X



【NHK過労死】 過酷な労働環境を元記者が激白 「歯医者に行く時間もない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2017/10/26(木) 11:23:32.67ID:CAP_USER9
10月6日、電通の新入社員だった高橋まつりさんの過労自殺をめぐり、労働基準法違反で、同社に50万円の有罪判決が下された。
「裁判前から電通の過労自殺事件を詳しく報道していたのはNHKでしたが、まさか同様の事件が起きていたとは……」(全国紙社会部記者)

2013年7月、当時31歳のNHK女性記者・佐戸未和さんが、過労による心不全で亡くなっていたのだ。
翌14年4月には労災認定されたが、それを公表したのは今年の10月4日。「佐戸さんは東京・渋谷の首都圏放送センターに勤務し、
主に東京都政の取材を担当していました。時間外労働は月159時間にも上ったそうです」(前同)

そんな実態を局内で黙認する一方、看板報道番組『クローズアップ現代+』では、長時間労働を頻繁に特集。
「佐戸記者が亡くなった13年にも、同番組では『拡大する“ブラック企業”』と題し、問題を追及していましたが、自らがブラックだったわけですよ」(同)

10月6日午前、上田良一NHK会長は佐戸さんの両親宅を訪問し、謝罪。
だが、過労死と認定された当時、会長を務めていた籾井勝人氏は、これまで謝罪していない。

「彼女の名前までは知りませんでしたが、記者の過労死は、局内では有名な話でした」 こう語るのは、NHKで記者職をしていたA氏。
「電通を見て、うちでも組織的に、何らかの対策を取らねばならないだろうという話は出ました」

電通に強制捜査が入ったのは昨年の11月。「昨年末頃から労働組合で、記者の過労死問題が議題に上がり、
働き方改革をしなきゃ、まずいという話になりました」(前同)

現場でも、働き方の改善は模索されているという。前出のA氏が続ける。「今年に入ると、各支局、月1で労働組合で議論していました。
新人には絶対、週2日休みを取らせないといけないとか。今は、みなし残業が100時間入っている働き方なんですが、それを変える必要があるとか」

月80時間以上の残業が“過労死ライン”とされているが、残業100時間が“前提”とは驚くばかり。

NHK広報局は、「みなし残業100時間という事実はありません」とし、「記者に対しては、今年4月から健康確保を以前よりも重視した、新たな勤務制度を導入するとともに、
長時間労働の抑制に努めています」と回答するが、構造的な問題は残る。

「原則、記者職で入社した人は一生、記者。現場で働きたい人ばかりなので、出世しても、人事労務に興味がありません。
部下の労働時間の把握や、管理のできない上司はかなりいます。3日連続、車内やイスで数十分、仮眠しただけということもザラ。
私は入局後、2年で4本も、歯がダメになりましたよ。歯医者に行く時間もなくて。大学卒業まで1本も虫歯がなかったのに」(A氏)

さらに、忙しさに追い打ちをかけるのが選挙。別の元NHK記者はこう語る。「基本的に選挙が始まると、記者は総出で担当。
警察担当、役所担当など自分の持ち場に加え、選挙関連の仕事も掛け持ちするので、仕事量が激増するんです」

佐戸記者が亡くなった13年は、6月に都議選、7月に参院選が行われた。心不全となったのは参院選投開票日の3日後の7月24日で、死亡直前の1か月間の休日はわずか2日だった。
「選挙報道は地道な作業。選挙本部の集計発表を待つと遅いので、投票所に行き、2人体制で票数をカウントしたりする。
しかも公共放送ですから、数字の間違いは許されません」(前同)

また、NHK記者の過酷ぶりに驚く他社の記者も多い。夕刊紙記者はこう語る。「お互い情報交換をし合うこともあるんですが、メモを取りながら、うつらうつら。
夜に会食した際は、さっきまでしゃべっていたのに突然、寝落ち。そのまま1時間寝ていました。30歳手前で、すっかりハゲている人もいますし……」
https://taishu.jp/detail/30010/

【社会】亡くなった時、携帯を握ったまま… NHK記者過労死★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507270994/

【社会】NHKの31歳女性記者過労死 両親コメント「無念、悲しみ」 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507244587/

【NHK記者過労死】婚約者が遺体に指輪、最後のメールは「パパありがとう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507888772/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:09:54.66ID:aqftGVGi0
フェイクニューズ
夜をメインにしてる歯医者は山程ある。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:10:01.08ID:NOWNvFc00
>>92
は?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:10:01.62ID:pgVrNylL0
あのコスプレはいいよね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:10:10.69ID:LOwZQPFu0
>>8
保険診療だと一回で終わらせると赤字なんだよ。
自由診療でちょっと多めにお金与えたら一回で終わらせてくれるよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:11:00.46ID:pgVrNylL0
>>100歯医者か
そんなもんだ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:11:59.92ID:1hXGcV5V0
NHK関係者の忙しいアピールうぜえ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:12:05.66ID:3Ny8szcX0
>入局後、2年で4本も、歯がダメになりましたよ。
>歯医者に行く時間もなくて。大学卒業まで1本も虫歯がなかったのに

ダメになるっていうのは虫歯が悪化して抜くなりしなきゃいけないレベルになったということ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:12:11.28ID:DUXxoJt10
人より給料もらうには人より働くのは当然
命削るのが嫌なら辞めればよかったのに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:12:49.99ID:YNZWtCad0
>>1
給料にみあった働きをしろよ
一般人の3倍働いても足りない
出来ないならNHK受信料を請求するな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:13:07.47ID:pgVrNylL0
>>101狂ってるよね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:14:03.16ID:drehXs710
>>2
不謹慎だけど少し言えてる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:14:28.48ID:bVYt3yjJ0
おう、NHKは死ねばええよ

人並みの待遇なら給料も半減だな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:15:23.12ID:pgVrNylL0
>>110
毎月1週間大量出血とベリベリと剥離熱で死ぬわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:15:26.13ID:ywgIehhl0
>>94
600で死んだ奴いたけど
ありゃたいしたもんだわ
ギネス申請した方がいい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:15:37.38ID:8RJiQPEx0
労働環境はマスコミどこもいっしょじゃないのか?
締め切りが毎日毎日あるんだし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:15:55.15ID:pgVrNylL0
考えると1週間かなりの量だよね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:16:02.57ID:SePMfEjN0
>>2
保険のシステム上1回で何でも終わらせると平均点数が上がり指導という名の監査が入る
つまり厚労省が悪い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:16:36.97ID:yHHuKj600
>>104
被せ物は一回で終わらせるのは保険適用外だし、精度が悪い。
文句言うなら国に言え。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:16:57.98ID:y5RuEtW80
>>117
一部のみが働き、大多数は…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:18:42.90ID:WGFjdqfK0
一本も虫歯ないし、還暦すぎても28本全部自分の歯だけど
年に3,4回歯医者に行ってクリーニングしている
年に2時間割くだけで、トータルだとたぶん時間も金も節約できてるのではないかと
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:18:44.74ID:pgVrNylL0
>>122そうゆうこっちゃ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:18:48.78ID:LOwZQPFu0
>>116
1日20時間勤務だと飯食う時間たしたら睡眠時間ほとんどないやん
しかも現場で生活してそうやな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:20:44.60ID:pgVrNylL0
>>123どうせ大多数と同じだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:21:08.62ID:L8VSpwsA0
「NHKで過酷な労働環境が蔓延している」のが事実なら、
NHKは「我々は職員に過酷な労働を課している」って報道しないといけないよなw

逆に事実でないのなら「過酷な労働はない」と報道しないといけない。

黙ってるなら報道機関として死んでるも同然ですよ?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:21:13.15ID:pgVrNylL0
やってられないわ♪
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:21:31.47ID:tzWf07ro0
>>58
一応医者なのにどうしてこうなった
医者どころか看護婦未満ではないか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:21:34.82ID:57kdjBrd0
人を3倍にして給料を3分の1にすれば、コストはほとんど変わらないで、仕事量を減らす事ができるだろう。
なぜやらない?
世間並みの給料じゃイヤなのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:22:23.52ID:5pvPWYjF0
大半の社会人が安月給で歯医者に行く時間もないんじゃないの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:22:32.53ID:aqftGVGi0
痛くなるまで放置するから、何回も治療が必要なんだろ?
保険も関係あっても、意識高めに過ごせば、虫歯なんか、貧しくてもできないからね!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:22:57.35ID:y5RuEtW80
>>121
精度が悪いと結果虫歯になるから複数回前提で国が正しい
医療内容理解できていないまま苦情言う奴が悪い
歯科は診療報酬低いのも問題だが、コレは国が悪い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:23:13.59ID:xMJrlRU60
NHKを解体すればいい。
簡単な話だ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:25:23.96ID:x3IP4NxS0
歯科恐怖症なので、親知らずが半分欠けているけど痛みがないから歯医者に行ってない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:26:54.83ID:dX82rGKf0
>>1
緊張感が続く仕事してるとドライマウスになって
口内環境悪化から虫歯増加するって仕組みだね
時間減っても記者だと職業病かもな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:27:36.78ID:l4ip7xzc0
個人差が大きいね
自分でなんとかするしかないんだよ
NHK社員が過労死しまくってるのか?そうじゃないでしょ
ほとんどが何ともなく人生と高給を謳歌している
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:28:21.18ID:aqftGVGi0
いきなり、気になって、違う歯医者にいったら8本虫歯、次は、削る。
いつもの歯医者に言ったら、虫歯はありませんから、3年過ぎたが、痛くもないし変色もない。
やぶ怖すぎ!んご
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:28:24.28ID:x75Gk6DX0
歯医者に行く時間がないなんて普通だろ
親の死に目にすら合わせてもらえないとか
親兄弟姉妹の葬儀にすら出席させてもらえないとかなら分かるが
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:29:15.41ID:vLB0+OIr0
給料は下げるな 人員増やせ 
要求はいつまでも続く
NHKも教員(県職員 市町村負担)も高給取りは同じことを考える。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:29:16.49ID:jZXyL+xj0
オレもだよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:29:28.89ID:HdfbLdkI0
まあでもNHKの職員に限っては同乗しない
法外な報酬を国民から奪って得ているのだから死ぬまで働け
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:30:36.32ID:YBDGNFRL0
>>1
その分マスコミは高給取りなんだがな
カネもよこせ
余暇もよこせとか
虫がいいにも程がある
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:30:38.76ID:b4ZzEY8X0
女は夜討ち朝駆けの記者には向かない。
野郎は無様な格好でどこでも寝る。おんなはそうはいかない。人目を気にする。
だから待機時間でも休養は取れない。記者の管理職はからっきし人事管理できない。管理職としては全く無能。
弁護士が人の揚げ足は取れるが自分の不始末はなおざりと同じ。したがって得意がって女をレポーターでテレビ画面に出してるが
民放含めて禁止にすべき。一歩譲って女の記者を認めるならば。
おんなは記者には向かない。記者の成り上がり管理職は人事管理なんてできない。
これが事実だ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:30:45.98ID:ZxNyDTEP0
NHK高額所得
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:31:15.85ID:0RbH+nJu0
歯医者に行く時間もないって別に普通じゃん。
歯医者にも行けないだったら問題かもしれないけどw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:31:24.82ID:QL3ZWFox0
>>1

国民の平均年収を上回っているような職場なら
長時間労働は当たり前

やめてもつぶしがきくのだから
それが嫌ならやめればいいだけの話

電通しかり、NHKしかり、医師しかり…

本当に守らなくてはならないのは
正社員の年間総労働時間が最も長く、労働組合もなく
やめてもいくところがなく、つぶしがきかない中小零細の社員たち

その中でも突出して年間総労働時間の長い建設や運輸
それと、労働時間以上の負担があるシフト勤務の人たち.

マスゴミや司法は、いつも自分たちと同じ高額所得で
既得権益に乗っかっている者しか擁護しない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:31:39.10ID:X60ZDJ110
>>136
そういう事だよね。
受信料倍にして人数倍なんて言いそうだが。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:31:52.49ID:Zjb6Ir9/0
>>14
お前が暇人なだけ
30分でも寝たい人だっている
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:31:54.76ID:ZxNyDTEP0
NHKは解体しろ

それしかない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:32:10.65ID:Q0r9o9nA0
NHK「年収2000万でも、もっと遊ぶ時間が欲しいんだよ俺ら」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:32:58.70ID:Q0r9o9nA0
NHK社員「遊んでるだけで、金もらえねーかなーあーあ」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:33:13.65ID:aqftGVGi0
削られる前に、いつもの歯科医に行って良かった。良い歯医者は、説明が分かりやすい。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:33:18.07ID:ywgIehhl0
>>131
人増やすより残業代出しても
長時間働いてもらったほうが安いんよ
効率含めて考えたらまた違うんだろうけど

だから人の2倍働いて3倍貰うっていう
話になるわけ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:33:46.06ID:Q0r9o9nA0
>>136
さらにいつもの3倍ひねりを加えて
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:33:53.30ID:vLB0+OIr0
労働基準とかあってな・・・

NHK国連人権委員会に訴えて 賠償金取る気満々だな
法を盾にやりたい放題 今度は泣き役が出てくる番なんだな!。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:34:08.41ID:0ZOHlZQT0
レイパー山口敬之と仲良く2ショットを撮っている
NHKの女帝総理番政治部記者岩田明子は、仲良く会食したりしてる。

同僚が自殺した女性記者の母親に
時間管理のできない無能記者と罵ったぐらいだからNHKのいじめ体質。

山形放送局でも生番組中にお天気お姉さんが号泣しただろ。

NHKは準公的機関だから官僚主義的でブラックなんだよ。


https://i.imgur.com/zzCKRAJ.jpg
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:34:16.69ID:tcG6gZmV0
会社の医療室に歯科を作ればいいことでは?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:35:03.44ID:Q0r9o9nA0
>世間並みの給料じゃイヤなのか?


NHK社員「そんな、年収400万とか奴隷じゃんwww 2000万は譲れないね」
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:35:50.21ID:6fYbwiJS0
仕事が忙しくて歯医者にいけなくなるのは割りとよくある話。

今は勤務時間中に行ってもいいってことになったから、
予約して、30分ぐらい職場を抜け出して歯医者に行って、また戻ってから仕事する。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:36:02.21ID:2+Pu8eJ9O
NHK潰れろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:36:05.95ID:pgVrNylL0
>>132チーーン🕯🔨
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:36:28.75ID:HdfbLdkI0
税金のように受信料を徴収するくせに民間企業だから給料はそこから取り放題
こんな異常な組織は一刻も早く取りつぶさないといけない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:37:01.77ID:Cu5402TlO
前にNHK記者が性犯罪で逮捕されなかったっけか
そんなに忙しいのに性犯罪する暇はあるんだな、変なの
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:37:23.45ID:rDHTvoPk0
NHKや電通の若いきれいな子が死んだら記事になって、そこらの中小企業で誰か死んでも誰も気にしない世の中。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:37:39.91ID:kv4edXANO
>>136
特に政治・社会系記者は24時間スタンバイ状態なので、
同じ仕事で給料半分になるだけ。
「この記者だから」と情報を流す人がいる限り何も変わらない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:37:57.15ID:6fYbwiJS0
>私は入局後、2年で4本も、歯がダメになりましたよ。
>歯医者に行く時間もなくて。大学卒業まで1本も虫歯がなかったのに」(A氏)

いや、歯ぐらい磨けよw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:38:01.63ID:vLB0+OIr0
NHK職員は定年退職なる前に全員が入れ歯になる、と言うことだね。

このはげー  ウソだろ〜。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:38:06.63ID:DdvOhO5K0
可哀想だな
死ねばいいのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:38:21.29ID:H+FtxK/D0
もっと雇って仕事分担させればいいじゃん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:39:30.32ID:6fYbwiJS0
>>179
NHK 「NHK視聴料金を2倍にするけどいい ?」
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:40:40.94ID:6fYbwiJS0
>>174
中小零細の男なんて、過労でどんどん死んでいるのになw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:42:48.02ID:vLB0+OIr0
NHK撮影隊 他の局からすると 明らかに人数が多いんだけど

人員に余裕を感じる・お金持ちに感じる 間違ってたのか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:43:02.30ID:saIX1IGG0
ダメリカとの貿易摩擦をあらかじめ避けるための政策に関わることとか、
バブルの崩壊でメガバンク救済のための措置に関することとか、
社会正義に照らしていかがなものかと思われる事態が副作用として発生した場合、
NHKはクローズアップ現代などでも報道しない、あるいは影響なくなってずっと
遅れて報道するなどの作為がしばしば行われている。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:44:40.37ID:6/qWCcK40
選挙なんてしょっちゅうある訳じゃないのに
普段は記者クラブで発表資料もらうだけのお気楽取材だろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:45:32.88ID:6fYbwiJS0
>>186
だいたい、3倍から5倍らしいな・・・取材スタッフの数
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:48:31.70ID:ikZEW7+m0
NHKは記者以外は残業を月50しかつけられずあとは残業しても切り捨てだよ

死んでる人いっぱいいるけど残業50未満だから過労死にならないだけ

ってきいたけどほんと
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:51:01.31ID:vLB0+OIr0
NHKは内部の事はほとんど報道しない
やっても深夜の誰も見てない時間帯でこっそり

だからNHKの本当の実態はわからない
受信料を上げる関連毎記事は必要不可欠な仕事
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:53:40.07ID:c47BcDbz0
なんつーか、有能な人間に食わせてもらってる組織が多いのかね。どこの会社でも仕事大量にやらされるひと居るよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:03:00.30ID:vLB0+OIr0
それで NHKはどう改善するき?
NHK組織の問題なのか?

上司のいじめでという報道もないし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:08:10.54ID:PIfnokMu0
>>91
まあそれは言えてるよな・・

ってか喫煙すら許さない社会が本当は地獄なんだよな
お互い見張ることしかしなくなる

タバコはゆとりを与えてくれる
タバコを吸わない奴にとってもね
だから大人社会ではタバコは必要なんだよな・・

アホな連中だわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:16:11.73ID:YieHfyE00
集金が忙しい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:22:52.20ID:61TJnWFo0
捏造したり誤認させようとするからいつまでたっても帰れないんだ
見たり聞いたりしたことをそのまま記事にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況