X



【衆院選】野党共闘なら60余りの選挙区で逆転 NHK試算★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/10/28(土) 23:45:48.82ID:CAP_USER9
10月28日 5時27分配信:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171028/k10011201171000.html

NHKの試算によりますと、今回の衆議院選挙で、289ある小選挙区で立憲民主党、希望の党、共産党などの候補者一本化が実現できたと仮定し、その得票を単純に足し合わせると、
与党の候補者が当選した60余りの選挙区で勝敗が逆転する結果となりました。野党の複数の候補者による競合で安倍政権に対する批判票が分散し、与党側が圧勝する要因の1つになったとは言えそうです。

今回の衆議院選挙で、自民・公明両党は、衆議院全体の3分の2を上回る、313議席を獲得し、289ある小選挙区では、8割近い226の選挙区で勝利しました。

NHKの試算によりますと、小選挙区で、立憲民主党、希望の党、共産党、社民党、民進党出身者など野党系無所属の候補者一本化が実現できたと仮定し、その得票を単純に足し合わせると、与党の候補者が当選した60余りの選挙区で勝敗が逆転する結果となりました

例えば、東京都内の25の小選挙区では、20の選挙区で与党の候補者が当選しましたが、野党系の候補者の得票を足し合わせると、14選挙区で逆転します。

候補者の一本化で、単純に足し合わせた票を獲得できたとは限りませんが、立憲民主党や希望の党など野党の複数の候補者による競合で安倍政権に対する批判票が分散し、与党側が圧勝する要因の1つになったとは言えそうです。

★1が立った時間 2017/10/28(土) 05:52:56.21
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509189939/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:41:53.69ID:NbXnpm/s0
>>846
朝日は消えないと思うよ。不動産業者だから。
新聞の発行は趣味。生協新聞と一緒だからねえ。
立憲民主党は、名前を変えてヤツらは存在し続けるかもねw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:44:00.58ID:gdTvBRUI0
>>852
蓋を開けたら左派が先祖返りしてるだけだから、
一時のブームが終わったら社民党みたいになる気がするなぁ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:44:56.80ID:Bf/+gRqK0
>>852
不動産も経年劣化で借り手がいなくなるし、建て替えの余裕もない。
おかしな記者連中に高額な給与を払う余裕はなくなる。
めでたし めでたし
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:45:16.40ID:vFqn9iNz0
この理論なら自公と希望組めば左を壊滅させられるって事だよな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:46:01.35ID:NbXnpm/s0
>>851
ないんだよ。でもそれを言わないのが小池の上手さ。
無かったのがバレちゃった民主党より、ちょっと賢いねw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:46:09.85ID:3RPh/ax80
次の選挙は二回投票でやってほしい
過半数が死票になるのはどうかと思う
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:46:28.43ID:IS6ByOVY0
共産党抜きでも良いので共闘出来てたら東京の大西は確実に落とせてたな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:47:57.21ID:cVowi/vQ0
昨日あった秀逸なスレ

> 433名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:13:48.82ID:m33BHhyJ0
> これ、与野党が共闘したら全議席取れんじゃね?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:48:35.38ID:gdTvBRUI0
>>860
抱き着かれた小池も政治生命絶たれそうだけどな。
渡り鳥の音喜多が逃げ出す程度にはやばい。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:48:41.07ID:CYKDTyGT0
>>858 ニコ生の選挙特番で、フランスの選挙は2回投票だって言われてたな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:50:47.84ID:6iVcTnXN0
>>844
だからさ、(旧民進)の候補者なら、水曜日の夜中にゴミ置き場に捨てるのが大変なほど有り余ってただろ。何遍言わすの?w

党名ロンダが通用すんのは、民進以来の信者か無党派の中の左巻きくらいだってのら
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:51:05.34ID:CYKDTyGT0
小選挙区で、ボルダルールみたいな選好投票でやったら、
もっと精度が上がると思うんだけどどうだろうな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:52:51.31ID:6iVcTnXN0
>>845
逃げ込もうとしたら門前払いされて、仕方なくイジケて立憲の結党をエダノンにせがんだだけなんだけど、救急車呼んであげよっか?w
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:52:52.35ID:aL+3a5g+0
圧倒的に候補者数がいて何十年も政権持ってるはずなのに、選挙直前に出来上がった立憲希望だけで自民の比例票上回ってるからね
もっと上手く立ち回ればひっくり返るとこは腐るほどある
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:54:18.46ID:/Lk90Ga80
なんだろ?野党第一党の人数を触れられたくないための記事にしかみえん
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:54:45.23ID:6iVcTnXN0
>>862
wwwwwwww
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:56:06.54ID:/Lk90Ga80
戦後かなんか知らんけど、どっちにしろ最小人数の野党第一党になった歴史は変わらんよな?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:57:33.62ID:NbXnpm/s0
>>861
そのとおり。普通に情報収集してれば、もうとっくにバレてるはず。
でもバレてないように見せるのがメディアの仕事なんだろうね。
地上波だけ見てる層にはバレないようにするのが大手メディアのお仕事。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:57:35.40ID:gdTvBRUI0
ブームが過ぎれば単なる民進党左派の寄り合い。
次があるって期待してもかなり難しいだろうね。
マスコミが持ち上げるのにも限界があるし共産党の票を削っていくのが
立憲が取りうる現実路線じゃないかな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:57:36.54ID:yF68KEVQ0
事実、野党全体でみれば自民票を上回ってる
だから、安倍の表情が満面の笑みといかなかった
こんな政党、県外の田舎人くらいしか投票してくれないんだよ
あと、握手しただけで舞い上がる人とかな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:57:57.14ID:wAYIhYa60
野党共闘で本当に勝てるならカイヨーが都知事選で勝ってるだろ
投票するのだって人間なんだからそう単純な話ではない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:57:59.34ID:mJFdf2F+0
>>1
だったら、野党は一つの政党になればいい
出来るのか?
なんで「 安倍政治が嫌い 」だけで政党が一つにまとまれるんだよ
日本の選挙制度なめてんのか?
NHKはこんな無意味な試算をしてアホ過ぎるなw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:58:08.33ID:NIuIX4qk0
>>866
これ読んで
>>818

というか、反論してくる奴のIDって真っ赤なのばかりだけど、自民党の工作員かなんかなのかね。
そこまで必死とか、立憲民主がそんなに脅威なのかと思ってしまう。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:58:47.87ID:gdTvBRUI0
>>876
大勝して満面の笑みをしてたら、台風到来時に不謹慎って批判しまくってたくせにw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:59:10.33ID:uf7p/nSw0
野党共闘は選挙に勝ちたいがための野合、それで万一にでも政権とったら最悪な事になる。
烏合の衆の中から選別をしようとした希望のやり方は正しい。ただ選別法が悪くクズを拾いすぎた。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:59:16.28ID:eMBHA0Tl0
なんだまだ野党余裕あるみたいねじゃあ次も自民に入れてときくわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:59:22.97ID:25tjfxSh0
>>1
でもしか記事ってダサイw
そんなんで足並み揃えられたら野党なんかやってないだろw
しかも主義主張が違うのにどうやって人員絞るんだよw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 05:59:46.85ID:3RPh/ax80
野党共闘ではなく過半数が取れなかった区は二回投票にすればいい
民意に近くなる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:00:15.68ID:vFqn9iNz0
>>863
今回でいうと希望からの刺客が間に合わなくて共産票も欲しい
絶妙のタイミングで無所属になった原口さんですね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:01:23.87ID:25tjfxSh0
>>835
反日ブサヨの隠れ蓑にならないのはおかしい!って(笑)
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:01:27.28ID:6iVcTnXN0
>>876

…という風に考えてるから、野党は絶対に勝てないんだよなぁ…。はぁ…。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:02:16.16ID:f1wTAzEa0
ウンコとウンコは足しても2にはならない
デカいウンコになるだけ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:03:10.32ID:gdTvBRUI0
立憲なんて小池の狭量を批判しまくりで手を上げたら誰でもウェルカム状態だっただろw
絞り込んだなんていけシャーシャーとよく言うわ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:03:12.76ID:SM4eDIMz0
共産党に供託金没収で国庫を太らすなと言っているのかな?
今回、共産党、80選挙区以上供託金没収だろ。w
供託金の没収総額は2億5千万円ぐらいじゃないか?w
赤旗も売れずに、政党助成金ももらわずだと、党費に頼るしかないわな。
地方議員の歳費からの上納金が厳しいのもよくわかる話だわな。w
やっぱ、長年の志位独裁に共産党員は不満の声を上げるべきだろ。w
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:03:45.16ID:hKtaA8Ll0
カス10枚で点になるって
花札やってんじゃないんだから

カスは何枚集めもカス
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:04:15.13ID:EZrzINB70
>>845
立憲民主の奴はこいけに擦り寄ったけど?
頭大丈夫?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:05:27.34ID:3DeedaDR0
>>1
俺がIQ250の超絶エリートで、超イケメンだったら

みたいな手前勝手で都合の良い計算だなw

希望に民進が混じった時点で希望は失われたのに
それに更にクソと小便混ぜても産廃にすらならんだろ。
烏合の衆政党が野党第一党とかミンス以下だろ、クソが
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:05:39.85ID:mJFdf2F+0
>>875
共産党ももうそんな余裕ないでしょ

立民もあの人数で左派の寄り合い程度ならどうにもならんよ
「 菅内閣残党15人+復活ゾンビ&新人40人 」だからな
いっそ立民は共産党と一緒になるくらいじゃないとインパクトが無い
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:06:32.32ID:6iVcTnXN0
>>879

>>830
これ読んでw

つうかさぁ、反論に困ったら「コーサクインッ!」としか言えないし「捕れぬ」狸の皮算用しか出来んから、絶対に選挙に勝てんのよ。

ロンダをしても民進は民進な訳さw

テメーらの甲斐性で負けといて「コイケガー!」は無いわ。そういう「ミンシン脳」が治癒されん限り、何度やっても同じw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:07:10.66ID:K//QBvbB0
「現存の生産年齢の独身男性が全て結婚して子供を儲ければ高齢化社会の打開に…」
みたいな空論じゃないのこれ
そうなり得ないから故の現実なのであって。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:07:44.78ID:25tjfxSh0
>>892
こえぇよ、浅間山荘の二の舞来るぞ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:08:11.53ID:gdTvBRUI0
>>897
今彼らは民進の地方組織を引っこ抜いて行ってるらしいよ?
一応候補者は出していけるような体制を作ってる途上っぽい。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:08:43.88ID:6gKZHkbQ0
柚木みたいなゴミは希望にこだわる必要ないじゃん
希望出ていけよ誰も止めないから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:09:01.71ID:0kqvC4Vr0
野党に入れた理由って批判票が全てじゃないだろ
無意味で馬鹿馬鹿しい試算だな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:09:17.62ID:hKtaA8Ll0
で、
共闘する野党の政策って何なの?
何の旗のもとに集まるのかな?

まさか「反アベ」とかじゃないよね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:09:29.30ID:NbXnpm/s0
>>889
> 野党は絶対に勝てないんだよなぁ…。はぁ…。
野党を勝たせたいみたいね。んじゃ、どこがオススメ?
政権を任せられる政党なんて、自民以外に考えられるとおれは思うけど。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:09:34.78ID:gsDzU7HlO
薩摩も長州も意見は合わなかったが手を組んだからこそ明治維新は成立したとかどこぞの野党が言ってたな。

新政府が成立した後、皆がすんなり強調したのかよって部分には一切触れないのがミソだわな。

最終的に安定するまで何年かかったんだよって話。下野した人間が何をしたかとかさw

そういや来年の大河が西郷どんだな。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:10:19.22ID:6iVcTnXN0
>>845
(119番に)通報しました
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:10:42.29ID:SM4eDIMz0
>>904
共産党は赤旗だろ。w
共産党は、立憲民主党からも党費取りたいだろうな。w
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:11:20.88ID:3RPh/ax80
過半数が取れなかった小選挙区は二回投票すればいい
それで駄目なら納得するだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:12:04.26ID:nRSq1CVc0
2009年の衆院選で圧勝した民主党の小選挙区得票率は約47.43%
今年圧勝した自民党は約47.82%(自公だと約49.32%)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:12:47.96ID:6iVcTnXN0
>>905

なに言ってんの、この人…。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:16:07.87ID:vY1xRR/y0
>>876
政治は司法と違って判定するだけじゃなく現実に何かをしなきゃいけないから
「反対」がいくら多かろうが意味はない

反安倍がどれだけ多くても、それに代わり得る誰かへの「賛成」が
上回らなければ愚痴にかならない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:16:50.86ID:hKtaA8Ll0
まあ、ほどなく元号も変わるし、その前に国際的なゴタゴタが続くでしょう
生まれ変わった野党さんはまだモリカケやりたいのかな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:17:24.03ID:wWf8UqpB0
共産民主・社民・共産は1つの党になってしまえよ
ほんの少しの政策の違いで互いに排除し合っているから勝てないんだよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:18:26.11ID:KBZpD0Ug0
>>1

負け犬の遠吠え、ダサ杉わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:18:53.79ID:SM4eDIMz0
共産党、立憲民主党に約200万票流れたのを融通したと言いそうだから、
立憲民主党に投票したと言ってら、赤旗の勧誘が来るかもな。w
そうでもしないと、共産党の志位独裁は危ないだろ。w
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:19:09.93ID:hKtaA8Ll0
>>918
そういうことは有権者が決めること
代議士ふぜいが勝手な判断でフラフラすんじゃない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:19:53.89ID:NbXnpm/s0
>>912
民意がバカだから、うっかり自民を選んじゃう、そう言う意味での「はぁ…」でしょ?
んじゃどの政党ならいいの?って聞いてるのに。
「お前バカだろ」って返してくるのは、質問の答えになってないと思うけど。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:20:34.78ID:SJSciGUZ0
>>845
あべともこが典型的。小池と思想信条真逆なのにすり寄って。
筋が通ってると思ってるのはパヨクマスゴミとそれを信じたいアホだけ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:22:14.06ID:gdTvBRUI0
>>921
自民党自体が大いなる野合政党だから、野党勢力がちゃんとした党として野合できるならやってもらってもいいんじゃないかな。
その左の野合を有権者がどれだけ支持する判らないけど。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:22:29.49ID:6iVcTnXN0
>>923
>民意がバカだから、うっかり自民を選んじゃう、そう言う意味での「はぁ…」でしょ?

へ?はぁ…。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:22:43.91ID:Bf/+gRqK0
>>862
だなw
NHKの主張のバカさ加減が浮き彫りぃ〜〜(IKKO風)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:24:12.37ID:SM4eDIMz0
>>925
自民党は小選挙区になって、野合度はかなり落ちたのな。w
派閥というのが中選挙区制でいかに重要だったかという話だけどな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:24:29.53ID:5xXmeQQ30
バカすぎる、自民党に勝って終わりじゃなくて重要なのは政権取って何するかだろ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:24:45.52ID:BtehNPBA0
野党が弱いから投票してるやつも結構多いのに、そのまま全部統一野党に投票すると考えるながそもそもおかしい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:27:38.43ID:gdTvBRUI0
>>928
小選挙区制で党の候補者公募に対する影響力が上がりまくってるから、
党議拘束に逆らう人間がほとんど出ないだけで、自由投票をさせたら
無茶苦茶な野合だってのを露呈すると思うよw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:30:09.34ID:NbXnpm/s0
>>925
その野合を、民意と呼ぶんでしょ。
同じイデオロギーで集まった人間にもいろんな意見があるのを、議論して集約して、
一つの結論を出すのが国民のためになる。
イデオロギーの違いを超えて一緒になるのは、もうバカ集合だろ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:31:03.09ID:SM4eDIMz0
>>931
中選挙区の派閥なんて党議拘束なんてあってないが等しかっただろ。w
無所属で党籍もって、当選したら自民党というのがいくらでもあったからな、
中選挙区制のときは。w
野合度は今の自民党は中選挙区制に比べはるかに低くなっているぞ。w
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:32:59.54ID:6iVcTnXN0
>>931
党内で議論を重ねて結論を出して法案を提出というプロセスを経てる政党を野合と言われても、全くピンと来ないなぁ。

議論が全く纏まらずに、挙げ句、首相が朝令暮改の連発を放ってた民主党政権なら、成る程確かに野合だとハッキリと分かるんだけれども。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:33:22.08ID:YXGn7Poz0
野党票を全部集めたらとか言うなら選挙やめろよwww
もしくは政権党の是非だけ問う信任選挙にしちゃえ

そもそも議員を選ぶのやめて
全部ネット投票で全法案を国民投票で問え
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:33:55.84ID:Q6LfRmAT0
反自民が手段ではなく目的化したバカな発想

マスコミがこんなことを喧伝するとか終わってる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:35:07.29ID:ymhX3Ra30
民主主義の最たる選挙を認めない
サヨクマスコミwww

あいつら独裁国家を望んでるのかな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:36:48.62ID:DePmzzco0
菅直人→連合赤軍(田宮高麿の息子で北朝鮮日本革命村で育った)に6千万円献金
枝野幸男→革マル派から献金
辻元清美→日本赤軍の北川明が自分の女に作らせた赤軍支援団体ピースボートの代表

立憲民主党は北朝鮮の出先機関です。彼らの実態は非常に危険な極左暴力集団で、嘘くさい笑顔と詭弁で日本を侵食していく恐ろしい政党なのです。老人達は筋を通した立派な人だと持て囃していますが、彼らの本心はマルクス・レーニン主義にもとづく
日本革命と世界の共産主義化の実現の目的なのです。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:36:51.74ID:3RPh/ax80
>>939
現在の小選挙区の選出方法だと過半数の票が死票になったりするから批判はしょうがないだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:37:08.70ID:v37YgRKR0
希望の党は共産党の票をもらわなかったのが良かった
非自民非共産の有権者の受け皿としての条件は満たしたから
後は柚木、山井、小川辺りをどう料理するか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:38:04.36ID:SM4eDIMz0
>>938
取るわけないだろ。
独裁政権だから。w
むしろ、外に理由を付けるから係った連中は往生こくわな。w
たぶん、立憲民主党を助けるためだと言い出すよ、志位は。w
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:38:25.77ID:DMCnBrJb0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    
       i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    アベノミクスなんか信じた奴が悪い
       ,__| ヽ   `ー'´ /      裏口成蹊よりもアホな国民は死んでくれw。
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   少子化と財政も悪化させといてやったよwwww。
    |⌒`'、__ / /   /r  |    日本を終わらせちゃったw。しかし消費不況の威力ってスゴイわw。
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |                    (しょせん他人事だけどw。)
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /         wwwwwwwwwwwww。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:38:43.00ID:NB+BmzEu0
2大政党がない日本なんだから、毎回小選挙区制のデメリットが目立つ
少し変えればいいのに
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:40:53.60ID:dpWkOIkb0
>>925
野合だから野党はすぐ離党しバラバラ
今は民主党、社会党すらない
野党は政党のていをなしていない

自民党は政党のていをなしている
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:41:31.25ID:NbXnpm/s0
>>938
「私たち」の責任とご発言なされてたよ。
自分だけじゃなく、全党員が平等に悪かった、みたいな言い方。
都議選で自民が議席を減らした時、あれだけ安倍総裁を攻撃してたのに、
国政で議席を減らした時は負荷分散か。責任意識ゼロだな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:41:50.36ID:gdTvBRUI0
>>935
安倍が引いたら岸田辺りが後任になるだろうけど、
そうなったら選挙公認の為に安倍の方向性を捨てて岸田の方向で政策を動かしていくことになる。
党内で民主的プロセスを行ってるようで、公認権という権力で異なる派閥を抑え込んでるだけだよ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:42:18.92ID:YXGn7Poz0
>>941
違うだろw
死票になるのは選挙期間が短いせい
一年前から公示して選挙活動できるようにしていけば
出る出ないを自分で判断できる

こんな選挙期間が短いのに選べっていわれても何を判断するのよ
政権政党が例えダメでも、候補者個人の情報も分からないのに野党へ投票できないだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 06:44:11.62ID:dpWkOIkb0
>>945
野党がアホなのw

社会党、民主党すら今はないw

日本の二大政党制願望を打ち砕いたのは
無能詐欺師の民主党政権
変えたらダメになる危険を分からせた

その偽装民主党が立憲民主党w
立憲民主党の支持者はアホ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況