X



【NNN】内閣支持2か月ぶり不支持上回る 世論調査で、安倍内閣の支持率は41.7%、不支持は44.2%

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/29(日) 19:27:08.73ID:CAP_USER9
日テレNEWS24 2017年10月29日 18時40分
http://news.livedoor.com/article/detail/13817801/

NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は41.7%、不支持は44.2%となり、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。

 安倍内閣を「支持する」と答えた人は前の月より0.4ポイント下がり、41.7%だった。一方、「支持しない」は3.2ポイント上がり44.2%で、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。

 また、先の衆議院選挙を受けて、秋の国会で与野党の論戦が行われるべきかをたずねたところ、「行うべき」と答えた人が64.9%にのぼった。

 野党第一党だった民進党が立憲民主党と希望の党などに分裂したことを受けて、野党がどのように再編されるのが望ましいかをたずねたところ、「立憲民主党を中心に再編する」が最も多く39.9%だった。

 続いて、「今のままでよい」が31.8%、「希望の党中心の再編」は6%、「民進党を再び結集する」は7.5%だった。

 先の衆議院選挙で野党第一党に躍進した立憲民主党に期待することについては、「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。

(全文は配信先で読んでください)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:42:46.29ID:KpriU39X0
σ(゚∀゚ )オレは李晋三世は嫌いだぜ

 朝鮮土着宗教の統一教会の狂信信者・・・・にょうぼの悪鬼−女ともども  ( ´艸`)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:43:18.60ID:HYtXgXTS0
NNNって読売系ですからー
かなり安倍寄りでおなじみですからー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:43:36.16ID:8X8OIIRR0
「安倍内閣を支持しますか?支持しませんか?」の質問の前にどんな言葉を付け足していたのかちゃんと書けよ

無作為抽出なのになぜ各社で誤差が許容範囲を超えてばらつきが生じるのか説明してみろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:21.66ID:F7Oqx5AE0
ずいぶん豆に支持率調査するのねw
選挙終わったばかりなのにw
他にやる事ないの?w
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:55.05ID:2ydkU7Ac0
二度質問するかどうかで結構数字が変わるのはあるな
しいて言えばどこを支持しますかとか、しいて言えば支持ですか不支持ですかみたいなの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:47:40.95ID:2ydkU7Ac0
>>854
読売が選挙直後にやったのは緊急
今回のNNNのこれは毎月一回の定例調査

選挙結果が全てとか行ってる奴はこの数字が選挙結果と矛盾してると勘違いしてるんだと思うけど矛盾はない
俗にいう野党が自爆した選挙という評価と整合的ですらある
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:48:12.08ID:/slJDkUT0
>>835
硬性憲法なだけで手続きがあるわけで、国会内通せる時期もあったのに通してないのも悪いんだと思うぞ
なんつうか、国民投票になって万一予想外にNOがでることを恐れて、改憲議論を商売にしてるような俗物議員も多いと思う。改憲側にも。だから総裁がちゃんとすべきなのよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:48:17.99ID:6MuJcNeM0
>>7
飲酒運転の候補者を落とすために自民に入れるしか選択肢がなかった
結局そいつ比例で復活した上
自民も圧勝で最悪の選挙だった
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:48:49.02ID:82nsEJhyO
パヨクや在チョソの断末魔が心地よい。

愛国保守安倍自民党の大勝でもはや売国陣営は万事休すなわけだが
まだ無駄な抵抗を続ける姿は可愛らしくもある。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:51:04.53ID:82nsEJhyO
小選挙区投票結果をみるかぎり本来は
支持率60%不支持30%くらいが妥当。
それをよりによって不支持率のほうを
高く設定して発表するとは相当焦ってるな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:51:29.75ID:2/9vXP0Z0
>>855
無作為抽出と言うけど、平日の昼間に、固定電話に調査してるんだから、そりゃ偏るよな。
ワイドショーに洗脳されてる専業主婦が大半だし、固定電話が自宅にある時点で、年齢層も高い。
これを民意と言っちゃうメディアって、統計のイロハも知らないのかねえ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:51:37.64ID:hNB9IgOx0
遊説聞きに行ったら、弁当出るとか振る舞い酒とか、そんな選挙がよかった。
いくらされても、アホには入れんし。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:51:57.02ID:qSf/qg8k0
増税なんかしたら一気に下がるわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:52:07.69ID:0sRS+1y30
「自民党は支持するけど、嘘つき安倍が総理に居座るのは嫌だから
誰かほかの自民党議員が総理になって欲しい」というのが、国民の本音。
野党は、全く関係ない。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:52:53.55ID:Q/hsTuQw0
立憲民主党しか信用できません。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:52:54.57ID:77g8dO7Q0
>>865
台風で宗教抱えてる自民が有利な状況での
得票率からしてそれはありえないでしょ
支持率40%届いてるわけない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:53:00.15ID:9o6gxYSM0
>>866
民進党・江田氏の発言が波紋 「政治の浮き沈みはワイドショーで決まる。ワイドショーは視聴者に『刷り込み』を行う」
http://www.buzznews.jp/?p=2109598
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:53:21.10ID:CW0O7OtS0
任期満了の9年間やれるのが確実なんだから支持率なんてもはやどうでもいいよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:53:30.49ID:2ydkU7Ac0
>>865
どこの政党が好きですかで選択肢がいくつもあるのが選挙、相対評価
安倍政権が好きですか嫌いですかっていう絶対評価が政権支持率
別もんだよ


まあ自民党の比例得票率も33%くらいに過ぎないけどね
公明足したら50弱か
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:54:19.24ID:nssnVdnF0
選挙でどこ入れますかってなった時
特に今回は希望の自爆で自民に入れるしかなかったけど

じゃあ、安倍を支持しますかって言われたら支持できんわな
別に今の株価、求人倍率とかもはや安倍じゃなくても同じだしな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:54:38.92ID:/slJDkUT0
>>870
まあそんな感じだな
モリカケはぶっちゃけどうでもいいが、政財界にちやほやされてお坊ちゃんしてるのをどうにかして欲しい。大臣輩出してる家の子なのに色々ひどすぎる。まだ失言しても麻生のほうがマシ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:54:45.21ID:qSf/qg8k0
>>874
改憲の国民投票があるから、低いと実現不可能になる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:54:57.63ID:0J/VViWW0
>>870
そんな奴は、そもそも自民党に投票しません
わざとらしいアホメディアの戯言
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:55:25.11ID:axihjou20
メディアマスコミは、楽な仕事やねw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:55:30.36ID:HejJr+j40
>>1
もうマスゴミちゃんたちはどうしたいのよw
もう一回解散総選挙してみるか?ん?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:55:42.97ID:2ydkU7Ac0
>>866
まだそんな勘違いしてる人がいるようだけど、最近は携帯RDDが入ってるとこ増えてるし、この調査も携帯は入ってる
そもそも固定だけ対象の時も何回か時間を変えて追跡するはずなので昼間だけではない
基本
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:55:48.97ID:ITfJQ3350
>>870
だろうねえ、日経新聞に騙されて、自民の経済政策の危険性なんか全く分かってないだろうし
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&;c1=JP&c2=US
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=NGDPD&s=1980&e=2017&c1=GB&c2=FR&c3=DE
http://wajin.air-nifty.com/photos/uncategorized/2015/09/18/data452.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-63-a6/ryo_seadriver/folder/1574234/84/64435584/img_9
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:55:52.03ID:9BrwPx1H0
>>870
嘘つきで何が悪い?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:56:19.60ID:/slJDkUT0
>>878
こういう結局は観測気球記事の結果みて新しい政権も改憲しないんだろうなと思う
やってしまったら結果がでるから、反対派だけじゃなく賛成派も自分が貧乏くじ引きたくないわけで
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:57:04.31ID:F5Md9dkZ0
>>814
妄想なら大喜びなんだがねぇ

主権の存する国民の総意に基づいて
国家元首としての天皇を戴くとか改憲案に書いて有るとさすがにねぇ
一般的に誰かの下にいる奴を主とは言わんので
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:57:30.52ID:77g8dO7Q0
台風で投票率低い中で得票率が5割無いんだから
わずか一週間前の出来事のわけでこれ以上正しいデータはない
支持率40%超えありえない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:57:45.61ID:2P6q2T/l0
細かく投票指示する自動車労連と連合、電気労連票抱えてる野党
ああ、電気労連は離れたんだっけw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:57:58.87ID:9voCp7SQ0
安倍ちゃんの起死回生策の選択肢は2つ。
第1は北朝鮮との戦争、
第2はカケのリセット。
問題は安倍が第1を選ぶことだわw
国民よりカケが大切。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:58:08.19ID:xnqCDPsS0
世論調査の結果で政府批判してるヤツらは
世論調査信者なの?
世論調査を第三者機関で徹底的に調べてもらえよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:58:20.38ID:eETt/4BX0
野党は具体的な対策立てずに騒いでいるだけにしか見えないからな。
投票する気にならんわ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:59:00.86ID:4x/1mwdv0
小選挙区での得票率が自公合計で49.7%
比例区での得票率が自公合計で45.7%
今回調査の安倍内閣支持率41.7%

大雑把に単純計算してまとめるなら、自公に投票したうち約10分の1〜約6分の1くらいは
安倍内閣を支持していないことになる。希望を筆頭に野党が酷すぎたというのが妥当な見方
だろうな。


>>784
この支持率の延長線で参院選に突入だと議席はまず減るだろうね。
長期政権では支持率は低下していくことは避けられない上に、さすがに今回の希望のような
大きな敵失は期待しにくい。希望や維新が弱いままだと野党連合が今以上に機能しやすくなる。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 21:59:30.34ID:2AtLgpXU0
一体なんのための選挙だったんですかね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:00:01.94ID:xnqCDPsS0
世論調査が忖度されてるのはあきらか
国会で各マスコミ責任者を喚問しろよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:00:16.85ID:eFuEhgnW0
民主政権のときは、失業率が高く、不景気で物が売れなくて、求人は減る一方だったんだよな
おまけに、円高を放置するもんだから、産業の空洞化が起こった

安倍政権に代わって、本当に日本は良くなったよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:00:47.77ID:0J/VViWW0
>>895
安倍政権は支持しないけど
自民党に投票する
そもそもこういう奴が存在したとしても
超少数じゃないですかね
てかそんな奴は野党に投票すると思いますがね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:00:56.33ID:2P6q2T/l0
>>893
文字通り野合の党だし、政策作る能力がありません
内部で全く政策合意が出来ないくらい支離滅裂
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:01:12.77ID:0sRS+1y30
>>880
アメリカでも共和党支持者が必ずしも、トランプ支持者ではないだろ?
日本でも、、、。あとは言わなくてもわかるよなw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:01:34.28ID:2/9vXP0Z0
>>884
だとしても、知らない固定電話番号からの着信に、出るか?
知らない10桁番号からのケータイへの着信って、普通は出ないだろ。
結果として、回答比率は固定電話が圧倒的になる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:01:35.54ID:fTp9bG3H0
 こういうのはたまにちょこっとウソかくからだませるんであって、
ウソばっかりかいてると世論操作なんてできんよ。

やけくそになって
どこからか金もらって、数字いじくってるんだな、としかおもえない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:02:02.75ID:SqDvbQWB0
ウヨって自公が2/3獲得したから
安倍支持率は66%以上ないとおかしいだろうと思ってるん?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:02:10.38ID:82nsEJhyO
なんか必死に安倍自民は国民から嫌われてるって
言い張りたい人がいるみたいだが
284議席の圧勝、大勝、完勝…!

支持率はいいや、パヨクブサヨにくれてやる(笑)
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:02:25.93ID:fW236LJU0
民意を反映しない世論調査
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:03:48.39ID:9BrwPx1H0
>>902
なんだかんでだいたい一致してるけどね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:04:20.25ID:n1BfziaF0
>>904
この世論調査結果と今回の選挙結果を比べて、どの辺りに不思議な部分があるの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:05:45.32ID:2qVTSa3E0
親父が昔買ってた株が6倍の値段になっててアベノミクスの恩恵を直に感じた
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:05:47.64ID:JMpgijmK0
マスコミ偏向とかいうけど、民主党政権の支持率が落ち始めた時
民主党に味方するような姿勢だったっけ?
一斉に攻撃していたような気が…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:06:10.28ID:2ydkU7Ac0
>>903
携帯は確かに回答率低いのだけど

携帯と固定分けてみた場合でも、数字の傾向は変わらんというのもデータ出てたと思うよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:06:17.70ID:SqDvbQWB0
ウヨって得票率とか選挙制度とか本気で理解してない奴多いのは何で?
頭使わずに盲目的に安倍支持して秋葉原で国旗振ってるの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:06:26.44ID:eFuEhgnW0
>>910
ほんとバカ
民主政権は、まともな経済対策をしなかったんだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:06:30.61ID:n1BfziaF0
>>898
為替レートを決めるのは日本政府じゃなくてアメリカ政府だということも知らないのかw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:07:15.78ID:8N/aV5ar0
自民党の高村副総裁は、国会議員を辞めたタダの人なのになぜ副総裁になってるの?
政策決定や国家機密に、自民党員であればタダの人が触れても良いのかい?
こんなとこにも安倍首相による日本国の私物化の証拠があるよ。
ほんと、だれもブレーキをかけない状態=独裁化になってるな。
野党の皆さん、厳しく追及して下さい、このままではほんとにファシズム化してしまうよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:07:54.45ID:eFuEhgnW0
>>918
為替だけの問題じゃねーよ
そんなことも分からないのかw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:07:56.40ID:82nsEJhyO
パヨク…涙拭けよw

パヨクブサヨ在チョソの予定では
220議席くらいだったんだろうけど284議席だからな。

これから安倍愛国保守政権がビッシビシいくからな!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:12.61ID:GkiIIXqb0
内閣支持率が低いとの報道はフェイクニュースだから信じないよwww
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:19.93ID:W/qvbsH20
>>913
あれは自分たちが推したにも関わらずさんざんだったから「期待してたのに騙された」と言って誤魔化してた
その民主の管政権まんまな立憲を持ちあげてるんだからひでーもんだ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:43.62ID:2cHaFgwC0
>>872
またタラレバかよ、情けねえw

台風が野党や野党支持層だけに襲い掛かるんならいざ知らず、同じ条件下で戦ってんだろ。台風で投票に行かなかった無党派の全員がアンチ自民ってか?w

無党派でも自民党の支持率がトップだろうがよw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:10:00.51ID:mbFZLp6I0
>>917
まともな経済政策?どうせアメリカと通貨安競争して勝てとか言うんだろ。
自民ならできたとか思ってるのか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:04.98ID:rhmdBhOx0
先の選挙結果を受けてこれじゃ安倍総理(内閣)は早期に退陣したほうがいいんでないの?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:09.74ID:9BrwPx1H0
ブサヨはブサイクキモメン
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:13.62ID:2cHaFgwC0
>>902
で、自民党の得票率よりも内閣支持率が高いのは、どう「アベノセイ」に繋げんの?w
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:19.82ID:FTe/HKrw0
こんな数字は、北が不穏な動きをしたらコロっと変わる。単なる感情の表現数。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:28.55ID:n1BfziaF0
>>922
政府と日銀が株買ってて後から損失が国民負担になるとか、人口動態とか、そういう問題もあるねw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:33.54ID:GyKADMZA0
 
北 朝 鮮 の お か げ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:00.86ID:8YED78jB0
安倍ちょん
「総選挙しただけで支持率上がっちゃったよw
やっぱり国民騙すのチョロいはwww」
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:20.20ID:2cHaFgwC0
>>910
やめとけ、ブーメランを自分にブッ刺して自殺すんのはw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:24.14ID:2ydkU7Ac0
>>933
ここは二度ききタイプ

[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 36.5 %
(2) 立憲民主党 13.8 %
(3) 希望の党 4.2 %
(4) 公明党 4.7 %
(5) 日本共産党 4.5 %
(6) 日本維新の会 3.1 %
(7) 社会民主党 0.6 %
(8) 自由党 0.1 %
(9) 民進党 0.7 %
(10) その他 0.3 %
(11) 支持している政党はない 30.0 %
(12) わからない、答えない 1.5 %
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:55.51ID:n1BfziaF0
>>935
比べるべきは、自民党じゃなくて自公の得票率だろ。ネトウヨが安倍の指示に従って比例は公明に入れてることもしらんのかw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:59.32ID:eFuEhgnW0
>>929
お前、無知丸出しだな
自民は、急激な円高対策をやってきたんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:13:01.45ID:JRSMRZv/0
これ、野党の不支持率も調べた方がいいんじゃね?
そういった指標で「モリカケ」が有効かどうか示さないと、
また次の選挙でも戦略を間違うだろ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:13:55.34ID:4x/1mwdv0
>>900
そうでもない。
選挙区によっては、自民・希望(前民進&元維新)・共産 という3択しかないところも
結構あった。安倍政権を支持しないといっても、それ以上に嫌いな候補者しか居なければ
消去法で自民に投票するしかなかった有権者はそれなりに居たと思うよ。
まともそうに見える立憲民主が比例で大稼ぎしたのもそうした反動の表れだろう。

あとは、昔はよくあった自民党内での擬似政権交代に期待する人とかね。
これは今の自民党だとゴタゴタを起こせるような人物も居ないから100%無理だと思うが、
自民の底力というか多様性を信じている人もまだ居ると思う。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:14:18.65ID:SsUAXM6X0
>>1
世論調査月一回で良いだろ、毎週毎週意味あるのか?他にやることないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況