X



【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/29(日) 14:14:51.58ID:CAP_USER9
35歳から54歳の未婚者の約半数が「あえて結婚していない」として、結婚を望んでいないことが分かりました。

明治安田生活福祉研究所が35歳から54歳の男女1万人を対象に行った結婚意識に関する調査によりますと、未婚者の49%が「あえて結婚していない」と答え、「結婚したいができていない」の51%とほぼ同数でした。

「あえて結婚しない」理由としては「元々、結婚を望んでいない」という独身主義が最も多く、「独身は精神的・時間的に自由がきく」が続いています。また、男女とも年齢が高くなるほど「今さら、結婚するような年齢ではない」との回答が多くなっています。

逆に「結婚したいが、現在も独身でいる」理由としては、男性では「家族を養うほどの収入がない」、女性では「希望の条件を満たす異性に巡り会わない」がトップでした。このほか、これまでに経験した結婚のチャンスについて聞いたところ、「0回」と答えた人が男性で57%、女性で42%となり、「3回以上」と答えたのはともに1割ほどでした。

---明治安田生活福祉研究所---
2017年 35〜54歳の結婚意識に関する調査(2017年10月27日)
http://www.myilw.co.jp/research/report/2017_03.php
http://www.myilw.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2017_03.pdf

■あえて結婚していない理由
(「もともと結婚を望んでいない」)
男性 5人に2人
女性 3人に1人

■結婚したいものの現在独身でいる理由
男性 「家族を養うほどの収入がない」3割
女性 「希望の条件を満たす異性に巡り合わない」4割

■一生独身でいることを決意・覚悟した理由
(「結婚に向いていない」)
男性 4割
女性 3割

■45歳以上でやっぱり結婚したいと思うようになった理由
(「老後1人で生活することへの不安」)
男性 4割
女性 5割

■これまでに経験した結婚のチャンスが「0」回
未婚男性の6割
未婚女性の4割

■理想・条件を下げておくべきだったと考える年齢
男性 30代前半
女性 20代後半〜30代前半

■結婚相手として希望する相手の年齢
男性 「自分よりも年下」
女性 「自分と同年齢層」

■結婚相手に求める理想・条件を下げた年齢
男性4割 30代前半
女性4割 20代後半

■理想・条件を下げて後悔している50代前半既婚者
男性 4割
女性 6割

配信2017/10/27 16:21
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113232.html

★1が立った時間 2017/10/28(土) 21:05:15.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509248922/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:15:38.92ID:nqhQhZoQ0
結婚なんて無理やりする時代じゃないって事だ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:16:18.85ID:Jc3+oEIm0
「草食男子」に代表される日本人男の軟弱化推進
日本人男を弱体化させて結婚もさせず
朝鮮人男と日本人女を結婚させる
これ戦後から行われてる日本人の希薄化計画
                      ~~~~~~~~~~~~~
男は30歳を超えても童貞なら
人間として問題あり
それ以上に30半ばを超えても未婚
しかも結婚しようとも思わない男は
社会のお荷物でしかない
というか30歳を超えても童貞は
端から見ても可怪しい奴が多い

そしてどの女性も20代後半で
結婚どころか彼氏もいなければ
マジで気が狂うほど焦るはず
その一線を超えたら
現実から目を背けるしかない
30代後半独身女の
「子供は欲しくない」とか
単なる開き直りでしかない

言っとくけど理由もなく高齢で独身の男女なんて
ヒエラルキーで言ったら底辺のさらに下だからな
次に底辺なのが理由もなく子どもを作らない夫婦
お前らの老後の暮らしは子供たち世代が負担する
お前の老後を他人の子供に背負わすなんて無責任
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:16:20.35ID:7gZ6pqdL0
7程度なら高雄&愛宕も俺の嫁。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:17:11.81ID:c/0MRuZE0
俺の嫁は超美人だ。
ただし、2次元。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:17:53.46ID:CT7yFzXU0
惨めな既婚者が自分は幸せなんだと自己暗示をかけながら未婚にマウンティングするスレ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:17:54.33ID:r28L0K4p0
>>1
女「希望の条件を満たす異性に巡り合わない」が4割wwwwwwwwww


つまり女の理想が高くなりすぎたのも大きいな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:17:57.83ID:xLM5tv+i0
中古マンコでも結婚したら勝ち組ですね。
私は女の実態を仕事で目の当たりにしてきたのでやめときます。
既婚者の皆さんには敵いませんm(__)m 私の負けです。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:15.38ID:XEYZFbiJ0
周りがほぼ離婚してたら考えるわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:28.08ID:be5W/aGR0
好きにしろや
その代わり歳とってから絶対に文句言うなよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:29.49ID:1Op1H7Xg0
35以上はもはや「あえて」とか言える立場じゃ無いだろw
なぜそれまでに結婚しなかったんだというレベル
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:49.70ID:+kSW2lM10
幸せは人それぞれ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:18:54.48ID:H3LEyZ8t0
今の生活レベルを維持したまま20代の経済的に自立した美人と結婚できれば文句はないんだけどな

一般的に結婚って女側にしかメリットないからなぁ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:19:12.54ID:56Yv2fje0
税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。

。。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:19:31.05ID:tw/d2XOB0
もうさ、昭和時代にスタンダードだった両親が揃ってて子供がいてっていう家庭は少数派になってるんだぜ
そのことにら気付こうな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:19:44.13ID:IK5L+yuH0
お前らって学生時代の同窓会とか行かないの?行ったら8割5分は結婚してて俺も人並みの事したいって思うようになるよ
ちな30歳
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:19:47.51ID:VuylEnQE0
>>7
じゃあ彼女つくるなよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:19:54.00ID:7RfEauLF0
ご飯が誰でも食べられなくなったら、ここの既婚者は、ご飯を独占して
食べられなくしておきながら淘汰とか言い出しそうだし、別に
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:01.43ID:wgbp1Xys0
くっそ、風呂入ろうと思ってお湯ためてたら温度が温かった...
今の最大の関心事はミニ スーパーファミコンがいつ買えそうかということ
一人物のおっさんなんてこんなもんw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:04.09ID:hUZjXbvI0
もう、こんな感じで良いと思うのです(´・ω・`)

頑張っても結婚したくてできない・できなかった人
→ 一人でも頑張って老後を乗り切っていきましょう

結婚できるかもしれない人
→ 婚活を頑張りましょう

結婚したくない人
→ 結婚したくなったときのために備えましょう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:09.55ID:56Yv2fje0
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwwwwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:11.77ID:VuylEnQE0
不誠実な男が増えまくった結果だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:15.24ID:f0JN3Nmi0
メリット皆無デメリット無限大の負債とか今時あえて抱える理由が皆無だよなw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:18.51ID:zOoUWfqL0
6割の女性が条件下げて妥協した挙句、50代で後悔してるのが可笑しいw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:25.36ID:45Id9XeW0
>>22
あたりまえ

ちーんは稼いでこそ男
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:37.25ID:7gZ6pqdL0
>>4人間的知性の弱体化はとっくに成功しているがw
最近の企業犯罪
1 中 三菱自動車
2 遊 東洋ゴム
3 一 神戸製鋼
4 右 東京電力
5 三 東芝
6 左 旭化成
7 二 リコー
8 捕 タカタ
9 投 日産
10 ? IHI
11 ? SUBARU
段階&バブルの功績だw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:45.41ID:Sl3B5G3A0
カピバラ飼って、庭にカピバラ温泉作るから
あえて結婚はしていない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:46.13ID:xNpFpd7P0
>>22
俺は家政婦として嫁を雇ってる感覚だけどね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:49.77ID:QyHzoZRT0
>>18
そろそろ男の3分の1が生涯未婚になるって時代に何言ってるんですかおじいちゃん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:07.59ID:H6Lo8ByF0
女性()と協力関係なんて、とうてい無理な話だよ
同じ生活空間など考えただけで反吐が出る
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:09.95ID:THb7Px9d0
安倍やめろデモとかやってる人って結婚してるの?あんなの子供に絶対に見せれないよね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:10.28ID:vWKqO2SM0
家とクルマと嫁さんは中古で良い
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:20.43ID:H3LEyZ8t0
>>25
自分の周りには50過ぎて20代の嫁貰ったおっさんもいるから、そういう考えが信じられない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:32.20ID:fUU8GmEF0
正社員だけど安月給だしな
周りの既婚者が幸せそうに見えないのも今の時代結婚したいと思えない一因かもなぁ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:32.45ID:5fTy+fUj0
>>4

>>22
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:39.02ID:Iotrbgyr0
そろそろパートナー制度作ってよ安倍ちゃん
結婚なんて堅苦しいことしたくないよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:40.41ID:f0JN3Nmi0
>>26
上京してからは全然行かんw
なんて往復7万もかけてど田舎に戻らにゃあかんwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:41.97ID:a9Ya4r2f0
彼女がいて、何年も付き合ってたら普通に結婚するんだよ
彼女いない、出来ない奴が結婚したくないと言っても
そりゃ結婚出来ねーよって思うわ
当然だよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:45.37ID:ErKN98jP0
子どもが育つ過程を楽しめる10年15年を
味わえないのは勿体無いとは思う。
まともな家庭に育ってきてたなら
じいさんばあさんへの孝行にもなるしな。

ただ、収入少なかったり、DV家庭で育ってきたような御仁が
みずから結婚しない選択肢取るのも分かる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:00.68ID:7gZ6pqdL0
>>18
特殊詐欺には気をつけろよ。老害は刈り取られるぞw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:23.77ID:0g66D/2T0
40過ぎて未婚は親からしたら失敗作だよな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:24.43ID:N/+Jt7c+0
>>46
客観的視野を持てば
超絶レアケースということがわかる
統計調べてみ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:25.10ID:8m0Zf56RO
男も女も選り好みしすぎ

男は経済力、次に容姿

女は断然容姿
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:33.81ID:NiQc6Imu0
大家族で助け合って生きてたから、一人の義務も負担も少なかった。

核家族がいいといいながら、それと同じ義務と負担で生きようとするからギャップがあんねん。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:34.10ID:J7ICo72T0
つうかドライブ行って遊ぶぐらい女といくやろ
嫁でも彼女でもてきとーに作って遊びにいきゃええやん
どんだけ甲斐性ないねん
普通その年やとそれなりに人間の付き合いも男女の付き合いもあるやろ
さすがにビビルわ 中学生かよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:42.40ID:VO3fvJQM0
子供できてから出世欲が異常になった。
今が公私共に一番楽しくて充実しているかな。独身でこのモチベーションは俺には無理。
独身でバキバキに仕事している人はマジで尊敬するわ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:49.85ID:1Op1H7Xg0
>>46
それ金目当てしかないわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:55.16ID:32KJWJlp0
結婚しなければ金使い放題
アーリーリタイアも可能
最後孤独死


結婚したら嫁がデブスババア化
ガキがニート、ひき、精神障害者なら悲惨
家庭維持の為に老人になっても働き続けないといけない


どっちも悲惨
独身で早死にが一番マシ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:22:55.80ID:VCzqZtcG0
母子家庭で母と姉が毎日ゴジラとキングギドラかよな
調子で毎日毎日ギャーギャーギャーギャー下らないケンカ。
心の底からゲンナリしてたが姉が嫁に行き、母が他界。
今は静かで平和になった実家で快適に暮らしてますw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:01.47ID:0lJxBdJB0
昔みたいに大家族で3世帯同居とは違うしいつ会社が倒産したりするかわからない中よく結婚して家庭もつなんて気になるな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:06.87ID:6QGbpbqZ0
独身が恥ずかしいから結婚するのは間違い
人は周りの評価で生きるべきではなく、自分の幸福の追求のために生きるべき
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:07.27ID:rtMykyad0
>>45
田舎では外国嫁貰ってる人多いよ
まだまだ無理じゃないw

それ以上になっても介護要員(永住権と遺産が給料代わり)の外国嫁がw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:20.32ID:8iVBEFt30
ステレオタイプに惑わされて流されていても幸せならそれでいい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:22.24ID:7gZ6pqdL0
>>53
一瞬に賭ける投資より良い快楽は無い。
Jアラートとかもあるから割と安全だし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:23.38ID:d8WnGzTo0
見栄張るなよw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:28.07ID:06NVFs7m0
>>18
最初はあえてでも
35ましてや54ともなれば
ただのできなかった人だな…
0075ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:39.54ID:F4E5oAcuO
>>22
全然構わない。むしろ骨までしゃぶり尽くして欲しいとまで思う。
しかしそれは契約であってこっちだって向こうに要求するからね?それで出来ないと言われたらふざけんな、となる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:43.37ID:H3LEyZ8t0
>>58
普通の収入のおっさんでも20代の女と結婚できるぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:44.86ID:wgbp1Xys0
>>39
やべー、その野望だけでもなんか超うらやましいぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:49.13ID:vwIO86RH0
生まれる世代が新しいほど幸せな奴の割合が少なくなる国に誰も生みたいとは思えない
これからの日本に生まれて幸せになれるやつそうそうなんていない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:50.32ID:N/+Jt7c+0
>>57
まあ、親は子を産んでるわけだしな
そして40代独身はほぼ確実に(99%)は生涯未婚となる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:24:00.92ID:VuylEnQE0
>>22
いつの時代だよおっさんw
若者達は折半が定番
折半にしてもらえないということはお金しか魅力がない男なんだろう
そうじゃないとデートをしてもらえない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:24:02.80ID:be5W/aGR0
金銭的得失を重視する人の為に子供の数に応じて給与と年金支給するようにしたらいい
無理だけどな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:24:29.47ID:vetcCScB0
>>52
彼女がいて何年も付き合ったけど結婚しなかったよ
結婚しようなんて気にもなれなかった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:24:30.50ID:tw/d2XOB0
こういうスレで結婚はいいぞ!とか言ってるのって日本会議とか統一教会とかのみなさんかな?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:24:45.53ID:vwIO86RH0
団塊ジュニアまでの女とゆとり以降の女は全く別の生き物
同じ日本人の括りとは思えないほど最近の女は品がなくなっている
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:24:54.02ID:7gZ6pqdL0
>>71
特攻隊とかはプロパガンダによって作成されたんだよなぁ。
イスラムゲリラが採用しているが。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:01.42ID:N/+Jt7c+0
>>76
「普通の収入」「おっさん」とか漠然としてるし
>>46の「50歳過ぎて」という話と繋がってない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:10.41ID:0LNHXLyEO
>>52
学生時代は彼女いたけど社会人になって結婚が現実的な年齢になってからは彼女いたことないや
結婚願望ない奴と付き合って女の貴重な若い時間浪費させたら悪いから作ろうとも思わなかった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:11.17ID:hUZjXbvI0
>>57
メンヘラ&発達障害だし
私は完全に失敗作だったと思う(´・ω・`)

願わくば、安楽死の導入で
介護始まる前、70歳くらいで眠るように
ひっそりと亡くなれたらと思います
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:31.09ID:s8wHlD9s0
一昔前は論理とかロジカルシンキングの本が売れてたみたいだけど
最近、またちょくちょくと引き寄せとかスピリチュアル系の本が売れ始めたみたいやね
この御時勢でも、もう自己責任の元に上級国民は庶民に何もしてくれないし
資産とかのデータとかもまともに教えずに未だに平均値という意味があるのか無いのかわからない
数値しか公表しないし、そういうのに嫌気がさした人が今を生きる人間として何かを見出し始めたんでしょ

「あえて結婚してない」って人は明らかに日本の今後とかを見据え始めて、自分なりの正しい生き方を考え始めてるんだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:44.47ID:VdRri/bY0
親戚・親族が結婚の世話しなくなった現在
代わりの結婚世話機関は国が本気で作らないと
完全に日本破綻するだろう
今みたいな自治体個々の思いつき、中途半端な対応で
どうにかできるもんじゃないだろう
0095氷河期鎮魂歌ねなね
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:44.48ID:6wfgAFG20
氷河期ってさぁ一度
年金、NHK.消費税にいくら払ったか
数えてみろよ

立派な家庭築ける金額になってるから
40年生きてきてこれなのかぁ
という奴らばっかだやね

可哀想だよ、、くやしいです、、

自己責任、、ねだるな勝ち取れ、、
と言われても。くじけず頑張れば良くなるって
必死に生きて来たの知ってるよ、、

でもさ、、税金、、足りないんだと
国の税金に人生を消耗させられてるんだよね
税金さえ安ければ、、、

夢のマイホーム子供3人、、
家族で5人で、、あったかい布団で、、
眠れてたんだろうな、、、

でももう無理だろ、、VRヘッドギアを
薄くなった頭にはめて、、
シコって、、

ねなね、、、

何が君の幸せ、、
何をして喜ぶ、、、
わからないまま終わる、、

そんな人生だった、、、
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:56.48ID:1Fio2VWK0
>>25
おまえは結婚しても後悔しかしてないよw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:58.60ID:P471i74z0
氷河期 → 自己責任 → 少子化 → 結婚しろ

いいかげんにしろボケ
おまえら自民に振り回された結果だろうが
さっさと移民入れて少子化を補えよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:26:00.22ID:+kSW2lM10
女が自由になった結果だろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:26:02.64ID:lSWusglG0
>>33
社会が個人の責任を奪ってしまったからだろ。
インフラ、公務員、社会保障。
あ、俺いらないじゃん、いなくていいじゃん
となったら性別関係なく物事に興味なくすのが高知能な生き物。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 14:26:15.53ID:QJCGa1am0
よくネットで貼られてる漫画で、独身のオッサンが仕事終わって帰宅して、
テレビみながら惣菜とビール飲んで泣くのがあるんだが
いつも「何で泣くんだろ?俺の理想の生活なんだけど」としか思えない
ただ、俺んちはテレビでなくネットだし、部屋は漫画の絵よりもっと整理整頓してあるけど。
あの手の価値観もそろそろ終わりだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況