X



【話題】男性の心をわし掴みにする方言ランキングトップ5  あなたの土地はある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/26(木) 22:41:33.82ID:CAP_USER9
モデルプレス 2017年10月25日 11時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/13797358/

?5位:常にランキング上位の方言「東北弁」語尾に「〜だべ」を付ける、「うん」とか「そうです」を「んだ」と表現するなど、田舎っぽい可愛らしさが常にランキング上位の「東北弁」です。
もともと口を大きく開かない話し方や言葉という文化が伝わっているので、奥ゆかしさや女性らしさを感じるという男性もいます。
素朴な印象を与える方言でもあるので、「純粋そう」とか「擦れてない」という男性からの期待値も高まるでしょう。
また派手な見た目の女性が東北弁を話すとギャップで可愛いなど、ギャップ萌えも狙える方言なのでランキング上位なのは理解できますね。

?4位:のんびりした雰囲気が人気「沖縄弁」
「なんくるないさー」や「めんそーれ」など、独自の単語が特徴的な沖縄弁はランキング第4位となりました。
言葉自体はもちろんですがのんびりした話し方や、話す人の雰囲気が男性に癒しを与える方言だと言えるでしょう。
ギスギスした雰囲気でも沖縄弁を話す人がいると和む、という意見もあるように沖縄という場所の雰囲気までも伝える方言なのです。
ドラマや芸能人などの影響で沖縄弁をなんとなく理解出来る人も増えていますが、実際に現地で聞くと何を言っているか分からないほど単語が違うのも面白さがありますね。

?3位:やっぱり方言と言えばこれ「大阪弁」
「なんでやねん」「〜や」「〜なん?」など、方言と聞いて思い浮かべる人も多い「大阪弁」は人気ランキング第3位という結果になりました。
東京にいても大阪弁は直さないという人が少なくないので、触れる機会が多く馴染みやすい方言でもあります。
女性が大阪弁を使うことで可愛らしさや幼さを感じるという男性もいて、いつの時代もランキングの上位に君臨する人気の方言です。
「めっちゃ好き」など、大阪弁での告白や愛情表現にキュンとするという男性もいるので、もし大阪弁を隠しているのなら思い切って使ってみては?

(全文は配信先で読んでください)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:07:55.93ID:2KenBi8d0
くちんなかてーつっこんでおくばがたがたいわせたろか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:08:39.54ID:vktAgQRA0
>>88
秋田のキャバクラ行った時にほとんど全員標準語っぽい話方してた
彼女らいわく、青森いけば東北弁聞けるよとの事だった
青森、行ってみたくなった
博多弁含め九州は若い子でも結構方言使ってるよ
高齢者は何言ってるのか分かんないくらい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:08:46.77ID:fhll8O7d0
ダーリン今夜は何処へ行こうか〜
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:09:28.29ID:IjYPYS9Z0
>>99
泉州弁
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:09:28.65ID:ywqfqKgl0
実際に聞いたことは無いけど
広島弁は女性が話すと可愛い印象がある
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:09:34.13ID:g4OnyGGG0
出身地で女の子指名できるキャバクラどっかにあったな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:09:53.96ID:WVByWOov0
いつもいつもよぉーら!せからしかねえー!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:10:32.15ID:yoI/gFw/0
これはドスどす!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:10:32.79ID:BQhlYY6N0
アルパカ・スリの栃木弁
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:10:57.81ID:IjYPYS9Z0
「いやぁ〜ん♥そげん見らんとってぇ〜♥」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:08.52ID:zDc7QkYm0
あかん、もうだめ。ウチいく〜

↑とあるエロ動画で。興奮した
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:16.40ID:NR3zS4iD0
きさん、くらすぞ!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:36.18ID:t6YR/ymb0
〜しよる、〜けん って博多弁なの?!
広島出身で普通に使ってるから広島弁だと思った
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:36.87ID:Dt1mkPzQ0
かもこちょすなよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:13:24.23ID:ip2znxo70
青森に行って女の人にマンズーと言うと
美味しそうと言われるか、
顔をひっぱたかれるかのどっちかになる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:14:11.77ID:vktAgQRA0
>>122
八戸行ったらどうなるんですか?((((;゚Д゚)))))))
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:14:59.25ID:aiWOgEaX0
「べっちょ、やんべか?」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:15:01.45ID:e+wU/hMy0
すいとうとう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:15:51.60ID:vktAgQRA0
>>119
ぬしゃーなんばいいよっとやせからしゃーねったるっぞこらぁ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:15:53.51ID:mbXHpuhb0
あんたしこってるんでしょ。

ぜったいしこっとー
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:16:05.53ID:bDob8Sva0
へっぺやっぺか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:16:31.69ID:ithHQnr30
博多弁じゃなかとー?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:16:31.76ID:ip2znxo70
>>125
言葉づかいがDQNぽい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:16:46.36ID:E1945TfT0
しゃらごしたい
めた行け
ごたっ小僧
ずく出せ
まえで
しゃらっさびい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:17:15.83ID:ip2znxo70
>>134
下北か岩手だなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:17:33.42ID:+MHJAGSu0
>>120
〜しよる=〜しとる 〜けえ=〜けん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:19:01.24ID:sqxAhe2e0
大分
博多
の2トップ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:20:02.00ID:y0/IPfZx0
みゃごや弁が入ってみゃーよ!
おんみゃーさんもこのうんみゃーエビフリャー食べりゃー!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:20:20.94ID:s2XQR6b50
ほげのきない物、取ってけろっ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:20:25.81ID:ithHQnr30
>>130
あんた、なんいいよっとー。せからしかねー。
>>ねったるっぞこらぁ ってなん?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:20:39.05ID:9w9PzdhG0
>>1
なにこれ

2位と1位はないんか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:20:39.33ID:Ojzph6MV0
東北弁は粋じゃないからな。お世辞にもきれいな発音と言えないし
女言葉と男言葉の区別がなく女らしさを言葉で感じるのは難しい。
考えてみろ。石原裕次郎や吉永小百合がずうずう弁だったら
お笑い芸人の仲間入りだったよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:20:58.63ID:BVRg8AFf0
あかん、あかんて
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:21:38.77ID:I9aVjLW9O
>>69,116
勝手なこと言ってんじゃねえええ仙台だろがあああ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:21:49.52ID:0yb7HUlH0
かんにんどすえー
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:22:22.02ID:BVRg8AFf0
そんなんいやや、やめてよ
あかんって
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:22:30.49ID:kSgWGVfi0
「ウホッ! いい男…」

「やらないか」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:22:44.46ID:URWavYGM0
ンギボヂイイィィィィィィィィィ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:22:51.23ID:y0/IPfZx0
福岡の子と付き合いたい
でも死にたくないから現地には移り住みたくないのよね
名古屋に来てる子と知り合いたい(´・ω・`)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:52.65ID:ip2znxo70
今日もへが降っちょっど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:23:58.80ID:IjYPYS9Z0
>>156
実際腹黒い。

京都人が京都人は嫌いというほどwwwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:24:05.77ID:AVkGeZu50
知らんがな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:24:24.82ID:KSIQUvZR0
いかんいかんいかん、そんなんいかんて、あっ、でら気持ちいい
あっ、いってまういってまう、あっあっいってまった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:24:44.58ID:yzh456kc0
山形の人は「これ」を「かいづ」というらしいな
最初全然分かんなくてとまどったw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:24:53.26ID:BVRg8AFf0
飯いこらー
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:25:40.38ID:oaLIFxI90
じゃ結婚すっか
んだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:25:43.78ID:AGtufMAu0
「もー、そんなことしちゃあいけんのんじゃけえ」
って広島弁で笑顔で言われたらヤバイ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:25:56.06ID:ip2znxo70
>>149
東北人は女も吉幾三みたいな口調だよな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:26:05.29ID:bHDp3EA70
気持ちいいやろ?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:26:17.97ID:AaTubaan0
>>1
うちんとこ
んちゃー
だから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:26:39.64ID:eIizd7ly0
博多弁が良いとか言う奴多いけどなー、子供の頃から接してるから、その良さが分かんねーんだよ(泣)
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:26:47.36ID:AaTubaan0
>>167
おんどりゃー
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:27:21.87ID:A1wcWd/00
篠田麻里子が地元の子に電話する時、博多弁喋ってたよな。
TVでも博多弁を喋れば良いのに。
何故か関西以外の人は東京に来るとみんな訛りを隠して標準語で喋るんだよね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:27:26.74ID:j/7arKoG0
>>1
土人!


 


ブサイク小池とか、

何でもいいが、整形朝鮮顔、東京オリンピックはやめられないのか、

決死のフランス検察が逮捕、ヤッター!

 
パリ思う さすがの、土人だなあ 極東アジアは、

こんな評価になるんだぞ

 
不正を容認したままの オリンピックだったら、

オリンピック自体が不人気になってく。

世界は、そう思うぞ

 

『 オ リ ン ピ ッ ク 精 神 』
とは人間尊厳に基づくスポーツ教育とそしてスポーツ倫理の普及だ
                              − フランス・クーベルタン男爵

 
これまで懸命に積み重ねて来た選手の薬物ドーピングを禁止する、
ということの根拠も消滅するぞ、
     
ツマンネェーーー、オリンピックは、だなあ。

 
『 オ リ ン ピ ッ ク 精 神 』
とは人間尊厳に基づくスポーツの世界的普及によって、世界平和の実現を
目指すことを第一の目的としている。        − フランス・クーベルタン男爵


「八紘一宇」来たるべき対米決戦、
世界征服のための捨て石である大東亜共栄圏、
そして世界帝国の帝都たる大東京オリンピック
でなくても、どこでやっててもテレビで見れるんだけど

 

戦後日本の校長先生は、どの学校でも、よく言っていたものだったそうだ、
『 世界平和を願う健全な精神に、健全な肉体が宿る。 』とな。
そしてこうして、1964年東京オリンピックは世界の人々に祝福され
成功のうちに幕を閉じ、戦後昭和の歴史に1ページを飾ったのである。
これが、奇跡と呼ばれた、戦後日本ニッポン経済成長の原動力となった。
いまの時代の土人どもは戦後昭和の『 世界平和を願う健全な精神に、
健全な肉体が宿る。 』は、何がなんでもどうしても嫌だそうだ。
エコノミックナショナリズムは世界のいまの時代なんだけどな。
いうまでもなく、フランス製というだけで、化粧品でもバッグでも何でも
ブランド品となって超高価格で売れるよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:27:27.17ID:AaTubaan0
>>181
引くわ
関西女下品しかおらんし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:27:29.21ID:vey87yuN0
一位はどうせ京都だろと思ったら京都だった

京都の女は気ぃ強いから実際つきあうと可愛くない(´・ω・`)
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:27:47.76ID:jr32dAvy0
えーと。基地あるんでハーフも結構いますが。まあ、アレー?まあそうだよな。ってなります(´・ω・`)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:27:51.65ID:AaTubaan0
>>185
それ男言葉
おまえホモかよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:28:33.66ID:AGzAAJ6x0
>3位:やっぱり方言と言えばこれ「大阪弁」

男性「やっぱり大阪弁の女かわええ」
大阪の女「おー、よう来たのワレ。まあ上がっていかんかい。」
男性「」
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:28:36.23ID:bXqNl/wD0
>>1
広島の子に「今から○○らと飲むんじゃけど来るぅ?ゆうか来んちゃいや〜」て言われた時は溶けそうになった
もう20年も前の話
その子が今の嫁
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:28:53.58ID:qNX72Omi0
>>183
舛添要一の悪口かー?
みっともないぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:28:57.62ID:5SITev3i0
べっちょこさへのごば入れでけさいん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:29:07.81ID:7pI4BmCe0
おい段べすっか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:29:36.62ID:JjTOR8590
メールや文章にまで方言丸出しだとかなり引くよなw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 23:29:50.23ID:qNX72Omi0
>>192
来んちゃいやー
きんちゃいやー

と話す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況