おれ、トラウマ持ちだが暴力で職場いじめをしのいでいる

前職で児童虐待の子供を救えなかったことで、自信ゼロ
「もう少し踏み込んで調べていれば…」と後悔して10年以上
思い出すとガックンガックン震えるし、ゲロゲロに吐いてた時期もあった

男友達や女の子と飯食いに行ったり遊んだりして帰宅すると「お前にはそんな資格ないだろ」と自己嫌悪でゾンビ状態

この間、職場の若い娘が結婚してさ
その幸せそうな様子に、おれ、赤面しちゃってさ
「幸せそう。羨ましい」→「おれもいつか結婚したい」→「そんな人生を望む資格ないだろ」→「なに人並みの幸せ望んでるんだ?」で恥ずかしくなって赤面

周囲はニヤニヤ、その子は「キモっ!」
あまりにも周りがニヤニヤするもんだから、その子が視界に入らないようにした
そうしたら、その子もおれを無視するようになった

だんだんエスカレートしてきてさ
その子は別の同僚との会話中に聞きとがめてあからさまにため息をついたり、おれが他の同僚にほめられてる会話の横で全くの別人に「○○さん、すご〜い!」と同じ美点を聞こえよがしに言うようになった

女の子の周りの男達から「あんたもう歳だよね」とか遠回しに「諦めろ。お前は中年のおっさんで見向きもされてねえよ」的にチクチクとイジられてる
「こんどはこう言ってみたら?」などと楽しく相談して、やったあとで楽しそうに目配せを送り合っている
あからさまに「てめえの人生に関係ねぇんだからほっとけよ!あームカツク!」とか通りすがりに言われたりもした

集団内で軽く見られると、居合わせた関係ないやつも軽く見るようになって、業務に支障が出るからな

だから包丁や工具や灰皿やシャブ中やヤクザが登場するおれの「武勇伝」を聞こえるように語るようにした
元プロだから
関係ない話のはずなのに、明らかに「お前には負けない、ビビッってない」と言う態度をアピールしてくる取り巻き
次々と出てくる暴力的なエピソードを聞いて、やっと最近、「わたし、何かした?ねえ、何にてないもしよね?」とヒく様になった


暴力に対する想像力が欠如していると、この観光客みたいに危険な目に遭うこともあるってのが実感だ
そういう世界だ