X



【食】本格中華は高すぎる・・・台湾の若者は「大阪王将」が大好き! わずか1年で10店舗が開業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/27(金) 19:20:24.13ID:CAP_USER9
サーチナ2017-10-27 14:13
http://news.searchina.net/id/1646763?page=1

イートアンド株式会社(東京ヘッドオフィス:東京都品川区 代表取締役社長:仲田浩康)は24日、餃子専門店「大阪王将」において、2016年9月にオープンした台湾1号店「大阪王将 新光三越信義店」以来10号店目となる「大阪王将 内湖瑞光(ナイコズイコウ)店」をオープンした。

■台湾での大阪王将出

 同社は、2016年9月28日に大阪王将1号店をオープン後、わずか1年余りの間で、台北・台中・台南・高雄と台湾における主要都市に店舗を拡大した。

 台湾国内では本格中華料理の価格が高く、大阪王将のようなリーズナブルで美味しい中華料理が少ないことから、日本食への関心が高い台湾の若い世代を中心に人気を集めている。

 また、11月には新たに2店舗をオープン予定で、今年度中には合計14店舗を営業する見込み。同社は、台湾を海外における重要地域と位置付け、更なる店舗展開を図っていく計画だ。

(全文は配信先で読んでください)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:29:12.80ID:tkdasNyC0
>>283
そりゃ安く作って高く売れる国が大正義だからな、生産性に関しては。
つまり、アメリカや中国のような貧富の差が激しいほど有利。
日本も最低賃金なんかなくせば解決だぞ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:30:25.22ID:yWmn6VjZ0
>>227
田舎はそんなもん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:30:30.36ID:Cg8O22bS0
台湾は王将なんかよりも美味い飯屋がいっぱいあるイメージなんだけどな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:30:45.67ID:Orn3H40U0
>>32
あれは台湾人じゃなくて中国人だぞ。台湾料理と謳ってはいるが。
大元締めがいて全国を管理してる。料理人も元締めが中国人夫婦を呼び寄せてやらせてる。
味はまあまあうまいが、衛生的には…な事を知り合いから聞いた。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:30:46.10ID:tkdasNyC0
>>292
安く作って高く売るの逆だからな日本は。
高い賃金もらうくせに安く売れという乞食だらけ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:31:01.03ID:r0OdTgPXO
>>240 科学w
天然調味料を一通り修めたら、また化調をいかに使うかに戻るぜ?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:31:14.01ID:g0dw7B7W0
>>9
ちゃうねん
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:33:09.95ID:3WAktX4EO
台湾の繁華街をストリートビューで見たら日本企業だらけでおもろいでw
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:33:41.24ID:kFZ9GCVz0
>>298
日本は真似が出来ない資本財を輸出して儲けてる
馬鹿チョンは知らなかった?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:33:54.83ID:tkdasNyC0
>>297
つまり、日本はもっと低いってこともありうるわけか。
まさか日本だけは正直とか言わないよな神戸製鋼。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:34:54.01ID:tjcOU29V0
東京の天津飯てなんで甘酢あんかけなの?
不味い
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:35:44.95ID:tkdasNyC0
>>315
物価を比べるときは東南アジアと比較して「高すぎる」
賃金を比べるときは欧米と比較して「安すぎる」
というダブスタは、おなかいっぱい。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:35:49.19ID:gbTx2BS10
マネーの虎に出てて生き残ってる数少ない社長
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:35:50.33ID:r0OdTgPXO
>>248 正直、昔の生麺じゃない今の乾麺ラ王でもラ王のが美味い。
炒飯も王将のは焼き飯であって、鉄製片手鍋で調理した現行冷凍チャーハンのが美味い。
餃子はさすがに冷食で超えるのは難しいかもしれん。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:35:51.73ID:a1NfyQzm0
>>287
定食は値段とかメニューもバラバラ、そして味もバラバラ。

一部の店は本格中華みたいな店もあり、残飯みたいなチャーハン出す店もある。
まっ大阪人しかわからんわな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:35:54.69ID:nN7CJQIa0
>>34
あれ、結構安くて量も有って美味い
今まで何となく抵抗感じて入りにくかった
が、こないだ島根県ドライブ中、マジで飯屋無くて、「台湾料理」の店しかなくて恐る恐る入ってみたら印象変わったわw

まぁ、台湾料理と言う名の中華料理屋だったけど
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:35:55.59ID:W38obNTl0
>>314
むしろ、日本は過小申告の疑いがある
日銀はもっと多いと言ってる
しかし、日本は総務省が公式だから
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:36:09.38ID:slUQmvA80
むしろ台湾の自助餐を日本に導入してほしい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:36:13.37ID:twMw22jr0
20年前景気良かった我が社は慰安旅行で台湾行ったが
屋台の飯が超うまかった今は様変わりしてんのかなー
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:36:16.30ID:JZdGS//I0
俺は晴光ドーナッツが食いたい
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:36:27.31ID:9SD3JBz30
>>291
やるなぁ台湾
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:36:50.01ID:ZMNlXoPT0
>>100
イーガコーテルソーハンリャン

他の客に注文を悟られない上に言い間違えにくく、形式化しているために注文ミスもしにくい
よく考えたものだと思う
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:37:28.24ID:IZfvNqxaO
若者の本格中華離れ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:37:37.42ID:tXvwT0vC0
>>316
薄利多売ではない資本財
資本財は下請けではない
生産の基になる一番大事なもの
勉強しろよ、馬鹿チョンカメラ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:38:02.68ID:tkdasNyC0
>>326
アホか。過少申告する意味がねえわ。
国威発揚のために過大申告するならともかく東芝。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:38:43.71ID:Fvb9Rgxi0
支那本土では失敗、撤退を余儀なくされたのとは対称的だな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:39:09.53ID:E8SO739y0
>>316
しかし、お前のおかげでチョンに対する絶対的な憎しみを持つ日本人が増えるわけだ
将来のチョンにたいする打撃となって返ってくるからな
良かったな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:39:14.23ID:BpKH4oaL0
>>3
満漢全席やったら数千万円かかると思う
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:40:16.13ID:r0OdTgPXO
>>268 間違えないように語順も変えてるんじゃね?
暑さと忙しさと脱水でフラフラになりながら数を間違えない工夫に思えたが。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:40:22.82ID:tkdasNyC0
>>336
一番大事であることと、一番儲かることとは別問題。
あんたの言うことが正しいなら、農家が一番金持ちにならなきゃ!
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:41:03.87ID:3WAktX4EO
>>317
味がどうこうより反日で日本企業が毛嫌いされてるからっていう要素が大きい
好きな外国企業のトップ10は全て欧米企業で
嫌いな外国企業のトップ10はトヨタを筆頭に全て日本企業のお国柄だからな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:41:49.01ID:tkdasNyC0
>>341
最終製品も作れないってそういうこと醤。
現実と対峙できないのは、おまえの惨めな人生とも向き合ってしまうから?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:42:17.38ID:inURUdB40
>>121
榊原記念病院と心臓病センター榊原病院
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:42:19.21ID:ykX8EMkk0
>>1
台湾王将が美味しいのは台湾の料理人が作ってるからだろw
日本でも台湾人のやってるお店でハズレは聞いたことない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:42:26.50ID:hlMYZxtd0
大阪王将ボリュームあって安いから金ないとき助かる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:42:26.82ID:0vSAlBiX0
小籠包は台湾でも高いね。魯肉飯や鶏肉飯は激安だけど。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:42:48.59ID:ub1JGwi20
>>345
だから、薄利多売でない製品で儲けてる日本は凄いの
分かったか馬鹿チョン
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:43:17.23ID:DAnHK5qS0
大阪王将からガーリックチャーハンが消えたのが残念でならない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:43:20.88ID:tkdasNyC0
>>348
全部が神戸製鋼なら、どんだけ良かったことやら。
東芝、東洋ゴム、三菱自動車、ミートホープ、雪印、拓殖銀行、ヒューザー・・・
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:43:32.23ID:a1NfyQzm0
>>303
ゲッ!そうなんや、近所の店は台湾調理人とか看板出してる。
でも良心的で美味しいからまたに行くわ、まぁ色々やろな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:43:45.14ID:3x101u730
>>347
日本にイナゴのように押し寄せてるんだから嫌いじゃないと思うけど
普通嫌いな国に来ないでしょ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:44:17.58ID:tkdasNyC0
>>354
そうだね。薄利少売だしな。
だから、東芝が粉飾したり、神鋼が偽装するわけよ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:44:39.24ID:YYt9epRy0
>>349
最終製品も作ってますよ
世界中で日本企業が
人件費の高い日本では、資本財を作ってるのが偉いのさ
分かったか馬鹿チョン
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:44:57.34ID:UeVeIjJn0
大阪王将は台湾でも、やっぱ餃子は焼いたやつを出してんのかな?

誰も書いてないんで。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:45:21.60ID:7hXpGDMN0
台湾の中華(普通の店)は日本の3分の1くらいの値段でおいしいよ。
台湾ビールもおいしい。
高級料理店や観光客向けの店は知らないけどぼったくりは無かったよ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:45:35.89ID:r0OdTgPXO
>>323 忘れてた。乾麺ゆでるのは重曹湯な。
そうやって腰を出した麺を湯切りしてスープに入れて食った場合だ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:45:44.23ID:pL349FC40
>>54
これがまた登記上の本社は大阪だけど実際の本社機能は東京なんすよ…
朝日新聞、日経新聞、サントリー、伊藤忠、TUTAYA等等と同じパターン
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:45:55.09ID:pguM1bsp0
台湾の朝ごはん屋日本にできないかな
昼から夜の営業で
豆腐みたいになる豆乳とか卵の薄いパイみたいなやつ食べたい
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:46:35.25ID:tkdasNyC0
>>365
それが普通の国ってやつなんだが?
日本は格差がないから、ニートでも食っていけて努力しない。
だから、いつのまにか韓国どころか赤道ギニアにすら並ばれた!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:46:45.67ID:n7q5YX3+0
>>359
東芝、神戸と言えば良いと思ってるみたいね
韓国は万年対日貿易赤字だな
資本財を日本から買わないと物が作れないからな
サムスンはNY市場に上場出来ないんだよな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:47:07.66ID:EEuTkEwi0
>本格中華は高すぎる
??だったら今まで何を食っていたんだ??
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:47:43.23ID:ZSjRbShW0
昔、京橋でメニュー餃子だけの人気の店があった
それが『大阪王将』第1号店だったと思う
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:48:03.44ID:T7HsuvGu0
本家じゃなくてマネーの虎のほうか
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:48:17.38ID:3x101u730
みなさん韓国の話をしないと息ができなくなる病気にでもかかっているの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:49:09.06ID:4FQ/Aj0E0
台湾人て普段なに食べてんだ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:49:37.78ID:n7q5YX3+0
韓国の外貨準備高は900億ドルたらず
破綻が楽しみだな、馬鹿チョン
日本人を怒らせたからもう助けないぞ、馬鹿チョン
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:50:19.24ID:3oslVdi80
>>370
あれ旨いよね。
台湾じゃあ、あの旨い卵のパイ?が100円以下で食べられる。
豆乳含め、200円も食べれば満腹だ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:50:36.76ID:QShym5se0
飲食は最初は飛びつかれても
それが持続するかは難しいからなぁ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:52:10.24ID:UKIQvS2F0
中国人にとって焼き餃子って
二日目もカレーみたいなもんだって聞いた
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:52:40.45ID:r0OdTgPXO
>>385 直前まで生きてたか高温多湿で保管できていたものを熱く調理したものを。
沖縄よりはるかに南なんだぞ?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:52:50.39ID:P/AOZsIN0
名古屋は京都の王将ばっかで大阪王将ないけど
大阪に行った時は必ず梅田の店に行きますね
個人的には大阪〜の方が好き
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:52:54.18ID:n7q5YX3+0
>>383
はい、はい、日本は世界一の対外純資産国
日本は韓国を助けませんからね
馬鹿チョンはそうやってオナニーして死んでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況