X



【山形】山形大学で学生死亡 飛び降りか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/24(火) 21:50:45.48ID:CAP_USER9
24日正午ごろ、山形大学の敷地内で、学生と見られる男性が血を流して倒れているのが見つかり、まもなく死亡が確認されました。
警察は、男性が校舎の窓から飛び降りたとみて、詳しい状況を調べています。

警察や消防によりますと、24日正午ごろ、山形大学の「小白川キャンパス」の敷地内で男性が血を流して倒れていると、職員から消防に通報がありました。
男性に意識はなく、病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。

男性が倒れていたのは、人文社会科学部の校舎のそばで、警察は、この学部の学生とみて、確認を進めています。
警察は、現場の状況などから、男性が校舎の掃き出し窓から飛び降りて自殺したとみて、状況や動機を詳しく調べています。

山形大学は、「学内で事故が起きたため、午後は学部を休講にしたが、詳しいことは確認中でコメントできない」としています。

配信10月24日 19時40分
山形 NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6025091681.html
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:34:37.69ID:hvMdCaMg0
大学時代は嫌なら引きこもって逃げれるんだが
逝くのは珍しいな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:34:59.93ID:Dzjvr5f90
なんで子供が自殺する国になったのか
総括してみろよ
天皇陛下さんよ、安倍さんよ、小鼠親子とその支持者さんよwwwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:37:57.14ID:N4irY7wZ0
>>85
そういや筑波じゃ自殺程度で休講とかあり得なかったな
先輩が屋上探検で見つけた首吊り死体と記念撮影してたのはいい思い出
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:38:00.14ID:AUyrNJ+e0
いのち
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:38:37.29ID:90RFK9vU0
ネットの童貞煽りに絶望したのかも
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:39:35.41ID:wXzt0wLn0
>>74
オレもそれはあると思う。
山形に初めて行った時、人間の無愛想さに愕然とした。

帰りには山間の車道で、前のトラックに執拗に進路を妨害された。
前を時速20km台でノロノロ走ってるから、追い抜こうとすると、右側に車を寄せて追い越させない。
壊れやすい荷物でも積んでるのかと思って、仕方なく後ろを走り、
道が広くなった所で一気に抜いて50km/hくらいで走り出したら、そのトラック、オレの後ろを同じ速度で付いて来るの。
さっきのは嫌がらせだったのかと、呆れた。
オレはもう少しスピードを上げて、そのおんぼろトラックを振り切った。

東北には行きたくないね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:40:56.36ID:90RFK9vU0
池田小学校を利用して子供を監視管理して逃げ場の無い監視社会を子供にやってる
夜間外出禁止令まであるし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:41:02.76ID:lCzGBhTq0
桃山学院大、帝京大学と偏差値が同じくらいの山形大学か。
やっぱ地方は痴呆だなw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:41:11.83ID:Dzjvr5f90
虐めで、日本国の右に出る国はない
天皇陛下が認めてんだよこの国はwwwww
反論してみい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:44:29.13ID:1+DJ60n00
山形に住むなら庄内なら住んでみたい。海が見えないところはイヤだ
蕎麦と温泉、登山は好きだが。普通の蕎麦もいいが、冷たい肉蕎麦食いたい・・・
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:48:15.90ID:Dzjvr5f90
なんで子供が自殺する国になったのか
総括してみろよ
天皇陛下さんよ、安倍さんよ、小鼠親子とその支持者さんよーwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:48:20.72ID:Iv6RUGc60
また山形か

山形って変な事件多いよな
滋賀もそうだわ

山形と滋賀、これを繋ぐ糸は・・・
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:49:26.36ID:Dzjvr5f90
敗戦してこうなったのな
全ては日本の国力落すためな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:53:20.70ID:SBeKn6Hw0
>>30
おたく山形の人だったの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:54:12.50ID:18mIHIzM0
>>109
岐阜でも原付と軽ワゴンで同じ目に遭った
接触寸前まで左に寄せられて、原付の出力では抜くに抜けず、最後は路肩に落ちて転倒

東北の特性というよりは、多分山間部に住む連中の特性なんじゃないかと
ソースは忘れたが、外人が日本を旅した時に海沿いの連中はフレンドリーだったが
山間部では睨まれたり通報されたりで最悪だったという記事があったような
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:54:40.25ID:oJKoUTak0
また妖怪マットが出たのか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:55:54.36ID:/sihJEkv0
またマットか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:02:49.48ID:2oQTX3sX0
>>109
それは県民じゃない、名古屋かどっかからきたんだろ。
山形県民はコンバインやトラクターに乗ってノロノロ運転する。
でもそれは嫌がらせをしてるわけじゃない。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:04:28.16ID:2OaPEGM10
何の変哲もない飛び降り自殺だな
普通の事故死や自殺までニュースにきてたらキリないぞ
都会なんてしょっちゅう自殺で電車止まってるし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:07:07.45ID:8fAoUL2/0
>>5
そういう選択肢が,頭の中から消えてしまう
やっかいな精神疾患なんだよ。
自殺って。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:08:02.40ID:Y5M9c/AF0
地元の進学校の高校生からも馬鹿にされてるからねここ
頭いい人は大体県外の大学に行くから
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:12:07.78ID:Se6AqzLV0
>>132
山形東、山形工業、山形市立商業高校の3校は、たいてい山形大学を馬鹿にしてるよね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:13:05.88ID:/ZG7nHdc0
僕は国立大学法人 山形大学出身の無職だけど、
国立大学法人 山形大学はこの一件を重く受け止めて
学内環境改善に全力を上げるべきだと思う
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:14:58.36ID:/sihJEkv0
NHKのお天気お姉さんが泣いてたな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:19:30.62ID:1+DJ60n00
山形市くらいなら東北大でも通えそうだよな。わざわざ山形大を選ばないかも
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:32:58.69ID:NSeuKN3N0
また山形大学か
アカハラにパワハラに次は何だ?またアカハラだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:33:45.18ID:tqyR0yKv0
山大生が山形出身とは限らないだけに
身元が分からんと…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:33:56.90ID:g0XcCvvp0
オレの母校の東北大学工学部も「旧帝の中では下位だねwww」とかバカにされる
特に東北や北関東の駅弁大学の人に言われる
他の旧帝の人に言われるならわかる話なんだけどさ
駅弁に言われるってなんだか…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:35:17.66ID:tca5H6yi0
>>97
隣が仙台市だからなぁ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:48:40.31ID:t5K0ZSW40
あ、降りまーす。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:49:17.13ID:Y5M9c/AF0
>>145
山形と仙台市内って結構遠いだろ
あの距離を近いって言うのは間違いなく田舎の人
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:50:36.86ID:tca5H6yi0
>>135
ところが宮城県だと高評価なんだよな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:16.68ID:qc6RTkTL0
マットの犯人て今普通に働いてんだべ?きもちわりーな。
市役所だけが?きもちわり
山形wwwwwwwww
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:53.40ID:tca5H6yi0
>>144
!?
工学部って東北大学の看板学部なんじゃないの?
農学部や文系だったら下位だろうけど
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:53:56.42ID:tca5H6yi0
>>151
高速バス・JRで1時間だぞ
宮城県内だけで見ても仙台〜石巻と時間距離は大差ない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:55:08.66ID:1+DJ60n00
山形市と仙台市って隣接してるやん
週末の山形からのバスとか、仙台への買い物客で一杯やったで。
関西なら、まるで奈良と大阪みたい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:55:19.27ID:tca5H6yi0
>>140
山形市内から東北大は、仙台駅前で降りて地下鉄に乗り換える必要があり結構面倒

仙台市内から山形大は、高速バスのみで通学可能だがな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:57:44.11ID:1+DJ60n00
東北大の工学部っていってもイロイロなんじゃないの
サークルの知り合いで優秀だった材料系の人は他にもいけるのに院は東北大を選んで教授と一緒にネイチャーに掲載されてたで。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:58:03.98ID:trDHvmwO0
      \ │ /
        / ̄\  ウワァ〜                標準語話すガキは
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;  ̄ ̄
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:59:01.15ID:u/sLjM0f0
マットでスマキ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:59:27.27ID:Y5M9c/AF0
>>155
その1時間もかかるのに近いって感覚が
関東人関西人との大きな違いなんだよなあ
市が隣接していると言うのは京都市と大津市のように10分でいける距離のことを言うんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:00:17.33ID:oHozyFRK0
20代自殺率 都道府県別ランク 20代の10万人当たり
http://tmaita77.blogspot.jp/2015/07/blog-post_2.html
1位 秋田 32.0人
2位 福島 31.4人
3位 山形 29.5人

39位 東京 18.5人

)゚0゚( ヒィィ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:01:07.27ID:YHtAvpCn0
ここでマットが下に敷いてあれば、山形の評価がひっくり返るのに・・・
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:01:07.43ID:U1S2ZoNE0
宮廷落ち続けて3浪して山形大の医学部行った。
自然が豊かで空気が綺麗でまったりしてて8年いた。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:01:38.52ID:B02TGzpN0
>>166
関西人からすると東京あたりの通勤時間でも何割か長めに感じるけどなー

個人的にドアトゥードアで30分以上は無理ってのもあるが。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:01:55.67ID:2KQ90BEc0
山形はすごいよ。
ちょっと前まで蔵王の山形側の大露天風呂は男湯がのぞき放題だったし、ネットでも男湯の写真は簡単に見つかる。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:03:34.56ID:2mMLuapI0
よー死ぬなー(棒

本当にこの一言に尽きる

死んでも損するの自分だけだよマジで
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:07:51.52ID:d17AF1wC0
>>173
家族だろ。家族の喪失感と無力感は想像できんわ。
家族が追い込んで自殺させてたら、話は変わってしまうがね。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:10:15.18ID:SmpHQSdT0
>>117
とか、大阪人に言われてもね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:11:41.59ID:ZThogEpp0
山形大学ってアカハラやセクハラも連続で起こってなかった?
国立大学の中でも不祥事が目立って多い印象。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:11:50.91ID:Bwncn2880
>>144
3流大の人は残念だったな
山大は地元では東大に匹敵するから
東北大より余裕で上

山大は超帝
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:13:20.40ID:Bwncn2880
日本の超一流大学トップ3

東大≒山大>京大
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:14:56.64ID:G6rIo/Ka0
東大のこと東京の山形大学だと思ってるから
やっぱり本家本元の山形大学は違うよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:19:24.27ID:/SUYbGhk0
>>161
東北大の工学部は大学の看板学部
中央で言えば法学部、北大で言えば農学部的なポジション
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:20:51.14ID:Qxm19H170
>>115
庄内は麦切りだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:35.38ID:/SUYbGhk0
>>166
隣接しているのは事実だろ
それに首都圏なら1時間程度の移動はよくあることだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:50.77ID:XtqVBsP90
>>176
工学部の採点ミスとかもあった
教授たちが工学部はレベル落ちたって嘆いてたけど何年も入学できないレベルの人たちが入学してたんだよな

何か色々問題の多い大学だよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:51.16ID:B02TGzpN0
>>181
鉱山が多数存在したからやっぱ金属とかそっち方面は強いのかなーって思ってる
なので工学部でも情報系とかはどうなんだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:51.35ID:DaJ6RWPV0
>>128
残念だけど山形県人の運転する山形ナンバーのトラック。
運転してたのは、20代と30代に見えた現場作業のお兄さんたち。
オレが車を出す直前に発車して俺の前に出て、ふたりで面白がってたってこと。

>>120
なるほどね。そういう面もあるかもね。
それにしても危ないことをされたんだね。

実はオレも書いたことだけではないんだ。

まずは往き。
山形県境に近づくと、他に車のいない県道で、
後ろに山形ナンバーの中型トラックが車間詰めまくりで離れなくなった。
こっちがスピードを上げて振り切ろうとすると相手もスピードを上げ、
それなら先に行かせようとスピードを落とすと向こうもスピードを落として先に行かない。
うざいから、運転席のウィンドウを開けて少しだけ怖がらせたら、嫌がらせを止めた。30代の見た目普通の男だった。
驚いたのは、すぐに車のの多い国道に出たんだが、その途端に普通にマナーを守った運転をし始めたこと。
他人が見ていない状況があると嫌がらせをするらしい。心の中に闇を持ってるね。

次は山形県内にいる最中。
山の景色を楽しんでたら、そばでマナーの悪いことをするジジイがいたので注意したら、殴られた。
大人になって人に殴られたのはこれが初めて。
ジジイは非力だったのでこっちは暴力には訴えず、少しだけ口論した。
相手は地元の土着民。「おまえー、どっからぎだんだ (来たんだ)」という言葉遣い。

109に書いたことは、その帰り道で起こったこと。
これだけのことが、山形県に初めて行った1日のうちに起きた。

もちろん山形の人がみんなこんなだとは思ってないが、
山形県境付近のどこかに、人間の境界線があることを、はっきりと感じた。

>>120 の言うことは、ある程度わかるよ。
山の麓でも、海からそう遠くなくて海にも行けるという位置にある集落の人たちは、
大抵気持ちよく挨拶してくれし、会話もしてくれる。

じゃあ次は山形県の海に近い所に行ってみるか。
(長文でごめん)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:48.39ID:DypVumOl0
山形大学って存在価値あるのか?
何か山形大学から出た研究成果あれば教えてくれよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:31:21.13ID:AaUnR41L0
またマットマンか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:35:40.25ID:G6rIo/Ka0
>>189
有機ELの発明とナスカの地上絵の謎の解明
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:36:04.33ID:0dRSfs8R0
本州の国立では確か最底辺だよね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:43:00.44ID:cY1Df3YT0
マットに殺された?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:43:17.62ID:VirAv82z0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた…。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:45:16.44ID:jWE0nx93O
>>6
巻き付いてくるから危険
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:45:48.57ID:/SUYbGhk0
>>193
まあ下位であることには間違いない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:46:04.97ID:rfzaeiNb0
プラチナエンドにならなかったねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況