X



【朝日世論調査】内閣支持率42% 政党支持率…自民39%、立憲17%、公明4%、希望3%、共産3%、維新2%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/10/24(火) 23:23:31.55ID:CAP_USER9
 衆院選の結果を受け、朝日新聞社は23、24日、全国世論調査(電話)を実施した。自民党と公明党合わせて定数の3分の2を超える議席を得たことについて尋ねると、「多すぎる」が51%で、「ちょうどよい」32%を上回った。

 自民大勝の理由については「安倍首相の政策が評価されたから」は26%で、「そうは思わない」の65%を下回った。自民支持層でも「評価」45%、「そうは思わない」48%だった。立憲支持層では「評価」9%に対し、「そうは思わない」が89%に達した。

 自公で「3分の2」については、比例区で自民、公明に投じた人も、それぞれ3割が「多すぎる」と答えた。年代別では、18〜29歳で「ちょうどよい」56%が「多すぎる」23%を上回ったが、他の年代は、いずれも「多すぎる」の方が多かった。60代は、69%が「多すぎる」と答えた。

 今後、安倍晋三首相の進める政策に対しては「期待の方が大きい」29%に対し、「不安の方が大きい」は54%にのぼった。自民支持層は「期待」58%、「不安」24%だったが、無党派層では「期待」11%、「不安」69%と逆の傾向になった。安倍首相に今後も首相を「続けてほしい」は全体で37%で、「そうは思わない」47%の方が多かった。

 野党第1党になった立憲民主党には49%が「期待する」と答え、「期待しない」41%を上回った。「期待する」は内閣支持層でも44%、内閣不支持層では63%に達した。年代別では、60代の期待が高く、62%が「期待する」と答えた。

 政党支持率は自民39%に次いで立憲17%。ほかは公明4%、希望3%、共産3%、維新2%、社民1%などだった。調査方法などが異なるため、単純に比較できないが、前回14年の衆院選直後の調査で、野党第1党の民主の支持率は7%だった。

 内閣支持率は42%(17、18日実施の前回調査は38%)、不支持率は39%(同40%)だった。

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000101-asahi-pol
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:18:18.64ID:xjcwdj4j0
バランス感覚で比例は立憲にしたやつ。
こういうちょっとした結果を悪用されてまた国会が止まる。だから辞めていただきたい。
与党に相応しいと思うところに選挙区も比例も入れて、その他の政党を殲滅させる気持ちを持ってください。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:18:37.98ID:LddNo4oE0
>>223
自民と立憲は大体あってるから、無党派は希望やらのそれ以外に入れたとも言えるけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:19:52.25ID:Kw7saSGc0
>>227この社民が地味に凄いよな
ついに消滅かと思われたのに逆に獲得表が倍増してるの
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:20:05.55ID:ASQosxnU0
>>1
>今後、安倍晋三首相の進める政策に対しては「期待の方が大きい」29%に対し、「不安の方が大きい」は54%にのぼった。
>野党第1党になった立憲民主党には49%が「期待する」と答え、「期待しない」41%を上回った。

なんで圧勝した自民より立憲のほうが期待値高いんだよ。
期待値高いのに得票に結びついてないとかおかしいだろ。

政党別当選率ランキング
1位:自民党 84.6%(332人中281人当選)
2位:立憲民主党 69.2%(78人中54人当選)

朝日また立憲の数字熱盛してるだろ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:20:12.68ID:g9EvQdKF0
さっきのフジのニュースで立憲はツイッターやインスタ映えする宣伝が上手くて
その効果でツイッターのフォロワーは19万も・・・とかやっててさ〜
いやぁ・・・あの・・・50議席しか取れてないんですが・・・
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:20:34.69ID:KoGydBNh0
恣意的過ぎる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:20:50.41ID:yvmdZuci0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえw w w
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえ www
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:20:52.22ID:yXEwYJAe0
>>233
立憲民主の候補がいるところには候補を立てなかったから、最初から減ることはわかっていた。
むしろ自ら減らした。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:26.73ID:yvmdZuci0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。
イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしwお前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:31.63ID:F2UTw5UH0
>>237
そんなことないだろ
公明が落としたのは加計逸らしでいきなり解散して
住民票移動が間に合わなかったからでしょ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:47.70ID:LGXj80Jp0
自 民  33.2%(投票率)→ 39%(支持率)
希 望  17.3%(投票率)→  3%(支持率)
立 憲  19.8%(投票率)→ 17%(支持率)

なわけねえだろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:22:02.14ID:yvmdZuci0
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう! 日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!わはははは
アメリカ合衆国の99%万歳
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:22:05.14ID:ifM8/i1F0
希望はラッキーだったな立憲みたいにゴミ議員が大量当選しなくて。
玄葉と寺田あたりをメディア露出させておけば勝手に支持率は増えていく。

慌てる必要も浮き足立つ必要も全くない。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:22:31.48ID:yvmdZuci0
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?w w w ww

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:22:51.54ID:Tl0u+64P0
>>248
おかしいね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:07.26ID:ZFCiZjZRO
今回の衆院選は、“間違いがなければ”【希望の党】が“完勝”していた。

希望の党&民進党の連携or合併に問題がなければ、自動的に100議席台は確定。
150議席越えは普通に実現可能性のあるラインだった。

自民党の失言やスキャンダルなどの敵失で幸運も味方すれば、最大200議席台獲得で政権交代も決して夢ではなかった。

すでに【希望の党】が完敗を喫した理由は様々に語られている。

結果的には、民進党分裂騒動で小池百合子代表の『さらさらない』『排除致します』発言がトドメとなった。

だが、最大の問題は国民から小池代表&前原代表を筆頭に【希望の党=コウモリ=ユダ】であると認識されたからに他ならない。

小池代表は衆院選に出馬するのか否か。

出馬しないならば、選挙後に誰を首班指名するのか。

選挙後に他の政党と連立を組むのか。
組むとしたら、どの政党か。

自民党と組むのか。たとえ安倍内閣であっても組むのか。

【希望の党】の政策の具体的な詳細―特に憲法改正草案は、どの様なものか。
etc.

これら重要な問題がすべて“ブラックボックス”の不明なままで希望の党に投票するのは無理な話である。

【コウモリ=ユダ】は、いつでも人を平気で裏切る。
最も忌み嫌われる存在である。

今回の衆院選は『策士、策に溺れる』の典型例となってしまった。

希望の党に対して疑心暗鬼で信頼出来ないならば、初めから自民党や立憲民主党に投票するのが当前である。

小池代表には強いトラウマがある。
かつて日本新党が8党連立細川政権を樹立し、それが“瓦解”したことだ。

その想いが強過ぎるがあまり、頑ななまでに民進党との連携を拒んだ。

このことで自分は一計を案じ、事前に【パーシャル連合】が1つの選択肢であることを何度か投稿した。

しかし、その後、小池代表から上記の【排除発言】があり、衆院選は勝敗を決した。

これ以上、小池代表に何を言っても無駄だと思い、自分は投稿を控えた。

連立そのものが間違っていたのではない。
前提に間違いがなくとも、その後のやり方次第で成功もすれば、失敗もする。

どの様な選択肢を取ろうとも、少なくともそれに妥当性がある限り、必ず【最適解】は存在する。

自分は、これが言いたかった。

以前、自分が投稿で示した【項羽と劉邦】の“真意”は伝わりましたか。

もし再びチャンスが訪れたならば、過ちは繰り返さないで欲しい。

以上
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:21.16ID:+aSxaK040
極端な数字が一部見受けられるが、思いどおりになると思うなよ?アカヒ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:29.09ID:R8brsqJ50
あれだけ某マスコミが偏向報道で攻撃したというのに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:34.58ID:snY1mdFb0
>>246
近所の創価のおばちゃん曰く、婦人部の動きが緩んだこと、台風でフレンドの動員が
間に合わなかったこと、だそうな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:53.61ID:+gE8UvKV0
朝日新聞の読者に電話したんですか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:23:56.61ID:LGXj80Jp0
>>223

今後の調査結果の判断は>>157の数値を参考に
考えたほうがいいね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:13.74ID:LedKRB/k0
>>117
そりゃ当選したのは元民進党だし
希望の新人ほとんどいないんだぜ
小池チルドレンゼロという異常事態
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:25.28ID:7kHZmrkn0
>>232
投票しない事を選ぶ人には、そもそも争いが嫌いな人もいるね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:36.99ID:m/7Oyta+0
>>234
ああ得票率か
それでも2014年と同等だからだいたい40〜50%代ぐらいあれば間違ってないと思うぞ
もとから投票いかないのは支持なしのがほとんどだから微妙なとこだし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:37.68ID:F2UTw5UH0
>>256
何馬鹿なこと言ってるんだ
宗教なんて期日前が基本
台風なんか願ったり叶ったりだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:38.04ID:Aec5OjOl0
まだ2%もキチガイがいるのかよ
怖いな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:25:27.08ID:yXEwYJAe0
希望の党は民進党と同じ成り立ち。
政党として機能しなかった民進党のようにならないという意思表示が排除発言だった。
だが、民衆は小池が思うほど賢くはなく、民進党が何故機能しなかったかさえわかっていなかった。
小池は国民を読み間違えた。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:25:32.36ID:BkOc29hD0
希望は選挙後に自民とくっつく報道が出てブレーキにもなったね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:25:54.59ID:fKA44a0L0
要するに団塊は糞ってことだな
こいつらが生きてるうちは核武装なんてできないんだろうなー
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:01.53ID:P0FkPTlN0
民進党のクズを濃縮したら支持率が上がりましたwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:21.29ID:QtYzSWYx0
立憲よりも得票数の多いのに、希望の支持率おかしくないか
そういや、ソースは朝日だったかw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:23.67ID:Tl0u+64P0
>>257
しかし28参院選では515万に減らしてるからな・・
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:47.78ID:yXEwYJAe0
まず、民進党が何故政府批判に終始し、本来の政治活動が出来なかったかを知るべき。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:27:13.99ID:eWMnGVp90
>>238
どこの誰に電話してるんだろうね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:27:21.71ID:zgCiaj7S0
北が崩壊しちゃうといろいろやばいんだろうなー。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:28:00.01ID:snY1mdFb0
>>263
だから、フレンド。創価信者じゃないけど公明に入れてくれる人の動員が台風でどうにも
ならなかった
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:29:01.10ID:Tl0u+64P0
>>277
それも関係ないとはいえないか・・
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:29:03.60ID:MuhVaKFN0
朝日そろそろ、やばそうだね。

朝日って昔はもう少し、論理だててスマートに歪曲してなかったっけ?

悪事に手を染めすぎて、もう公平公正のポーズを取るのも
面倒になっちゃったのかなあ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:29:09.22ID:0Tkcwunh0
60代、7割が「自民党多すぎる」
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:29:22.43ID:BkOc29hD0
もう維新と希望は要らない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:29:49.04ID:m/7Oyta+0
>>269
読売も立憲14%の希望5%で立憲数値盛ってるか希望数値削ってるだろって感じになってるね
せめて選挙後ぐらい数値ちゃんとしとけやだなあ
比較できるもんあるからこういうでたらめやったら一発でばれるのに
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:28.44ID:Kw7saSGc0
>>278
安倍ちゃんの悪口を言ってくれること
ぶっちゃけ自民は別にいいけど安倍ちゃんが嫌い
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:35.73ID:LGXj80Jp0
>>262
自民得票率低いなあ

有権者数×投票率×得票率
53%×33%=17.5%の有権者しか積極支持していない結果に

そこで
世論調査結果に「何処も支持しない」がかなりの数いないとおかしい
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:52.37ID:Tl0u+64P0
>>285
選挙前に創価の人がお願いに来るだろ
そこでしかたなく入れちゃう人達が創価フレンド
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:56.86ID:5Shz2TUy0
支持率が不支持上回ったか。安倍ちゃん以下の謙虚な姿勢が評価されたね。民進系はさらに内ゲバで醜態さらすだろうし。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:57.98ID:snY1mdFb0
>>285
その動員能力を決めるのが婦人部 それが前職の不倫騒動二連発で怒って動きが鈍った
んだとさ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:31:03.81ID:m/7Oyta+0
>>285
公明党フレンドというか公明党の支持者が知り合いに公明党よろしくって感じなのはよくあるぞ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:31:45.83ID:ifM8/i1F0
>>286
ヒント:希望の党は内部留保課税をぶち上げていた

要するに新聞テレビの広告スポンサー様に課税されればどうなるか、って話だわなw
結託して希望を潰して立憲ヨイショだよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:32:08.49ID:v9sXA0pH0
この政党支持率って意味あんの?
選挙結果に全然反映されてないじゃない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:32:23.00ID:VG7dzLE50
比例の得票率からして立憲と希望の支持率の差は何なんだろう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:32:26.40ID:eZhmSRaX0
>>4
こっちは、元ミンスどもが本領発揮w

【希望の党】執行部人事どうなる? 25日に両院議員懇談会
玉木氏を幹部に推す声も 「小池氏は代表やめるべき」と恨み節も 
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508843822/

希望の党小川
 「野党の盟主は立憲民主党で野党のリーダーは枝野だから、
 希望の党や民進党や無所属はもともと同根だし立憲へ再合流すべき」
https://i.imgur.com/qz0Vdl7.jpg

希望の党玉木
 「まずは民進党の色に希望の党を染めていくように主導して責任を果たしていく」
https://i.imgur.com/cg1zJYM.jpg

希望の党柚木
 「もう小池代表では次の国政選挙(参院選)は戦えない。まず小池代表がリセットしろ」
https://i.imgur.com/W9qjdlF.jpg
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:32:44.56ID:5Shz2TUy0
>>287
んじゃ、岸田あたりに代わったら立民消滅じゃん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:32:47.91ID:LddNo4oE0
>>282
公明は創価婦人部が安保の対応に今も不満を持ってるんだろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:33:29.69ID:6F/uD9UU0
読売では内閣支持率が52%のそうだが
何で新聞社によって10%も開くんだろう
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:33:38.66ID:4IBzTv5Y0
仲見世通りの土地は浅草寺の所有ですが、上物は東京都のものだった
だから店舗は家賃を東京都に払ってきましたが、7月に浅草寺が上物を都から買い取った
それで、安かった家賃を周辺並みにする
.
仲見世通りにある89店の家賃の平均は月2万3000円と、たしかに破格
16倍の約37万円となれば、経営できない店もでてくるはず

浅草寺の守山雄順執事長によると
きっかけは2011年に東京都から“仲見世通りは収益事業を行っているのだから
固定資産税を払え”と言われたことだったという

小池知事が当選する前からの問題で、小池さんが悪いわけではないけど、
このタイミングで東京都が絡んでいる問題が表沙汰になると
希望の党にはマイナスイメージになりますね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:34:38.10ID:uEhcFVhB0
朝日流石に立憲盛りすぎだろw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:34:49.02ID:LGXj80Jp0
自民党43%(前回33%)、立憲民主党14%(同4%)、希望の党5%

自 民  33.2%(投票率)→ 39%(支持率)43%(読売) 
希 望  17.3%(投票率)→  3%(支持率) 5%(読売)
立 憲  19.8%(投票率)→ 17%(支持率)14%(読売)

さすがゴミ売りでますます酷くなってるwwwwwww
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:35:15.20ID:Kw7saSGc0
>>299
その指摘は正しい
消滅はしないけど安倍拒否層は多少流れる可能性は大いにあるよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:35:17.42ID:7q560Hp20
>>1
安倍政権のマイナス部分だけ公表しないで、質問内容と回答を全て載せろよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:36:01.27ID:LddNo4oE0
>>297
立憲には固定層がついた
希望は無党派が今回入れただけ
調査が正確ならね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:36:23.35ID:Tl0u+64P0
>>304
それでも希望の低さは異常だね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:36:48.80ID:m/7Oyta+0
>>301
都議会前後ぐらいからもう支持率の調査一部以外まともにやってないから
なにせ支持率一時期無理やり支持率落すために質問のやりかたかえて連続性のない調査結果を
さも支持率下がりましたー危険水域デースてのやったからな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:37:06.95ID:ekrmRgeR0
ほんと60代が癌過ぎる
何なんだこの世帯は
日本をどうしたいんだ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:37:11.84ID:LGXj80Jp0
安倍「いつものように10%アップで!」
読売「はい」
朝日「半分だ!5%でいく」
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:37:32.76ID:snY1mdFb0
>>300
それは有るだろうけど、選挙区で自民に入れなければいいだけの話で、本体の公明の
議席が減っては元も子もない
やっぱり、公明議員団の風紀の乱れに怒ってるっぽい
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:39:31.83ID:yK++g1Jo0
小池はミンシン全部受け入れたら維新の二の舞だと橋下にでもアドバイスされたんだろ
で、前原たちが考えてたBIを発表するが小池本人は理解してない
極めつけに支持率低下で焦ってモリカケガーと叫び始める

いったいこれどこの鳩山だ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:39:41.63ID:0ncODmpN0
アカヒもそうだろうし、これからリッケンミンシュトも、フィルターで浄化され一般的な人が
離れていってるからどんどん、クルパ純化していくんだよね。
その先にあるのは過激化分裂内ゲバでバイバイ。。。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:40:43.87ID:snY1mdFb0
>>301
電話調査で『○○新聞です』にガチャ切りしない人しか調査できないんで、結果的に
その新聞を購読してる層の意見を反映しやすいからでは?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:40:44.09ID:LddNo4oE0
>>314
何れにしても宗教政党なのに2割近く議員減ったってのはやばいね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:40:51.99ID:xjcwdj4j0
立憲は共産系や民進の元々の組織票が総動員されたな。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:40:52.08ID:LGXj80Jp0
得票率だった
直しとこ

自 民  33.2%(得票率)→ 39%(支持率)43%(読売) 
希 望  17.3%(得票率)→  3%(支持率) 5%(読売)
立 憲  19.8%(得票率)→ 17%(支持率)14%(読売)

さすがゴミ売りでますます酷くなってるwwwwwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:41:15.50ID:mSyIXuTR0
>>312
おれんとこ飲み屋やってんだけど客に60台多いんだよ
こいつらネットしねーからマスコミ情報鵜呑み
反安倍
いつも読んでるのはゲンダイ
競馬好きが多いな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:42:31.09ID:VG7dzLE50
>>312
気づいてるかわからないけど
団塊はもう70代なんだよね
60代はテレビっ子なんだろうな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:42:56.95ID:6F/uD9UU0
枝野が首相の解散権の制約の議論も条件に
九条改憲の論議に応じても良いみたいに言いだしてるが
これは立憲支持率に影響あるかね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:43:30.67ID:3kaMmdti0
>>304
>>309
>>310
選挙後の結果を受けたのと

選挙後の若狭勝のワイドショー出まくりでさらに下がってんだろw

あいつ自分がネガティブキャンペーンになってんのが全くわかってねえw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:43:43.69ID:JcW+KjB+0
>>326 条件にならないよな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:44:48.10ID:5Cw8djho0
次の選挙って2年以上後だろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:45:20.16ID:ekrmRgeR0
>>323
マスコミ情報というかネットだって偏った情報多い
結局若者と老人の意識の差な気がする

若者って前向きな政策支持するんだよ
対し老人は批判が大好き
この辺が差に現れてるんだと思う

まあ老人はさっさと死ねと
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:45:49.11ID:3kaMmdti0
>>326
現実主義的な政党としてやってけばいけるだろう

希望は選挙時のやっつけの矛盾がボロボロ出てきてる
しかも若狭勝が笑顔でテレビ出ずっぱりだからもっと下がるぞw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:45:51.37ID:5jD+7qGQ0
世論調査って意味あんの?w

実際の投票数
比例
自民 18,555,717
希望  9,677,524
共産  4,404,081
立憲 11,084,890
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況