X



【インバウンド】関空の今年上半期旅客数、過去最高更新1412万人 前年比10%増、国際線で初の1千万人超え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/25(水) 01:04:18.75ID:CAP_USER9
 関西エアポートが24日発表した平成29年度上半期(4〜9月)の運営概況(速報値)によると、関西国際空港の旅客数は前年同期比約10%増の1412万人となり、上半期として過去最高を更新した。アジア圏を中心とした訪日外国人観光客による航空需要に支えられ、旅客数は着実な増加傾向にある。

 国際線の旅客数は1059万人(通過旅客を含む)に達し、上半期として初めて1千万人を超えた。このうち外国人客は約17%増の725万人、日本人客は約3%増の324万人だった。大阪(伊丹)空港の旅客数は約5%増の787万人だった。

 同時に発表した9月の旅客数は、関空が前年同月比約13%増の233万人で9月として過去最高を記録。大阪(伊丹)空港はほぼ横ばいの131万人だった。

配信2017.10.24 18:35更新
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171024/wst1710240068-n1.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:10:16.59ID:PIfnokMu0
外国人入国者増加数
    
成田+羽田= 77,483
関空 =111,102


圧倒的じゃないか・・
東京メディアはこの現実を伝えることできないよなw

最近大阪を叩けないから
大阪を話題にしなくなったよな東京メディア
露骨に無視しだしたと思う
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:29:09.94ID:gKp9D7BP0
村人は「見知らぬ他者」を怖がる

大阪人には無い感覚だ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 14:30:55.37ID:Db57JEVy0
自殺者数

東京 2919人
大阪 1954人 ←神奈川より人口が少ないのに自殺者多しwwwwww
神奈川1872人
埼玉 1586人
兵庫 1256人



自殺率

兵庫(笑)>東京>大阪(笑)>>>千葉>>>>>神奈川

http://grading.jpn.org/Popy2117029.html


ww
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 14:31:19.99ID:Db57JEVy0
東京の200m以上超高層ビル(建設中、計画中含む)★=既存、または外観が完成しているビル

☆1___390m常盤橋B棟
☆2___330m虎ノ門・麻布台地区A街区
◆◆◆◆◆◆◆◆300mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
☆3___287m日本橋一丁目中地区
☆4___270m虎ノ門・麻布台地区B1街区
☆5___265m虎ノ門ステーションタワー
★6___255m虎ノ門ヒルズ
☆7___250m八重洲一丁目東地区
◆◆◆◆◆◆◆◆250mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
★8___248m東京ミッドタウン
☆9___245m八重洲二丁目北地区
★10_243m東京都庁第一本庁舎
☆11_240m虎ノ門・麻布台地区B2街区
☆12_240m八重洲二丁目中地区
★13_239mNTTドコモ代々木ビル
★14_239mサンシャイン60
★15_238m六本木ヒルズ森タワー
★16_235m新宿パークタワー
☆17_235m芝浦一丁目建替計画S棟
☆18_235m芝浦一丁目建替計画N棟
☆19_235m西新宿三丁目マンションA棟
☆20_235m西新宿三丁目マンションB棟
★21_234m東京オペラシティ
☆22_230m常盤橋A棟
☆23_230m渋谷駅東棟
★24_230m六本木グランドタワー
★25_225m新宿三井ビル
★26_223m新宿センタービル
☆27_221m虎ノ門レジデンシャルタワー
★28_220m聖路加セントルークスタワー
★29_216m泉ガーデンタワー
★30_215m汐留シティセンター
☆31_215m三田三・四丁目地区
★32_213m電通本社ビル
☆33_210m竹芝地区開発計画
★34_210m新宿住友ビル
★35_209m新宿野村ビル
★36_208mザ・パークハウス西新宿
★37_206mアークヒルズ仙石山森タワー
★38_205m赤坂インターシティAIR
★30_205mグラントウキョウノースタワー
★40_205mグラントウキョウサウスタワー
★41_203mモード学園コクーンタワー
★42_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
★43_200mJPタワー
★44_200m読売新聞東京本社
☆45_200m浜松町A街区A-1棟
☆46_200mOH-1計画 B棟
☆47_200m浜松町A街区A-3棟

その他200mオーバー確実&有力
☆六本木5丁目西地区(複数棟?)
☆西麻布3丁目北東地区

常盤橋街区再開発プロジェクト
三菱地所は大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業により東京駅日本橋口前に高さ日本一となる390mの超高層ビルなど4棟を建設します。
http://skyskysky.net/construction/202102.html
大阪ッペ発狂(笑) wwwwwwwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 14:31:52.81ID:Db57JEVy0
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計  77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww


wwwww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 14:34:02.47ID:Db57JEVy0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html



wwwwwwwwwwww
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 15:07:22.44ID:09uEt0ox0
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
    .          / (;;..゜);lll(;;..゜)\ うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!(コピペ連投)
             /   ⌒(__人__)⌒ \    
              |  ノ(  |r┬- | u  |  ________
               \ ⌒  |r l |    / .| |            |
              ノ  u   `ー'    \ | |            |
            /´                .| |            |  <関空の今年上半期旅客数、過去最高更新1412万人 前年比10%増、国際線で初の1千万人超え
           |    l      プルプル u  | |            |
           ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
            ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_  
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 18:37:52.14ID:JalEToLi0
>>80
大阪の新聞会社なのに
大阪の批判ばっかりしてたら部数伸びないわ。

右翼記事ばっかり載せたら客は満足するのに、地方叩き記事多すぎ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 19:10:47.34ID:XzAy2LLp0
東「ガラガラ関空w大阪ざまぁw」

LCCや外国人観光客増加

東「どうせ中韓ばかりw」

統計では日本全体でも中韓ばかり

東「大阪はスルーして京都に行ってるんだろw」

観光客数、宿泊者数が京都を大きく上回っていることが判明

東「大阪を拠点に関西を旅行してるだけだから(震え声)」

海外のランキングで人気旅行先として大阪が続々ランクイン

東「くぁwせdrftgyふじこlp(精神崩壊でコピペ連投w)」
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 19:19:21.87ID:xmt0Smt40
>>80
産経は早く東京に完全移転すべき

あれだけ企業の東京移転のメリットを説いているのだから
優秀な人材が集まり発行部数も右肩上がりとなることだろう

もちろん難波サンケイビルもブリーゼタワーも売っぱらって産経westも閉鎖でなw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 20:37:01.71ID:gKp9D7BP0
>>208
今の大阪の産経ってそんな感じなのか
まあ
関西ホルホル記事で紙面埋めても
現実見えなくなるからな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 20:42:57.99ID:3BupvvjL0
産経って3年ぐらい前に大阪のホテル過剰問題とか大々的に書いてたな

関西弁は外国人にはきついとかなぜ犯罪者は大阪に向かうのかとかの
ひどい記事も書いてたし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 20:52:50.26ID:gKp9D7BP0
>>212
記者が変なコンプレックス持ってるんだろう
新聞記者なんてほっときゃいい

都市と犯罪なんて背中合わせだし、つきものだ
そんな了解事項も持ち合わせないどこかの田舎人なのだろう
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:11:42.35ID:pgMi9WYN0
「逆神」産経!

“顔”消えた京橋の高層ビル街 人がにぎわう梅田近辺に拠点集中
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130324/bsg1303240846000-n1.htm
パナ去りさびれる大阪の超高層ビル街…「梅田」のような“知恵”浮かばず
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130323/wec13032318000001-n1.htm

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

大阪ビジネスパーク(OBP) 地上20階、高さ130.00mの「KDDI大阪第2ビル新築工事」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2013/11/2013000m-4f70.html
OBP 「パナソニック大阪京橋ビル」跡地に地上20階前後のビルを建設 「ケイ・オプティコム」が1棟借りの可能性!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/08/post-fc0c.html
大阪ビジネスパーク(OBP) 「読売テレビ」がOBPに新社屋 5年後の2019年8月に移転!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/08/post-752c.html
大阪ビジネスパーク(OBP)がほぼ完成へ 「京阪神ビルディング」が富士通から開発用地を取得 延床面積4万u程度のデータセンターを主用途とするビルを建設!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2017/03/no6600m2-d23f.html
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:12:12.92ID:pgMi9WYN0
超高級ホテル、供給過剰に陥らないの? 大阪進出ラッシュの皮算用
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130525/bsd1305251200007-n1.htm
関西の高級ホテルが怖れる「2014年問題」…「インターコンチ」「マリオット」「フォーシーズンズ」外資進出ラッシュで“オーバーホテル”
http://www.sankei.com/west/news/140113/wst1401130038-n1.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

大阪ホテル稼働率最高 14年度は89%、訪日客追い風
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO86493630Y5A500C1LDA000/
大阪の客室稼働率 全国1位 15年85.2%、2年連続
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO97860480R00C16A3LDA000/
外国人宿泊者、16年8%増 客室稼働率は大阪84%が最高
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H5T_Q7A530C1EAF000/
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:12:40.52ID:pgMi9WYN0
元株主・大阪市と裁判で争うUSJ… 加速する「脱関西」の動き
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140513/bsd1405130703006-n1.htm

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

アトラクションで大型投資を継続 USJ幹部が表明
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73208070T20C14A6TI0000/
USJ、「ミニオンズ」新エリアに100億円投資
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO08566420Z11C16A0TI5000/
USJ、任天堂エリアに500億円超を投資
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHD12H3F_S6A211C1000000/
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:54:11.36ID:HuRviBIt0
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人全体の平均からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が近畿地方に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼熊谷公男(東北学院大学教授・日本古代史)
『河内国(大阪府)が列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域であったことはよく知られている』
▼仲尾宏(京都造形芸術大学客員教授・前近代日朝関係史)
『大阪、兵庫、京都の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』
▼吉田定房(公卿、14世紀)
『赤ん坊級に弱い関西人が一騎当千の鎌倉武士に勝つなんて無理ゲー』
▼人国記(戦国時代の地誌、16世紀)
『関西侍は弱兵、卑劣、欲心深く、狐が服を着てるだけ』
▼甲陽軍鑑(甲斐武田の軍学書、17世紀)
『関西侍どもはあまりにも弱すぎる。そこいらの町人レベル』
▼雑兵物語(江戸時代の兵法書、17世紀)
『関西侍は馬にも乗れねえ屁っぴりだんべい』
▼葉隠(佐賀鍋島藩の武士道書、18世紀)
『関西侍は卑怯者だらけ。真似するなよ』
▼清河八郎(出羽庄内の尊王攘夷派志士・19世紀)
『関東は剛強な気質で心正しく、人を憐れむ。上方は柔弱で事に堪えず、人を欺く』
▼向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)
『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
▼古瀬さん(久留米第18師団)
『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけどその場でビンタですよ。「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▼坂本さん(自動車第34連隊)
『うちの部隊にも何名か大阪人がいましたよ。もうこんな「ぜえろく」っていってみんなから蹴飛ばされてたけどね』
▼田辺聖子(大阪府出身・作家)
『浪速の男どもはみな争いごと好まず、膂力(腕力)にも乏しい』
▼司馬遼太郎(大阪府出身・作家)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼樋口清之(奈良県出身・考古学者)
『平安末期の関西人は、本当に男でも女のような体質ですね。肉体的鍛錬をしませんと関節が小さいんです』
▼ウィリス(幕末の英国人医師)
『大坂は世界で一番面白くない都市』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼高権三(韓国済州島出身・歴史学者)
『大阪の浪波子には朝鮮の人の血を受けていないものは、殆どない』
▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼橋下徹(東京都出身・大阪市長)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼森喜朗(石川県出身・元首相)
『大阪は日本のタンツボ』
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:54:45.71ID:HuRviBIt0
東京の200m以上超高層ビル(建設中、計画中含む)★=既存、または外観が完成しているビル

☆1___390m常盤橋B棟
☆2___330m虎ノ門・麻布台地区A街区
◆◆◆◆◆◆◆◆300mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
☆3___287m日本橋一丁目中地区
☆4___270m虎ノ門・麻布台地区B1街区
☆5___265m虎ノ門ステーションタワー
★6___255m虎ノ門ヒルズ
☆7___250m八重洲一丁目東地区
◆◆◆◆◆◆◆◆250mの壁◆◆◆◆◆◆◆◆
★8___248m東京ミッドタウン
☆9___245m八重洲二丁目北地区
★10_243m東京都庁第一本庁舎
☆11_240m虎ノ門・麻布台地区B2街区
☆12_240m八重洲二丁目中地区
★13_239mNTTドコモ代々木ビル
★14_239mサンシャイン60
★15_238m六本木ヒルズ森タワー
★16_235m新宿パークタワー
☆17_235m芝浦一丁目建替計画S棟
☆18_235m芝浦一丁目建替計画N棟
☆19_235m西新宿三丁目マンションA棟
☆20_235m西新宿三丁目マンションB棟
★21_234m東京オペラシティ
☆22_230m常盤橋A棟
☆23_230m渋谷駅東棟
★24_230m六本木グランドタワー
★25_225m新宿三井ビル
★26_223m新宿センタービル
☆27_221m虎ノ門レジデンシャルタワー
★28_220m聖路加セントルークスタワー
★29_216m泉ガーデンタワー
★30_215m汐留シティセンター
☆31_215m三田三・四丁目地区
★32_213m電通本社ビル
☆33_210m竹芝地区開発計画
★34_210m新宿住友ビル
★35_209m新宿野村ビル
★36_208mザ・パークハウス西新宿
★37_206mアークヒルズ仙石山森タワー
★38_205m赤坂インターシティAIR
★30_205mグラントウキョウノースタワー
★40_205mグラントウキョウサウスタワー
★41_203mモード学園コクーンタワー
★42_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
★43_200mJPタワー
★44_200m読売新聞東京本社
☆45_200m浜松町A街区A-1棟
☆46_200mOH-1計画 B棟
☆47_200m浜松町A街区A-3棟

その他200mオーバー確実&有力
☆六本木5丁目西地区(複数棟?)
☆西麻布3丁目北東地区

常盤橋街区再開発プロジェクト
三菱地所は大手町二丁目常盤橋地区第一種市街地再開発事業により東京駅日本橋口前に高さ日本一となる390mの超高層ビルなど4棟を建設します。
http://skyskysky.net/construction/202102.html
大阪ッペ発狂(笑) wwwwwwwwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:55:52.07ID:HuRviBIt0
近畿はド田舎

2016年10月1日の都道府県人口

1 東京都 13,636,222 120,951
2 神奈川県 9,145,572 19,358
3 大阪府 8,837,812 -1,657 ★
4 愛知県 7,507,691 24,563
5 埼玉県 7,288,081 21,547
6 千葉県 6,240,408 17,742
7 兵庫県 5,520,575 -14,225 ★
8 北海道 5,352,306 -29,427
9 福岡県 5,106,707 5,151
10 静岡県 3,686,945 -13,360
11 茨城県 2,907,262 -9,714
12 広島県 2,838,494 -5,496
13 京都府 2,605,731 -4,622 ★
14 宮城県 2,329,431 -4,468
15 新潟県 2,285,856 -18,408
16 長野県 2,087,997 -10,807
17 岐阜県 2,022,785 -9,118
18 栃木県 1,968,425 -5,830
19 群馬県 1,966,381 -6,734
20 岡山県 1,915,401 -6,124
21 福島県 1,900,106 -13,933
22 三重県 1,807,611 -8,254
23 熊本県 1,774,538 -11,632
24 鹿児島県 1,637,073 -11,104
25 沖縄県 1,439,913 6,347
26 滋賀県 1,413,079 163 ★
27 山口県 1,393,904 -10,825
28 愛媛県 1,374,881 -10,381
29 長崎県 1,366,514 -10,673
30 奈良県 1,356,950 -7,366 ★
31 青森県 1,293,619 -14,646
32 岩手県 1,268,083 -11,511
33 大分県 1,159,634 -6,704
34 石川県 1,150,818 -3,190
35 山形県 1,113,029 -10,862
36 宮崎県 1,095,959 -8,110
37 富山県 1,061,393 -4,935
38 秋田県 1,009,705 -13,414
39 香川県 972,156 -4,107
40 和歌山県 953,924 -9,655 ★
41 山梨県 829,884 -5,046
42 佐賀県 828,388 -4,444
43 福井県 782,232 -4,508
44 徳島県 750,210 -5,523
45 高知県 720,907 -7,369
46 島根県 689,817 -4,535
47 鳥取県 569,579 -3,862

http://uub.jp/rnk/p_k.html

wwwwwwwwww
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 21:56:40.40ID:HuRviBIt0
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf


wwwwwwwwww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 22:10:35.84ID:/OtLgXmU0
>>214-217
この矢印まみれで発狂するアホをみると、エイプリルフールに「伊丹が廃港になるよ〜」って嘘に騙されたアホを思い出すな

http://n2ch.net/r/x64417371ZIW/airline/1417780145/657-659
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/airline/1452003191/3-4

http://n2ch.net/r/x64417371ZIW/airline/1392033752/935-
943 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :2014/04/01(火) 23:41:26.92 ID:oKDeuN+m0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑いつものズリチョン↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 22:24:11.54ID:HuRviBIt0
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html




wwwwwwwwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 22:44:58.57ID:PIfnokMu0
大阪に追い詰められてるうちはいいが
さすがに福岡に勢いで負けたら立ちなれないだろうな・・

東京

福岡はこれからいいよ〜
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:14:07.10ID:gKp9D7BP0
>>224
何の勢いか説明求む
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:55.30ID:wWXqliQU0
>>225
成長の勢いだねぇ・・

例えば中古マンションの上昇率(前月比)

福岡市77.9(+8.6%)、千葉市76.6(+2.5%)、京都市72.7(+2.1%)、札幌市67.2(+2.0%)、神戸市66.0(+1.5%)、東京23区132.1(+0.5%)、横浜市95.4(+0.2%)の7エリアとなった。

福岡は大阪と競うように急速に大きくなっていくと思う
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:35:59.60ID:gKp9D7BP0
>>226
あーあ
インバウンドをどれだけ他の産業に関連付けるか
だよなあ
恩恵をどれだけ膨らませられるか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 00:14:19.36ID:st0c7KjD0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html



www
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 01:13:01.60ID:pfa3JP/30
>>228
この差もどんどん詰まるんだろうな・・

東京のGDPはここ数年94兆のままだが
大阪は去年39兆半ばだもんな・・

野球のゲーム差と同じで
両方勝ったり負けたりだとなかなか差はつまらんが
首位が負けまくって、2位が勝ちまくると最初の差は大きくてもみるみるうちに縮まるんだよな・・

時勢ってのは怖い
一度流れが変わるともう戻らないからな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 10:09:28.62ID:uGGeBhnf0
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\
    .          / (;;..゜);lll(;;..゜)\ うわぁぁぁぁ!!!!僕の産経を叩くなぁぁぁぁ!!!!(コピペ連投)
             /   ⌒(__人__)⌒ \    
              |  ノ(  |r┬- | u  |  ________
               \ ⌒  |r l |    / .| |            |
              ノ  u   `ー'    \ | |            |
            /´                .| |            |
           |    l      プルプル u  | |            |
           ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
            ヽ ____,ノγ⌒ヽ)    l二二l_|_|__|_  
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:03:13.85ID:XeqCX2pk0
東京は「村人」が集まった都市だ
こればかりは何年経っても変わらないな

村人は「見知らぬ他者」を怖がる
大阪人には無い感覚だ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:28:37.09ID:pfa3JP/30
https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/201710/10681084
https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/pickup/201710/10681084/20171027010.1.U03thumb.jpg

神戸港の新港突堤西地区(神戸市中央区)の再開発で、神戸市は26日、第1候補となる「優先交渉権者」に、住友不動産(東京)を代表とする5社連合を選んだと発表した。
6棟の建物を建て、水族館や商業施設、オフィス、住宅などを組み合わせて、にぎわいを生み出す提案で、総事業費は約460億円。年間約190万人の集客を見込む。

提案の目玉は、水族館。直径8メートル、3層吹き抜けの円筒型水槽で、周囲360度から見られる。日本初といい、カップルなどの集客を狙う。また、フェリシモが9階建ての本社ビルを建設。
写真や動画の撮影スタジオ、デザイン関連の図書館、ホールなどを整備し、クリエイターなど優秀な人材を呼び込む。
 27階建て(高さ約100メートル)のマンションも2棟建設し、計700戸を分譲。低層部にはオープンカフェや食品スーパー、クリニックなどが入る。
モトーレン阪神の親会社の本社や自動車のミュージアムもできる。
 フェリシモが2020年9月に本社を移転し、水族館が21年3月にオープン、その後、他の施設が順次開業する予定。(長尾亮太)

この場所に100m2本はさすがにショボいわ
これから関西の時代を考えると最低でも200m2本だろ・・
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:09:57.06ID:QShym5se0
>>233
神戸市の作った変な高さ規制のせい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:19:53.33ID:xXv6bbxD0
>>208
ネトウヨとトンキンは同じ奴だからw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:23:26.62ID:pfa3JP/30
新聞だけじゃないよ
早稲田とか東京の大学を出た人間が居る大阪のテレビ局は
大阪の都会的なところを全然映さないなと

在阪のテレビ局もアンチ大阪やってるよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:25:28.24ID:6zH1ABMe0
>>236
もはや誰も見なくなったテレビw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:35:26.58ID:K1zFTg+j0
>>37
電車の止まるニュースは頻繁だぞ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:01:49.66ID:pfa3JP/30
東京は電車トラブル増えすぎだ
もう末期だな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:55:22.73ID:JG5JRfOo0
>>237
情弱ほどテレビしか見ないからなぁ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 10:22:30.32ID:kjvbJhXs0
>>241
兵庫人とか初めて聞いた
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 13:13:52.78ID:MbcfHyuD0
大阪のテレビ局(サンテレビ含む)
東京の大学を出た連中は

大阪や神戸のネガティブな情報ばかり
そして東京を賛美

関西の人間を東京にやるのが目的
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:51:07.21ID:qF90e2aR0
>>244
俺は歴史に詳しい訳ではないし被害妄想的なことを言う気もないのだが、
江戸期に徳川が大阪の淀屋を難癖つけて潰したというのは、やはり商人が江戸から遠い地で
力を持つことを恐れたからなんだろうなという気がする。
単に「面白くない」というのもあるだろうし(嫉妬)、富は力となるのだから恐怖心もあっただろう。

人間なんて数百年前も千年前も今もたいして変わらないのだから、こういった気持ちやものの考え方は
当然、現代の日本人も同じ。
また農民系人間は商人を上手〜く懐柔したり獲り込んだりという能力を持ち合わせてはいないので、
対人では商人に負ける。
現代日本人の「大阪の人間って苦手〜」みたいなのも結局は同じことの表れ。
日本人の大阪人に対する感情というのは(無意識裡のものも含め)いろいろ複雑なものがある。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 15:08:50.82ID:MbcfHyuD0
大阪京都神戸の事件ばかりが東京のテレビ局によって全国に報道される
東京の悪いニュースは全然報道されない

大阪でなぜ苛めや暴力事件、幼児虐待
そういう問題ばかり上がるのか?

それは大阪のマスコミがそういう部分ばかり意図的に調査してるからだ
毎日大阪の悪いところ探しに奔走してるのが東京の学閥に牛耳られた大阪マスゴミの正体

そして大阪京都神戸の悪いニュースばかりを集めてそれを東京のテレビ局に提供してる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 15:15:52.51ID:ciu8g7jV0
>>246
だね。関空を貶めるこういう調査は発表されるのに、関東のデータは未だ出ず。出しちゃうと成田が糞田舎だとバレるからね
http://i.imgur.com/tGS4BGG.gif
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 15:18:16.38ID:MbcfHyuD0
阪神タイガース
殆ど関東人
殆ど東京六大学卒ばかり

酷いもんだ
ファンは分かってるのかね?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 15:22:00.12ID:qF90e2aR0
>>244
自分 というものを持っている人間はテレビの中で他人が何言ってようと
たいして気にしないものだ。
おっさん小さい頃からテレビっ子として生きてきたのだろう?
自己改造に努めたほうがいい。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 15:31:35.94ID:qF90e2aR0
>>250
言わんとすることはわからぬでもないが
大阪の良いニュースを全国に流せば
大阪のGDPが増えるか?

少し冷静になるべきだ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:22:40.12ID:MbcfHyuD0
東京の悪いニュースを流しまくる
大阪の良いニュースを流しまくる

これをやり続けたらどうなるか?
まあ分かってるみたいだから

神戸新聞は未だに各地の空間放射線量を掲載してるんだよなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:29:57.12ID:MbcfHyuD0
過去10年間 自殺発生駅ランキング

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/1040/img_527fec35cc080c9a700b9d1c2f80c0f8824689.jpg

東京  25駅 478件←大阪の4倍
埼玉  14駅 209件←大阪の2倍
神奈川 13駅 234件←大阪の2倍
千葉  6駅  79件
合計     1000件

大阪  8駅  113件
兵庫  3駅  38件
合計     151件


東京はこれを全国に報道する勇気があるのかどうか?w
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:31:10.16ID:dnZF4/PS0
羽田や成田には逆立ちしても勝てないのに、何を調子に乗っているのやら
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:32:35.43ID:G6aKeslo0
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:33:45.57ID:MbcfHyuD0
市場の大小は関係ない

市場が膨らんでるかどうか・・
首都圏の市場は確実に衰退してる

修羅場ですよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:38:03.60ID:MbcfHyuD0
業績の低迷が続くデパート最大手「三越伊勢丹ホールディングス」
は、人件費の削減に向けて40代から50代の管理職を中心に早期
の退職を促すため、退職金を大幅に積み増すなど、来月にも早期退職制度を見直す方針を固めました。
配信10月20日 16時58分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171020/k10011183761000.html


 メガバンクの一角であるみずほフィナンシャルグループ(FG)が今後10年程度で国内外
1万9000人の人員削減を検討していることが分かった。

 グループ全体の従業員数の約3分の1に相当する。
2017年10月28日 06時00分配信:読売オンライン
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20171028-OYT1T50006.html


ホンダは、埼玉県内の完成車工場2か所について、ミニバンなどを生産してい
る狭山工場(狭山市)の機能を、寄居よりい工場(寄居町)に集約する方針を固めた。
4日午後、八郷はちごう隆弘社長が都内で記者会見を開き、説明する。
2017年10月04日 13時03分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171004-OYT1T50050.html?from=ytop_top

東京の企業は大変だ・・
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:39:41.85ID:/wXkhi4F0
自殺者数

東京 2919人
大阪 1954人 ←神奈川より人口が少ないのに自殺者多しwwwwww
神奈川1872人
埼玉 1586人
兵庫 1256人



自殺率

兵庫(笑)>東京>大阪(笑)>>>千葉>>>>>神奈川

http://grading.jpn.org/Popy2117029.html
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:40:05.44ID:/wXkhi4F0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


wwwwwwwwwwww
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:40:42.45ID:/wXkhi4F0
近畿はド田舎 (笑)

2016年10月1日の都道府県人口

1 東京都 13,636,222 120,951
2 神奈川県 9,145,572 19,358
3 大阪府 8,837,812 -1,657 ★
4 愛知県 7,507,691 24,563
5 埼玉県 7,288,081 21,547
6 千葉県 6,240,408 17,742
7 兵庫県 5,520,575 -14,225 ★
8 北海道 5,352,306 -29,427
9 福岡県 5,106,707 5,151
10 静岡県 3,686,945 -13,360
11 茨城県 2,907,262 -9,714
12 広島県 2,838,494 -5,496
13 京都府 2,605,731 -4,622 ★
14 宮城県 2,329,431 -4,468
15 新潟県 2,285,856 -18,408
16 長野県 2,087,997 -10,807
17 岐阜県 2,022,785 -9,118
18 栃木県 1,968,425 -5,830
19 群馬県 1,966,381 -6,734
20 岡山県 1,915,401 -6,124
21 福島県 1,900,106 -13,933
22 三重県 1,807,611 -8,254
23 熊本県 1,774,538 -11,632
24 鹿児島県 1,637,073 -11,104
25 沖縄県 1,439,913 6,347
26 滋賀県 1,413,079 163 ★
27 山口県 1,393,904 -10,825
28 愛媛県 1,374,881 -10,381
29 長崎県 1,366,514 -10,673
30 奈良県 1,356,950 -7,366 ★
31 青森県 1,293,619 -14,646
32 岩手県 1,268,083 -11,511
33 大分県 1,159,634 -6,704
34 石川県 1,150,818 -3,190
35 山形県 1,113,029 -10,862
36 宮崎県 1,095,959 -8,110
37 富山県 1,061,393 -4,935
38 秋田県 1,009,705 -13,414
39 香川県 972,156 -4,107
40 和歌山県 953,924 -9,655 ★
41 山梨県 829,884 -5,046
42 佐賀県 828,388 -4,444
43 福井県 782,232 -4,508
44 徳島県 750,210 -5,523
45 高知県 720,907 -7,369
46 島根県 689,817 -4,535
47 鳥取県 569,579 -3,862

http://uub.jp/rnk/p_k.html
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:41:04.19ID:/wXkhi4F0
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html


wwwwwwwwwwwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:41:26.19ID:/wXkhi4F0
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf




wwwwwwwwwwwww
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:44:28.47ID:qBvgTMru0
>>256
第1ターミナルでさえこの惨状だからな。第2ターミナルだと移動時間10分分だけさらに一時間圏が縮小する
http://i.imgur.com/tGS4BGG.gif
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:50:45.68ID:/wXkhi4F0
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage


wwwwwwwwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:55:07.96ID:MbcfHyuD0
東京の企業は従業員数を半減もしくは1/3になるように
小さくしていくと思う

それは東京のすべての指標がそうなるということ
人口、売り上げ、地価、インフラ
すべてがそう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 18:54:24.20ID:3sh7BTGT0
「OSAKA」米とは…インドネシアで商標登録申請、大阪府が異議申し立て

http://www.sankei.com/west/news/171027/wst1710270078-n1.html

インドネシアで、コメの商標として「OSAKA」の名称が申請された。
これを受け、大阪府は27日、インドネシア当局に対し、商標登録
しないよう異議申し立てを行ったと発表した。

日本=大阪

になったということだな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 18:54:24.31ID:qxt9D0mU0
>>251

偏見は、ネタにして笑っているうちは良いが、時に、実質を獲得する。
どういうことなのかというと、たとえば、軽率な子供たちは、メディアが提供する予断や偏見に沿ったカタチで人格形成を成し遂げてしまうということだ。

と、「戯画化された大阪人的ふるまい」や「マーケッターによって創造された理想的な消費者としての東京人像」が、生身の生きた人格として、都市を闊歩する事態が現出する。
彼らは、社会にとって(もちろん本人の人生にとっても)非常に厄介な不確定要素になる。
誇張された「イラチ」や計算ずくの「イッチョカミ」はおそらくナニワの町の風儀をいたずらに悪化させているはずだし、
東京の夜景を彩っているファンタジーとしての「都会派幻想」は様々な商品に数パーセントの価格を上乗せする結果をもたらしている。
アーバンな田吾作。みゆき通りの植民地商人に憧れる価格交渉もろくにできないカモの群れ。
なさけない話だが、「東京」という幻想に洗脳された東京人は、本当の故郷を喪失してしまう。お上りさんには故郷がある。
が、上京した東京人には帰るべき町がない。なんということだろう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20111117/223936/?P=2
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 19:04:05.84ID:M+Yccefn0
「急成長渡航先ランキング」大阪が2年連続で世界一 東京は6位、アジア勢が躍進
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120009-n1.html

大阪のインバウンド、7年間で4.5倍に

維新はこうやってしっかり結果出してきてる点が凄いね
橋下が大阪府知事に就任して真っ先にこれからは観光戦略と言ったのが2008年
大阪で観光?はぁ?無理だよw って当時思ったが
大阪城でレッドブルモトクロス大会やったり御堂筋でF1走らせたりと
これ全部規制改革しなきゃ実現できなかったイベント
こういったぐいぐいと自分の責任で規制を突破していく政治家って全国にはほんと全くいないな
辞めた後にも結果がついてくるものなんだなと
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 19:45:41.11ID:NYVtaXC90
Mastercard Global Destinations Cities Index 2017
https://newsroom.mastercard.com/wp-content/uploads/2016/09/FINAL-Global-Destination-Cities-Index-Report.pdf

国際訪問者数ランキング  2016年(←2012年)
1位 バンコク 2,147万人(←1,582万人)
2位 ロンドン 1,988万人(←1,546万人)
3位 パリ 1,803万人(←1,576万人)
4位 ドバイ 1,527万人(←1,095万人)
5位 ニューヨーク 1,275万人(←1,092万人)
6位 シンガポール 1,211万人(←1,110万人)
7位 クアラルンプール 1,202万人(←963万人)
8位 イスタンブール 1,195万人(←882万人)
9位 東京 1,170万人(←489万人)
10位 ソウル 1,020万人(←751万人)
11位 香港 837万人(←837万人)
12位 バルセロナ 820万人(←691万人)
13位 アムステルダム 800万人(←610万人)
14位 ミラノ 765万人(←688万人)
15位 台北 735万人(←470万人)
16位 ローマ 712万人(←666万人)
17位 大阪 702万人(←241万人) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18位 ウィーン 669万人(←538万人)
19位 上海 612万人(←604万人)
20位 プラハ 581万人(←492万人)



wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況