X



アートコーポレーション元従業員「引越事故賠償金」で11万円以上天引き…給与明細はマイナスに アート側は「問題ない」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/29(日) 18:24:10.02ID:CAP_USER9
 「アート引越センター」で知られるアートコーポレーションの元従業員がTwitterに投稿した給与明細が物議を醸しています。この給与明細では「引越事故賠償金」とする欄で11万3550円が天引きされ、差引支給額はマイナス1000円となっており、投稿者は「アート引越センターは給料を勝手に引く超絶ブラック企業」「辞めてからも毎月支払い催促の手紙が来ます」と自身の現状を訴えていました。

https://twitter.com/stknochi/status/919119238173822977

 投稿者は2017年4月に退職していますが、それまで正社員としてアートコーポレーションで働いていました。投稿者によると、この引越事故賠償金の制度は入社前から存在しており、差引支給額がマイナスになったケースは投稿された4月分の給与明細だけだったそうですが、それ以前にも引越事故賠償金が天引きされていたといいます。

 このツイートは3万回以上RTされ広く拡散。元従業員を名乗るアカウントから「奴隷扱いされた」「事故代は天引きされてましたが、辞めた時に残りの事故代全部引かれました。ほんとこの会社終わってますよね」など労働条件の悪さに同意する声が多数あがったほか、「労基行ったほうがいい」「明らかに違法」などの指摘も相次ぎました。

https://twitter.com/morio_msyaaa/status/920629533027418112?ref_src=twsrc%5Etfw&;ref_url=http%3A%2F%2Fnlab.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F1710%2F20%2Fnews113.html
https://twitter.com/miyamasa0923/status/919141324426584064?ref_src=twsrc%5Etfw&;ref_url=http%3A%2F%2Fnlab.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F1710%2F20%2Fnews113.html
https://twitter.com/foryoungworker/status/920489320292552706?ref_src=twsrc%5Etfw&;ref_url=http%3A%2F%2Fnlab.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F1710%2F20%2Fnews113.html

アートコーポレーションに取材したところ、この制度は過失による引越事故があった際に3万円を上限とした金額を従業員に負担させるもの。投稿者の場合は11万円以上にのぼる金額となってますが、これは複数の引越事故が重なり、4月の退職に伴って一括で請求されたものとなっています。また、この投稿者は3月後半から無断欠勤状態となっていた(支給欄の金額が極端に少ないのもそのためとみられる)ことも明かしました。

差引支給額はマイナス1000円
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/20/ikko_hikkoshi001.jpg
内訳拡大
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/20/ikko_hikkoshi003.jpg

この制度は引越作業員全員に事前説明し同意のもとで請求しており、同意した人には「品質管理手当」として1万5000円を給与に上乗せしているそうです。会社が負うべき責任ではないかとする意見もありますが、アートコーポレーションはこれについて「過失があるかどうかの判断になる。この制度自体が悪い制度ではない」と回答。なお、どのようなケースが過失にあたるかについては「ケースバイケース」としています。

 また、投稿された画像のように差引支給額がマイナスになっていたことについて投稿者は「辞めてからも毎月支払い催促の手紙が来ます」とツイートしていましたが、この件についてアートコーポレーションは「確認できていない」としています。

引越事故賠償金の金額は11万3550円
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/20/ikko_hikkoshi002.jpg

 アートコーポレーションは返金の予定についても「同意のもとでやっているので無い」と否定。制度の撤廃など、今後何らかの対応を行う予定はあるか聞いてみたところ、「制度自体は労働基準法的には問題ないと思っているが、運用方法の変更は検討したい」としています。

 しかし、実際に法的な問題はないのでしょうか。廣江綜合法律事務所の廣江信行弁護士に見解を聞きました。

>>2以降に続く

配信2017年10月29日 13時00分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/20/news113.html

★1が立った時間 2017/10/29(日) 15:20:17.76
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509258017/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:44:07.55ID:oDwXuzbb0
>>73
荷物保険って、客が払ってるはずじゃないのかな?
ちなみに、大昔、引越屋やってましたw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:44:19.77ID:VhMVlGAe0
日雇いの事故まで正規に被せられて喪失したんだろ
4件もそいつだけで事故るのは無理だろう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:44:46.44ID:2x+JlsCc0
アリさん「マジかよアート最低だな(歓喜)」
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:45:40.17ID:tN+J3LH80
ただこの問題は労働基準法の問題とは言い難いので労基がなかなか踏みこめない
それだから結構ゆるゆるでみんなやってるんだな
でも弁護士とかが過払いだ、と宣伝すれば流れが変わるよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:46:23.39ID:If+DGBhw0
ブラック企業で働くと、この手の話はいくらでも出てくる
工場のライン作業でも、イレギュラーで出た損害を従業員に責任転嫁して給与から天引きするなんて話もザラにある
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:46:35.88ID:d3Y5tBtsO
両建て方式だったら問題なくて差し引いちゃうからダメなんでは
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:46:48.62ID:1rrQLsqr0
労働者に対する損害賠償自体全て禁止せよといった考えは同意できないな
もしそうなったら嫌がらせでわざと損害おこす奴がたくさん出てくるよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:06.95ID:DhRf7ryW0
で、引っ越しはどこが一番安全なわけ?
ヤマトの単身パックはセーフ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:21.35ID:fmm4nMKK0
>>112
引越し暴力という名の集団w
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:23.26ID:DLv/kEF90
「バックレたら何万も引かれました」
(皆勤手当5万円)みたいなものだろ
ただちに違法とは言えないな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:24.64ID:tN+J3LH80
>>106
違約金を定めるバカいないよ
これは「実損をどこまで払わせるのか」という問題
あくまで民事上の問題で労働基準法の問題じゃないんだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:31.58ID:6JQo7mG50
>>105
同意しないと採用できないとかだとまた違って来るんじゃね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:31.88ID:hWxjgnxw0
自分の悪いとこ隠して一方的に企業側の悪いとこだけを出すクズだし妥当な給料だろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:38.48ID:n1BfziaF0
>>102
小さい引っ越し屋は保険に入るけど、規模が大きくなると保険に入る意味がなくなってくる。
保険料を客持ちにするか、単に引っ越し契約の金額に含めるかは当事者が好きにすればいい。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:58.35ID:Ypurzpqv0
>>115
故意はと過失は今でも区別されている
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:08.49ID:r6sGB3Eg0
客としてじゃなく業者として行くとアートは表裏があるなぁと思う。
物凄く見下した応対されるね。
サカイなんて、まだ金の事がセコいぐらいで、応対は至って普通。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:12.41ID:Ik0Z7NER0
勤務態度も悪かったようだし、自業自得じゃないの?
ましてや、そういうこと隠して
騒ぎ立てる在日○ヨンと思われる感じだ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:12.65ID:n5cVcR4y0
無能を雇ってしまったのも会社の責任、無能に物を壊されたのも会社の責任、無能に暴露されたのも会社の責任
違うというなら弁護士立てて闘えよ 立派な営業妨害行為だ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:13.61ID:6JQo7mG50
>>115
それなら首切れるだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:14.97ID:OJxfF02P0
>>112
工場のライン作業でそんな話は聞いた事ないな
ライン以外の作業ならありうる話だけどな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:15.92ID:fmm4nMKK0
>>116
ヤマトと佐川は意外にまとも
佐川は委託が有るから、変な奴も多いが指導教育がされている
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:32.50ID:Ti37XPhe0
技能給とか地域手当とか品質管理手当とかで3−4万円もつくのか
羨ましいな
ウチの会社は10年以上前にそういうの一切排ししたよ
交通費でガソリン代実費の半分ぐらい支給されるだけ。
燃費悪い車でも軽とかハイブリッドの燃費で計算するとか
姑息なことするんだぜw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:53.49ID:n1BfziaF0
>>120
何が言いたいのかわかりませんw
全ての契約は同意によって成立する。NHKの受信契約を除いて。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:18.98ID:oDwXuzbb0
>>116
今は知らんが、昔のヤマトは上手だった。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:29.56ID:VhMVlGAe0
>>116
6割の非正規と4割の日雇いがその荷物に携わってる感じ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:40.15ID:6JQo7mG50
>>131
違法な契約なら同意があっても無効だよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:50.84ID:UXzkyQxe0
これが労基的にアウトじゃないっていってるやつは
無職又は自分自身もブラックで働いてるのかな?

アート引っ越しセンターじゃなくてアウト引っ越しセンターに改名しろw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:04.31ID:n1BfziaF0
>>127
クビ切ったところで会社の損失は戻ってこない。労働者から取り返すしかないんだよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:09.82ID:DZ5ASfip0
>>64
制度的には
・賠償制度は褒章制度とセットで社員の同意で実施
・同意した社員には毎月15000円が給与に上乗せ支給
・過失で事故を起こしたら1件30000円を上限に賠償(損害額がどんなにでかくても1件の上限は30000円)
・複数の事故が重なっても給与で引かれる上限は月3万円まで


2年間勤務したといってるから、36万円上乗せ手当受給
今回辞めるにあたって請求されたのが11万円

むしろ制度のお蔭で得してるじゃんw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:21.66ID:7jP4zABt0
>>115
故意認定されたら従業員側にも賠償責任はあるよ。
通常の業務の範囲で過失で起きた案件についてはほぼ認められないけど。
認められるにしても個別の案件について損害額、作業に従事していた人数、過失割合に基づいて個別に賠償額を確定させなければならない。
1件につき3万とか、そういう算定は認められてない。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:37.51ID:/fxLxYiE0
違法性のある契約は同意があったとしても契約自体が無効じゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:51:40.63ID:js4AxPAs0
>>128クリーニング工場に勤めてたんだけど
客の品物を扱う点では引越し業と共通点あるかも
前スレでも書いたけど弁償すれと言われてトラブルになった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:51:56.29ID:fEaqdn/S0
アートは激安みたいなことは無いから、職場環境がいいとか聞いたことあったけどなあ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:52:17.88ID:J0wz/DqZ0
あれ?もしかして
俺会社のガラケーなくして7万差し引かれたんだが違法ちゃうの?ちな給料28万
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:52:30.61ID:4oSPgSkv0
>>85
給料明細見てやれよw
所定日数20日で本給50000円w
1日2500円w
交通費なし

手当込みでもいらっしゃいませしか言えない牛丼屋の外国人以下
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:53:14.98ID:UPHZSGc20
>>115
>嫌がらせでわざと損害おこす
そうなる前に,何度か起こせば現場から外せばいいだけ。
これとは別だが,営業で,取引先との連絡ミスとかで何百万もの損害与えたら,ソイツが払うのかよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:53:21.78ID:DZ5ASfip0
>>150
3月から無断欠勤してるから出勤してないぞ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:53:38.28ID:fS3pvuXe0
無断欠勤するわ、モノを壊すわ
会社からすればとんでもないヤツだなこのバカ

自分のスペックの低さを棚に上げて
自分の権利は主張する

こいつチョンじゃね?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:53:45.45ID:n1BfziaF0
>>143
本件が無効になるの?
記事だけでは判断できないけど、同様の事例を積み上げてきた会社だから、あっさり無効になるようなことはしてないと思うよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:03.16ID:VhMVlGAe0
1番問題なのが正規雇用で本給5,6万、残業代で9万円という
日雇いと変わらないやり方って事だ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:14.38ID:tN+J3LH80
裁判すれば100ゼロでどちらかの勝ち負けになる類のものではないから
アートも強気なんだろうなあ
でも今のご時世では裁判されたらかなり負けるよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:52.01ID:6JQo7mG50
>>156
労基動くか動かないかゆっくりみてましょうや
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:58.31ID:tN+J3LH80
それより
「会社に損害賠償を払った方、3年以内なら取り戻せますよ」という
商売する奴が多数出てきそうだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:55:27.80ID:fmm4nMKK0
>>155
ブログ見たら、息子が居るみたいだね
簡単に訴訟を起こすところが、今の若い世代
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:55:37.66ID:6JQo7mG50
>>157
アートの社員は1人親方なんじゃね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:55:53.19ID:n1BfziaF0
>>137
1に、基本的にアウトじゃないことは書いてある。
記事に書いていない事実によって場合によってはアウトになる。
それ以上の確定的な結論なんて出せないよ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:02.60ID:tN+J3LH80
>>159
だから違約金条項とかの契約で債務を払ってるわけじゃなくて
不法行為の実損の一部を払ってるんだから労基は動けない、ってw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:03.73ID:apws3nU70
アート使って荷物壊れたら遠慮なく請求して良いって事か
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:23.97ID:BOvpWaxt0
最賃割れで
この会社アウトー
労働基準法もしらない糞会社
引くのは総額の10分の1までな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:30.21ID:6ZaEd6Bw0
福岡のはちは*って引越しって業者も頭おかしかった
不動産屋で紹介されたから依頼したら「段ボール送りますねー、日時のご希望はありますか」というので時間帯指定したら時間帯無視で留守の間に毛と埃と砂利入りの中古段ボール雨のあたる場所に置いて行った
クレーム電話したらうちは悪くないキャンセルするなら違約金払えってまず契約書にサインもしてないしそもそも汚ねえ段ボール使い回しがありえないんだが福岡の土人文化どうなってんの
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:32.65ID:C4V8HKBW0
うおー、ブラックのヤマトがまともに思える
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:45.96ID:OJxfF02P0
>>145
それ酷いな
従業員が自分の給料以上に稼いで会社がそれで利益を得てるのに
給料のトラブルなら労働基準監督署に駆け込めば良いと思うぜ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:56:59.28ID:6JQo7mG50
>>164
おたくらの是非とか興味ないんですよ。結果だけ知りたいんだわ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:57:03.72ID:6W9X+hGT0
これでアートには求人来なくなるな
金払って働く企業に誰がいくか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:57:05.07ID:n1BfziaF0
>>159
労基は動かない。規定自体、労基に提出して問題があれば指導を受けてる。
ブラック社員が裁判に訴えれば、裁判所の結論は聞ける。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:57:13.17ID:azUT/jl30
>>59
無知バカ発見
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:57:13.41ID:TmldZiCV0
タカダコーポレーション〜
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:57:50.80ID:VhMVlGAe0
給料明細みたらブラックだぞ
総支給は普通だが残業代で膨れさせてるだけw画像流失した時点でアート終了やろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:05.24ID:6JQo7mG50
>>173
アートが強気でも、このご時世じゃ大ダメージだねw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:15.55ID:azUT/jl30
>>64
バカ乙
ネラーは3行以上読めないから無意味
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:33.84ID:bGY0qewVO
運送関係って”事故“おこすと給料から引かれるよな 賞与も減るし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:34.33ID:iYoea7/Z0
>>150
厚生年金の控除額を見ると以前の給料は30万弱位だろ
この明細書は無断欠勤で給料が減っているだけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:47.61ID:tN+J3LH80
労基は「労働者のもめごとは全部動く」というんじゃないんだよ
労働基準法違反しか動けないんだ
ここ勘違いしてる人多いね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:52.55ID:xZfvW1Sd0
>>149
俺なんて怒りで自らガラケー叩き割ってやったけど即日新しいのくれたぞ。自分の価値って大事だな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:58:59.30ID:QmbnMjtk0
完成車を何台か廃車にしたことあるけど
改善提案を出したらえらい褒められたな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:02.79ID:yncx6+Rm0
ここの社長淫行で捕まってたぞ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:05.84ID:nfsMYxuq0
まつりさんも泣いてるわ、こりゃ

働き方改革

安倍、しっかりせんかい!!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:15.33ID:+8/5VzNs0
請負ならわからんでもないが社員ってお前んとこの奴じゃん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:19.33ID:bu4dxbKN0
やっとアートのブラックが表に出始めたかwおせーよw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:19.58ID:azUT/jl30
>>65
で、いつ倒産すんの?
匿名は便利だな 自殺しなくて済むしw
  
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:26.03ID:LGTxIIi50
>>19
損害額の実費請求は労働基準法では違反ではない。
だが、引っ越し業は品物を誤って壊してしまうリスクが常に有るもの。
引っ越し料金に上乗せして保険をかけていないのでは、この会社では安心して働けない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:36.10ID:hWxjgnxw0
別に使う側は関係ないからアートはノーダメージやぞ
むしろもの壊すバカ追い込んでさっさと排除しろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:02.47ID:n1BfziaF0
>>178
ブサヨ大敗のこのご時世に、不良労働者に毅然とした対応してる会社がダメージを負うわけがないw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:08.13ID:DLv/kEF90
備品とかの着服事件の場合だと、
「犯罪が成立する事案なんですよ?」と圧をかけて、天引きや一括弁済のサインを取ることで、労働問題にならないようにしている。
だから、天引き賠償自体が違法ってことはない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:44.72ID:JPyHbEGe0
複数回やってただけで、個別3万上限だろ?
もしかしたら会社の損害の方が大きい可能性もあるわけで
この辞めた奴にも問題ありまくりだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:44.81ID:ZM3ryLDZ0
一番立場の弱い人間に結果責任を押し付ける簡単なお仕事です。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:00:46.93ID:azUT/jl30
>>70
おまえのバカすぐる頭も機能停止処分で
ソース全文10年かけて読め
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:01:11.14ID:xpIDcYw70
物壊して会社が賠償すると、その賠償分は損金として処理できて課税対象の利益から引かれるので、その分税金が安くなる。
その上で労働者個人から賠償分の金を受け取るってことは…。

税務署はさっさとアップするべき。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 19:01:23.23ID:tN+J3LH80
@この問題は労基法の問題ではなく民法の信義則の問題である
 →だから労働基準監督署は動けない
 会社は従業員から利益を得てるんだから
 損害賠償義務を全部負わせるのはおかしい
 基本的には会社がかぶれ
 でもどうしようもない分は従業員にも負担させろ、
 というのが判例の考え方

A給与差押えとか懲戒とかとは全く関係ない
 4分の1とか10分の1とか言ってる人間は何もわかってない

B 損害賠償の予約の禁止(労基法第16条)の問題ではない
  実際の損害を賠償させることは損害賠償の予約禁止とは別の話とされている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況