X



【自動車】SUBARU(スバル)の無資格検査…日産問題発覚後も継続

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/27(金) 11:32:06.36ID:CAP_USER9
 日産に続き、スバルでも出荷前の車の検査を資格のない従業員にさせていた。スバルでは、日産の問題が発覚した後も無資格検査を続けていたことが新たに明らかになった。

 無資格検査が行われていたのは、群馬県太田市にあるスバルの群馬製作所。関係者によると、日産の無資格検査の問題をうけ、スバル社内で調査したところ、資格のない研修中の従業員数人が、出荷前の完成車の検査を行っていたという。

 さらにスバルでは、日産の問題が発覚した後も無資格検査を続けていたことも新たにわかった。

 スバルは早ければ今月中にも国土交通省に報告する予定で、すでに販売されている車についてリコールが必要かどうかは、今後判断するとしている。

 日産に続く無資格検査問題で、日本の自動車メーカーの信頼が揺らいでいる。

配信2017年10月27日 10:42
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2017/10/27/06376341.html

関連スレ
【自動車】SUBARU(スバル)の無資格検査 30年以上前から常態化
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509066644/
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:06:46.86ID:f7uAvP9F0
(日産が無資格検査やってたので)
我もやる。上司が命ずるままに。
我もやる。さらば、スバルよ〜♫ってか。

まぁ、トヨタ資本になる前は日産麾下みたいな物だったし。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:08:04.44ID:6yi6DHqE0
国土交通省って暇なの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:11:42.37ID:KepnjgkC0
日本のクルマ屋はどこも乾いた雑巾を絞りすぎて雑巾が破れているな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:22:37.10ID:GRJkgRQl0
まあ、決められたルールに従わなかったのはよくないことだが出荷される車に問題が問題がなければそれでいいわけだからな
率先して育休を取るようなヒマな役人が作ったルールを守るのに無理があるのはあちこちで見られること
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:23:13.58ID:cezMp4rN0
>>123
問題無かったってどこで決めるの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:38:27.89ID:gqv1cuFc0
>>116
経済上のグループや子会社の定義を調べてきな。

トヨタは綺麗に知らなかったことにするだけだから。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:42:08.98ID:gqv1cuFc0
>>119
暇の極致なんじゃね?
昨年の三菱問題で、相当数の人数揃えただろうし。

役所の仕事なんて、全て受け身。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:45:02.82ID:gqv1cuFc0
>>125
資格無い奴に検査能力無いんだがな。

保証されたのは、製造工程の品質のおかげなんだから。

お前の能力を誰が保証すんの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:52:43.93ID:rTiNUWdz0
研修という事なら検査補助って形だろうな。
これは様々な産業構造であるよ。それと品質とはまた違う問題。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:00:50.01ID:DSXt+wca0
日本の恥会社
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:01:19.13ID:9FtL8ZAn0
何十年も破られてたような形式的規則が必要なのかなと
  
てか検査業務してた人は実際は検査能力ある訳だから
検査員に認定すれば良かったのに

正社員にして資格認定して給料上げるのが
嫌だったのか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:04:41.59ID:rTiNUWdz0
日本では自社検査が公的検査より優れて場合が多い。
顧客に対してだがね w
公的検査は安全性そのものの検査だから、それへの責任は製造過程における会社の信頼性の話になる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:06:26.05ID:Yh5/d7DJ0
>>132
ググれよ無能
車検と同じだよ
国家資格を持たない人間が検査した=無車検
ただ、日産ほかインチキやってる台数が多すぎるのと
政治屋と無能な国交省が社会が混乱するとかなんとか言い訳ぶっこいてお咎めなし
ディーラー経由で適当に処理してねでおしまいだろね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:08:58.62ID:bLYbgnc20
富士重工からSUBARUに社名変更した時点で軽い会社だなと思ってたけど
本当だった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:12:57.90ID:rTiNUWdz0
例えば、車検などで色々民間車検の人にこの部分は直した方がいいとか言われるでしょ。
でも大きな会社だと、その人は正規な車検資格を持っていなかったりするわけ。
最終的な報告チェックを資格のある人がしてお仕舞いな場合が多々ある。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:21:09.49ID:rTiNUWdz0
車の場合、車検制度がある以上自社検査も無闇な事はさせないだろうし、社員の信頼性もあるだろ。
ただし今後外国人就労者が多くなれば、歴史・領土問題でツバを入れたりとかこの信頼性に疑問が出るから、検査資格はこまごま確認すべきだね。
これは医療関係にも言える。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:27:06.61ID:gqv1cuFc0
>>131
大丈夫?
検査だけなら、どの業界でも、どの仕入れ先でも、どの工程でもやってて、それは資格の有無は問題ない場合がほとんど。
車の完成検査は法律で有資格者がすることが定められてる。
(非常に)狭義の品質は問題なくとも、広義の品質には問題あることは明らか。

>>136
顧客に『安心』を与える為に、コンプライアンス遵守は絶対条件。
それを守っていなかったら、顧客だけじゃなく、事故があったときに自社も守ってもらえない。
ある意味保険みたいなもんで、保険料払わなかったら取り立てられるだけ。

>>140
車検は、有資格者の元で行える作業で、法的に認められてる。
法的に認められてないことをした日産、スバルと一緒の次元じゃない。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:31:25.07ID:gqv1cuFc0
>>136
自社検査の方が優秀な『場合が多い』

>>141
社員の信頼性がある『だろ』


憶測と無闇矢鱈な信頼ですね。

『オレオレ、俺だよ!』
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:41:09.13ID:2adrV2M20
そらそうさ
検査員資格持たせると
職能給なんかでコストアップになるからな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:48:22.56ID:fWxGYdtX0
なんでこれしきやらないのか理解に苦しむ。

もっとさぁ、金がかかる検査とか、手間のかかるものとかなら 許せはしないがまだ理解はできる
でも、検査自体はしてるんだろ? 金も手間もかわらんじゃねーか
人ひとり増えるんだとしても  自動車ラインの一人なんて 2分ラインでも+80円じゃねーか ケチる意味もない。
なんでこれしきのことができんのか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:55:17.01ID:CNHTOcwU0
記者会見の後だとこの見出しは悪意が感じられるな
大した取材もせずに報道してる感じだな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:00:27.53ID:gqv1cuFc0
>>145
80円/台でも、年間いくらになるか。

スバルのリコール台数と掛ければ、
約2400万円→1200万円/年
日産のリコール台数と掛ければ、
約9600万円→3200万円/年

なかなかのお金じゃないか。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:09:34.08ID:/3q4roeQ0
スバルって姑息なメーカーだよな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:10:13.35ID:szz2/gzo0
最終検査がバイトでも問題無いぐらいスバルの品質が良かったことの証だろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:13:21.64ID:gqv1cuFc0
>>149
そう!
大学生バイトごときに我々の品質の善し悪しなんか分からないからな!

by日産・スバル
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:18:23.08ID:nLpqxrN60
>>149
問われているのは安全性や品質というより企業としての姿勢
このスバルの社長は日産の無資格検査を馬鹿にしてたからな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:34:58.27ID:gqv1cuFc0
>>151
なかなかファンキーな言葉を使われたようで。
そして放送では使われてないようで。

どこかで会見全ての動画アップしてないかしら?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:39:20.82ID:CMOuJQ1y0
税理士と同じで職員が仕事やっても資格をもつ先生
が印鑑を押せばokなんだよ。
そんなに厳密に検査してたら、検査資格持つ人員たりないし
時間ばかり掛かるし、車を量産できない。諸外国だってやってないだろ。
これは国鉄時代の順法闘争と同じで、左翼
公務員の反乱だ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:44:39.04ID:gqv1cuFc0
>>153
脊髄反射でスマンね。

税理士の先生が責任持ってハンコ押すなら良いんじゃ無い?
事務所の職員が先生のハンコを勝手に使ってたら問題。

で、今回は後者。
事務所(会社)の問題。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:58:03.30ID:Q06VNJW+0
スバルがリコールへ 無資格検査を謝罪
              吉永泰之社長「悪意なく続けた」(産経)
                        2017.10.27 17:40
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270043-n1.html
                   
SUBARU(スバル)は27日、群馬県の2工場で社内認定の資格を持たない
従業員に新車の出荷前の完成検査をさせていたと発表した。約25万台強
のリコールを検討し、30日にも国土交通省に届け出る。不正な検査の発
覚は日産自動車に続き2社目で、国産車の品質管理体制が厳しく問われそ
うだ。

吉永泰之社長は東京都内の本社で開いた記者会見で「自動車の完成検査
で多大な迷惑と心配をおかけし、本当に申し訳ありません」と謝罪。無
資格検査を30年以上前から「悪意なくやり続けた」と認め、国の規定に
基づく検査体制へと「根っこから見直す」と述べた。

無資格者による検査があったのは、群馬製作所の本工場と矢島工場で、
「レガシィ」「インプレッサ」などの乗用車を生産している。国交省か
らの指示で進めた社内調査で判明した。

 スバルには社内資格を持つ検査員が約250人いる。新車の完成検査は
資格を持つ正規の検査員が行う必要があるが、資格の取得前に研修中の
従業員に完成検査の一部を任せていた。研修の最終段階で「100%」の
技能を身に付けたと判断した従業員には「仮免許」のような資格を与え、
実務経験を積ませていた。

また完成検査で正規の検査員が無資格者にはんこを貸して、記録書類に
押印させる偽装の常態化も判明。スバルは「問題は(生産)プロセスの
管理。大反省し完成検査をきちんと見直す」としたものの、経営責任へ
の明言は避けた。

リコールの対象は平成26年10月以降に生産された12車種、約25.5万台で、
販売後に1回目の車検を受けていない過去3年分。トヨタ自動車へのOEM
供給分も含み、費用は50億円程度とみている。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:58:50.31ID:CsrWuSSP0
田布施システム(中島飛行機 零戦)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:01:27.53ID:xMzvH8UE0
税理士の先生が押すのもあるけど、
ベテラン職員が分担して押してる。
なにか問題あったときだけ税理士に問い合わせ
がくる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:37:53.68ID:B0/htxX70
スバル社長「日本のものづくりの不安、忸怩たる思い」
                   無資格検査、会見一問一答(日経)
                          2017/10/27 19:12
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22805090X21C17A0TJ2000/

SUBARU(スバル)の吉永泰之社長は27日、都内で記者会見を開き、国内工場
の完成検査で社内認定資格を持たない従業員が携わっていた問題を説明した。
主なやり取りは以下の通り。
        
――問題点は何だったのか。
「会社として感度が鈍いところがあった。悪意は全くなく、歴史上ずっとこ
うやり続けてきた。今の時代に何がふさわしいかを見直していきたい」

――吉永社長が問題を認識したのはいつか。
「私に報告が上がったのは10月11日。発表が遅れたのは隠そうという気持ちが
あったからではない。当社のやり方が問題なのかと国土交通省に問い合わせた
上で、対応を考えていた」

――新車の出荷や販売は停止するのか。
「当社の状況について国交省に30日に正式に報告する。その後、国交省とは相
談しながら対応を考えたい」

――経営への影響をどう考えるか。
「国内販売への影響は非常に心配している。収益面では北米比率が高いので限
定的かもしれないが、ブランドの毀損を懸念している。国内の販売店を支えて
いきたい」

――経営者としての責任をどう考えるか。
「トップとしての責任を痛感している。いい会社にしたいと経営してきたが、
まだまだ当社の実力が付いていなかった。当社が日本のものづくりの不安要素
になっていることに忸怩たる思いだ」

――消費者に対する思いは。
「近年、スバルは安心と楽しさを価値にしてきた。安心や安全に関わることで
消費者を不安にさせることはブランドとして最もやってはいけないことだと認
識している」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:39:40.65ID:RKkuG71b0
コーポレートガバナンスだなんて小難しいビジネス用語が跋扈するようになって久しいはずだが、
言い方をオシャンティーにしてもまったく無駄だったな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 03:11:53.70ID:hRZETcA70
>>1
30年以上前から無資格者による穴だらけの違法検査が常態化。
このせいで死んだやつが何ケタ人数いることやら・・・・・ゾッとする。
こんな走る棺桶な違法ゴミを売るな!迷惑だ!クルマテロをやめろ!
https://i.imgur.com/bbTL0yn.png

【車カス死亡】日本のクルマは無資格検査の違法車両ばかり。走る棺桶処分するわ。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1509096024/

走る棺桶だな。公道走行禁止、違法化して警察はスバルと日産の違法産廃を走らせてるドライバーを逮捕しまくれ。

今の時代、クルマ運転しない人間がほんと勝ち組だわ。

年間約1300人も自動車運転手及び同乗者が死んでる日本。
http://i.imgur.com/CoPav3B.png

普通に死ぬよ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:28:03.23ID:0sYVgPKC0
SUBARUも30年間無資格検査(FNNニュース・動画)
           2017年10月27日 22:07
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00374743.html

スバルの吉永泰之社長は、東京都内の本社で緊急会見し、群馬・太田市の
工場で、資格のない研修中の従業員が、完成車を検査していたことを認めた。

吉永社長は「このたびは、当社製の自動車の完成検査につきまして、多大
なご迷惑とご心配をおかけいたしました。本当に申し訳ございませんでし
た。心からおわびを申し上げます」と述べた。

スバルによると、社内の業務規定には、完成検査員になる条件として、
「完成検査を行うこと」が盛り込まれていて、太田市の工場では、およそ
30年間にわたり、こうした運用が続けられていた。
          
スバルは、リコールを検討していて、対象台数は25万台を超え、およそ50
億円の費用を見込んでいる。

また、国土交通省には、週明け30日に報告する予定。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:39:34.05ID:EweyXiif0
スバル、25万台強リコールへ
      =30年以上も無資格検査−吉永社長「心からおわび」(時事)
                        2017/10/27-21:40
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102700849&;g=eco

SUBARU(スバル)は27日、完成検査体制に関する社内調査の結果を発
表した。主力工場の群馬製作所(群馬県太田市)で、資格のない従業員が
過去4年間で平均8人程度従事していたことが判明。無資格者が検査に関
わった全生産車種25万5000台をリコール。

東京都内で同日記者会見したスバルの吉永泰之社長は、「心からおわび申
し上げる」と謝罪。不正という認識がないまま「30年以上前からずっとや
ってきた」と説明した。経営責任については「強く感じている」としなが
らも、「会社の実力を上げていくことに全力を注ぎたい」と述べ、社長を
続ける意向を示した。

国土交通省が9月29日、日産の不正問題を受けて自動車各社に社内調査を指
示。これを受けたスバルの調査では、完成検査員に登用する前の研修中の
従業員が本来関わってはいけない完成検査に従事していたことが10月3日に
分かり、直ちに是正したという。
         
同社の業務規定では、完成検査員に登用する前の現場経験を義務付けており、
規定自体が完成検査員しか完成検査を行ってはいけないという国のルールと
矛盾していた。研修中の従業員に完成検査員のはんこを貸し、押印もさせて
いたという。今後は誤った運用が続かないよう、業務規定を体系的に整理し
直す。

同社は30日に社内調査結果を国交省へ報告するとともに、リコールを届け出
る。対象は車検を1度も受けていない10月3日まで3年間の製造車両で、費用
は50億円強となる見通し。今後の生産・出荷については、国交省の判断を仰
いで決める。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:50:27.85ID:/DWD/i9H0
【SUBARU社長会見詳報(1)】吉永泰之社長「事実をきちんと説明したい」
                        2017.10.27 23:35
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270064-n1.html

SUBARU(スバル)が群馬県内の工場で、社内で認定する資格を持たない従業員
に新車の集荷前の完成車検査をさせていた問題が発覚した。30年以上前から続
けられたという。日産自動車に続き、スバルでも検査ルールが守られていなか
ったことで、日本の自動車業界の品質監理体制のあり方に厳しい視線が注がれ
そうだ。

スバルの吉永泰之社長は27日夕、東京都内の本社で記者会見を開き、社内調査
結果の内容などを説明した。会見場には、多くの報道陣が詰めかけた。開始時
刻の午後5時、会見場前方の扉が開き、吉永氏と大崎篤品質保証本部長の2人が
姿を現した。

「このたびは当社製の自動車の完成検査について多大なご迷惑とご心配をおか
けしています。本当に申し訳ございませんでした。心からおわび申し上げます」

会見の冒頭、吉永氏はこう述べ、大崎氏とともに頭を下げた。数秒間、カメラ
のストロボの光を浴びた後、2人は着席した。

吉永氏は「事実をきちんとご説明したい」と述べ、A4版1枚の資料に沿って、
問題の経緯や今後の対応について説明を始めた。
           
説明によると、同社では従業員を完成検査員に登用する際、まずは完成検査員
とマンツーマンで検査工程に入り、実地訓練を受ける。十分な知識や技能を身
につけたと認められると「独り立ち」し、実質単独で検査を行い、完成検査員
の印鑑を借りて書類に押印していた。今月1日現在で、完成検査員は245人で、
認定前であるにも関わらず検査を行っていた人は4人いた。

同社は30日に国土交通省にリコールを届け出る。リコールの対象は「レガシィ
」「インプレッサ」「フォレスター」「XV」など全車種、計約25万台に上る見
通しだ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:10:13.95ID:KdOAYYwS0
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」@(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

日産自動車に続き、新車の無資格検査が発覚したSUBARU(スバル)。吉永泰之
社長は冒頭、問題の概要の説明を終えると、「すべてのご質問にお答えしたい」
と表明、一問一答が始まった。

−一番の問題は。今後どこを変えていく必要があるのか
吉永氏「ハードルを高くし過ぎた面があるが、そうはいっても完成検査員では
ない人がやっていたんでしょと言われればその通りだ。30年以上、『これがま
ずい』という認識がないままやってきた。根っこから見直し、今の時代に一番
ふさわしい方法を考えたい」

−−リコールを予定されているものはOEM(供給を含めて何車種・何台になるか。
30年間もなぜ気づかなかったのか
          
大崎篤・品質保証本部長「私どもは群馬県内に3つの生産ラインを持っている。
そこで生産されるすべて、すべての車種が対象になる。25.5万台程度になる。
OEMで供給しているトヨタの『ハチロク』も含まれる」

吉永氏「私どもの感度が鈍いのかもしれないが、悪意はなくやり続けてきた。
規定類がないところを運用で何十年もやっていたので国交省の監査でも指摘さ
れなかった」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:13:41.55ID:MW0F9t1c0
>>21
子会社とか強力会社とか、指揮系統が細分化され過ぎて柔軟に即断出来ない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:21:44.86ID:/GzZCFqo0
RU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」A(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−日産の問題が発覚した後も、現場では検査を続けていたのか。経営トップ
の責任は
大崎氏「経緯を説明したい。国交省から調査の依頼きたのが9月29日金曜の深夜。
調査を開始したのは10月2日月曜だ。3日に疑義があることをつかみ、その時点
で完成検査員でない人が業務に当たることは停止した」

吉永氏「トップとして責任を非常に強く感じている。ずっといい会社にしたい
と思ってやって来たが、当社としての実力がついてないんだなということを改
めて強く感じている」

−発表が今日になった理由は
吉永氏「日産の報道を受けて、私どものやっていることがどういう位置づけに
なるのか、国交省に確認させていただき時間がかかった」

−無資格で検査を行っていた人は過去に“瞬間最大風速”では何人いたのか
大崎氏「過去4年ほどさかのぼって調べたが、最大で17人、月平均8人。人が足
りずにこういう運用をしていたわけではない」

−−吉永社長は25日、東京モーターショーの会場で「うちの現場はしっかりや
っている」と発言した。3日の段階で把握していたのに、どういう意図か
               
吉永氏「私が初めてこの件を聞いたのは10月11日午後5時15分。それまでは報
告はなかった。解釈の部分が大きいと思い、国交省に相談した。隠す気持ちは
なかった」
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:24:45.18ID:528Zx2Cf0
無資格というか、国の余計な規制が要らない。
国が引っ込んでた方がいい。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:28:54.54ID:f/juqLWb0
30年間金をかけたのはCM代だった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:30:27.91ID:Vfqo+H6B0
検査しないと完成車溜まりまくって工場止まるじゃん。
目の前の仕事減らす方が大事。客の安全より!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:31:52.90ID:/GzZCFqo0
【SUBARU社長会見詳報(2)】
吉永泰之社長「会社の成長に全体の力が追いついていなかった」B(産経)
                            2017.10.28 00:10
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280003-n1.html

−−消費者へのメッセージは。リコールに伴う関連費用は
吉永氏「特に私どもは近年、安心と楽しさをスバルがご提供する価値としてや
ってきた。ブランドへの影響が心配だ。明日以降、各販売やサービス現場を支
えていかなければならない」
大崎氏「リコール費用はおおむね50億円強かかる」

−−この5年間の生産急拡大、フル稼働によって生産現場でのきちんとした運
用ができなかったのでは

吉永氏「関係ない。たしかに生産は急拡大しているが、資格を取る前の人の人
数は少ない。ひずみが出ているわけではない」

−−ブランドの再構築に必要なものは
       
吉永氏「5月の決算発表会見で、『実力を上げていかないといけない』と言った。
まさか今日のようなことでご迷惑おかけすると思わなかった。会社の成長に、
全体の力がまだ追いついていないところがある。私としては、無理やり販売台
数を伸ばそうという経営はしていない。足元を見つめ直して企業としての実力
を高めるしかない」

−−OEM供給先のトヨタにはどのように伝えたか

大崎氏「われわれのやってきたことがまずいということが今週になってはっき
りし、トヨタに一報を入れた。場合によってはトヨタ車もリコール対象になる
と直接話した」
吉永氏「トヨタとの関係は非常に重要だ。基盤となる技術、ハイブリッドなど、
教えていただかないといけない関係だ。信頼していただけるようにきちんとや
っていきたい。ご理解はいただいていると思う」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:39:28.99ID:hAt69vi20
>>168
国 「じゃあ完成検査のメーカー代行制度をやめて、トラックみたいに全車陸運局へ持ち込みにしましょうか?」
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:48:08.63ID:B/Zvw7vy0
【SUBARU社長会見詳報(3)】
吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」@(産経)
                          2017.10.28 00:27
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280004-n1.html

新車の無資格検査問題でSUBARU(スバル)の吉永泰之社長らに報道関係者
やアナリストの質問は続く。質疑により、完成検査をめぐる国の制度の曖
昧さと、スバルがそれに十分に対応できなかったことが浮き彫りにされて
いく。

−100%の知識を身につけているのであれば代行押印ではなく、資格を与え
ればいいのではないか

大崎篤・品質保証本部長「登用すればいいという話は社内でもある。推測
になるが、国家資格に準じる資格に実務経験を積ませることが重要視され
ていた時期があって、100%習熟を確認して1人で作業できるようになって
もそこではあえて、重きを置いたのではないか」

−審査のプロセスについて、試験をやって資格を与えてから訓練やっても
よかったのではないか。
                       
大崎氏「確かにきちんとした業務ができると認定した時点で正規検査員に
登用すべきというのは、そういうやり方もあると思った。ここについては、
しっかりと体系を整備していく中でどういう形がいいのか見直していきたい」

−責任の所在はどこにあるのか
吉永氏「会社の中で起きたことは最終的には社長の責任だ。ただ、逃げる
わけではないが、本件の内容からいうと、群馬製作所での完成検査のプロ
セス管理の問題だと思っている。そこを直さないといけない。古いやり方
を守り続けてしまった」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:48:48.27ID:kv1awlBE0
製造事業者への委任がなければ今回の問題は無かったわけで。

型式証明制度も廃止して国直轄で完成検査しかないか。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:55:01.97ID:JOEPXCzF0
これさ、要するに一番最初の車検を通した様に見せかけて実際は通してない「無車検車」を販売して、すでにその後に所有者が車検を通した車を除いて現時点で25万台の「無車検車運行」をさせてるって事でしょ。
無車検車運行は6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金なわけよ。
これ掛ける25万台分の懲罰を会社や偽装に関与した社員に課すべきなのに日本はそう言うのが全然ないんだよね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:57:03.36ID:JOEPXCzF0
マスコミも自動車メーカーは大スポンサー様だからそういう話をする事はないしさ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:57:05.24ID:B/Zvw7vy0
【SUBARU社長会見詳報(3)】
吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」A(産経)
                          2017.10.28 00:27
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280004-n1.html

−不適切な完成検査がされた車は安全であると思うか。
吉永氏「その不適切なところを直さないといけない」

−車自体は安全なのか
吉永氏「大事なお話で、プロセスに問題があったからリコールという措置
になる。安全性に問題はありませんとこの場で申し上げたらリコールが必
要ないことになる。私どもは正しいと思ってやっていたこととはいえ、こ
の場で、私が安全といったらおかしくなるし、安全でないと言ったらもっ
とおかしくなる。そう理解していただきたい」

−違う人のはんこを使うのは偽装と思うか
吉永氏「組織代行の範疇ではないか」

−国土交通省は監査で有資格者がやっているかを確認してきたと思うが、
実際は別の方がやっていた。そこに後ろめたさはなかったのか

大崎氏「国交省から特に強くお叱りを受けているのは、透明性が低すぎて
監査をしても分からないということ。それはまずいので透明性を高めるこ
とが大事だと思う」

−意図なく偽装やってきたということは経営陣が安全管理のマネジメント
できていない証左ではないか
大崎氏「工場での完成検査におけるプロセス管理が甘かったのは事実だ。

【SUBARU社長会見詳報(3)】
吉永泰之社長「安全と言っても、安全でないと言ってもおかしい」B(産経)
                          2017.10.28 00:27
http://www.sankei.com/economy/news/171028/ecn1710280004-n1.html
 −−安全とも安全でないとも言えない状態はどこかで解消されるのか

吉永氏「月曜になると思うが、最終的にはこうすれば安全だというのは
リコールを実施することで私どもの車は安全ですというのが筋かなと思
っている」

−明日(10月28日)から東京モーターショーの一般公開があるが、水を
差すことになる
吉永氏「東京モーターショーのタイミングでご迷惑をお掛けして、自分
としてはあってはならないことだと思っている。車に対する興味を、特
に若い方達に取り戻してほしいと思っているところもある。日本のもの
づくりは日本の国にとっても大事で、自動車は基幹産業でその信用を揺
るがすようなことになっているとは本当に申し訳ない」
          
−販売面での影響はどの程度懸念しているか。経営への影響は

吉永氏「販売への影響は非常に心配している。明日からおそらくセール
スマンが(無資格検査に関する質問に)お答えしないといけなくなるの
で、非常に心配している。収益的には米国の比率高い。ブランドの毀損
を心配している」

吉永氏の宣言通り、すべての質問に答えた。会見が終わったのは午後
7時19分。2時間19分の長い会見だった。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 09:03:20.13ID:GY6+O2ME0
悪質だな〜
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 09:09:36.08ID:Hwjj1V560
設計から組み立て精度、検査まで杜撰だなぁ
EJ20ターボを扱ってるという以外、
どこにも、いいところががない。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 09:13:55.29ID:N1nW0bLn0
やれやれ、コレが美しい国かよ。
中国のこと、言えんようになったなー
悔しいなー
今まではmade in china
は危ないから避けてきたんだが
これからは、コレに加えて japan かよ。
自民党一党独裁政権を許してきた日本人に
劣化が進んでいたんだなー
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 10:04:46.55ID:H8Ftv1tW0
スバル工場城下町「大きなダメージ」 群馬・太田は動揺
              (産経)2017.10.27 23:09
http://www.sankei.com/affairs/news/171027/afr1710270045-n1.html

SUBARU(スバル)の群馬県太田市の工場で発覚した無資格検査の問題。
自動車関連は同県の主要産業で、地元には取引先も多く、関係者からは
驚きや不安の声が上がった。

「朝、ネットで知り、驚いている」。太田市内のスバル車販売店店長
(40)はスバル本社から特に連絡はないとしながら、「国交省に報告
した後、こちらにも報告が来るのではないか。お客さまからの問い合
わせはなく、状況を見守るしかない」と話し、戸惑いを隠せない。
      
群馬県によると、県内の輸送用機械器具の出荷額、加工賃などの規模
は計3兆円を超え、その多くは自動車関連。中でもスバルは地元経済の
牽引役として存在感が大きい。

県商工会議所連合会の曽我孝之会長も「スバルでもそんなことがあっ
たのかと驚いた。スバルは県内産業でも占める割合が高く特に太田は
スバルの城下町で、大きなダメージが懸念される」と語った。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 10:06:52.56ID:GFLJZ+Vh0
日本没落の始まりw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 10:40:39.32ID:5P49RqYT0
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)@
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

10月27日、スバルは記者会見を開き、群馬製作所で、無資格の検査員による
不正な完成検査が行われていたことを発表した。無資格検査は30年以上も前
から常態化。吉永泰之社長は2時間20分にも及んだ会見で、反省の言葉を繰り
返した。

10月30日に国土交通省に社内調査結果を報告するとともに、25万5000台を対
象にリコールを届け出ることにしている。トヨタ自動車にOEMで供給をして
いる人気スポーツカー「86」も含まれる。運転支援システム「アイサイト」
に代表されるように、安心や安全を消費者に強く訴求してきたスバルだが、
クルマづくりの基本ができていなかった。

「まずいという認識がないまま」30年以上

スバルで行われていた無資格検査とはどのようなものか。同社が国交省へ届
け出ていた規定は「社内試験に合格した完成検査員が完成検査を行う」とい
うものだ。
                     
だが、実際には、完成検査員の資格を取るために研修中の従業員も検査を行
っていた。検査の運用を定めた業務規定では、「監督者の監視下では、知識
と技能を100%身につけたと判断された従業員であれば、完成検査の業務に
従事できる」と定めていたからだ。国に届け出た規定と社内の規定が矛盾す
る状態は30年以上まかり通っていた。

同社は無資格検査の原因としての人員不足を否定する。吉永社長は「完成検
査は非常に重要な行為だが、社内ではこれでまずいという認識がないまま、
過ぎてしまった」と話す。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 10:49:28.25ID:5P49RqYT0
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)A
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156

今回の問題で深刻なのは、「代行押印」が行われていたことだ。公文書偽造
にも繋がりかねない。国交省からも「ルールが明文化されていないので、良
いのか悪いのか判断できない。透明性が低すぎる」と厳しい指摘を受けてい
るという。
          
品質保証本部長を務める大崎篤執行役員は「現場で、人のはんこを使うのは
おかしい、と思っても、上長に「おかしい」と言える雰囲気ではない」と認
めた。吉永社長も改めて「偽装をしたというつもりはない。組織代行の範疇
だと思うが、人のはんこを代わりに使うのは、確かに違和感がある」と述べる。

9月29日深夜、国交省は各メーカーに対し、完成検査に関する調査を求める
通達を行った。スバルの完成検査のプロセスに「疑義」があることを認識し
たのは、週明けの10月3日。すぐ、無資格の従業員による完成検査は打ち切
り、国交省に法令解釈についての問い合わせを始めていた。

吉永社長がこの事実を知ったのは、10月11日。しかし翌12日には社内調査
の状況について記者から問われた際、「今のところ問題ない」と発言して
いた。事実を発表したのは、その2週間以上先の27日。遅すぎるタイミング
だ。これについて吉永社長は「隠そうとしたつもりはない。30日までに答
えを出せばよいと思っていた」と釈明した。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 10:50:07.89ID:xWx0YxRx0
トヨタ86は、誰が検査してるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 10:55:43.30ID:5P49RqYT0
スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
   安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)B
                           2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156
           
なぜ無資格検査が起きたのか。それは、生産現場のルールが形骸化してい
たことに起因する。知識や技術を継承する中で明文化されない「暗黙知」
や「すり合わせ」によって回っていた現場は、日本のものづくりの強さと
もいえる。

だが、グローバル化によってマニュアルによる明文化や契約の厳格化が求
められる今の時代、あらゆる業務は「あ・うんの呼吸」では通用しなくな
っている。「スバルの経営が、グローバルを目指す上でまだまだ実力に追
いついていないと認識した」と、吉永社長はうなだれる。

裾野の広い製造業においては、経営が現場のすべてを把握しきれないこと
も問題だ。大崎執行役員は、今後スバル内のすべての業務規定に、同様の
問題がないかを洗い出していくという。膨大な数の規定を洗い出すには時
間が必要だが、信頼回復に努める狙いだ。

スバルの連結売上高のうち、国内は2割のため、ここ5年間好調な業績への
影響は相対的に少ない。だが、吉永社長は「ブランドの毀損を本当に心配
している」と危機感を募らせる。ブランドの骨格に据える安心と安全に対
する信頼が失墜すれば大きな命取りになりかねない。スバルがグローバル
企業として次のステップに上がれるかは、今後の対応にかかっている。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:08:22.54ID:528Zx2Cf0
過剰な規制が競争力削ぐ典型だな。
資格持ってても、資格なくても、検査項目パスすれば問題ない。
これも国の利権がらみなんだろ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:09:26.27ID:Hwjj1V560
「ひたすらコピペせよ」という指示でもあったのかな。
だとすれば、卑しいメーカーだな 
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:13:03.09ID:0aDSQAY00
先だっての記者会見で駄目かどうか判断しかねたので継続してましたとかほざいたな
お前ふざけ過ぎだろゴミ社長
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:14:00.52ID:wuTfuZXA0
来年フルモデルチェンジのフォレスターを買おうと金貯めていたが、やめたわ。トヨタにしよう。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:16:37.58ID:0MgLkhI90
アホらしいわ、これで車に支障があるなら問題だが検査自体はやってるわけだろ
何ら問題ない、たいした資格じゃないんだから
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:22:24.25ID:nbkRpfxq0
問題なのは「他人のハンコ使ってた」ことだよ
これに違和感覚えない人が怖い
本当に怖い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:24:38.38ID:qeEzNYbI0
25万台リコールへ スバルも無資格検査(東京新聞)
                2017年10月28日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201710/CK2017102802000121.html

SUBARU(スバル)は27日、出荷前の完成車の検査を社内資格のない従業員に
させていたと発表した。法令違反の認識がなく、三十年以上前から不正が行
われていた。無資格検査の発覚は日産自動車に続き二社目で、自動車業界へ
の不信が強まりそうだ。

30日に国土交通省に報告後、同社が過去三年間に生産した全12車種、約25万
5000台のリコールを近く届け出る。対象は主力乗用車「インプレッサ」や「
レガシィ」、トヨタ自動車と共同開発したスポーツカー「86(ハチロク)」
などで、費用は五十億円を超える見通しだ。

東京都内の本社で開いた会見で、吉永泰之社長は「多大な迷惑と心配をかけ、
申し訳ない」と陳謝した上で、「『まずい』という認識なくずっとやってき
た」と話した。

不正があったのは、スバルが国内向けの全車種を組み立てている群馬製作所
の本工場と矢島工場。2〜6カ月間の社内教育を受けた後、筆記の認定試験を
受ける前の研修として、無資格の従業員に検査をさせていた。
             
こうした不正は30年以上続けられ、有資格者の印鑑を使って書類に押印もし
ていた。10月1日時点で、四人が無資格のまま検査していた。

無資格検査の問題は9月29日に国交省が各メーカーに調査を指示。スバルは
10月3日に法令違反の疑いがあると判断していたが、これまで国交省と問題
点を整理していた。今後、再発防止のために社内規定を大幅に見直す。

一方、トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキなど六社は問題がなかったことを既
に国交省に報告している。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:25:18.98ID:AAD6JZq60
まぁいろいろ文句はあるだろうけど
ルールがある以上守るべきだし破ってすみませんで済ましたらダメだわな
業界は今後制度の見直しを含めて国に働きかけていけばいいじゃないの
ただ日産と富士重だけとは到底思えんけどねwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:28:30.87ID:HhVc6/2G0
野球w
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:29:02.86ID:K81X5Dn50
30年以上とは酷すぎるわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:30:48.93ID:ddNFCia10
実際どんな検査してるか知らんけど、
たとえばネジ締まってるのを検査するのに資格持ってようがいまいが大して違いは無いわなwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:31:51.82ID:0MgLkhI90
30年実質的な問題はなかったってことだわな、だからここまで来た
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:18.03ID:fMibBita0
>>197
基本的には車検と同じ
簡単なものならブレーキランプが点灯するかとか
ウインカーが点くかとかみたいな項目とかね
このレベルですら資格持った検査員以外は検査しちゃ駄目っていう要求なんだよね国交省の命令は
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:30:33.58ID:xeQnZGEH0
>>192
公文書偽造だよなこれ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:32:12.38ID:bYdGMB/b0
対岸の火事程度にしか思ってなかったんだろうなぁ。
お花畑過ぎる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:34:08.63ID:fsvHOiHTO
国家試験でも無いやろ
只の講習かな誰でも1時間で学習する
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:40:16.52ID:lpy3hL+b0
ただ、この不正が世界の人たちの目にどう映るかだろう。
日本人は嘘つき。
日本製品の信頼性を大きく損ね世界マーケットから消え行く将来像。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:43:32.24ID:GHpKMXao0
検査をやってないわけじゃない、ただ資格のない人が検査をやっただけ
車をディーラー車検に出してボラれるより、ユーザー車検でやるくらいのレベル
お役人様が自分の天下り先確保に、様々な資格を作って民間を苦しめるためだけの形骸化した資格
車の車検にしてもそう、役人を食わせるために企業や個人は無意味な仕組みで金をむしり取られてる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:47:07.46ID:TMdLnBWl0
>>190
トヨタにフォレスターの代わりになるような車あったっけ?
ボルボ辺り買っといたら?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:49:40.42ID:DU95BY730
日産で同じことが行われてるとは知らなかったっていうのかな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:51:03.81ID:TMdLnBWl0
>>203
それまでに整備士としての実務が必要。
無資格者から検査員の資格取るには3年は必要。

筆記だけじゃ取れない。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 12:55:19.81ID:SnWmUD7f0
ぶつからない車ヘ、っていう詐欺のようなCMもどうかと思うぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 13:12:41.20ID:fKnXRATr0
「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きく@(朝日新聞)
                     2017年10月28日09時08分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW4F5NKBWULFA00Z.html

ものづくりの現場で起こる不祥事の連鎖がとまらない。安全を売りに
近年、急成長を遂げたスバル。日産自動車と同じように、無資格者に
完成車両の検査をさせていた。強い日本の車づくりを支えてきた「現
場」でのルール違反。国は制度の見直しの検討に入った。

「心からおわびを申し上げる」。スバルの吉永泰之社長は27日、東京
都内の本社で開いた記者会見で謝罪した。25日、東京モーターショー
の報道向け内覧会で日産や神戸製鋼所の不祥事について問われ、「日
本の信頼が損なわれていることを心配している」と述べたばかり。会
見では「自分の会社が不安の要素になっていることにじくじたる思い
だ」と言葉を絞り出した。
                
日産、スバルで問題になった「完成検査」は、各社が認めた正規の
「完成検査員」が担当することになっている。スバルの社内ルールで
は、完成検査員になるために「現場経験」を義務づけていた。

養成課程の終盤で、「完成検査員になるために、無資格の人が完成検
査に当たる」というちぐはぐさが生じることになる。このルールに従
うため、上司の判断で、技能を十分に身につけたと認定した従業員を
完成検査に当たらせていた。一方、完成検査員になるためにはもう一
段、筆記試験で合格する必要があるとも決めていた。

ルールそのものに、本来の制度とそぐわない矛盾を抱えていたのに、
無自覚だった。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 13:19:15.65ID:fKnXRATr0
「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きくA(朝日新聞)
                     2017年10月28日09時08分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW4F5NKBWULFA00Z.html

スバルは無資格者について、監督者の下で検査させていたと説明する。
日産の不祥事の発覚後も、「問題があるのかどうかそのものがわから
なかった」(吉永氏)との認識で、国土交通省に照会を続けてきた。

しかし、無資格者が完成検査員の印章を流用し、書類の偽装が常態化
していた。経団連の榊原定征会長は「日本の最も重要な強さに対する
信頼を損なう」と批判した。
           
スバルは近年、米国や日本で販売を伸ばしてきた。国内生産、世界生
産ともに右肩上がり。2016年度の生産規模は09年度に比べ国内で1.6倍、
世界で1・9倍に成長していた。

吉永氏は、無資格者の数が245人の完成検査員に対して4人しかいなか
ったことを挙げ、生産拡大や人手不足が問題の背景にあったとの見方
を否定。一方で、「製造現場で高負荷になっていることはそのとおり
だ」と述べた。

検査体制は30年間も続いており、日産の問題がなければ発覚しなかっ
た。生産拡大に追われ、法令順守の土台がおろそかになっていた面は
否めない。販売好調が、「安全機能」のPRに支えられてきただけに、
ブランドへの打撃も大きい。

日産とスバルを除くトヨタ自動車など大手6社は27日までに完成検査に
不備がないことを確認し、国交省に報告。開発部門で燃費不正問題を
起こした三菱自動車も、安全に直結する完成検査については潤沢な人
手を確保していた。IDとパスワードを入力しないと検査できない仕組
みも導入しており、今後は指紋認証も取り入れるという。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 13:20:17.38ID:kv1awlBE0
富士重もニュースコピペ連投し出したか。
だがそれは、フォルクワーゲンの排ガス不正と同等というのを連想させるね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 13:26:23.73ID:fKnXRATr0
「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きくB(朝日新聞)
                     2017年10月28日09時08分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW4F5NKBWULFA00Z.html

完成検査は「『型式指定制度』の根幹」(石井啓一国交相)だ。型式指
定とは、車の大量生産と安全性の確保を両立するための仕組み。

検査の質を保つため、国の実施要領では、完成検査員について「必要
な知識及び技能を有する者のうちから、あらかじめ指名された者」を
充てるよう「留意する」ことをメーカーに求めている。指名する際の
基準などは国交省に報告するが、各社でまちまちだ。

半面、これが解釈のわかりにくさも生んでいる。国交省幹部は「スバ
ルは社内ルールはかなりまじめに守っていたが、それ自体に矛盾があ
った」とみる。社内ルールと法令との整合性があいまいな部分は、き
ちんと明文化することも避けていた。石井国交相は27日の閣議後会見
で、「完成検査の確実な実施のため見直す点がないか検討していきた
い」と述べた。
                        
スバルは30年以上、日産も20年ほど、検査員の養成の仕組みを大きく
変えていない。各社とも自動車工場の進歩は著しく、完成検査で見つ
かる不具合は極めて少ない。このためルールに疑問を抱かず漫然と続
けたり、逆にルールを軽視してもいいとの甘えを生んだりした可能性
もある。

国交省幹部は「細かくがんじがらめにしすぎたり、余計なことをさせ
たりしてもいけない」と話す。「バランスが難しいが、各社とも、有
資格者を育てる仕組みをより明確にすべきだ」と指摘する。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:27:08.10ID:TMdLnBWl0
>>210
ソムリエって国家資格だったっけ?

食品衛生管理者のほうが、資格取得体系は近くないかい?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 18:32:23.36ID:hAt69vi20
>>210
むしろ、医師免許。

医学生が死亡診断書を書いて、医師のハンコを勝手に捺いたようなもん。
どのみち死んでんだから誰が検死したっていいじゃん♪っつーわけにはいかん罠w
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 19:39:33.65ID:JY9Iosjc0
スバル無資格検査、不正の認識なく 社内ルールを逸脱@(日経)
               2017年10月27日 23時47分30秒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO22833690X21C17A0EA2000/

SUBARU(スバル)は27日、資格を持たない従業員が完成車を検査していた
と発表した。社内で決めた検査の手順に従っていたが、その運用自体が法
令に基づく社内のルールを外れていた構図だ。きちんと検査しているとの
思い込みが、人気車種を次々に発表し、好調な国内販売が続くスバルを大
規模リコールに追い込んだ。法令順守に厳しい意識を持って臨むことが改
めて自動車メーカーに求められる。

都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「顧客に安心や安全を価値とし
て提供してきた。不安を感じさせるのは最もいけない」と述べた。自動ブ
レーキなど安全運転支援システム「アイサイト」で他社に先行し、高い評
価を受けてきたことを踏まえ、経営への悪影響が避けられないとの認識を
示したものだ。

スバルは群馬製作所の本工場と矢島工場で計3つの生産ラインを持つ。主
力の「インプレッサ」や「レヴォーグ」など計10車種を生産し、国内に出
荷している。米国などに輸出する「フォレスター」なども生産している。

30年前になぜ不正が始まったのかは会見で明らかにしなかった。ただスバ
ルは1968年から2000年まで業務提携していた日産自動車から受託した車の
生産が100万台を超え、関係は深かった。
           
会見で日産との関係から無資格検査につながったのかを問われた大崎篤執
行役員は「精査が必要」と話した。吉永社長は「(日産には)色々教えて
いただいた。その方法を採用したのは当社だ」と述べ、生産の考え方に日
産の手法が影響したことを示唆した。「日産の問題が発覚しなければ何の
疑問も持たずに(これまでの検査を)続けていただろう」とも発言した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況