X



【裁判】頭髪が生まれつき茶色いのに「髪染め強要で不登校」 高3女子生徒、損害賠償を求め大阪府を提訴…大阪地裁★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/27(金) 13:20:22.47ID:CAP_USER9
<損賠訴訟>「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴
10/27(金) 11:29配信

◇「頭髪生まれつき茶色」

頭髪が生まれつき茶色いのに、学校から黒く染めるよう強要され精神的苦痛を受けたとして、
大阪府羽曳野市の府立懐風館(かいふうかん)高校3年の女子生徒(18)が
約220万円の損害賠償を府に求める訴えを大阪地裁に起こした。
27日に第1回口頭弁論があり、府側は請求棄却を求めた。
生徒は昨年9月から不登校になっており、「指導の名の下に行われたいじめだ」と訴えている。

訴状などによると、生徒は2015年4月に入学。
中学時代に黒染めを強要されて嫌な思いをしたため、母親は「高校では同じことがないよう配慮してほしい」
と伝えていた。

しかし、学校側は生徒の入学後、1、2週間ごとに黒染めを指導し、2年の2学期からは4日ごとに指導。
度重なる染色で生徒の頭皮はかぶれ、髪はぼろぼろになった。
教諭から「母子家庭だから茶髪にしているのか」と中傷されたり、指導の際に過呼吸で倒れ、
救急車で運ばれたりしたこともあった。文化祭や修学旅行には茶髪を理由に参加させてもらえなかった。

生徒は昨年9月、教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、
それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。
他の生徒や保護者には、退学したと虚偽の説明をしたという。

学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。

府教委高等学校課と同校は取材に、「係争中なので答えられない」と話している。【遠藤浩二】

◇「地毛証明書」要求も
複数の大阪府立高校では、頭髪が生まれつき茶色い生徒に誤った指導をしないように、
「地毛登録」と称する制度を導入している。登録自体を問題視する声もあるが、
府教委は「導入は各校に任せており、実態は把握していない」としている。

ある府立高では、約10年前から制度を始めた。
地毛が茶色い生徒は入学時に色合いを計測し、数値化して登録し、色の変化がなければ指導しないという。
1学年に10人ほど登録する生徒がおり、校長は「生徒の人権を守るためにも制度を続けている」と話す。

訴訟を起こした女子生徒の母親は入学時、「地毛登録制度があるなら申請したい」と訴えたが、
懐風館高校は導入していなかった。

東京都でも、都立高校の一部が「地毛証明書」を提出させ、頭髪の色が生まれつきかどうかを確認している。
幼少期の写真を求める学校もあるといい、都教委は7月、
「届け出が任意であることを、生徒保護者に明確に伝える」ことを全191校に通知した。【遠藤浩二】

10/27(金) 11:29配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000036-mai-soci

★1が立った時間 2017/10/27(金) 11:40:30.35
前スレ
【大阪】地毛茶色なのに「黒髪強要」で不登校…府立高の女子生徒が提訴 学校側「金髪の留学生でも黒く染めさせる」 (実質★2)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509072243/
【裁判】頭髪が生まれつき茶色いのに「髪染め強要で不登校」 高3女子生徒、損害賠償を求め大阪府を提訴…大阪地裁
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509072030/
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:05.34ID:n2Jb8q580
>>302
だから、訴えたのは18歳なんだけど、その18歳本人はどうよ?ってこと。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:07.28ID:jX1wvZFP0
底辺校だったけど地毛登録って制度あったわ
底辺校だからなのかもしれないけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:12.53ID:9uOgjyaP0
>>98
憲法がなんのためにあるか勉強したことある?
ちょっと勉強したほうがいいよ
無知で頭の悪いやつってそれだけで害悪なんだよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:18.80ID:GwPhy4An0
この場合は学校側が叩かれてるけど
繁殖活動に必要な価値観や、ルールブックに無いルールも大概だしな
メガネは×茶髪に明るすぎても黒すぎてもダメ清潔感デブなら駄目etc.
完璧を目指したなら氏ぬだろうし
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:22.59ID:9ksX9B7V0
左翼教師がやりそうなこと
自分はだらしない服装なのに、生徒には事細かく強制する
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:23.27ID:6WMF6vEp0
>>306
提訴したところで県教委なら問題ないと言ってスルーされるだろうし
文部省だって取り扱わんだろうから
結局のところ裁判起こした方が皆にこういう問題が起きてますよって言う見せしめも出来るよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:26.29ID:6bhAUT0d0
>>330
バカと底辺と気狂いしかいないからがんじがらめにするしかないんだよな
こんなんで教育無償化とかカネをドブに捨てるようなもん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:32.76ID:vqlwr7ii0
うまれながらにして茶髪なのに可哀想だな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:39.79ID:PKo4KIhV0
チャーリーズエンジェルとかだと 黒、金髪、ブルネット、だから
白人が3人転校して来たら黒に出来るのは残念だが1人だな、金髪とか
ブルネットで抹茶建てたり着物着て写真とらにといけない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:41.66ID:eWWtI0ZI0
>学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。

こんなことがまかり通ってる学校がある国でオリンピックなんておこがましいだろ。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:43.99ID:OxiUweZI0
中二のとき少し赤っぽくなったけど担任が、いいね!とかほざいてた
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:44.00ID:XcvVrEPB0
茶髪の人って色素元々薄いから黒染めしても色落ち早い
婆が髪黒染めしたら色落ちて紫色の髪色になるのと一緒
しかも染めても頭皮に近いところから元々の毛色が見えて逆プリンになるから何回も染めなおさなければならない
元々毛色や毛髪自体が薄い人は生きにくい世の中だね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:46.73ID:N72TF96f0
こんな事で金ふんだくれる訳ねーだろ
これで賠償命令下ったら全国の登校拒否児が一斉に国を訴え出すわ
金が欲しかったら働け糞大阪人
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:50:58.03ID:sdQzwSN50
>たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる
さらっとすごいこと言ってるな。黒人きたら絵の具で皮膚の色かえる気か?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:51:03.33ID:eiFGOg+J0
お金もけっこうかかるよな。週に2回も毛染めしろなんてさ。
しかも面倒くさ過ぎて嫌になるだろ、これ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:51:06.74ID:EzKC1gPv0
>>328
だから強制ではなく「お願い」という形になってる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:51:10.05ID:mYTVCpYy0
>>328
そらそうだろ
てかだからあれ女性専用車両って言ってるけど強制力はなく
「ご協力お願いします」って形にしてんだから
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:51:17.83ID:HWPmcy7g0
>>331
は???先生に推薦状頼むんだよ馬鹿
俺も数通書いてもらったわ。
ボランティア活動も鉄板だな
部活必須は嘘だな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:51:26.08ID:Q1pAFdQt0
転勤族教諭・管理職で構成されてるのに、
妙な校則なんて理念もクソもない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:51:35.75ID:Zd2ecEJ80
元の髪の色を強制的に染めさせるって完全に人権侵害だよな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:51:54.38ID:n2Jb8q580
>>348
ま、やったところで鬼女が個人情報を調べあげて、一生名前が残るけどな。
そうなりゃ就活も成功しなくなるけど。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:03.24ID:oCRoRyiX0
この慰謝料が220万ってのも安過ぎだろ
教師の財産全部没収しろよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:03.65ID:6bhAUT0d0
>>342
いいんじゃない?
納得いかなかったんだから声を上げる自由は尊重されるべき
ただ、周りのちゃんとした大人がそこは諭してやるべきだろうと思いますよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:05.45ID:JtHopShQ0
ずっとやってれば、地毛ってわかるよな。

さすが大阪。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:16.08ID:tN1R6fgc0
ナチスの学校
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:24.58ID:SZLrUJEE0
>>1
>教諭から「母子家庭だから茶髪にしているのか」と中傷されたり、指導の際に過呼吸で倒れ、

今どきこんなこという教師いるのかよ
マジ基地
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:37.86ID:Rr9TxRh10
事実を指摘したら反論できなくて癇癪起こす5ちゃんねらーみたいだなw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:38.65ID:z08Bc5U40
>>1
>学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。

気狂い
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:50.76ID:oCRoRyiX0
>>367
監獄実験と同じだろう。たいていの人間は教師を続けるほど馬鹿になっていく
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:51.01ID:pJZ9BOkI0
>>335
この件は、化粧禁止の校則があるからと
頬の赤い体質の生徒に化粧で隠せと命令している感じだな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:52:57.63ID:6bhAUT0d0
>>339
んー、よくわかんないけど囚われてるのはあなたの方じゃないのかな?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:15.78ID:959YGjR10
「茶髪は秋葉原に来るな」「コスプレで街を歩くな」って言ったりするキモオタがたまにいるけど、
こういう奴らも根本的な考えは同じだろうな。

ルールはルールだから守れ。村の掟が全て。
まさに思考停止
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:18.24ID:SLLi7B0U0
難癖つけられまくったわ!
卒業して20年近く経つけど今からでも訴えたいくらい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:18.53ID:DN6VFlID0
本当に地毛なら
完全なクソ教師の人権侵害だな
ガンガン告訴しろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:21.06ID:EbLaenXb0
>>347
右翼だったら黒髪オカッパセーラーモンペで
体半分が名札の制服になるだろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:24.37ID:pxudcG+e0
>>92
こういう人間が教師をやっているんだろう
想像力とか観察力とか無いの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:27.94ID:FlUyKYmy0
>>350
がんじがらめにする以外の方法を行えない教師の質の方がより問題だね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:35.05ID:TdyjNm1K0
>>85
偏差値45だと他の公立への編入試験は受からんだろうから私立か通信かな
そうなると金が要るからなぁ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:36.26ID:kO4Jxu5J0
禿にとって地毛って憧れある響きなんだろうな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:36.78ID:MDLynC6K0
白斑で髪の色が白く抜けたら校則違反なんだろうか
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:42.80ID:Zd2ecEJ80
ハゲの教員もカツラを強制しないと
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:45.04ID:n2Jb8q580
>>366
だから、推薦頼んでも、入学の保証じゃないからね。
あくまでも推薦するだけで、大学側は選ぶ権利があるから。
スポーツ推薦とかなら別だけど。
それに部活必須の件は、付帯条件も書いてあるだろ?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:46.50ID:XXFGBD4e0
賠償とは別に関わった教員全員をクビにする方が先
教員以前に人として終わってるレベルだし
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:46.56ID:Ub+dnQRu0
純日本人だけど、こげ茶髪で20歳過ぎまで腕や足の体毛が金髪だった
母親もそうだったから遺伝だよね
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:47.82ID:21VProEb0
>>1
> 学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。
これ、事実確認取れてるのか?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:50.55ID:Kq8Jelp50
教師は、生徒に服毒を強要したことになります。
間違いなく逮捕案件
一度、逮捕してから裁判で言い訳すればいい
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:53:56.47ID:CVoJCToA0
アボリジニの女の子にも同じ事言うってんだなこの学校は。
国際問題やぞ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:00.42ID:MsK9Apdu0
>>100
だったら、なぜ学校は嘘を発表したんだ

公立学校の虚偽の発表は違法
手続きもせず退学したと嘘をつく

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000036-mai-soci
>生徒は昨年9月、教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、
>それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。
>他の生徒や保護者には、退学したと虚偽の説明をしたという。


公立だから、一応裁判で争わないと、学校と教師が免職になるから争っているフリをしてるが 裁判にならない

負け確定の弁護士が投げやりで「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:04.27ID:6bhAUT0d0
>>390
じゃあ具体的にどう行った方法があるんだ?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:06.66ID:U6YexS8Y0
>「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」

ここまでくると国際交流にヒビが入りそう。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:23.02ID:GHsy+K+c0
>>362
「肌のことは不問」とか言い出しそうではあるw

そもそも底辺校に交換留学生制度なんぞ無い、
あっても無駄
相手の事を考えれば分かる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:25.33ID:z08Bc5U40
>>178
>世間や学校叩いているにこのバカは

なにこれ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:29.76ID:ATuzeUOX0
でも頭髪問題は悩ましいよね
うちの子は脇毛の処理もしないくらいお洒落には無頓着なんだけど、プールの塩素に弱くて夏だけうっすら茶髪になるから毎年1回は染めたんじゃないかと疑われる
その一方で、天パの子がストレートパーマあてるのはOKなもんだから、お洒落目的でストパーしてる子は多い

この母子は地毛登録を実施してる学校を選べばよかったのに、と思うわ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:30.86ID:7haO4nN40
>>訴訟を起こした女子生徒の母親は入学時、「地毛登録制度があるなら申請したい」と訴えたが、懐風館高校は導入していなかった。


これは完全に学校側に非が有るな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:32.53ID:apK9PGFO0
東京の幼稚園から大学までエスカレーターの有名私立学校だったけど髪染めるのもピアスも自由だったよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:38.75ID:K7v3bp2C0
教師の頭に一本でも白髪見つけたら金属バットでフルスイングしていいなら
この頭悪い校則に従ってやってもいいけどなぁ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:53.88ID:bEZlxHd50
頭が生まれつき悪いのに「補習を強要で不登校」
でも提訴できるな。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:55.23ID:vD8BxxZA0
白人至上主義の団体もいるぐらいだから
こういう自治体があっても珍しくないだろう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:07.98ID:GwPhy4An0
秋葉系は渋谷に来るなみたいなのもあるようだし
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:12.39ID:kO4Jxu5J0
でもチョンには厳しいおまえらw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:13.66ID:PKo4KIhV0
規律を守る練習するのが学校だよ、さあ毛を染めようか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:16.13ID:n2Jb8q580
>>379
じゃ、おまえがアメリカってものを説明してみれば?
他人を腐せるほど知ってるんだろ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:20.71ID:TdyjNm1K0
>>395
嘘が良くないんだから、教師も毛染めと増毛とかつらや化粧も禁止にしたらいいんじゃないか?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:24.93ID:1rRVtchJ0
学校の電話、抗議の電話でパンクしてるな。
一部の法に疎い学年主任のせいで、周りが迷惑するんだよ。
茶髪なんて、無視しておけばいいのに。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:34.53ID:3u4oE1vL0
おまえらなんぞ、こういうときにしか役立たないんだから、
せいぜいSNSで拡散していつもみたいに炎上させて騒げよ?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:37.78ID:v9qepqpm0
>>398
ご先祖は長崎か浦賀?
ラックスマンとかペリーが来た時に何かあったのだろうか?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:37.83ID:vEWLJbXm0
黒染めって1、2週間で落ちるか?
根元もそんな急に生えてこないだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:38.58ID:uZ+kQPT/0
退学してないのに名簿に載せないとか普通に人権問題だから
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:44.24ID:HWPmcy7g0
>>396
だからおまえの部活必須が
どんな妄想から来てんだって話
それも運動部とかwww
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:44.67ID:MsK9Apdu0
>>403
嘘を言わない、それだけ

公立学校の虚偽の発表は違法
手続きもせず退学したと嘘をつく

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000036-mai-soci
>生徒は昨年9月、教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、
>それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。
>他の生徒や保護者には、退学したと虚偽の説明をしたという。


公立だから、一応裁判で争わないと、学校と教師が免職になるから争っているフリをしてるが 裁判にならない

負け確定の弁護士が投げやりで「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:55.67ID:EbLaenXb0
>>237
必死すぎる質問が馬鹿すぎてどうにもならない
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:55:59.13ID:z92uLGXP0
懐風館高校
ほぼ合格偏差値 : 48以上
見込みアリ偏差値 : 42以上

底辺ではないが、バカ高って事か?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:56:01.94ID:Kq8Jelp50
>>422
NHKのアナウンサーが茶髪の時代ですからね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:56:03.64ID:Zd2ecEJ80
教員は学校という閉鎖的な世界しか知らないので一般常識が無いんだよな

教育に携わるなら民間の社会人経験が最低限5年は必要
学生がいきなり人にものを教える立場になるのがおかしい
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:56:13.57ID:qc8cR//R0
自分も結構色素薄いんだけど、中学の頃女教師に
「若いうちに髪染めると将来障害持った子供生まれるよ(笑)」ってすっごいバカにした言い方されたわ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 13:56:16.07ID:9ksX9B7V0
学校で生活指導や部活、止めればいいのに
勉強以外は責任持ちません、家庭と地域でお願いしますって白旗上げればいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況