X



【厚労白書】40代“所得”300万円未満の世帯割合 20年で1.5倍に★9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/10/25(水) 13:42:38.09ID:CAP_USER9
本来、働き盛りとされる40代が世帯主の低所得世帯の割合が20年間で1.5倍に増えたことが厚生労働省のまとめで分かりました。

厚生労働白書によりますと、世帯主が40代で年間所得が300万円未満の世帯の割合は、2014年までの20年間で11%から17%に増えました。単独世帯やひとり親世帯が増加し、全体的に所得が下がったことが影響しています。

一方、世帯主が65歳以上の高齢者の世帯では20年間で低所得の割合が減り、中所得の割合が増加していました。高齢の世代は年金で所得の格差の広がりが抑えられています。

厚生労働省は、現在の社会保障制度は現役の世代よりも高齢の世代への給付が手厚くなる傾向があると分析しています。

配信2017/10/24 11:52
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112933.html

★1が立った時間 2017/10/24(火) 13:27:42.06
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508877541/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:25:05.54ID:0iWI1ZRJ0
>>848
あの狭い空間、常時二人ってキツイな
一人の時間が多いのが魅力の一つだと思うが
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:25:37.04ID:l1cpob+R0
自分が成り上がれば子供は親に憧れるかもしれないし
自分を犠牲にして子供を育てれば感謝されるかもしれないし
他人の生き方なんて何でも良いけど
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:25:46.34ID:JZeqy7m30
まぁでもたぶん夫婦共働きだろうから
世帯年収だと5〜600万なんだろな(´・ω・`)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:25:54.37ID:+909+Qqr0
>>846
何ほざいてるねん
アラフォーの頭も薄なって、腹も出てきた中年の独身ド底辺が
夢みたいなことほざいてたらあかんやん
お前は、もう一生独身で野垂れ死ぬ負け組で取り返しがつかんのは事実やん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:26:43.48ID:uJST68mv0
>>852
まあどっちか片方でもできれば素晴らしいことだよ!
現実はどっちもできないよ!!
まじで!!
働かないと自分一人食わせられない、子供の学費なんて夢のまた夢、って感じだろうな!!
死にたい!!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:27:02.51ID:cthHtsywO
ろくな嫁とも結婚してないからってカリカリすんなよw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:27:30.56ID:3oL8o47V0
>>853
世帯年収だからね。合わせてということだろう。
ただ、シングルマザーとか色々あんじゃね?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:27:36.67ID:l1cpob+R0
>>850
金なんか無くても子供のやる気次第だよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:27:38.65ID:Fk3ZXJsI0
>>852
成り上がってから結婚がベスト
相手も優秀なのがやってくる
子供も優秀
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:27:38.96ID:pbSFsE620
>>721
そうだな
本番の関東大震災は震災被害よりその後の人災に阿鼻叫喚になりそうな気がする

安部政権下なら暴徒治安の為に自衛隊を軍隊と明言して権限を広げる!!
とかマジでやりそうだしな……
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:28:05.45ID:eRfFFD2m0
>>848
建設業界も同じ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:28:19.80ID:l1cpob+R0
>>854
仕事行けよじいさん
血尿が出るほど忙しいんじゃねーのか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:28:25.37ID:cthHtsywO
最近インターネットやまとめサイトでもやたら推奨されている実家暮らし
あれって何なんだろうな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:29:17.94ID:5ZhiCIlE0
子供必要ないので余裕で生きていけます
子供おらんからって良かった事あっても困った事ない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:29:33.86ID:uJST68mv0
>>858
いやーそれは世間知らずすぎるわ
もちろん子供の目指す業界によっては親が金かける必要ないこともあるよ?
運良くそっちに行ってくれたら恨まれずに済むかもしれないけど
私が二人子供産んだら一人は多分私と同じ思考するだろうから
やっぱり金が必要な大学に行きたがると思うわ
もう一人ぐらいは高卒で働きたいとかいうかもしれないけどさ
やっぱそうしたら恨まれるよ
だから子供産めないや
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:30:26.32ID:l1cpob+R0
>>865
世間知らずも俺達兄弟はそうやって育ったってだけだよ
当然金持ちの家に生まれたら人生はまた違っていたが
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:30:39.54ID:cthHtsywO
生まれる世代が新しいほど幸せになれないのが2010年代以降の日本
仮に団塊ジュニアが不幸ならばゆとりやさとりはうつ病ばっかりになる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:30:49.12ID:tI6PcqtP0
>>864
40代?小梨夫婦は余裕あるかもしれないが、寂しくないの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:30:55.64ID:uJST68mv0
>>859
本当それなんだよね
私も女だけど成り上がってから同じ仕事してる優秀な男の人と結婚して子供作るのが理想だったんだけど
成り上がれないから今周りの男の人と結婚したくないしもう無理ぽ
成り上がるには親の力も必要だと思う
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:30:56.36ID:9gLN4Kf70
おれ45歳だけど去年の所得240万円だったわ
もっと減らさないともったいないな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:31:23.22ID:AX3wGjrd0
実家暮らしできない母子家庭が増えているという数字だわな。
こういう連中救いようがないわけだよ、子供も馬鹿が多いわけよ。
馬鹿が勝手に増殖して、こういう事になっている。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:31:36.94ID:5nyA9whyO
これがアベノミクスの正体で少子化が止まらない原因
消費できないから経済が回らない
大企業や金持ちをひたすら肥えさせてどうすんの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:31:52.50ID:/bLKzGLZ0
何を言っても、指標は上向いてるし、
株価は爆上げ、景気が良いとしか言いようがないよなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:32:07.08ID:9/dssJLr0
>>9
キャバ嬢・風俗嬢もそうだな。
申告などしないから無職。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:32:11.15ID:+909+Qqr0
>>862
わしは毎朝7時にもう仕事場にきてるがな
今は、息抜きや
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:32:25.37ID:uJST68mv0
>>866
君の家はもともとそういうタイプなのだろう
だから違和感なくそういう進路にいける
でもうちは両親共ちゃんとした大学でてホワイトカラーと専業主婦なのよ
そうするとそっちの進路がいいって私は思っちゃうの
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:32:35.47ID:l1cpob+R0
>>870
自営業なら195万円以下にしないとな
税金が高くてやってられん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:33:03.34ID:l1cpob+R0
>>875
朝っぱらからブヒブヒ血圧上げてんじゃねーよじじぃ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:33:37.79ID:cthHtsywO
ゆとりは夫婦ですき家やアニメート行く生活してる
普通の外食や海外旅行なんて先ず行かない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:33:50.19ID:RDqddjVj0
僕はコピペが嫌いだったけど、、
僕は人生をもう歩ませたく無いんだ、、

だから、、このコピペを進化させて生きます
それを、、生きがいに、、誰かの、、
未来に、、

氷河期ってさぁ一度
年金、NHK.消費税にいくら払ったか数えてみろよ
立派な家庭築ける金額になってるから

40年生きてきてこれなのかぁ
という奴らばっかだやね

可哀想だよ、、

自己責任、、ねだるな勝ち取れ、、
と言われて必死に生きて来たの知ってるよ、、

国の税金に人生を消耗させられてるんだよね
税金さえ安ければ、、、

夢のマイホーム子供3人、、
家族で5人で、、
あったかい布団で眠れてたんだろうな、、

でももう無理だろ、、VRヘッドギアを
薄くなった頭にはめて、、
シコってねなね、、、

何が君の幸せ、、
何をして喜ぶ、、
わからないまま終わる、、
そんな人生だった、、
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:34:23.04ID:9gLN4Kf70
>>877
ほんとそれ
今年はがんばって他人のレシートまでかき集めてるよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:34:35.54ID:JZeqy7m30
俺はもうジジィだから物欲も食欲も性欲も薄くなって
300でも十分生きてけるけど
若い人は大変だよな(´・ω・`)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:34:48.62ID:uJST68mv0
>>864
いっそ子供必要ないって男性と結婚したいかも
どこにいます?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:36:31.70ID:uJST68mv0
>>884
いるかな?今度やってみるわ
なんかそういうスレ立てるとめっちゃ説教されそうw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:37:32.68ID:wuBIiaAT0
年収1000万で出来る事は持ち家、子供の大学費用を奨学金無しで行かせる、年1程度の家族旅行、老後の貯蓄くらい
それ以下だと何かを削っていくしかない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:38:31.98ID:9gLN4Kf70
サラリーマンなんてやらなきゃいいのに。もったいない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:38:45.82ID:l1cpob+R0
>>881
現金残そうとしたらそれ以外無理だからな
普通に貯金したらほとんど税金で持ってかれる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:39:16.38ID:uJST68mv0
>>886
高額かけて大学出ないとまともな就活できないって差別制度をなんとかしてもらえないかね?
海外みたいに職人コースでもおけならいいのに
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:40:01.92ID:uJST68mv0
>>888
えー
なんか死にたくならない?
せっかく稼げるのにほとんど税金でとられるなんて自営業やる気なくしそう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:41:21.19ID:l1cpob+R0
>>890
死にたくなるよ
だから色々策を練るんだがな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:42:27.64ID:uJST68mv0
>>891
なんかいい策があるといいね
うちの親はサラリーマンだけどサラリーマンはサラリーマンで税金対策で誤魔化したりできないからがっつり持っていかれると嘆いてたな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:43:34.10ID:9gLN4Kf70
節税に関しては自営はサラリーマンより圧倒的に有利だよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:47:20.12ID:0uD4ctAz0
300万ならパートをお願いして結婚もうしこんだが
150万なのでしごとをがんばるしかなかったわ
でアラフィフになっちまった
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:47:45.25ID:KZk5ydeB0
>>889
大学行ってない職人なんてめちゃくちゃいるがな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:49:32.92ID:xSjRAlHS0
世帯ってとこがミソだな。
300万とかまともな子育て絶対無理だろ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:50:25.47ID:uJST68mv0
>>895
でも求人見ると大卒以上とか短大卒以上とか多いよ
学歴不問になるとなんかやりたくない仕事多い
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:51:12.44ID:uJST68mv0
>>896
一人それなら共働きすればなんとかって感じだけど
世帯でその年収で子育てって絶望だよね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:55:42.00ID:5vWwcXhV0
「ウンコはトイレでしろ」
こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな。
こんなバカがウンコしたい時にトイレ探し回ってるの見ると爆笑もんだわ
トイレなんてただ座ってウンコをするための部屋にすぎないんだよ
喉乾いたら何が何でも喫茶店入らなきゃいけないって訳じゃないだろ
探せば自販機もあるしコンビニもある
喫茶店も座って落ち着いて飲み物を飲む部屋にすぎない
つまりウンコしたくなったらトイレを必死で探す奴は選択肢を考えられない馬鹿
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:58:16.47ID:nntwiamz0
>>889
この期に及んで大学なんてレジャーランドみたいなもんだろー、文系とか遊んでるだけだろー、とか思ってる奴の発想だな
教育のいかんで実際に生産性が違うんだよ
それだけじゃない
刑務所にはいるやつも大卒は圧倒的に少ないのさ
そういう意味で高学歴は社会的信用があるってことにもある
もっとも下層社会じゃ知恵とか教養とかそんなもんはいらんだろうが
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:01:56.16ID:sbvR+M7p0
車を始め、いろいろなモノの値段も1.5倍だから大丈夫・・・
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:03:25.22ID:8doJb+Rw0
日本の場合、富裕層の実体が見えにくいけど実際どんな感じなんだろう。二極化してんのかねやっぱ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:03:38.29ID:KZk5ydeB0
>>898
中入っても競走だけど「やりたくない仕事云々」言ってる人が勝ち抜けるかね?このグローバル社会の世の中で
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:04:26.41ID:MpWhR4EL0
ここのスレ見て寒気がした
自分6大卒で47歳技術系ブルーカラー職
転職3回今の職場12年でベテラン
2017年10月の明細 総支給額5.214.492
仕事柄土日はほぼ出勤
土地60坪中古住宅のローン完済新車ランクル6月に購入残金300株資産500前後
私立高校に通う息子1嫁は準社員で年200位
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:07:06.72ID:nV5tJAcE0
>>902
逆だろ
そいつの発言みりゃいい大学でたホワイトカラーと専業主婦が親って書いてあんじゃん
普通に学費が高いから行かせたくても行かせられないことに困ってんだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:11:00.62ID:W62/3DP00
300とか400で結婚しろというほうが無理だわ。そんなんで結婚しても養えないしな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:15:56.54ID:tI6PcqtP0
バカとブスほど東大に行けは正論だよなー
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:22:27.50ID:ubmS2A3l0
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で企業は人材の採用にも苦労しなかったのである

この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:24:59.72ID:OEex9gIS0
年収だと400万くらいかな?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:25:27.77ID:mQ9iIibt0
分析だけ?パワポでかっこいいグラフのプレゼンしてドヤってしてるだけと一緒やん
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:25:48.55ID:lMNh9cd90
バ◯みたいに支持するからw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:26:38.08ID:eRfFFD2m0
>>912
東大に行かなくても東大の人とSNSすれば同じ知識は得られる
理解するのに時間がかかるけど
0918安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:27:25.97ID:NJMGrXTc0
>>914
300万だよ

統計の所得は年収と同じ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:31:21.81ID:W0sgkFLc0
>>907
「六大学出てる」という奴の大半が法政大卒という現実。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:36:35.50ID:4PppCdhS0
収入と所得は違うだろ、ちがうだろ〜

このハゲーーー
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:37:00.58ID:iaiwgySi0
交際費がきつい。婚は減ってるが葬がはんぱない拘束日数も
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:39:24.94ID:M+OgFcQB0
重税で労働のコスパが最悪なのだから年収低くても何の問題もない。ただ、重労働、長時間労働で
低賃金ではダメだがな。短時間、軽労働で低年収が一番コスパがいいだろ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:39:55.03ID:W3eUJeas0
>>811
勝ち組金持ちに嫉妬してるだけか…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:41:13.20ID:W3eUJeas0
>>911
女が相手する理由ないし、
そもそも初老だと結婚出来る確率低すぎだしな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:51:58.30ID:+BC5OXh50
>>16なんで株買わなかったの?バーゲンセールしてたでしょ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:56:03.35ID:Fg38PaGn0
コンビニ店員やれる人って有能なのに時給が最低なのが可哀想だ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:56:34.34ID:P2iL4Ko50
>>927
80年代バブル期だってみんなが潤ってたわけじゃないからねw
時代の空気をつかめず周りのせいにしてるような人間は
どんな時代に生きたって貧乏だよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:57:50.32ID:wRNw5LPC0
まだ痛み分けを求められてるんですけど・・・
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:58:24.17ID:+LTLeDf70
今は使い捨ての時代
昔はまだ終身雇用の考えが多少あったから社員が定年まで生活出来る様に会社がまもってくれたが言うは会社の裁量でダメってなったら容赦無く切るか低賃金でコキ使って自分から辞める様に仕向ける
今の時代の方が就職は遥かに厳しいよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:00:17.11ID:NJMGrXTc0
>>922
日本の厚生労働省が実施している国民生活基礎調査[1]における所得の定義は、

13「所得の種類」[2]のとおりである。

サラリーマンが得る「雇用者所得」は

税引き前かつ社会保険料の差し引き前の額(給与収入)である
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:01:58.28ID:+LTLeDf70
今、企業ではバブル期入社組(四十代半ば〜後半)の早期退職を促してる企業が多い
理由は簡単、使えないのに自己主張だけはする奴が多いんだと。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:02:38.05ID:/BQXxwnU0
>1-10
もうすぐ、東京スタンピード巨大暴動が起きるだろう。

異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘導、東証株価、不動産のギガ粉飾偽装つりあげな、
モリカケ忖度 縁故資本主義 利益誘導
自公アベノミクスと根が同じ、ショウワノミクス巨大バブル末期。

ショウワノミクス巨大バブルからの
出口戦略、構造改革、総量規制での
緊縮財政、増税な金利引き上げ傾向、
湾岸危機での石油価格上昇で、スタグフレーション風味になり、
ショウワノミクス巨大バブル崩壊開始。

1990年、西成警察汚職糾弾デモ
に若年層が便乗、西成暴動で最大の第22次西成暴動が発生。

1993年ー1994年 朝鮮核危機。
自民党から新進党へ最初の政権交代

1994年ー1995年の、オウム真理教
連続テロ事件、松本ー東京連続サリン事件。

2003年ごろ以降、
自公アベノミクスと同じ、
異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘導、東証株価、
不動産のギガ粉飾偽装つりあげな、
モリカケ忖度 縁故資本主義、利益誘導、自公アベノミクスと根が同じ自公コイズミノミクスで、派遣奴隷が大拡大。

いざなみバブル風味。

2007年、秋葉原の乱 派遣奴隷・加藤がトラックと刃物で大量殺人。
リーマンショック発生。東証株価テラ暴落へ、このころ石油価格上昇激化。

2008年の、十数年ぶり、西成暴動再発

2008年の日比谷大派遣村。
2009年の、北朝鮮の宇宙ロケット
人工衛星発射対応、海賊対処法など、
自公麻生ウヨマッチムード煽り政権、衆院選で、テラ大敗。民主党へ政権交代。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:05:49.29ID:zWFy85520
給料安いから結婚できないは言い訳では。昔は安くても結婚してるし。共働きならどうにかなるよ。子供作るのを計算すりゃいいだけ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:05:56.79ID:SXSuo/uW0
>>824
あー共働き家庭でよく聞く
最近は専業家庭でも
嫁さんがパート行きだしてちょっと能力給ついて時給上がって自信つくと
そうなる話聞くね
男は子供中心の生活が耐えられなくなり
女は手伝ってくれないならいないほうがまし(行政支援への期待込み)ってなる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:16:41.04ID:9gLN4Kf70
この状態じゃ少子高齢化が指数関数的に進行していくのは目に見えてるな
政治家がみんな老人だから老人のための政策しか考えられないのがこの国のガンなんだが、今回の選挙結果を見ても残念ながら国民がそのことを理解してないと思った
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:23:19.38ID:9u0hQxf50
>>936
弱者を甘やかす助け合いは罪だから仕方ないだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:27:43.46ID:65zmJZDF0
子供少ないのは現役で出産出来る人口が減ったのもあるけどセックスする人自体も少なくなってるのも理由なんじゃね
童貞が今多いですとかたまにニュースなるじゃん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:39:12.25ID:bevdWO260
老人が消え去っても今の40前後の人が生き残ってたら人口分布が歪なままだから死なせたいんだろう
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:55:12.89ID:W0sgkFLc0
>>941
そこで戦争なんでしょうなー。

左翼の人達は徴兵制を不安がるが、徴兵なんざ公費支出のコストに見合わない。

軍需メーカー⇒派遣会社の流れで、「40代歓迎!客先の設備の簡単なメンテナンスです」
みたいな非正規の求人を出し、その客先というのが、実は中近東の米軍最前線拠点で、
実質的には軍属と見なされる仕事に就くような未来はありそう。
戦闘に巻き込まれて大怪我しても、正規軍人ではないから恩給の対象にはならず、
紛争地だから生命保険も貰えない、みたいな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:00:54.22ID:CqvwELRT0
>>2
間違いなくこいつらの功績だな
派遣屋の親玉が大臣だったなんてのがおかしい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:07:57.81ID:IqWeKasH0
いまさら後悔してるクズどもに爆笑w

大半のやつらが小泉にバンザイしてたの忘れるなよトリアタマw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:44:07.87ID:BNDBM57y0
小泉・竹中
文系偏重
団塊Jrは馬鹿ばかり

国家も酷いし、40代も酷い
小泉政権も選んだのは国民で独裁じゃないし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:12:42.99ID:Si6wMIAvO
300〜400だから結婚できないなんて言ってる人間は1000万でもできないと思う
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:14:31.11ID:77xCL8oJ0
女が寄ってくるのは500万位からだろう
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:18:45.07ID:ebn7Sol10
>>907
いやまぁ子育て世帯の世帯年収の平均は750万(中央地値630万)だから、二馬力ならみんなそんなもんだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況