ID:gpZ58Bas0
ビットコインを担保してるのってそれに費やされた何かなの?
既に消費されたものに担保価値を認めちゃうものなの?
将来に向けた担保なしに価値を認め合うのって怖くないのか疑問

このビットコインは某女優が掘り当てた〜的な個別プレミアとかないよね
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:56:08.22ID:HAOD2DID0
なんかフリーウェアみたいな末路。

openofficeもlibreofficeとApache openofficeに分裂したしな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:56:51.54ID:ruTSYLLL0
ビットコインが分裂してビットコインゴールドスーパーキラキラエクセレントになりました。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:56:58.47ID:b1dAcTMs0
分裂したらその価値は希薄化されるだろうに。BTCリターンズやBTCエピソード0とかやりたい放題やな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:57:01.52ID:E/vQxD0O0
価値があるからリソースが消費されたのではない。
価格があがるから(そのあがったぶんを自分のものにできるから)リソースをさいているにすぎない。
ブロックチェーンに価値があるわけではない。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:57:14.19ID:ruTSYLLL0

0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:57:54.48ID:BaM8N/Le0
>>490
担保なんてないな。
俺が描いた絵を理由もなくみんなが買い求めれば買い手が付く限りは値が上がっていく。
そんなもの価値なんかないよと気づいた瞬間に価値はゼロになり投資した金額は戻らない。なぜなら担保がないから。

要するにババ抜き。最後に持ってたやつが損をするチキンレース。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:58:14.08ID:XgelnLbl0
>>490
そもそも現代において担保がある通貨なんてないでしょうよ

昔みたいに純金が担保になってた時代ならいざ知らずさ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:58:23.37ID:FuHbKkqb0
>>490
俺もそれが疑問なんだよね
何が根拠になっているのか
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:58:48.50ID:ruTSYLLL0
ビットコインは、誰が最後に損を被るかの押し付け合い。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:58:55.81ID:qjUBz40v0
ビットコインを担保するものって何もないからな
こないだ委員会で須田が、そこの部分を解消させた
本物の金(GOLD)を担保とした仮想通貨が出るという情報を持ってるって言ってて
それなら金が値上がりするから買っておこうって話してたな・・・
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:59:44.09ID:7AAjIhKF0
ビットコインZ
ビットコインZZ
ビットコインX
ビットコインW
ビットコインseed
ビットコインAge
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:00:16.25ID:9eWCUTN80
>>489
よって、影響を受ける人質の数と質が重要になる。
それだけのこと。

ついでにいうと、影響力を持ち始めた時点で国家からの干渉は不可避だと思ったほうがいい。
我々が「暮らしている場所は電子世界ではない。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:00:27.90ID:FFlOTD0W0
ビットコイングリーン
ビットコインゴールド
ビットコインプラチナ
ビットコインブラック
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:00:39.65ID:FuHbKkqb0
>>498
通貨は国力という信用がある
国力のない国の通貨は信用を失いジンバブエみたいになる
ビットコインの信用って何?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:00:44.98ID:Objds4BN0
ボンカレーゴールドみたいなものか
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:01:12.25ID:ruTSYLLL0
>>503
ビットコイン武闘伝Gも入れてやれよ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:01:14.55ID:K5uQ2Ph20
モナコインみたいにTwitterで投げ合える仮装通貨もある
ゲーム大会の賞品になったりしてる。
価値自体は誰も担保しないのでゴミクズになってもいいお金で遊べばいいんじゃね?
スマホゲーのガチャに費やすのとそんなに変わらないような気もしないでもない。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:01:15.45ID:Rc2/GXev0
大名堂
太名堂
大各堂
犬名堂

昔から、類似品はいろいろあったわな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:01:57.38ID:SqStrNPz0
ビットコインの大半は中国元からできています
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:02:25.47ID:ruTSYLLL0
円天と同じ仕組み
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:02:31.40ID:P9KFmrVb0
一兆億千万円持っているお金持ちがビットコイン大好きなんだよ。
いつでもおまえらのビットコインとおいらのお金を交換してやるぜ。
どんなにビットコインが上がっても大丈夫、おうらの資産もものすごい勢いで上がっているから
交換は任せてちょ!!
なんて言ってる気がして安心。
でも、ある日突然、ベッチョコインに興味なくなった。これからはオチンコインだ!!
なんて言ったら後の祭り。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:03:02.60ID:yEWCyAQL0
>>493 前回の分裂によっては、下がらなかった。
ていうか、分裂後に一時的に下げるのを見越したような、事前の吊り上げがあった。
踏み上げていきそうな形にもっていってたね。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:03:03.60ID:ZhYJy7770
>>499
みんながビットコインを持ってたら得するという思い込みが担保。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:03:05.18ID:OKelR+r8O
日本の企業や自治体が、積立金なんかをこっそり投資してなきゃいいけど
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:03:40.21ID:E/vQxD0O0
ビットコインが存続していられるのは、マイニングという計算をしていれば「価格が上がる」から。
そいういう性質が付くように設計してあるので、それなら俺も計算してみよう、というのがふぇて、
ビットコインの値段が上昇していっている。ビットコインを持っていれば、お金が増えたようにおもえるし、
実際はお金に換金できるうちは、増えているように見える状態が続く。
ここで重要なのは価格が上がっているだけであり、価値が増えているわけではないってこと。
ビットコインのブロックチェーン自体に価値があるわけじゃないから、価格が上がらなくなったらビットコインは終了になる。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:04:33.09ID:XgelnLbl0
>>506
だからジンバブエの通貨と同じで担保なんかないよ
担保があるから値段が付く訳じゃないでしょ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:04:47.56ID:oQx+4DC+0
わけわからん
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:04:53.60ID:TP/YF9Dk0
ビットコインってババ抜き?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:14.11ID:FuHbKkqb0
通貨に担保が無いって言ってる人がいるけど、通貨にも担保は有るよ
通貨の担保は、国土国民含めた国そのものだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:31.57ID:FVzCxQlP0
そこまで言って委員会で話に出た新しい仮想通貨ってこれのこと?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:34.60ID:I7vsmZCR0
何か理由を付けて持ってない自分を正当化しようと
もがいてる感じのレスが幾つも見られる
さっさと買えばいいのにw
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:57.89ID:ZhYJy7770
世界中のブログがビットコイン買ったら得するよと煽りまくってる。
これを信じて買ってる間が担保。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:06:25.46ID:K5uQ2Ph20
>>518
でも送金のシステムとしては優れてると思うんだ。
クレカなどより手数料も安いし
上限があるのは、ビットコインによって決済が出来るようになるのを見越してるような気がするんだけど
そこまで広まるかどうかだね。それまでにゴミになる可能性もあるし。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:06:50.20ID:BaM8N/Le0
ビットコイン金銀パールプレゼント♪
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:08:14.71ID:DDjO1zYV0
【中国】中国経済「綱渡り」の現実 ビットコイン暴落、よく分からない外貨準備の中身[9/29]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1506614847/

「国家の規制がない」はずの仮想通貨が、中国当局に翻弄されている。一時は1BTC5000ドル(約56万円)に近付いたビットコインの価格は、中国当局の
「新規仮想通貨公開(ICO)」の禁止、さらには中国国内のビットコイン取引所の閉鎖を受けて急落。一時、1BTC3000ドル(約33万円)にまで暴落した。

実は、ビットコインの取引の90%超は、取引手数料がかからない中国で行われていた。昨今のビットコイン価格の急騰は、中国の人民が主導した典型的な投機バブルであった。

ビットコインは、国際決済の際には実に便利である。というわけで、中国共産党が資本移動の規制をしている中国において、ビットコインが爆発的に流行したのだ。
人民元を外貨に両替し、外国に送金しようとすると、手数料の問題もさることながら、当局の規制により手続きが極めて煩雑になる。それどころか、当局の許可が下りず、送金できないケースも出てきている。

ビットコインは、中国当局の資本移動の規制をかいくぐる、抜け穴の一つだったわけである。

そもそもの問題が何かといえば、中国の「外貨準備」の中身なのである。中国共産党は、外貨準備の減少や過度な人民元安を食い止めるために、人民元から外貨への両替を規制しているのだ。

中国人民銀行は9月7日、2017年8月末の外貨準備高について、前月比105億ドル(約1兆1804億円)増の3兆0920億ドル(約347兆6026億円)と、7カ月連続で増加したと発表。中国の資本移動の規制強化は、確かに効果を上げている。

中国の外貨準備高は、中身がよく分からない。日本の場合、外貨準備の95%はアメリカ国債、および各国中央銀行への預金で占められている。

それに対し、中国の場合は、米国債は外貨準備全体の40%を下回る。残りの60%強は、民間銀行が保有する外貨を含んでいる、
あるいはアフリカなどの鉱山などに投資されているといわれており、中央銀行が為替介入に使用することはできない。

中国の為替暴落に対する防衛力(外貨で自国通貨を購入する力)は、意外なほどに脆弱(ぜいじゃく)なのだ。というわけで、
中国人民銀行は為替安や外貨準備減少を防止するために、資本移動を規制しているわけである(結果、ビットコインが大流行した)。

少なくとも、中国は10月の共産党大会が終わるまでは、「強い人民元」を演出しなければならない。とはいえ、資本移動の規制は中国への対内投資、中国からの対外投資の減少を招いている。

中国経済は人民元の信用不安と、投資減少による経済成長の低迷との間で、綱渡りを続けているというのが現実なのである。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:08:24.93ID:XgelnLbl0
>>524
まぁ同じネズミ講の国民同士ならそれも成り立つけどさ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:08:43.88ID:E/vQxD0O0
手数料が安いのはだれかが処理のかたがわりをしているから。企業はそのためにブロックチェーンつかおうとしている。
全体で見れば効率が悪く、エネルギーも熱も異常に消費する無駄なシステムだよブロックチェーンは。
 
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:08:44.23ID:JPlKVeBp0
>>528
むしろクレカや銀行の手数料が高すぎるだけだと思う
ネットとPCの普及でかなり自動化されてるはずなのに
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:08:56.62ID:Ee/3dtrc0
肉体疲労時に
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:08:59.01ID:pBZ1gX000
ラストビットコイン
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:09:34.93ID:9Qzeg9xR0
株分割みたいにドンドン増殖していくなあw
もうダメだろ?利権の奪い合いで価値の信用性が無くなっていくよw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:09:45.73ID:K5uQ2Ph20
>>534
そういう意味では、仮想通貨並みにクレカなどの手数料が安くなれば
使うメリットがほぼ無くなるんだよね。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:09:54.03ID:mByqECyrO
よくわからないけど寿命が尽きる前に分裂してを繰り返して生き続ける生き物みたいな感じ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:12:23.79ID:FuHbKkqb0
>>532
ギリシャとか見てみろよ
自分たちで金融政策を決める事が出来なくなって全てEUの言いなり
ギリシャ国民は疲弊しきっている
でもギリシャ政府は国民のために何も出来ない
哀れだぞー、経済で信用を無くすって
国自体がウシジマくんに出てくる債務者と同じ扱い
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:13:32.86ID:SGf2Wi/+0
あと何回の変身を残しているんだ
最終的には一回りしてただのビットコインに戻りそう
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:13:53.09ID:YPOxgOlp0
ビットコイン77AV40EX
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:16:10.05ID:K5uQ2Ph20
>>544
今回の分裂は、分裂した方がゴミになってオリジナルの方はの価値は若干減る、という流れになりそう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:16:41.80ID:hS0z+syh0
分裂があるということは合体もある
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:17:14.16ID:XgelnLbl0
>>542
でもドラクマ通貨に戻るよりユーロ使う方がお得だったんでしょ
ギリシャ国内でドラクマ使ってればジンバブエみたいにいくらでやれてただろうけど
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:01.52ID:1GCHhNU10
まぁ俺のなけなしのランド定期預金よりは安全だな・・・一度もプラスで円に
帰ってくるチャンスがないよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:39.28ID:6KZLrrqC0
ビットコイン 赤・緑
ビットコイン 青 (限定販売)
ビットコイン ピカチュウ
ビットコイン 金・銀
ビットコイン クリスタルバージョン
ビットコイン ルビー・サファイア
ビットコイン ファイアレッド・リーフグリーン
ビットコイン エメラルド
ビットコイン ダイヤモンド・パール
ビットコイン プラチナ
ビットコイン ハートゴールド・ソウルシルバー
ビットコイン ブラック・ホワイト
ビットコイン ブラック2・ホワイト2
ビットコイン X・Y
ビットコイン オメガルビー・アルファサファイア
ビットコイン サン・ムーン
ビットコイン ウルトラサン・ウルトラムーン

・・・タイトルを付ける人間の苦労がうかがえる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:22:13.32ID:Mkom0Cip0
とうじのゴルフ会員権を思い出したよ
何十万出せばゴールドメンバーになります
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:22:45.76ID:SGf2Wi/+0
ビットコイン系仮想通貨が乱立しそう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:23:01.89ID:cp8LaXEe0
これがまかり通れば世界各国の通貨価値低くなるだろ
国家操作の中国元なんて誰も見向きしなくなる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:23:15.98ID:c+59Iu320
ビットコイン
ビットセブン
ビットコインA
ビットコインマンコスモス
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:24:56.69ID:XgelnLbl0
>>558
世界中のネットユーザーが参加するネズミ講だから
新規のバカがいなくなるのは30年後ぐらいだろうねw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:25:30.88ID:8tED64VY0
よく分からん
今発行されてるコインをどこに登録するかってこと?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:25:45.01ID:BS9qCU5/0
ピットコロガシも入れてほしい
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:28:59.34ID:SF7CczbA0
新しい仮想通貨ができるならわかるが、
分裂するってのがよくわからん(・_・;
持ってたビットコインが勝手にビットコインゴールドにるんだろ?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:30:09.68ID:BS9qCU5/0
ピッココイン信者どこいった
出てきて記者会見せよ!
国民はだまってないぞ!、ハァハァ(興奮している)
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:30:34.77ID:ne+vsg+S0
こんな怪しい事に飛びつく奴が多いんだろうね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:33:26.33ID:mSzx2d+P0
>>559
今は ビルド
前が エグゼイド
ゴースト
ドライブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況