X



【希望の党】若狭氏が引退表明 小池代表側近、落選で

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:56.35ID:CAP_USER9
 希望の党の小池百合子代表の側近、若狭勝元衆院議員(60)は26日のBSフジの番組で、先の衆院選での落選を受け「自分の政治活動はいったんここで退く」と述べ、政界引退を表明した。「若い人、女性を擁立すべきだと考えてきた。年齢的なこともある」とも語った。

 自身が主宰する政治塾「輝照塾」については「これからも続ける」とした。

 若狭氏は検事出身で衆院当選2回。希望の結党メンバーの一人だった。

配信2017/10/26 22:2410/26 22:26updated
共同通信
https://this.kiji.is/296272349434332257
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:05:46.00ID:bLEbwWvpO
>>810
細野も前原と同じ戦犯扱いで今後は表舞台に立てないよ
希望は完全に玉木とか柚木とかのキチガイに支配されました
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:06:34.65ID:McgwA0Ef0
若狭さんは、話し方が超下手なのがね
政治家は、テレビ出演しても自分の主張持って堂々と話す人が多いが、若狭さんは一般人がテレビ出て話してるレベルに話の軸がよくわからずシドロモドロニヤケ顔
松原と並んで話してたときに、差がすごかったわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:06:39.65ID:bLEbwWvpO
>>813

山田くん3枚あげて
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:06:51.20ID:xxUr4RVQ0
若狭、政治塾なんてやってんのか。
そもそも政治家歴も短いのに。

小池に梯子はずされて今なにを思ってるんだろうね。
小池ほど図々しくなれないバイタリティのなさも政治家に向かなかった。
普通のヤメ検にもどるのが一番。
ちょっとかわいそうだけどな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:07:06.14ID:Jm42RbPN0
立派な経歴なのに見た目が負け犬なのよね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:07:55.28ID:VHACQG+W0
ガダルカナル・タカより年下
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:07:57.01ID:YaFO425c0
こいつがちゃんと選別すれば自民党に代わる保守の受け皿になれたのにな
所詮、小池の操り人形よ
ちゃんと選別すれば全員失格だけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:08:11.56ID:t5lHuEce0
結局、小池の周りは誰もいなくなってしまう
小沢みたい
女小沢
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:08:51.51ID:knZZvAxR0
>>828
泣けるやん
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:08:57.88ID:r/VO29Ry0
民進という白アリに全部食われてもうボロボロすぎだね
まぁその判断も事前にするべきで音喜多のようにもっと早く離脱すべきだった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:09:01.16ID:xSfLpExY0
>>832
いや、あれは本人意思で払ったんだからな
いくら払ってでも議員になりたいバカだから払った

バカだという証拠は、相手がこういう小池でも
なんでもいいからとりあえず小池にカネを出していた、わけだし

そういうやつが全国に非常に多量に存在するらしく
今回小池が掘り起こしに成功した、というわけだね

こういうバカもいるよ、と掘り起こした、てところだろうか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:09:05.09ID:x7mPWJm20
小池も自民党飛び出して勝負かける時に、もうちょっとマシな同調者確保しとくべきだったな
全然顔も売れてない誰これ?な人が側近で、しかも欲深いんだから
ちょっと人をイラッとさせるタイプだし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:09:13.35ID:JEtsTTkl0
えー若狭さん可哀想
小池が政党顧問弁護士として雇ってあげれば良かったのに
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:09:38.34ID:q6VZ7Y7eO
>>798
女性政治家は有権者の性的なアプローチに耐えられない人が多い気がする
小泉進次郎なんて遊説先で汚いババアに顔をベタベタ触られてもニコニコしてるからな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:09:51.06ID:pVflZIU10
モナ男は厄病神だろうな
こいつと組んだ辺りから崩壊が始まってるし
組まなきゃ未来は変わってたわな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:09:55.14ID:8uCQv3Av0
>自身が主宰する政治塾「輝照塾」については「これからも続ける」とした。

二回生の分際で政治塾とは
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:10:06.17ID:SmWuRNQC0
若狭は、本気で小池さんに恋していたんじゃね?

石原慎太郎が小池を厚化粧のババア呼ばわりした時、涙を流しながら憤っていたよね。
あれって小池に惚れてないと泣けないだろw

小池さんに告って振られたとかかもね?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:10:23.71ID:fcPnUu/W0
必死で小池についていって創業から携わり選挙運動も全力で頑張ったのに落選の若狭
選挙運動も何もしてないのに比例当選、いつのまにか代表代行に就任してる樽床ww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:10:47.33ID:H5iZ5KRO0
>>268
自民党の議員ならともかく、田崎に言う資格ないよなあ。さすがに、若狭もカチンときて、一発触発になった。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:10:54.61ID:UYfdaoVc0
>>1
検察官時代、本当に尊敬していた。
政治家に転身してからは能力を最大限発揮してテロ集団や破壊活動集団に対峙してくれるはずと期待していた
残念だよ、若狭先生
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:11:28.12ID:vRqt8pXI0
>>848
負けてるじゃんw

ドン引きした分、人は離れてる。

最初について来た人を邪険にしたのもドン引きだし、
その代わりが不倫モナ夫なのもドン引き。

やっぱり人格に問題があるんじゃないの?
だから負けたんだよ。

見てる人は見てるもんだ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:11:57.84ID:dkzFT1M90
それなりに優秀な人のハズだが
小池と関わってケチがついた
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:12:32.32ID:QrSOIhvL0
>>846 希望のどこが惨敗?
     むしろ死票を1000万票も出す小選挙区制度が糞なだけでは?  

小選挙区で希望は235人も立候補して、立憲76人の倍チョイだろう。
クズが合計数稼いでも勝てないわ。  
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:12:54.71ID:Elzf/NOv0
>>849
じゃあ北海道から出りゃいいだろボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のおかげで当選したと思ってんだボケwwwwwwwwwwwww
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:13:40.78ID:bLEbwWvpO
政治塾で講演頼まれて断ったハシゲの感覚スゲー
で、今回維新からも引いたのがまたスゲー
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:13:51.11ID:xSfLpExY0
>>875
では、恋では全くなびかない男は


おまえとしては、どう解釈してるんだ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:14:40.29ID:/TqU9YA80
>>63
一太乙
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:14:55.26ID:ydD49eyA0
小池から「レンタルメンバー」と呼ばれてたやつの1人か
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:14:59.70ID:qzgFU3h90
>>1
小物なんだからしゃしゃり出てこないでおとなしくしてれば良かったものを
まぁ勘違い議員いなくなって役人は喜ぶよ
さっさといなくなれ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:15:07.66ID:P/rQDmeU0
>>840
まあ政治家としては致命傷だわな
元々は電波芸人の成り上がりだし
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:15:12.07ID:VHACQG+W0
小池はえらい  立憲という隠れキリシタンをあぶり出した
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:15:29.38ID:sva8FSi/0
>>38
元々TBSワイドショーのコメンテーターだしな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:15:35.56ID:4x1Z42GO0
「いったんここで退く」ということなんで
次の選挙で風向きが変わったら出てくる可能性もあるということか?

まあ今回の件で小池とも感情的なしこりが残ってそうだし
側近としてここまで無能であることを天下に晒してしまったし
だいたい本人政治家に全く向いてないし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:15:49.91ID:ZSYMP+NC0
>>870
むしろ小池が嫌になったんじゃないか?
排除宣言がなければクーデター成功したのだし。
まあ、そのあとよっぽど上手くやらない限り民進系に牛耳られただろうが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:16:07.01ID:bLEbwWvpO
>>848
単純に政治家としてキャリアが全然違うし
若狭なんて政治家としてはまだ新人でしょ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:16:45.17ID:lc8BVAbu0
小選挙区でやるにしても
A、B、Cが出馬してるなら
・A、B、Cの中で一人にマルをつけてください
・A、Bの中で一人にマルをつけてください
・A、Cの中で一人にマルをつけてください
・B、Dの中で一人にマルをつけてください
こういうふうに設問して1個目の質問で上位二名をだして2〜4個目の質問で決選投票を行えば死票は減る
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:16:50.17ID:vRqt8pXI0
小池が若狭にあれだけ恥をかかせたら、
そりゃ落選するに決まってるじゃん。
それがそのまま世間の小池への評価になっただけ。

小池はサクッと切り捨てたつもりでも、
世間は希望の創業メンバーとしてみてるんだから。
他にも創業メンバーが、どんどん離れて行ってたよね。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:17:07.68ID:knZZvAxR0
>>873
そういえばモナ男が居ない立憲民主は議席増やしてるもんな…
モナ男はモナのイメージが強烈すぎてそばにいる奴までろくでもない奴に見える
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:17:12.37ID:pOIHDVNh0
>>894
若狭は政治家に向いてないな
コメンテーターくらいで調度いい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:17:38.27ID:pVflZIU10
希望立ち上げた時に橋下と組んで右腕にして、小池橋下で立候補してりゃ150議席はいっただろうな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:17:43.64ID:65qhk3Sj0
結局小池を担いだのってこのまま平議員として続けてもつまらないからだろうし
多少暴れて目立ったし良かったんじゃないの
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:17:56.33ID:CN4kGVgq0
小池と付き合うと不幸になる例だわな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:18:33.75ID:bLEbwWvpO
>>853
松原もいつもハッタリだけだけどねw
でもその方が政治家向きなんだよな〜若狭よりもずっと
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:19:14.40ID:ckdKcGdQ0
選挙落ちたらただの人、ではない
無職無収入でプライドだけは高い人
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:19:39.51ID:+s47uPXB0
ここで若狭を引き留められないようじゃもともと総理の器じゃなかったね小池
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:19:51.67ID:r/VO29Ry0
高級な釣り餌を235垂らして50議席しか釣れない希望
どう見ても負けだよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:19:59.88ID:p6G517nH0
この人はテレビのコメンテーターが似合ってる
嫌いだったけどな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:20:36.28ID:4x1Z42GO0
>>901
橋下が小池の下の身分で我慢できるわきゃねーわ
橋下が共同代表とかならまだしも
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:20:36.93ID:65qhk3Sj0
>>901
小池と橋下は合わないだろうし
上にどうしても小池が来る形を取っただろうから
最初からなかった話だろうな
小池に実務は橋本に任せて神輿に徹する度量があったら違っただろけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:20:46.38ID:o4ngNqwK0
宮崎駿がルンペンになったみたいな容姿
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:21:03.88ID:75Y+Kxms0
若狭さんももうちょっと喋りが上手ければなあ。
旧司法試験に24歳で受かったんだから頭は凄く良いだろうに。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:21:37.52ID:P7ndvjyI0
都知事選から突然小池の金魚のフンになってたけど、この人は何がしたかったんだ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:21:44.92ID:lc8BVAbu0
小選挙区で一番間抜けなのが得票率が
A 34パーセント 当選
B 33パーセント 落選
C 32パーセント 落選
でBとCに投票した人が「Aだけはいやだ」と思ってた場合
65パーセントが望まない候補が当選してしまう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:22:09.57ID:Jm42RbPN0
>>898
東京10区の掲示板見てみなよ
小池がどんなに持ち上げても若狭は当選しないから
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:22:16.07ID:Qk7nr19h0
自民党を大勝させた功労者です
恩は返しているので批判される道理はないよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:22:18.23ID:pVflZIU10
>>913
橋下が我慢してたら議席取れてる
橋下は大阪都の時もだが勝負勘がない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:22:23.66ID:q6VZ7Y7eO
>>876
九州ブロックの比例単独1位でシレッと当選してる中山成彬先生も忘れないで!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:22:45.22ID:VHACQG+W0
小池 「 都知事の椅子は 若狭さんに引き継ぎます 」
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:23:10.72ID:65qhk3Sj0
>>909
その辺に元々の人望の無さが現れてるだろな
情の部分が欠落してるタイプなんだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:23:15.55ID:fCI0E8oS0
橋下が松井松井って立てるのは、ご商売のためでしょう。
大阪でシノギ張るのに、利権握ってる府知事バックにするほど強いものはない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:23:41.82ID:pVflZIU10
>>914
合わないから組んだら面白い、魅力もありすぎる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:24:06.48ID:TywoGBZS0
私は若狭さんに一票入れたよ
なんかうまく言えないけど気の毒で
希望には投じなかったけど
もう投票用紙に名前書くことないんだなぁ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:24:18.31ID:KBXqt49z0
>>798
あの引いた表情ね
米渡された直後に見せたカメラ向き作り笑顔との落差には
見てるこちらが引いた
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:24:26.93ID:QkXxQX950
丸源の件〜魂消た
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:25:03.32ID:P/rQDmeU0
しかしこれほど向いてないが大勢を占めるスレになるとはw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:25:10.77ID:bLEbwWvpO
>>872
そう、それなw
その手の連中を適当に上手くあしらえないんだよね
性的に見られないせいかもしれないが田中眞紀子とか辻元清美とかは、面倒臭い庶民のあしらい方が上手いけどw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:25:35.32ID:yV6th77o0
特捜の副部長、公安部長って鬼検事かと思っていたら、全然違う (´・ω・`)
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:25:42.75ID:lc8BVAbu0
>>919
東京10区は
自民 37.4パーセント
立憲 28.8パーセント
希望 23.7パーセント
共産 8.5パーセント
で立憲の人間と決選投票してたら負けてた可能性も高い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:26:10.93ID:QrSOIhvL0
小池、若狭、モナ男の誰が不幸の源か? 

答)前原
この回の原因を作った人、
永田が自殺してもヘラヘラしてた。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:26:11.43ID:Y/s86bTP0
いなくなってしまった若狭さんのこと

時々でいいから……

思い出してください
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:27:21.73ID:vRqt8pXI0
>>919
自民が全精力を投入して、若狭をつぶしに来てたのだから
自民の工作だらけだと想像がすぐについてしまう
政治の掲示板見ても意味ないじゃんw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:27:43.34ID:r/VO29Ry0
>>918
それでも民主主義の基本の多数決なんだよ
どんなに納得できない人が多くても1番賛成が多い人の案に従うことで選択するしかない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:28:22.48ID:bLEbwWvpO
>>930
あの場面NHKあえて使った気がするw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:29:49.22ID:xSfLpExY0
若狭を、手が痛くなるまで叩くおまえらにも
小池と、通じているところがある、ということになるわけだが

つまり小池みたいなのは
日本にふつうに、そのへんにいるわけだから
政治家になろうとしても、失敗するやつが多い、というのも
理由としては説明できる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:29:58.34ID:FpPt8xCt0
>>923
小池が格下だと認めてる表れ
粗大ごみに恩を売ってコントロール下に置こうって魂胆
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 02:30:31.65ID:vRqt8pXI0
>>944
いや、選挙制度がおかしいだけだろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況