X



【人勧】地方公務員給与、42道府県で引き上げ勧告 改定率は小幅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/25(水) 14:56:21.40ID:CAP_USER9
 都道府県職員の2017年度給与に関する人事委員会勧告が25日出そろった。月給引き上げを求めたのは42道府県と16年度より1つ増えた。改定率は小幅で1%を上回った自治体はなく、多くが国家公務員(0.15%引き上げ)を下回った。勧告は地元企業の賃上げを参考に決める。地方経済は改善傾向にあるものの、賃上げは力強さを欠く傾向を映した。

 都道府県職員の給与は学識者らでつくる人事委の勧告を踏まえ、条例で定め… ※続く

配信2017/10/25 9:36
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22673680V21C17A0MM0000/
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:41:11.28ID:X3E8iGPg0
自民党と公務員叩くのもいいけど

内部留保とタックスヘイブンに儲けを回して給料上げない経団連と民間企業が一番の悪なんじゃないの?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:41:35.57ID:FTzdWjQv0
>>5
選挙終わった途端、これw

エタチョンジャップ頭弱すぎ笑えないww

あー、俺も役人になるために全力を尽くせばよかった

子孫は残さないからどうでもいいけど

エタチョン民族頑張れや
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:42:47.11ID:2uCxufzt0
>>589
底辺の情弱が何も考えずに消去法で自民党に投票するんだから公務員は笑いが止まらんだろうな
公務員と大企業勤め以外の国民を虐げるだけの政党なのに
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:43:32.52ID:WVaQoZJM0
アベノミクス効果で景気上向きなんだから当然だよな。株価も景気を反映して絶好調だしね。この分じゃ第二のバブルになりそうだ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:43:53.92ID:hK5yzDOG0
地方で新車を買うのや家を新築するのも公務員ばかり
現代の豪族だよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:44:45.07ID:9vAjlj8l0
安倍自民が圧勝したんだから当然じゃね
まさか安倍自民に投票しながらこれに文句言っているアホはいないよな?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:45:27.40ID:2uCxufzt0
ただでさえ一般人の2倍の給料貰ってるのにまだ増やすってあり得ないでしょ
自民党に投票した奴が負担しろよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:45:45.47ID:comuAsIc0
>>594
公務員が肥え太って発展した近代国家は皆無。
むしろ公務員が肥え太るのは国家腐敗と衰退のフラグ。

マジで日本はソ連崩壊のパターンで一気に逝くかもなw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:49:52.27ID:uKHRuzM10
 【痴漢でっち上げ】
卑劣なことが平気で出来る
 ゴキブリ在日韓国人 馬鹿ちょん
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
ゴキブリ韓国人の男女ペアが電車に乗り
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る       
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:49:57.79ID:MTLhF8Dp0
>>347
いいな
俺も妻 子供二人 会社やってるから手取りにすると30万ボーナスもちろんなし 休みなし
んで法人税は500万払ってる 住民税消費税合わすと1000万いくな
公務員より貢献してるけど公務員より貧しい
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:50:49.30ID:SP9uaaRv0
>>541
上級国民の取り分が増えるだけ。
まだ公務員にやったほうが経済が回る。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:51:59.59ID:ejyjr+RR0
自民が勝った途端これかよ
庶民には実質大増税のリーマン控除削減からの公務員の給料上げ
国の借金ガー、社会保障の財源ガー抜かしておきながらこれ
公務員含めた自民利権に群がる連中以外で自民に入れた池沼は居らんよな?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:51:59.65ID:1QSwIIOsO
こんなことしてたら日本潰れるよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:53:16.62ID:Aa7KLvBX0
国家の財政破綻をあおりながら
ガンガン公務員の給料を上げるっていう欺瞞

公務員の人件費が削られ無い限り、財政破綻は大嘘。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:53:56.29ID:ASf+7Jbk0
市民税県民税を上げて対応しよう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:54:31.25ID:41COPS250
★世界の公務員平均年収

1 日本 898万円  (EUの4.5倍、米国の2.5倍)
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ  194万円
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:55:10.25ID:lE/SLo+a0
まあ自民大勝したしな
これくらいの心付けなら問題ないだら
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:55:25.33ID:5d0cyosOO
>>499
その言い方だと、公務員が有能、とでも言いたいのかw
有能なヤツもいるけど大半は無能だぞ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:55:37.72ID:GBXUaXK50
>>1
デフレでも上がり続ける公務員給与
安倍は何時デフレ脱却するんですかねえ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:55:42.05ID:jtQWqgoD0
>>611
ドイツで年収200万でまともな生活できる、ドイツ人は年収200万で公務員やってるってなら
早く移り住んだほうがよくね?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:56:05.95ID:fhjNQjlC0
論功行賞はあるだろ御恩と奉公だ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:56:19.01ID:lE/SLo+a0
>>613
試験受かってるんだからその辺の有象無象よりは粒が揃うよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:56:58.31ID:2xFvmYam0
公務員の給与を庶民並に引き下げる膏薬を掲げれば政権交代は実現できるだろが
そこまで待ってられないから国民投票だわ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:57:03.05ID:R4cpDUyn0
おめでとうバカウヨ!

お前らには縁の無い話だけどwwwwwww
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:57:30.83ID:lE/SLo+a0
>>611
アンチ公務員のデタラメソースを未だに貼り付ける無能
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:57:51.81ID:BIU0xsBO0
>>417
窓口は派遣にやらせておいて
正規公務員はゴルフのスイング練習とかしてんの?
税金いくらあっても足りませんなぁ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:58:39.96ID:EKTQqz/tO
いや、下げろよwww
金が足りないんだろ?財源はなんだよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:59:15.45ID:HuVmMRMT0
公務員の削減と給与の減額
社会保障費の自己負担増
増税せんでもこれで財源確保できない?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:59:19.97ID:nk3g3BPbO
民草枯れ果てるまで搾り尽くすか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:59:30.95ID:Y13R/PcS0
これは公務員だけの問題じゃ無いんだよな
内需の過剰な国の支えも関係してる
つまり特定団体への利益の為に赤字小切手を切ってるだよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:59:33.58ID:lE/SLo+a0
冬のボーナスもアップでオナシャス!
次も自民に入れさせてもらいますから!
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 17:59:45.31ID:Jt4PULfK0
マジで底辺しかおらんなw
公務員の賃上げ無かったら地方経済崩壊するよ。

公務員の賃上げが事実上の財政出動になってる現状で、財政出動に反対してたらお前ら底辺の食い扶持なんてあっという間に消えちまうぞw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:00:56.58ID:lE/SLo+a0
>>629
全くだ
公務員の給与にガタガタ言ってるようじゃ親も心配してるだろうなあ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:02:05.42ID:OgeFXnMq0
国家公務員は少ないけど、地方公務員はもともと多すぎなんだろ
これは間違いじゃないのか?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:02:29.14ID:ejyjr+RR0
大企業は勿論、公務員にもこうして目に見える飴があるから自民利権に群がる連中は鉄のスクラムで自民に投票するワケですよ
一方、庶民は自民は駄目だと分かっていても何処に入れれば良いか正解が分からないから票が散失してしまう
それが小選挙区では致命的なんだわ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:02:56.78ID:uCkab4c40
鬱病で180日病欠、一週間だけ仕事出てもう180日病欠しても丸々給料出るんだからな。
お前らもっと叩け。バッシングが足りない。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:03:15.10ID:Tjtl8wKt0
政権とる前の2012年の政策集には、公務員人件費二割削減と書いていたのにね、安倍自民w
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:04:12.10ID:uE88z3lY0
>>629
地方経済の回復は
公務のリストラから始まることを
大阪が示している。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:04:28.95ID:Y13R/PcS0
>>632
自治労は立憲支援だろ?
経団連は自民
つまり全労働者人口の20%の為の政治なんだよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:04:56.95ID:TQWjBsrs0
選挙が終わった途端、堰を切ったように上級国民様にとって嬉しいニュースばっか流れてんなw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:04:58.66ID:jtQWqgoD0
>>631
自治体減らすと過疎地、特に農村地がもっと苦しむがな
地方のサービス業も売上激減する地域あるだろうね
東京一強と農業死亡が加速かな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:05:31.18ID:AxZLHWB70
公務員が暇だというイメージは、
どこで植え付けられるんだろうか。
ええ格好しいの首長・議員、モンスター住民の
おかげで、休む間もない部署が多いのに。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:06:27.93ID:gKAgpiWmO
公僕栄えて国滅ぶ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:06:52.50ID:1LssjG1w0
おいおい。税金足らないから増税するんじゃないの?
お前ら頭いいんだからとりあえずお前らでなんとかしろや。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:07:34.85ID:ejyjr+RR0
>>629
よう、税金喰いの糞虫
経済云々抜かすならそれこそベーシックインカムの導入やら消費税撤廃の方が余程実効性が高いわな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:07:39.30ID:wwyWm2MM0
日本の財政はもうダメだな
資産あるやつは海外に移したほうがいい
若い奴は移住しておけ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:04.03ID:EzGkc1Jn0
赤字予算なのにおかしくね?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:09.57ID:Aa7KLvBX0
国家が本当にお金に困れば、真っ先に公務員の人件費と人数を削る。
それをしない限り財政破綻論は大嘘。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:10.98ID:lE/SLo+a0
>>637
選挙前から増税するって言ってただろ
健忘症かよ(笑)
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:35.66ID:L4Yp6fJr0
十円単位でしか上げない最賃と比べるとこの国が腐敗していることは自明だな
本当に底辺でジミンに票入れてる奴は心からアホだと思う
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:36.28ID:lE/SLo+a0
>>639
高収入??(笑)
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:44.71ID:jtQWqgoD0
>>639
年収250万のやつを高収入だと思ってイライラしてるのかな
窓口の無能はだいたい非正規だしね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:09:18.19ID:/NXHoLuCO
>>541
もう実際そんな感じじゃん
地方公務員総数に占める警察官の割合は世界一だし
国家公務員総数に占める自衛官の割合も世界一
どちらも公務員の半数以上を占める
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:09:32.59ID:lE/SLo+a0
>>648
日本人をディスるとかチョンかよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:10:10.69ID:2xFvmYam0
これは選挙の謝礼だな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:10:14.16ID:jtQWqgoD0
>>649
しかし公務員アンチだけで破壊すると
それこそ農業以外に産業なくなって
農民も今以上に生活苦になりそうってのも
農業なんて壊せっていうのは世界情勢からしてもありえないし国力失うだけだろうな
欧州諸国もアメリカも農業に税金漬けで守ってる状態なのに
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:10:29.99ID:Y13R/PcS0
>>648
最低賃金は連合だろ
既得権益労働者層が全労働者の代表面面してるからだよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:11:12.31ID:VA4P8S/P0
まだ上げるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貴族かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:11:30.90ID:BuZ+Z97/0
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発(19分)  
http://youtu.be/XFCFAE4Zra4
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:12:26.68ID:MbAGNzaP0
どーんと上げたらいいのに
経済が回るで
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:12:49.89ID:1LssjG1w0
>>629
その地方公務員達が無能だから経済よくなんないんじゃね?
あいつら税金でパチやったり女買ったりしてるんだぜ?
本来金を落とすべき場所に落とさないから無能言われるんや
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:12:54.78ID:MbAGNzaP0
>>661
税金払ってんの?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:13:09.11ID:lE/SLo+a0
>>663
そんなに公務員になりたいなら自衛隊にでも入れよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:13:42.92ID:Y13R/PcS0
>>656
競争が無いと自浄作用も生まれない
今のは効果的な運用とは言えないから
予算を消化するほど評価されコストパフォーマンスや満足度は問われないのは異常
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:13:47.52ID:lE/SLo+a0
>>665
辛辣wwwww
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:15:35.67ID:JxAasb+n0
公務員を目の敵にしてる人ってなんなんだろうか?
公務員試験に合格して、きちんと仕事してる公務員が殆どなのに
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:15:46.35ID:comuAsIc0
もう安倍を止められる奴は国内に皆無なんだからよ。
何を言っても意味無し。
安倍は無敵だぜw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:16:31.40ID:8LWqKwsH0
>>670
確実に貧乏人の嘘
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:17:03.64ID:khA4L5Is0
安倍さんマジ無敵
この調子で国難を打ち破ってください
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:17:09.07ID:U6dVLudh0
>>672アベアベ好きだな…みんな同じだろうよ このままでは変わらんよ世の中
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:17:27.26ID:quEDNv8P0
地方公務員だけど、12月10日に支給される期末勤勉手当楽しみだな。
公務員並の待遇を受けたいなら、それなりの努力くらいしたら?ここで文句垂れてる奴って大学すら満足に行けてないカスばっかりだろ 笑
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:18:04.63ID:WgUcnNDD0
>>674
払ってるから文句が出るんだろうか
払ってないなら公務員が幾ら貰おうが関係あるか
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:18:08.14ID:/NXHoLuCO
いっその事9条堅持、安保堅持で国防をアメリカに丸投げして
自衛官半分以下に減らしたら?とも思うわ
実質一番の無駄金食いだしな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:18:26.23ID:q3qGkBhZ0
>>671
なんで目の敵にしてるって捉え方をするんだろう
民間に比べて高すぎるから下げろって言っているだけなのに
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:18:43.78ID:Tjtl8wKt0
地方公務員で一番多いのは教職で40%。
少子化で補充減らしてるから、どんどん総数自体は減ってんだけどね。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:18:58.72ID:khA4L5Is0
>>677
あんまりいじめんなよw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:19:01.22ID:D/kKLiqF0
>>672 これで左翼も安部支持になるな いや元から左翼も安部支持が
安部が左翼と戦ってるなんかネトウヨの妄想だしなw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:19:02.82ID:8LWqKwsH0
公務員の待遇がいいというなら公務員に
なればいい。ただそれだけのこと。

ニート、フリーター、中小企業以下に勤務する
貧乏人共はほんとうにうざい。
経済板まで来て公務員の悪口を
書き込んでいる。
お前らには公務員になれる学力もコネも
なかったんだろうがww
そんなに自分の境遇に満足できないのなら
自殺しろ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:19:07.49ID:JxAasb+n0
>>679
公務員も税金払ってるぜ?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:19:13.36ID:MDJPeYeU0
>>671
勝ち組家族の子供「将来の夢は公務員になることです」

負け組家族の子供「将来の夢はユーチューバーになることです」
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:19:25.69ID:comuAsIc0
>>676
選挙で安倍自民が圧倒的勝利しちまったからね。
もう国民に出来ることは無いよ。

あとは安倍の暴走を見守るだけw
まあ、衰退する国家というやつをリアルタイムに実感してエンジョイしようや!
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:19:55.57ID:JxAasb+n0
>>681
公務員になれば良かったんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況