X



【世論調査】政党支持…自民43%、立憲民14%、希望5%、公明4%、共産3%、維新2%、社民1% [読売]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/10/24(火) 22:17:00.99ID:CAP_USER9
 読売新聞社が23〜24日に実施した緊急全国世論調査で、政党支持率は自民党43%(前回33%)、立憲民主党14%(同4%)、希望の党5%(同8%)、公明党4%(同3%)、共産党3%(同3%)、日本維新の会2%(同1%)、社民党1%(同1%)などの順だった。無党派層は24%(同38%)となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00050081-yom-pol
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:11:43.37ID:2O/1daA50
>>298
なるほどね
メディアが政治家を監視するというが、ではメディアは誰が監視するのか、国民がやるしかないというわけだな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:12:13.08ID:bvySJBed0
>>300
うんうん、その通り
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:13:10.71ID:MW7zQE3n0
立憲民主みたいな頭の悪い左派には、
国会で政策論争するだけの能力がないよ。

希望の前原や長島、維新の会は、
かなりまともだけどね。
最近は、細野もまともになってきた。

日米同盟の強化、金融緩和の出口政策
専門的、実務的な政策論争が必要。

立憲民主みたいな護憲イデオロギーは、
もう日本には必要ない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:13:23.45ID:TmIsjFyl0
>>300
もうちょっと世の中のことを知った方がいいよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:14:53.21ID:yovb7k980
立憲支持って中身何もわかってないアホだけだろ?
あとは在日ぐらいか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:15:59.94ID:b+7m6SAy0
立憲民主の脅威に震えて眠れ!

軟弱なゲリウヨどもwww!
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:16:34.37ID:eYtTV5wg0
立憲は希望と共産から風貰っての支持だから枝野の振る舞い次第だね
民進党の悪癖を断って真面目に政策の話をやって組織を整える作業やれば道はあるし
それができなかったらあっという間に希望と一緒に絶望になるってだけ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:18:06.02ID:vLM1SpiX0
立憲なんてつけてるが
日本を壊しかけた民主党政権
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:18:06.70ID:2O/1daA50
>>310
自民党の5分の1しかない脅威w
外野からヤジ飛ばすことしかできない脅威w
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:18:20.26ID:xtiEAH+s0
なんでも反対の自称リベラルでは今までのように安倍首相に塩送るだけだろうよ
是々非々が出来れば支持も維持できるだろうがそいつは無理だろうし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:18:48.92ID:x/JwDL3h0
>>300
いいね
全国的に広めよう
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:12.91ID:b+7m6SAy0
>>314
立憲民主の受かるやつは必ず受かる

安倍自民が300議席以上とろうが
思い通りに国政を運べない!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:22:18.33ID:MW7zQE3n0
本当に政権交代可能な二大政党になりたい
ならば、かつて、英国労働党のトニー・ブレア
がやったように、中道保守の政党にならないと。

すなわち、次の2点の保守主義を基本とする。
・日米同盟の強化
・市場経済の重視
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:08.07ID:iu+PlDYr0
>>306
最近討論番組とか見ると野党に少なくとも話ができる維新とか希望とか出てきて討論が大人びてきた感じがする
それにつられて共産とか社民とか立憲民主とかも反対ばかりギャーギャー喚くだけだった政党も少数派になって雰囲気的に喚けなくなって討論が聴きやすくなった
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:21.54ID:PYR7G4vB0
>>311
今回の選挙公約(マニフェストとかアジェンダってどこ行ったんや(´・ω・`))でさえ
見るべきものは何もなかったのに、この先何ができるのかなと

集まってるメンツで、現実路線できちんと政策出せるやついないじゃん
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:38.39ID:ZFCiZjZRO
今回の衆院選、“間違いがなければ”【希望の党】が“完勝”していた。

希望の党&民進党の連携or合併に問題がなければ、自動的に100議席台は確定。
150議席越えは普通に実現可能性のあるラインだった。

自民党の失言やスキャンダルなどの敵失で幸運も味方すれば、最大200議席台獲得で政権交代も決して夢ではなかった。

すでに【希望の党】が完敗を喫した理由は様々に語られている。

結果的には、民進党分裂騒動で小池百合子代表の『さらさらない』『排除致します』発言がトドメとなった。

だが、最大の問題は国民から小池代表&前原代表を筆頭に【希望の党=コウモリ=ユダ】であると認識されたからに他ならない。

小池代表は衆院選に出馬するのか否か。

出馬しないならば、選挙後に誰を首班指名するのか。

選挙後に他の政党と連立を組むのか。
組むとしたら、どの政党か。

自民党と組むのか。たとえ安倍内閣であっても組むのか。

【希望の党】の政策の具体的な詳細―特に憲法改正草案は、どの様なものか。
etc.

これら重要な問題がすべて“ブラックボックス”の不明なままで希望の党に投票するのは無理な話である。

【コウモリ=ユダ】は、いつでも人を平気で裏切る。
最も忌み嫌われる存在である。

今回の衆院選は『策士、策に溺れる』の典型例となってしまった。

希望の党に対して疑心暗鬼で信頼出来ないならば、初めから自民党や立憲民主党に投票するのが当前である。

小池代表には強いトラウマがある。
かつて日本新党が8党連立細川政権を樹立し、それが“瓦解”したことだ。

その想いが強過ぎるがあまり、頑ななまでに民進党との連携を拒んだ。

このことで自分は一計を案じ、事前に【パーシャル連合】が1つの選択肢であることを何度か投稿した。

しかし、その後、小池代表から上記の【排除発言】があり、衆院選は勝敗を決した。

これ以上、小池代表に何を言っても無駄だと思い、自分は投稿を控えた。

連立そのものが間違っていたのではない。
前提に間違いがなくとも、その後のやり方次第で成功もすれば、失敗もする。

どの様な選択肢を取ろうとも、少なくともそれに妥当性がある限り、必ず【最適解】は存在する。

自分は、これが言いたかった。

以前、自分が投稿で示した【項羽と劉邦】の“真意”は伝わりましたか。

もし再びチャンスが訪れたならば、過ちは繰り返さないで欲しい。

以上
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:28:59.73ID:Al5SQBQk0
まあ希望は敗残兵だから残当
勝ち馬安倍は支持率上げたわけで
立憲は弱小と囁かれるが勝ち扱いになってるし顧客に受けが良い層

ところでよく見たら公明や…
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:31:49.55ID:MW7zQE3n0
>>320
そうだね。

自民・公明、こころ、希望、維新までなら、
理性的な政策論争が成立するんだよね。

BSフジのプライムニュースとかは、
選挙期間以外は、少数の専門家だけを呼ぶ
から、議論が深まって面白い。

前原とかも、国会質問はいつも、
専門的、実務的だから、かなり良いよ。

外交安保では、日米同盟の強化という
基本認識が一致しているから、
安倍首相とも討論が噛み合っている。

金融政策では、現実的、実務的な出口政策
を議論しているから、黒田総裁との議論が
深まる。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:33:47.12ID:eYtTV5wg0
>>321
そだね。メンツが駄目だからやっぱり無理だろうね。
ただ、安倍の経済路線を概ね認めた上で一般家庭の負担増を改めさせるような
主張を展開し、改憲については解散権と臨時会の在り方を見直すような改憲案を
認めさせる代わりに9条の加憲は乗っかるとかやれば化けるかもしれない
(けどメンツが酷いから枝野は踏みきれないかもしれない)
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:36:33.20ID:eZhmSRaX0
>>8
こっちは、元ミンスどもが本領発揮w

【希望の党】執行部人事どうなる? 25日に両院議員懇談会
玉木氏を幹部に推す声も 「小池氏は代表やめるべき」と恨み節も 
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508843822/
    
希望の党小川
 「野党の盟主は立憲民主党で野党のリーダーは枝野だから、
 希望の党や民進党や無所属はもともと同根だし立憲へ再合流すべき」
https://i.imgur.com/qz0Vdl7.jpg

希望の党玉木
 「まずは民進党の色に希望の党を染めていくように主導して責任を果たしていく」
https://i.imgur.com/cg1zJYM.jpg

希望の党柚木
 「もう小池代表では次の国政選挙(参院選)は戦えない。まず小池代表がリセットしろ」
https://i.imgur.com/W9qjdlF.jpg
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:38:21.83ID:Al5SQBQk0
希望はどんどん洗礼食らってとっとと消滅してくれよなあwwww
他が潤うからなw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:39:54.66ID:50HWRwRC0
維新落ちたな 
社民が見えてきた 
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:42:46.17ID:WCnOO+Ff0
■革命的共産主義者同盟全国委員会(かくめいてききょうさんしゅぎしゃどうめいぜんこくいいんかい、通称:中核派、ちゅうかくは)は、革共同系の日本の新左翼党派の一つ。

他称は、当初は本多派、前進派など。2006年の関西派(革共同再建協議会)との対立と離脱以降は、中央派、党中央、安田派などとも呼ばれる。公然拠点は前進社。機関紙は「前進」。
「反帝国主義・反スターリン主義プロレタリア世界革命」を掲げる。警察白書では「極左暴力集団」、マスコミは「過激派」と呼んでいる

■冷戦終結後、1991年5月の「5月テーゼ」以降は、武装闘争路線によって疲弊した党組織の立て直しを図り、労働運動路線へと転換。自派の労働運動を展開しつつ、労使協調路線の連合・全労連を「体制内労働運動」と規定して批判している。

2006年頃より「帝国主義戦争を内乱へ」のスローガンに表現される旧来の路線から、動労千葉を軸とした「階級的労働運動路線」にさらに転換した。

それへの反発などから2007年頃に関西派などいくつかの分裂と離脱を引き起こした。「動労千葉派」を自称するいわゆる「中央派」は現在「労働運動の力で革命やろう」をスローガンにしている。

■1975年(昭和50年)3月14日、中核派の最高指導者だった本多延嘉が革マル派の構成員によって殺害された(中核派書記長内ゲバ殺人事件)。

この「最高指導者の暗殺」という事態に中核派は革マル派幹部である「黒田寛一、松崎明、土門肇の革命的処刑」を宣言し、凄まじい報復を行った。
しかし、現在に至るまで3氏の「革命的処刑」は実現していない(黒田は2006年に、松崎は2010年にそれぞれ病死。中核派は黒田の死について「恥多き死を強制した」と称している)。

中核派の「軍事部門」を指揮してきた清水丈夫がまとめた統計によると「73年9.21以来の中核派の対革マル派『赤色テロ』は件数で436戦闘、『完全殲滅』(死亡)43人、そのうち、75年3.14(革マル派による本多殺害)以後の革マル派の死亡は31人」。
革マル派と解放派の抗争の死者を併せて「内ゲバ戦争」は百名近くの死者を出した。

被害は両派とは関係のない一般人にまで及んでいる。1974年(昭和49年)2月6日に琉球大学構内で中核派が革マル派と誤認して無関係な一般学生を殺害するなど、中核派は一般人を革マル派と間違って襲撃する「誤爆」事件を複数起こしている

このような一般人の巻き添えについては、中核派はそもそも誤爆であると認めておらず、したがってこれまでのところ被害者に対する謝罪などはほとんど行われていない。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:43:10.04ID:MJRX+Kv30
>>330
社民は幸福実現党が見えてきた。
マジで社民は比例票、幸福実現に負けている県がある。w
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:55:49.29ID:fXfxIkIy0
小池が退いて
細野長島あたりが舵握るなら
希望支持するよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:02:18.42ID:iu+PlDYr0
>>326
プライムニュースはいい
司会者が変に左がかってないし、保守からバカサヨまで公平に扱う
議題も幅広い
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:03:21.84ID:SVAWQeJZ0
維新は橋下登板しか手はないな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:05:09.72ID:fXfxIkIy0
>>328
自前の候補者育てずに
地盤のある民進右派頼りになったんだから
そりゃまぁこうなるわな
小池はどうして勝負を焦ったのだろう
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:13:50.03ID:BEr3y8hT0
2012年の選挙では維新54議席だったんだな
本来54って泡沫ではない程度の数字なんだよね
マスコミは立憲の55で大躍進!!!と騒いでるが、大惨敗の間違いではないのか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 01:17:01.53ID:a+kF8pWC0
>>328
選挙前からこうなることは予想できてたとはいえ、
こういうことを堂々と言えるこいつらはサイコパスかよw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 03:05:50.83ID:WxTScUAQ0
>>328 補足
希望の党の両院総会は午後から開催かな。

テレビ番組表を見る限り、TBSと日テレは一部を中継するかも??
 
13:55 ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜
 ▽小池氏帰国・・選挙惨敗で何を語る?
 速報!希望両院懇談会・・責任追及&役員人事は?

13:55 ミヤネ屋
 ▽小池代表パリから帰国・・党内から責任論も注目進退

(フジ、グッディはまだ更新されてないので不明だけど、
 他局がこれだし富士でも中継入るかも)
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 03:32:35.13ID:XCZFb2860
どこの馬鹿がこんな政党支持してるんだよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 03:37:59.68ID:8JmkCKfU0
>>166
頭悪いでしょ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 05:43:19.13ID:WZz7auwx0
これは奇妙だな
実際の比例得票では立憲+希望で自民を越すそうではないか
支持率でこんなに差がついているはずがない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:16:23.37ID:sLBMYQeW0
キチガイが14%もいるのかよw
世も末やな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:20:07.10ID:ax3E+h6w0
自民党のネット工作は世界的にも稀なクラスのステマ大成功例だからな
若年層を中心として、ネットを少しでもたしなむ奴には例外なくミンス=無能で悪の反日、安倍自民=正義の愛国とする強力な刷り込みが発生している。親鳥である安倍自民が何をやらかしてもほとぼりが冷めりゃほとんどの奴が認知を歪めて結局ついて行くようなレベルでだ。
ついでに言うと韓国=悪な。
韓国なんてのはどっちにしてもクソだからどうでもだが、先の刷り込みは直接日本の内政を歪める。

ミンスはとりあえず消えた。あとは安倍が消えれば言論空間が正常に近づくんだが

ま、ネット工作一つマトモにできない野党に政権は任せられんという立場はあり得るがなw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:21:24.92ID:nODx5VEJ0
マスコミが小池叩きでどんどん支持率減ってるな
個人的には立憲の方がキチガイ揃いで嫌だが
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:22:43.81ID:nWVN3P1z0
>>349
マスコミは負け犬リベラルの味方ってことだろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:26:27.88ID:LGXj80Jp0
単純に政党を選ぶ比例票で調査の政党支持率と比較

わずか2日前の選挙結果との差が激しい調査はいい加減なもの!

比例票
自 民  33.2%(得票率)→ 39%(支持率・朝日)43%(読売) 
希 望  17.3%(得票率)→  3%(支持率・朝日) 5%(読売)
立 憲  19.8%(得票率)→ 17%(支持率・朝日)14%(読売)

さすがゴミ売りでますます酷くなってるwwwwwww

安倍「いつものように10%アップで!」
読売「はい!」
朝日「アベざけんな半分だ!5%でいく」
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:28:08.13ID:AN70YohD0
>>260
夢見たい層がいつもいるんだろうな
理解できん話だが
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:31:13.94ID:LXko5TvQ0
>>328
民進の色に希望を染めることが責任なのwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:41:36.33ID:7OakWUuC0
立憲は若い世代では支持が低い。支持層は60代以上。

希望は評判悪いが、全世代でほぼ同じ支持率。これは強み。
反自民で非左翼の政党の需要がある。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:45:56.55ID:qM4nVl6P0
まだアホサヨク政党に投票するバカが25%いるわけだ
この堅固なバカは死ぬまでバカのままだから放置するしかない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:48:11.89ID:tyhRaZkW0
>>357
本当に右翼の人って怖いですね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:50:48.60ID:YK1onPn70
サヨクじゃなくて売国政党なんだよ
普通に革新なら支持してもいい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:57:37.81ID:nFDVZoaW0
>>340
本当そうだよな
小選挙区ならともかく党に投票してもらって当選してるんだから党を否定するなよ。
希望に投票したバカな有権者が可哀想
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:59:42.37ID:G/ZKOQdM0
>>43
中身はクズだけどなw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:02:41.72ID:nFDVZoaW0
>>43
党名が立憲で、驚くことにGHQ 憲法の改正反対なんだぜ。
どの立場で立憲なんだろね?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:03:19.20ID:/SprHqmx0
池沼+民「希望の敗因が排除発言はマスゴミの想像だ!」

俺「へー、じゃあその論拠とソースは?」.

池沼+民「は?そんなのねーよ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:03:20.24ID:/f7i1Y7Z0
羽鳥慎一  182p
宇賀なつみ 164p
伊藤惇夫  150p

伊藤惇夫が出演しやすいように立ったまま解説させるスタイルやめろよ。
だから田崎しか出てこないんだよ。
長身の2人の横には立ちたくねえだろ?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:03:37.25ID:WgUcnNDD0
既に小池批判を公然としてる希望議員がいるが
お前は理念がないと自ら暴露していると分からないのかね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:05:29.96ID:/SprHqmx0
>>367
盲目的に小池についていかないってのは理念じゃないの?

小池おろして細野の党にしても希望は希望なわけだし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:06:02.42ID:I0LTfVukO
看板変わっただけで支持に回る人って一体何を考えてるのか不思議でしょうがない
やっぱテレビの偏向報道に洗脳された人たち?それとも選挙権すらないのにやたら声が大きい人たち?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:06:58.93ID:0XLaVSYw0
>>20
公明と共産の支持者は両方とも信者だろ?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:08:49.28ID:/SprHqmx0
>>369
自民の議席変わってないし

野党間で票が動いただけだぞ

民進が右と左に分かれてリベラルが立憲に入れやすくなっただけ

それが共産減につながってる

よってそれはまったくの筋違いの見方
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:11:08.09ID:i/zx3qGI0
立憲は、マスコミが全力で風を吹かせて勝たせた今がピーク
民進党の一番腐った部分を煮詰めたような政党なんだから、あとは下がる一方
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:16:08.18ID:W8ROLyA+0
希望は維新の50倍のスピードで進んでいるな、直ぐに2%に追い付くな。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:19:56.36ID:+f67gwQf0
>>1
小池百合子【希望の党】が自民党の次に大量に得票しているな

衆院党派別得票数・率(選挙区)

自 民 26,719,032  48.2%
希 望 11,437,601  20.6%
公 明   832,453   1.5%
共 産  4,998,932   9.0%
立 憲  4,852,097   8.7%
維 新  1,765,053   3.1%
社 民   634,719   1.1%
日 こ     −     −
諸 派   211,251   0.3
無所属  3,970,946   7.1
合 計 55,422,087 100.0%

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400213&;g=pol
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 10:17:59.46ID:uh37hUco0
所詮は、無策な野党がダメだ
        
 安倍:「自民は野党時代に低迷したが党名変更などに頼らず政策で勝負したから今の実績がある」
https://i.imgur.com/KOVg1Pr.jpg
   ▲
   ▼
 枝野・小池・共産:「モリカケガ〜! アベ1強ガ〜! ソンタクガ〜! 」
https://i.imgur.com/8EGU41D.jpg

 結局、「 立憲民主党や希望の党 」は、政界のゴタゴダで
何度も合流や解体を繰り返してきた無能でダメな奴らの末裔 ↓↓
https://i.imgur.com/Bud7IwY.jpg
https://i.imgur.com/5EaXFaY.jpg
https://i.imgur.com/tQ9kIAH.jpg
  
 小池も「新党ロンダリング美味しい!」と政界を渡り歩いてきたクズ
https://i.imgur.com/en4NpJz.jpg
 しかも今回は
「民進党が貯めた150億の政党交付金」 欲しさに合流して自滅・・・
https://i.imgur.com/HaJVFgB.jpg
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 10:48:37.32ID:DO8ZAlB90
希望怖いね
ついに民進党の奴らが小池追い出そうとしてるじゃん
乗っ取り成功
こうなること予想してたから希望に入れなかった
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 10:55:08.49ID:j3W5pxQu0
>>356
 
【希望の党】が、言われてるほど負けていない件。
むしろ小選挙区という制度に負けただけ。
仮に中選挙区制度だったら、相当な議席を獲得している。


衆院党派別得票数・率(選挙区)

自 民 26,719,032  48.2%
希 望 11,437,601  20.6%
公 明   832,453   1.5%
共 産  4,998,932   9.0%
立 憲  4,852,097   8.7%
維 新  1,765,053   3.1%
社 民   634,719   1.1%
日 こ     −     −
諸 派   211,251   0.3%
無所属  3,970,946   7.1%
合 計 55,422,087 100.0%

https://www.jiji.com/sp/article?k=2017102400213&;g=pol

 

希望のどこが惨敗?
むしろ死票を1000万票も出す小選挙区制度が糞なだけでは?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 11:41:42.64ID:Gvi5SiDv0
創価と共産の支持率は似たりよったりなのに
選挙になるとなんであんなに議席数が違うんだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 12:06:50.13ID:B1wNL+Qm0
>>381
小選挙区で勝てると言う差はあまりにも大きい
実際は共産支持者は絶対共産支持言うけど、公明支持者は主張しない隠れ公明が大量に存在する
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 12:12:59.33ID:/EBxhvGk0
公明党が信者が布教活動として行っている。対して強酸は公安対象団体だから今でも
細胞組織でやっているので上からの情報は入るが、横の連絡、情報がない。
それに票入れてくれたアフターケア創か手厚いそんなちがいじゃないの。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 16:59:53.87ID:RO4FhGJW0
希望の党は、すっかり

当選するために、主義主張もぶん投げる、政治屋のカスの集まり

っつーイメージになっちまったな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:01:52.90ID:AF8LKMFI0
>>1
小池百合子【希望の党】自民党の次に大量に得票しているな
公明・社民は雑魚w

衆院党派別得票数・率(選挙区)

自 民 26,719,032  48.2%
希 望 11,437,601  20.6%
公 明   832,453   1.5%
共 産  4,998,932   9.0%
立 憲  4,852,097   8.7%
維 新  1,765,053   3.1%
社 民   634,719   1.1%
日 こ     −     −
諸 派   211,251   0.3%
無所属  3,970,946   7.1%
合 計 55,422,087 100.0%

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400213&;g=pol
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:12:50.34ID:2KQ90BEc0
政権の是非はともかく、「こんな人たち」の訳わかんない言い訳見るとスカッとするね。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:02:36.03ID:MuhVaKFN0
<自民大勝、メディアしね> 
民意によって圧勝した自民党をコケにしやがって。
議席数も得票数も、文句なしの一番だろ?
選挙は民主主義の基本じゃねーのかよ!

ここは中国でもロシアでも無いんだよ。
党首討論でモリカケばっかり流しやがって。
経済や安保や原発はどうなってもいいのかよ!

<軽減税率、メディアしね>
都合の悪い話は、既読スルーかましやがって。
開票の時、小泉さんは『新聞の軽減税率に反対』
って、重大発言してたよね。新聞全紙スルーかよ?

ここは中国でもロシアでも無いんだよ。
またお得意の報道しない自由かな?
愛媛県で加戸(かと)知事も泣いてるよ!

<しおり受かった、メディアしね>
ご都合主義で民意を持ち出しやがって。
800票差の当選で1万票も無効票が
あったら、念のために調べて欲しいって
素朴な国民の声があっても普通だろ?

ここは中国でもロシアでも無いんだよ。
触れたくな話は、報道すら無いのかよ。
選挙は民主主義の基本じゃねーのかよ!
 
<世論分断、メディアしね>    
毎日、毎日、安倍政権の悪口並べやがって。
10代は4割が自民党だっただろ?
若者はあんたらの悪事、お見通しなんだよ!

安倍さんが何をしたよ、証拠も無いのに
半年以上もいたぶりやがって。
枝野でも小池でも、代えれりゃ誰でもいいのかよ?
         
ここはアメリカでもイギリスでもないんだよ。
世論を二分して、トランプが率いるような
対立が絶えない国を作りたいのかよ!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:04:38.04ID:y54bCsnH0
幸実党があんなんなのを見ると創価の力ってすげえよな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:29:38.45ID:bvwb4rUj0
>>6
焼肉くらい食わしたれや
焼肉も食えねーのかお前ら
0391希望の党による政治信念一夜翻し国民騙し選挙は、北朝鮮政策変更の為
垢版 |
2017/10/25(水) 20:49:38.64ID:y8rS7nuE0
.
日本のインチキTVが朝鮮総連と共謀して政治に関与、小池新党を毎日放送して国政に進出させ自民の北朝鮮政策変更を狙う。

【 重要 】 政治家には生命に等しい政治信念を、一夜にして翻し国民を騙す国政選挙など今迄にあったか 【 重要 】

.       *** 希望の党による、政治信念一夜翻し国民騙しの選挙は、日本の北朝鮮政策変更の為 ***

今回の衆議院選挙の裏側にはとんでもない陰謀が隠されている。 まず現在の情勢は北朝鮮情勢がひっ迫して、米朝間戦争の
危険性が高まっている。 そのために日本のインチキマスコミであるTV朝日やTBSさらに日本TVが、北朝鮮や中国と
共謀して、希望の党を国政に出して日本の北朝鮮政策を骨抜きにする機会を狙っていた。

そのためにインチキTVは、以前から盛んに安倍政権の支持率低下を扇動した。 さらに都知事選挙の前から小池百合子を、
まるで芸能スターのようにTVで放送した。 そして解散総選挙発表されると即座に、小池百合子は緑の党を立ち上げ国政選挙
に打って出た。 これは以前から即応体制が出来ていたのだろうが、問題はその選挙戦法である。

旧民進党の連中を緑の党に搔き集めて、安保法や改憲に同意した者だけを緑の党から出馬させた。 これは明らかに穏健保守に
見せかける偽装工作である。  日本のインチキTVはこの時に、小池百合子が強引な選別や排除という言葉を使わなければ
選挙に勝てたと言っているが、国民から見れば古参の民進党議員が急に穏健保守に転ずる訳は無いから、小池の選別は必要になる。

【 重要 】  *** 小池新党も元民進党も嘘をついて、穏健保守に見せかけ自民党票を盗み取る ***  【 重要 】

この希望の党なる小池新党に集まった元民進党の連中は、自己の政治信念を一夜にして翻し国民を騙すという悪辣な選挙
手法であり、この衆議院選挙は日本の国政選挙史上稀な日本の汚点である。 では何故そのような選挙手法を採ったのか。
それは日本のインチキマスコミと小沢一郎など反米グループによる、日本の北朝鮮政策強硬路線の骨抜きの為である。

.        *** 一夜にして政治信念を翻し国民を騙す元民進嘘つき共を日本全国に晒せ ***

↓ 希望の党公約が二転三転し実質崩壊する中、こいつみたいに政治信念一夜翻しで本性が露呈する。 大串博志
.
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:09:28.05ID:8vRvPlLD0
立憲はゴミを捨てた効果が出てるなw
自民が政権取っ手てほしいけど立憲は100くらい議席ないと民主主義の国として良くない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:21:23.99ID:N0Ca0Sw30
立憲が第一野党じゃミンスと同じだしなあ。
希望が再興しそうにないのが困り者だな。

組織のグダグダがミンス以上に酷い。
立憲はやめてほしいけどアレは庇えん。

結局第二ミンス第三ミンスが生まれただけで終わった。
なかなか上手くいかないね。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:29:54.93ID:B5kCIh4f0
俺は小池や中山の希望に入れたんだ。比例で受かった民進議員がゴタゴタぬかしやがったら絶対許さねー
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:47:35.38ID:MuhVaKFN0
朝日新聞の昨日(10/24)発表の世論調査は、
偏向報道のお手本と言っても過言では無いほど、
見事に恣意的な発表となっております。

ここまで来れば、後世の歴史研究者が明確に
偏向を検証できる貴重な資料となると思われます。
今年の流行語大賞も狙えそうな、
『加戸隠し(かと隠し)』
・・・愛媛県知事の国会証言をまるで報道しなかった件
と同様、悪質な手口は続いていますね。

内閣支持率の調査を行っていますが、
記事の公式ツイートでも、webサイトにおいても、
記事見出しでは、内閣支持率が不支持率を上回った事が
一切確認できません。

それに対して、与党で2/3が多すぎるという意見が
過半数を超えている事だけは見出し化しています。 
 
情報弱者でなければ、全員にばれてしまうのに、  
この方々は何処まで行くつもりなのでしょうかね?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:52:39.80ID:XzzRt8+R0
>>10
マジレスするとストビューは更新されるので今のうちにスクショを撮りまくっておいた方がいい
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 01:21:44.44ID:fS711nEf0
池田会長は七年以上に渡り創価学会の会合や公の席に出ることができないでいます。認知症だと言われています。
つまり池田会長は脳に異常をきたし精神異常者=「頭破作七分」になり外出する事すらできなくなっています。
頭破作七分とは「頭が七つに割れる」という意味でつまり(池田会長は)「精神異常者になった」という意味です。
頭破作七分とは御書(学会の教典)に説かれている仏法論理で創価学会員ならみんな知ってる仏法用語です。
創価学会本部は「池田先生は元気です。」等と嘘をついて学会員を騙していますが
本当の事を学会員に話して真実を世に問うべきではないでしょうか?
実を言うと池田会長は確かに頭破作七分=認知症という仏罰を受けましたがそれは池田会長本人の悪事が原因なのではなく
弟子達の謗法(悪事)が根本原因です。
「悪しき弟子を持つときは師弟共に地獄に堕つ」と御書にある通りです。
東京の足立創価学会は竹内一彦全国総合青年部長の命令により集団ストーカーという反社会的行為、犯罪行為を行っています。暴力も行います。
公明党足立区議会議員の後輩が犯した法律違反を隠蔽するためです。
集団ストーカーとは個人に対して組織的嫌がらせ、個人攻撃、陰口、悪口等々を行うことです。
このような足立創価学会が行っている悪事(謗法)の責任をとって池田会長はあえて認知症=頭破作七分という仏罰を受けました。
「悪しき弟子を持つときは師弟共に地獄に堕つ」と聖典に書いてある通り師匠は弟子達の悪事に関して責任があるからであります。
竹内一彦、足立創価学会の悪事こそは池田会長の病気の原因であり元凶なのであります。
世界198ヶ国の学会員全員が池田会長の回復を祈ってもそれが叶わない理由は正にこの足立創価学会の悪事(この一凶)が原因なのであります。
立正安国論に「この一凶を禁ぜんには」とあります。
つまり足立創価学会の集団ストーカーを止めさせない限り池田会長の「精神異常(認知症)」は治りません。
正に21世紀の阿部日顕=僭聖増上慢=足立創価学会(竹内一彦全国総合青年部長)なのです
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 01:38:17.87ID:/Qxhx1j80
>>75
比例がもっとも正確な政党別支持率だと思うけど
立憲と希望に関して比例はほぼ同じなのに読売では3倍近く差が開いているのは何故?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 02:15:12.66ID:DAFfO2x50
比例はどの政党に政権をまかせるかという判断で選んでいるわけではない場合が多いんだよね
小選挙区ではこっちの政党に入れたけどバランスを考えて比例では別の政党に入れようと考える人も多い
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 02:28:48.04ID:/Qxhx1j80
小選挙区の票数を比例の各ブロック毎にまとめた数字と
>>75にある比例の票数を比べると面白いかもしれないね
真逆というか自民と立憲とか希望と立憲に分けた人とかいるのかな?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:23:22.07ID:bg+ZTLFvO
新党
立憲とは何か
戦前から使われるこの言葉の意味とは何か
立憲主義とは要するに憲法に基づくことだが
じゃなんで国民の選挙で選んだ代表が過半数で選んだ法律が
憲法で否定されるのか?
少なくとも選挙で民衆にあーだこーだ品定めされた「代表」の作る物が
裁判官で違憲審査されたりするのか?
憲法変えるには三分の二の賛成で議決されるが何で残りの三分の一の反対で
三分の二の多数派の意見が封殺されるのか?


答えは単純で民主主義から守る為に、国民の正義の暴虐から守る為に憲法は存在する
民衆の、国民の、剥き出しの正義を抑えるために憲法はあるから
よく憲法は権力を抑える為にあると言うが何の為に権力を抑えるのかと言ったら
答えは一つ
国民を抑えこむため、封印するため

ナチスのホロコーストやスターリンの大粛清は民主主義だから起こる
ロマノフ王朝やドイツの王家が第一次大戦後も続いてたらそんなことにならない
封建領主、日本の将軍様は生類憐れみの令は出しても
社会の隅々まで主権を貫徹するなんてことはしない
発想がない
ユダヤ人を敵に認定して国の総力を結集するとか封建権力はしない
暇じゃない

民主主義は国民はどんな残虐なこともするから
国民に民主主義に暴虐の限りを尽くさせないために憲法は存在し
民主主義と立憲主義は不倶戴天の敵だ
論理的帰決としてこうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況