X



【裁判】頭髪が生まれつき茶色いのに「髪染め強要で不登校」 高3女子生徒、損害賠償を求め大阪府を提訴…大阪地裁★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/27(金) 17:08:37.40ID:CAP_USER9
<損賠訴訟>「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴
10/27(金) 11:29配信

◇「頭髪生まれつき茶色」

頭髪が生まれつき茶色いのに、学校から黒く染めるよう強要され精神的苦痛を受けたとして、
大阪府羽曳野市の府立懐風館(かいふうかん)高校3年の女子生徒(18)が
約220万円の損害賠償を府に求める訴えを大阪地裁に起こした。
27日に第1回口頭弁論があり、府側は請求棄却を求めた。
生徒は昨年9月から不登校になっており、「指導の名の下に行われたいじめだ」と訴えている。

訴状などによると、生徒は2015年4月に入学。
中学時代に黒染めを強要されて嫌な思いをしたため、母親は「高校では同じことがないよう配慮してほしい」
と伝えていた。

しかし、学校側は生徒の入学後、1、2週間ごとに黒染めを指導し、2年の2学期からは4日ごとに指導。
度重なる染色で生徒の頭皮はかぶれ、髪はぼろぼろになった。
教諭から「母子家庭だから茶髪にしているのか」と中傷されたり、指導の際に過呼吸で倒れ、
救急車で運ばれたりしたこともあった。文化祭や修学旅行には茶髪を理由に参加させてもらえなかった。

生徒は昨年9月、教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、
それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。
他の生徒や保護者には、退学したと虚偽の説明をしたという。

学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。

府教委高等学校課と同校は取材に、「係争中なので答えられない」と話している。【遠藤浩二】

◇「地毛証明書」要求も
複数の大阪府立高校では、頭髪が生まれつき茶色い生徒に誤った指導をしないように、
「地毛登録」と称する制度を導入している。登録自体を問題視する声もあるが、
府教委は「導入は各校に任せており、実態は把握していない」としている。

ある府立高では、約10年前から制度を始めた。
地毛が茶色い生徒は入学時に色合いを計測し、数値化して登録し、色の変化がなければ指導しないという。
1学年に10人ほど登録する生徒がおり、校長は「生徒の人権を守るためにも制度を続けている」と話す。

訴訟を起こした女子生徒の母親は入学時、「地毛登録制度があるなら申請したい」と訴えたが、
懐風館高校は導入していなかった。

東京都でも、都立高校の一部が「地毛証明書」を提出させ、頭髪の色が生まれつきかどうかを確認している。
幼少期の写真を求める学校もあるといい、都教委は7月、
「届け出が任意であることを、生徒保護者に明確に伝える」ことを全191校に通知した。【遠藤浩二】

10/27(金) 11:29配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000036-mai-soci

★1が立った時間 2017/10/27(金) 11:40:30.35
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509086642/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:14:46.22ID:0xX3bV1h0
毛染め4日ごととか怖すぎる
皮膚ガンまっしぐらだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:14:47.40ID:x/tSRuv80
>>779
染髪のやり方がおかしいんだろ

30代女性で茶髪に10年以上染めている人もいるけど、通常は問題ないもんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:14:54.89ID:e4hqP6VJ0
>>823
akbはロリコンポルノ
という報道があって、

いや、そんなわけないだろ!
と思ってyoutubeを見たら
下着姿で赤面したわ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:14:55.97ID:hTX4bIGt0
>>801
最近の高等教育はグローバルの世界で行動する事を前提に、多様性を受け入れる事を求めていますが?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:01.12ID:WDZFMaeQ0
これは人権侵害
これこそ完全な人権侵害なにのに
なんで日頃、人権侵害を吠えてるパヨクはだんまりなの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:01.12ID:qet2rzDp0
こいつに特例出したらバカ親が茶髪に染めてるやつ連れてきて
「この子も生まれつき茶髪なのよーっ!!キィッ‼」
って発狂するモンペが少なからず出てくるだろうからな
茶髪である以上黒でないといけないなら黒に染めるべきだわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:04.71ID:GJmpx77I0
そもそも染めるの禁止なんだろう?
もう剃るしかないじゃん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:10.75ID:8/IQ6LZN0
まず生まれた姿をみせなさい。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:16.97ID:XDOCIG+40
校風もクソだが
母子家庭云々のバカ教員の個人能力は捨て置けんな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:21.67ID:+3YGHoih0
>>773
だよねパーマや髪染め禁止だと
天然パーマの子が矯正でストレートにするのも禁止
生まれつき明るい髪の子が黒にするのも禁止
うちの方の学校はこうなってるしそれが当たり前だと思ってた
このニュースの学校と教師はおかしい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:37.70ID:gp5plyaH0
日本の裁判制度だとこの学校の校則をかえさせるには
このように入学して具体的な被害を作る必要があるからなw

しかし憲法を変えようという現代に、校則ごときを絶対視する
書き込みをしているヤツは、やはり偏差値40以下か?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:43.02ID:gNuBTyLU0
当然、校則を遵守する前提で入学してる

校則を遵守するつもりがないなら
そもそも入学するのがおかしいワケ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:51.71ID:ZvrsnxD30
昭和じゃあるまいし、今時こんなアホな指導する学校がまだあったんだな・・・
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:53.60ID:qi2JChK/0
こんな裁判起こされたら敗訴確実な校則運用してる時点でおかしい。明らかに業務上の過失ではない。賠償金は校長個人に請求して税金使わせるな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:54.94ID:0xX3bV1h0
>>853
1週間ごととか4日ごととか、普通に頭皮ただれて血出るわ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:15:55.84ID:WHBQg/6B0
>>1
こんにちは、池袋で事務をしている佐々木桂子(43歳 / 独身)です。
不景気な世の中とは逆に景気が良いウチの会社は、ここ3年ほど毎年3〜4人の新人女子を雇用しています。私は子どもはモラルがないので苦手だし、若い子も節操がないので好きではないのですが、とりわけ、ウチの新人の態度には我慢できないものがあります。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:04.80ID:SqUgohRa0
>>798
その方針が基本的人権を侵害していると言う話なんだが。。。。
学校のくだらん校則なんぞ裁判やれば必ず負けるわけで全くリスク管理ができてない学校な訳だ。
これから先おこる惨劇を考えれば、リスク管理の重要性はわかる筈。。。というか、そこに知恵が廻ってないから今があるか。。。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:08.29ID:nKIq2FNQ0
府立がこれをするなら、少なくとも茶髪にするための補助金は必要だわね。
あと、黒く染めるのに時間かかるから、その分も補償してやるべき。

そもそも、色素の薄い奴って、頭皮も弱いこと多いんだよね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:12.09ID:s0V4MwXQO
>>813
母子家庭にはきついだろ
大阪にもある信愛女学院卒だがホール建設に1人一口5万の寄付(一口は義務、それ以上は任意)だったぞ…
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:12.53ID:Fht5Qeko0
>>841
そもそも「何に同意したのか」の詳細がわからんが
「髪の色は黒以外はダメ」という規則でないと、そういう文言にならんと思うが
そんな、外国人に対する差別的な規則は、法律に違反になるわな。

だから、違法な規則をまもらなきゃいけないかどうかが、争点ではないかな。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:19.47ID:mnbGGQFa0
>>806
なんでそんな学校に入るんだw

まあ偏差値が45だから、行き先がないってことか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:20.98ID:hTX4bIGt0
>>813
なんで本人に落ち度がないのに、金のかかる私立を強要されるの?
お前が学費の差額を払ってくれるの?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:25.38ID:bnlWLx+n0
>>844
まあ、偏差値の低い高校ほど校則が厳しいよな。それなりの偏差値だったら校則なんて
無いも同然くらいでもおかしなことする生徒が少ない。それに、ヤンキーやギャル、
DQN風のダサい身なりをしない、品性がある程度ある。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:25.88ID:jVwEdHkP0
>>814
ああ、これ差別問題なのか
なるほどその発想はなかったわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:30.35ID:e+ygn+N30
なんだこの親子
母子家庭だから茶色にしてるんか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:30.49ID:psMgo8l90
教師はアホが多いから。普通に偏差値50程度の大学出身とか多いし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:38.20ID:ZK9woUQP0
肛門に武器を隠し持ってるかもしれんから、女子だけ肛門検査な
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:40.31ID:1OPqi03V0
>>857
ヒント日狂組
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:41.83ID:8RecT3cC0
>>848
馬鹿はお前らだろう

繰り返すが、高校は人間育成の場ではなく、社会にとってより良い人材を作る場所だ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:45.30ID:sDtJoX370
北野〜四條畷のレベルだったら茶髪は自由なんだけどな

偏差値高いけどwww
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:51.39ID:5Y/dTVti0
>>858
しょうがないだろ。
体罰が無いと舐められるからって体罰容認するのか?単に教師のやり方が下手くそなんだよ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:52.16ID:gp5plyaH0
>>841
>これは原告勝訴かとおもったが、これに同意して入学してるのか。

同意しようが関係ないw 訴えるのは自由w
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:53.43ID:zguzJtLR0
これは学校アホやろ
キチガイ先生の住所晒せや
死ぬまで追い込め!🐵
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:54.30ID:f3jtEfiTO
>>822
そういうことになると分かった上でイレズミ入れるのと生まれつき茶髪なのを同列に
語るのはいかがなものか?

自分も生まれつきどうしようもないことで虐げられても納得できるのか?
それも誰かに迷惑かかるものではない程度のことでさ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:54.65ID:Ue/utUPq0
郷に入れば郷に従えだろ
嫌なら日本から出て行けや
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:16:55.37ID:LsPq76Gv0
大阪の学校とか教育委員会って共産党系なのに自分らの憲法違反、人権侵害には寛容だな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:00.33ID:B02Ok6mi0
ツイッター見ると他にも黒染めさせられてる子がいるみたいだな
どこが茶色?って感じの子まで
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:05.22ID:e4hqP6VJ0
>>864
高校はすでに義務教育みたいなもので、
何も考えずに近くの学校に進学しちゃう子も
いるので、

常軌を逸した校則がある方が問題。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:06.67ID:nXOnggCQ0
不登校とは関係無いと思うので却下
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:10.03ID:du5M9suh0
>>7
お前が馬鹿なのは親のDNAか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:12.61ID:UkUrjcOA0
>>853
流石に4日ごとで染めてたら髪も頭皮も凄い事になるけどな
10年以上染めていても染色は期間をあけてするものだしな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:18.44ID:xLym1Hae0
>>858
アホか
大阪の高校は地毛証明ってのがあるんだよ

なぜか学校が地毛証明を受け取らないんだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:35.84ID:x+UMO72y0
この人が嘘だとは思わないけど明らかに嘘つく人もいるから何とも言えんな

中学で水泳部だった人は塩素で色素抜けたとか言い訳してたけど、水泳部のない高校で3年間明るい茶髪のままだった
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:46.95ID:z5cxz2IS0
黒の統一しなければならないという合理的かつ明確な理由が無ければこれは不味いと思うけどなあ
しかも元の色まで変える必要性でね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:50.54ID:xdQ9Fh3O0
あくまでこの高校がおかしいというふうに言っていればネトウヨさんもおとなしく同調してくれるよ
「日本」人であることに縋ってるネトウヨさんの前で「日本の高校」を悪し様に言ったら怒って無理矢理な論理で学校側の味方をしようとする
そんなのは可哀想だからみんな気をつけてあげてください
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:51.49ID:pJZ9BOkI0
生徒手帳か何かの校則が明文化されたソースが欲しいよなあ
どのように書いてあるのかをはっきりさせてくれないと
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:55.17ID:nTw8LD8j0
>>831
黒髪にするって文言書いてあるソースが見たいわ
一般的には「染髪禁止」だよな

母親が事前に申し送りしてるんだからその段階で話せば良かったんじゃないの
それなのに無視して染めさせるの理由はなんだろう?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:04.54ID:vegoyoR70
>>1
ttp://www.osaka-c.ed.jp/habikino/kaifukan/01_kyoikukeikaku.html
学校教育計画の10ページがやばいw

2 人権教育計画
すべての教育活動を通じて人権尊重の教育を推進するため、生徒の全在学期間を見通した計画・
取り組を行う。
(1)特定の教科・科目に偏ることなく、人権尊重の精神に徹し、差別の実態を正しく把握して、
差別をしない差別を許さない、また差別に負けない人間の育成につとめる。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:09.27ID:bxm5Ub7R0
>>864
遺伝による形質まで矯正するとなると、下手すると憲法違反になりうるのだが。
また、国際結婚などの結果だ合った場合は、外交問題になるだろうよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:10.32ID:mjyKvS4+0
>>862
天然パーマの子が矯正でストレートにするのも禁止→実際に縮毛強制した生徒が反省文書かされて髪切らされた
生まれつき明るい髪の子が黒にするのも禁止→黒く染めろと強制

おかしいよなこの学校
矛盾している
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:11.02ID:pZdu43Yp0
こういう風習まだあるんだな
俺も地毛が赤茶色だから指導されたもの、無視したけど
完全に人権侵害
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:17.00ID:fQXH24tZ0
>>892
奴隷
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:30.31ID:hadvdqNg0
ぶっちゃけこの程度の偏差値なら
厳しいルールがあるドカタとかしか勤まらんから即戦力のためにも厳しい教育は必要だが髪の毛はなあ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:36.61ID:ncGxDxie0
>>856
>>633
ついでにグローバルスタンダードが全てを許容することだと思ってるならとんだお花畑だぞ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:40.65ID:CWe1Z/El0
拡散希望
坂東忠信が怒り狂う緊急事態発生!日本人犠牲者が多発 朝●工作員が大喜びする新しい仕組み
ttps://www.youtube.com/watch?v=FVzUrB4ZBVk&t=17s
結局高速乗り放題在日も使えるらしい
死ねよ国交省  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:45.47ID:Fht5Qeko0
ググったら教師がマジキチだったwww

>生徒の母親は2015年4月の入学時、生徒の髪が生まれつき茶色いことを学校側に説明。
>黒染めを強要しないよう求めた。
>しかし教諭らは、染色や脱色を禁じる「生徒心得」を理由に、黒く染めるよう指導した。
>「生来的に金髪の外国人留学生でも、規則では黒染めをさせることになる」とも述べたという。

母親「ウチの子は生まれつき茶色いんです。だから黒く変えろなんていわないでください。」
教師「ウチの学校は染色を規則で禁止しています」
母親「ホッ」
教師「だから、黒に染色してください」
母親「お前、染色禁止ゆーたがな!!」
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:47.45ID:C8fArg3Y0
金髪の外人も黒に染めさすてw裁判勝つ気あんのか?w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:51.21ID:Ue/utUPq0
ガキの分際で人権とか抜かすなよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:52.93ID:1TMsPXKD0
こんな度量の狭い学校で学んでも度量の狭い人間しか育たないわな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:53.04ID:WDZFMaeQ0
>>858
お前、それ人権侵害な
自己の生まれつきの風貌を強制的に替えさせるのは
人権侵害中の人権侵害だ
アンタもっと教養を身に付けなくちゃ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:16.79ID:8DfL5ast0
禿げ教師には黒髪のズラを強制するのか。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:26.53ID:OCERpzGK0
あたし髪染めてたけど指導教師と仲良くなったら何も言われなくなったなー
二人で温泉に行ってからだったかな?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:34.66ID:MUmDlIti0
校則が違法かどうかはわかってないし、外国人でも黒染めしてもらってるのが事実でいままで来てるなら
校則が違法かどうかをまずあらそわないと。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:35.21ID:z5cxz2IS0
差別に該当しないのかな?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:41.61ID:AVKO/tMk0
写真見たらそんなわけないというレベルの茶髪
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:42.32ID:x/tSRuv80
>>868
黒髪が出ないように、10年以上も定期的に茶髪染めている女性がいるが、何の問題もないもんだよ
やり方がおかしいだけだろ

老けて見えないように何十年も白髪染めで染髪にしている男もいるからな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:50.33ID:dWBm66vA0
地毛なのに酷いッス
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:51.78ID:A/1cKuPa0
>>914
ワロタ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:59.94ID:pJZ9BOkI0
>>898
それは教師に指導される頻度で
毛染めの間隔は記事では明記されていないね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:01.13ID:5PK7s/M30
ゆとり「個性だから」
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:02.86ID:mnbGGQFa0
>>877
その事実を医者に診断書に書いてもらえば解決するのにね
マスゴミが無能なのか?或いは知っていて記事にするため無視したか

>>905
金髪の生徒の場合は黒に染めるって話らしい

> 母親が事前に申し送りしてるんだからその段階で話せば良かったんじゃないの
> それなのに無視して染めさせるの理由はなんだろう?
最近は子供+親が揃ってDQNってのが珍しくないからな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:03.95ID:hTX4bIGt0
何か中国人と同じ発想だな。
本質や目的を理解せず、表面だけ取り繕う点で。
環境緑化運動の為に、山をペンキで緑色に塗った中国人を笑えないレベル。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:09.33ID:/5ZfDyPW0
この話をハゲと置き換えるとどうだろう
しっくり苦と思わないか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:12.04ID:e4hqP6VJ0
大阪民国は独自ルールが多すぎて困る
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:17.72ID:F4fGANn80
皆と同じにしろってコトだろ
一人だけ違うのはダメだって言ってんだ
イヤなら無人島にでも行って生きてけカスが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:27.01ID:z5cxz2IS0
いや黒髪専門学校とかなら仕方ないけど(´・ω・`)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:27.74ID:VHK8AsPY0
入学の時点で親がちゃんと話しなよ
それで話聞いてもらえなけりゃ新聞社でもなんでも持ち込めばいい
つーか校則で染髪ダメなのに地毛をわざわざ黒に染めさせるっておかしいだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:28.83ID:8bOjGMql0
日本って遅れてるよね 異常
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:31.70ID:pZdu43Yp0
これがアメリカで黒人に肌の色を白く塗って来いって強制したとしてみ
暴動起こるか損害賠償で億とれるで
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:34.21ID:dL3txD2y0
ちょっと茶色いだけで進駐軍の子とかいっていじめられる
染めたほうが無難
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:34.39ID:77jPLiet0
        彡⌒ミ
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:35.95ID:dHBy/G0j0
ムリクリ国家歌わす維新ならではの犯罪やね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:40.67ID:mjyKvS4+0
>>925
そりゃ人によるだろ
はげる人間もいればはげない人間もいるのと同じで
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:40.63ID:psMgo8l90
てか、社会常識として生まれながらに赤い髪のやつがいるって知らない方がおかしい
ていうか、教師は知ってるはずだよ。だってそういう職業なんだからw 染めた染めてないってのは絶対にあるはずだからね。教師やってれば
これね、俺の推測だけど、アホ学校なんだろ?やられた子はやんちゃタイプの子だったんだろう
だから、最初から教師が偏見持ってるね。だから、母子が何を言おうが突っぱねて今回の事に至ってると思うわ
でも、いくらやんちゃタイプの子であっても、地毛が赤い子だっているんだからな
まあ、あくまで俺の推測にしか過ぎんが
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:20:58.68ID:eD4/iIje0
>>706
うちの学校、ピアスは別に禁止されてなかったな。許可もされてなかったけど・・・・・・
流石にジャラジャラ付けて歩いてたら校内では外せって言われたかもしれんが
そんな奴いなかったし、刺青に至っては知らん。考えたこともなかったわw
髪型も自由だったけどモヒカンやちょん髷もOKか?って言うと知らん。
少なくとも禁止とは書いてなかった。
理不尽に感じた禁止事項はバイク免許取得禁止くらいだった。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:21:03.70ID:RNV2IVrH0
地毛が明るい人の気の毒なところは生えてきた根元は最初は黒っぽいんだよね
伸びてきたら紫外線の影響などを人一倍受けるのか徐々に明るくなってくるから根本だけ見て
地毛ではなく髪を染めてるという先生もいる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:21:06.47ID:z5cxz2IS0
身体的特徴の否定
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 18:21:16.39ID:TwFX50sd0
金髪の外国人も黒にするなら黒人の肌はどうするんだ
病気や障害のように好きで茶色にしてるわけじゃないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況