X



【安倍首相】「丁寧に答える」はずが、野党質問時間削減検討を指示 野党「とんでもない暴挙だ」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/29(日) 19:42:56.69ID:CAP_USER9
安倍晋三首相(63)は、国会での野党の質問時間を削減し、与党分を拡大するよう野党側に提案する検討を進めることを自民党幹部に指示した。「我々の発言内容を国民は注目している。しっかり機会を確保していこう」として、与野党で調整するよう要請した。

11月1日には特別国会が召集される。当初は短期で閉会するとの案もあったが、野党側は所信表明演説や代表質問、予算委員会の実施を要求。これに応えて会期を延長するのに併せ質問時間の割り当ての見直しを提示する案が出ている。

安倍首相は、10日からアジア太平洋経済協力会議(APEC)出席のためにベトナムに出発する。過密スケジュールにもかかわらず会期延長の意向を示したのは森友、加計学園問題に「丁寧に答える」との自らの発言に準ずる形。だが、野党の質問時間を削減することは、これに相反することになる。早速、野党側からは批判が相次いだ。

立憲民主党の福山哲郎幹事長(55)は、旧民主党政権時代に、当時野党だった自民党の要求で、与野党の質問時間の配分が「2対8」となったと説明。「安倍首相が国民への説明責任を果たすことになっていない」と強調した。共産党の穀田恵二国対委員長(70)は「ひきょうな手段。言論の府をおとしめるつもりなのか」と非難し、希望の党幹部も「事実上の質問封じだ」。与党寄りの立場を示すケースが多い日本維新の会幹部も「とんでもない暴挙だ」と憤った。

配信2017年10月29日6時0分 スポーツ報知
スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/topics/20171028-OHT1T50255.html

関連スレ
【国会】自民党が野党時代に増やした野党の衆院質問時間、削減検討 政府・自民★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509163750/
【国会】自民 特別国会での質問時間配分 見直し求める
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509140758/

★1が立った時間 2017/10/29(日) 10:48:24.42
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509261713/
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:52:55.12ID:5GwGc2kW0
いい加減立法府としての責務を果たせよ。  なに司法の真似事いつまでもやってんだよバカ野党は
こんなナメた真似いつまでもしてると本当消えて無くなるぞ野党は
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:55:58.07ID:a0ztbzLV0
>>550
でもまー、モリカケは予算の問題ではあろう?w
ムダに金を使ってることがものすごーくはっきり見えたのは間違いないお
モリトモだけじゃなく一般の学校だなんだがどれだけ補助金ほしいままにしてるか
税金から金もらってる法人なり企業がどんだけいるか透けて見えたのは間違いない
踏まえて作るべき法律はちゃんとあるとおもうんだけどね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:59:29.93ID:mKD52EJpO
さんざん審議拒否とほざいてズル休みしといて何が暴論だ馬鹿が
野党は知恵遅れしかいないのかw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:01:48.09ID:mKD52EJpO
>>549
つかさ、公共の電波使って馬鹿泡沫野党の無能ベテランから1,2年の若手まで次から次に発表会よろしく
官僚に書いてもらった作文以下のワイドショーネタで週刊誌握りしめてマスゴミにアピールするような国会
野党議員の家族以外に見たい人がいるだろうか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:10:05.84ID:8V1FeDip0
野党は難癖ばかりで時間の無駄だしな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:14:28.48ID:ZR0g8M610
すげえな。与党が与党に質問みたいな茶番増やしてどうすんだよ
大体自民党が野党時代に野党質問時間増やしたんじゃねーかw
こんなもん通そうとするほど今の自民党は狂ってたのか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:15:10.62ID:Zfoe7us90
丁寧に答えるのは別にモリカケに限った話じゃないだろ
でも野党が求めているのはモリカケばかりで、
丁寧に答えるにしても度が過ぎてる、って判断なんじゃね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:20:24.00ID:YBQK9D4l0
もりかけで解散を求め、
解散したら国防問題で批判し、
選挙が終わればもりかけを追求する

野党の質問時間を優遇する理由がどこにあるんだ?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:22:36.39ID:mKD52EJpO
>>555
馬鹿は喋んなよ
与党が与党に質問は元々あるんだが何ほざいてんだ?w
民主党政権でも民主党が民主党に質問してたが茶番だったのかw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:23:59.02ID:trfmNGdp0
野党第1党の規模が1/2になっちゃったからなあ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:30:03.97ID:EoYpiApi0
小選挙区制度はオセロゲームみたいなもんだから中選挙区に戻して時間配分に戻せばいいと思う
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:30:58.81ID:mKD52EJpO
310議席と50議席で質問が2:8ってどう考えても頭おかしいだろw
公平さのかけらもない
実質何倍優遇されてんだよ
こんなんじゃ民意も反映させられないしただでさえ議席が少ないのに8割もダラダラ時間使うって狂ってる
これを異常と思わない国民はいないよ
議員は一人一人平等なんだから時間も平等にすべきという当たり前のお話
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:32:10.03ID:inxD2p0/0
田布施スタイル
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:33:14.38ID:ZR0g8M610
>>558
だからその茶番に殆ど時間割いてどうすんだって話だよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:33:48.53ID:ZHTsF7IW0
マジで議員内閣制を理解しての提案なのかこれは?ここまでやるなら自民党議員も全員要らないだろ安倍一人で全部決めとけよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:03.50ID:trfmNGdp0
自民が2/3越えちゃってるから、どうしようもないやね。
まさに国民の声ってやつか。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:50.02ID:8V1FeDip0
民意を反映する
これで一致
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:32.41ID:ZrpjHBkm0
国民の声の選挙結果を尊重するなら、獲得議席で質問時間を割り振るべき
少数意見に多くの時間を割くべきではない

今までの野党の国会質問が批判された結果が議席減少になったのだから
野党を減らせが直近の民意
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:43:26.30ID:1mEVL4g90
まともな質問してから文句言えや(´・ω・`)
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:43:28.50ID:mKD52EJpO
>>563
そもそも茶番じゃないって話だ馬鹿
>>565
三権分立を理解してない馬鹿野党は国会がどういう場かすらわかってないようだな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:45:41.40ID:1mEVL4g90
与党の時間を増やして与党も野党に質問できるようにすれば良い
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:46:50.54ID:PPc6f31v0
まー、またモリカケ言わして自滅させるのもいいけどな。
あいつら「言わせろ言わせろ」とか言って、政策ナーーーンもないし
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:46:52.46ID:ZrpjHBkm0
>>571
山尾にダブル不倫の質問をするのかw
辻元にも聞きたい事が多いだろうな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:47:09.48ID:nzReWQGL0
野党が馬鹿なのはわかるが、与党自民党もクソだとなぜわからないんだろう?
お前ら大丈夫か?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:47:32.16ID:8V1FeDip0
しかしこの問題もマスメディアは野党側なんだよな
どんだけ安倍さんの個人攻撃をしたら気がすむんだよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:09.43ID:ZHTsF7IW0
>>575
野党をやっつける自民党を応援して自分も強くなった気がするからじゃね?
はっきり言って小学生並みの考えだよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:09.63ID:mKD52EJpO
>>572
お前はリアル障害者か?議員内閣制の意味わかってるか?w
野党に長い質問時間をさくって意味なんか議員内閣制にかけらもないんだけど?馬鹿かww
三権分立なんだから本来は議席数に応じた質問時間が与えられるべきだ
与党だから政府に対する意見や質問がないという考え方のほうがおかしい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:18.67ID:eNWEs2g20
小選挙区で死票がたくさん出るんだから
野党に配慮するのは当然だろ
調子にのっているとひっくり返されるぞ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:37.24ID:nzReWQGL0
野党が馬鹿なのはは俺たちには害はない
でも与党が好き勝手やるのは直接的に害が起きる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:27.82ID:1vc4dsOG0
一票の格差を叫んでいた人はこの件に関してどう言っているんだろうね。
質問できないくらい短い時間だとたしかに問題だけど。
予算委員会で時間一杯使って、もりかけ!もりかけ!と発狂されても正直困るんだが。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:40.18ID:AvUXVcw80
貴重な時間が、クイズや週刊誌ネタで潰されるのはいい加減にしてほしい
そういうのはなかった事になってんのか?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:52:30.03ID:1mEVL4g90
>>574
加計問題なんかはなんで民主党政権で加計の獣医学部新設の件を議題に上げたのか
玉木と獣医学部の関係についてとか
野党にも話をしてもらうべき事はあると思うんだけどな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:34.08ID:mLNMPxrb0
自民党の若手議員が言い出した事なのに安倍が率先したみたいな報道だな
いつものマスゴミっぷりに笑う
とりあえず共産党と社民党の質問は一切無駄だとは思う
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:53.05ID:wRHgfa1F0
どうせまた中身の無いモリカケモリカケでしょ?
しっかりと中身の有る議論してりゃまだ解るが、時間の無駄でしかないじゃん。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:54:53.77ID:T/ktvzRAO
下らねえただの足引っ張りに審議時間をさく必要などない

マスゴミがこぞっておかしいおかしいホザクのは左翼議員と組んで自民党の足を引っ張る放送が流せなくなるからだろ

減らせ どうせまともな議論すら出来ん連中だから
三分で十分だ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:54:55.11ID:nzReWQGL0
下手な鉄砲も数打てば当たる
与党の暴走の方が直接的な被害はでかい
自民党政治は3割が得をする政治
馬鹿な野党を叩いてる人達、少しは現実に目を向けて見たら?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:55:33.08ID:eNWEs2g20
33%自民の支持基盤は決して強くないぞ
謙虚になれよ
小池の二の舞になるぞ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:55:37.91ID:ZHTsF7IW0
>>578
議員内閣制の意味くらい例え今知らなくてもググればわかるレベルの話だぞ?本当に知らないと思うのか?
お前はリアルに三権分立を知らないみたいだが
悪いことば言わないから三権分立でググってみろよ赤っ恥かいちゃうけど少し賢くなれるから無駄じゃないぞ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:57:15.83ID:VsXY9cpy0
そもそも国会は何をする所か
選挙で国民が何を選んだのか、何を選ばなかったのか
きちんと考えろよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:57:19.79ID:P4EXJ/Gi0
与党が与党に質問するって自民党議員が直立不動で「さすが安倍総理、一分の隙もない完璧な法案です、我ら一同感服致しました!」みたいなこと言ってる絵面しか思い浮かばないんだがこれを正論正論言ってるネトウヨはどういう感覚してるんだろう
もう俺には理解不能だわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:58:05.11ID:nzReWQGL0
>>592
ネトウヨって言葉は使わない方がいいと思うよ?
本気なら
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:58:43.57ID:UoMtp2k70
反日マスゴミ&野党こそ国民の敵!
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:58:47.87ID:1mEVL4g90
>>592
与党の質問だってそんなのばかりじゃないけど(´・ω・`)
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:59:35.47ID:ZHTsF7IW0
>>592
そもそも与党内で決定した法案を更に国会で話し合うにしても話し合う事が無いしな
与党内でもいくつも派閥があっていつでも取って代わろうとしてるとかなら分からんでもないが
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:01:41.23ID:3o1qs36G0
だから与党が野党に質問する機会を作ればいいんだよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:02:49.73ID:VspWhB0e0
議員数で割り当てってハナシに共産党はなんで志位を出せなかったのかちょっと言ってみ (´・ω・`)
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:03:25.10ID:F55rWuME0
官房長官の雑巾がけ小物感が半端ない
なんでこいつらを止めないんだ?
総理への道が閉ざされるぞ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:07:59.64ID:vBSts4ut0
>>2
モリカケモリカケしか言えないウンコな野党じゃ
欠片も国民のためにならないどころか政治主導を害する邪魔にしかならんしな
玉木みたいな身内の利益誘導しか考えて無い奴に無駄な時間かける必要ないし
議席相当に削って大正解
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:08:17.94ID:nCbnutN20
国民に支持されていない政党の質問時間ほど税金の無駄もないしな
仕方ないんじゃないの
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:10:33.48ID:KyvVbcfZ0
>>596
そんなんばっかとは言わんが、昔と違い安倍首相個人礼賛みたいなことに質問時間割いてるよ
北が核飛ばした時も、自民党の議員達が「偉大なる安倍首相のアベノミクスのおかげで〜」とか延々語ってて
民進党の議員が「あの、北のミサイルについて話し合いしなくていいんですか?」て述べて自民党の議員達が慌てまくって
「ああそうですそうです、そんなことありましたね。やりましょう」てなこと言ってた
自民党の方こそ非リアリストであるのは明らかだったw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:11:40.88ID:r1hkXXGq0
すごいなな思考停止
いいか、自分の周りの小さな集合体でも、そんな事許せるのか?
そんなに信頼できる奴ってごろごろいると思ってんのか?
何のつながりもない奴の為に頑張ってくれる人なんていない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:12:04.04ID:KyvVbcfZ0
国民に支持されてない政党とか、議席だけしか見ないバカが言っててほんと笑えるw
議論形成なんて存在しない北の政治体制万歳ですかw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:12:53.38ID:3o1qs36G0
国会で山尾のプリカ問題や玉木や辻元に与党が質問する時間を作ってもいいんじゃないの?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:13:14.75ID:45dI2rfK0
>>602は中学校の公民の授業を受けてないらしい
不登校だったのだろう
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:14:35.38ID:KyvVbcfZ0
自民の比例票なんて3300万票も入ってましたっけ?
なんか2000万普通に割りましたて感じだったけどなあw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:17:04.70ID:r1hkXXGq0
自民党政治は一つの成功のかたちである事は間違いない。
でもそれは3割の日本人だけが恩恵を受ける
残りの7割は中韓以下の扱いだぞ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:18:03.40ID:vBSts4ut0
>>607
議席相当に貰える時間の範囲でやれってだけだ
それでもモリカケみたいな無駄な事にダラダラ時間かけるなら
その議員の実力はその程度ってだけ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:18:30.06ID:F55rWuME0
これ首相のためにもならない
戦前の長州閥のやりたい放題病を連想させちゃう
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:19:25.95ID:dTGVQhDm0
丁寧に説明されても「益々、疑惑が深まった」と壊れたテープレコーダーみたく繰り返せば、マスゴミが神編集してくれるから、時間が1分だろうと100時間だろうと同じだし
まともに聞く気があれば、加戸元愛媛県知事の国会での説明で済んでる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:19:40.03ID:lOMzOgxY0
悲しいのはこのアホ発言を一定層が支持していること本当に義務教育を終えたのかすら疑問に感じる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:19:49.31ID:r1hkXXGq0
まぁ好きなだけやればいい
その反動は特に東京五輪後には大きな反動になって帰ってくるだろう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:20:52.74ID:KyvVbcfZ0
>>612
ん?何が無駄なの?
首相のお気に入りにかってに税金注入されてる疑惑を見ないことにするというのが無駄なら
あなたにはきっと将軍様のお気に入りであるかどうかで決まる北朝鮮の方が遥かに合ってると思うよ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:21:32.15ID:ZVHYqAff0
この方向は自民には不利益に作用するよ、ただ閣僚が楽になるだけのことだ。
国会質疑の結果で議決権が得られるわけじゃないからね。
自民は議決権を確保しているのだから国会の紛糾を上手く利用すべき。
強行せざるを得ない法案は、野党の追及や反論が与党案の禊になっているという点を忘れている。
理論武装すら必要がなくなるということは、自民事務局や閣僚の仕事の質の低下を招くことになり
国民には自民の政策が遠いものに映ることになる。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:22:29.16ID:KyvVbcfZ0
>>612
まあそもそもあなたは、議席というものしか見てない時点で
何も理解してないんでしょうが
自民党に入れた票なんて立憲民主党の倍もいないんだけどね
知らなかったでしょ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:23:46.13ID:ZwfKTIG50
足立康史‏認証済みアカウント @adachiyasushi 10月29日
足立康史さんが吉良よし子をリツイートしました

民進党が私の質問時間を削減したときに声を上げなかった野党議員らが、
与党による質問時間適正化に反対の声あげても、ちゃんちゃらオカシイ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:24:13.38ID:PybiOqv1O
加憲だ集団的自衛権だと言うデリケートな問題を扱う宣言して
この制度の導入とか…
参戦が成功するにしろ失敗するにしろ
自民党の汚点として歴史に残るでしょうな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:24:46.30ID:KyvVbcfZ0
>>618
まあ政治の基本ですな
というか昔の日本じゃ社会党と共産党だけでなく、自民党内でも質疑でバトルが勃発してたw
そういや統一のことで、証人喚問要求したのってあれ自民の議員もいたよな
あの頃の自民は今より質的にすごく高かったなあ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:25:07.93ID:BuXq1F8a0
また、ブーメランかよっ!!       

民主党政権時代の野党質問時間増加は「与党内の政策不一致の露呈避けるためだった」発言が反響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509265635
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:26:14.57ID:nVakdrfe0
減らして良いよ。
野党の言うことに共感できないと大多数の国民は思ってるから自民党が勝ったわけ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:27:40.24ID:Vq/1+nLC0
>>620
私の質問時間は自民が短くしてくれるよ
喜べw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:27:59.79ID:kO+a/Zw90
与党の質問は、内閣を、特に安倍を褒め称える事ばかり
気持悪い
なんだか、北朝鮮みたい
カリアゲにみんなで拍手しているようなもん
安倍都合の為だけに日本はきちがいの国に成り下がってきた
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:28:00.27ID:sE5n25kh0
増えた時間でまだモリカケ問題を追及したいのだろうが、元々素人の国会議員が参考人招致という手段はあるにしても解明できるのか?
モリカケは専門の検察に任せて、もっと国政に関する質疑に対応する質疑に専念すればいいと思うのだが。

検察が政府自民党の意向の支配下にあるなら、アメリカのように特別検察官制度を創設すれば良いと思う。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:29:29.87ID:4AO2fHdO0
確かに自民党が野党時代に言い出したことだし野党にこそ質問の時間を与えるべきというのはわかるけど
与野党で2対8ってことは議席数で言うと2対1だから議員1人あたりでいうと1対9だからな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:29:45.62ID:ClFZPO330
時間を与えても有意義に使えないなら要らないだろ

自民が野党の時は聞き応えのある質疑と言うか説教を連発してたけどな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:30:37.31ID:vBSts4ut0
>>617
国会でやる必要がない、根拠もない言い掛りは無駄
玉木みたいに獣医師会から献金受けてるのがはっきりした上で
利益誘導してるようなのの追求なら話もわかるが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:30:38.55ID:ANNU1OgZ0
いやいや与党が時間もらったら歌うたい出すからw
まあ確かにもう少し審議内容は考えないとね。
長く議論すれば良いものもあればそうでも無いこともあるわけで。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:32:52.27ID:KyvVbcfZ0
>>631
言っておくが争点になってるのって特区を設置したことではないぞ??
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:33:15.25ID:WTvfRSn90
>>632
ニュース23に出た自民馬鹿議員ひどかったな。
時間が余るなら、演説でもした方がましだろ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:33:56.22ID:45dI2rfK0
内閣支持率50%以下、自民支持率30%弱、得票数3割で3分の2の議席が取れる選挙制度ってさすがにおかしいよね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:34:11.28ID:vBSts4ut0
>>619
議席だけで十分です
選挙制度に文句があるならそれこそ国会で言えばいい
くだらない言い掛りよりずっと意味があるよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:34:48.39ID:C1s619dr0
アスペルガー安倍晋三は早く死んで欲しい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:37:52.30ID:45dI2rfK0
>>640

将軍マンセーと何も変わらないな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:39:06.62ID:KyvVbcfZ0
>>637
それは国民の声を聴く民主主義とは言わないんだけども
議席で共産党が圧倒的に持ってる北朝鮮の主張と同じだよね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:41:29.80ID:KyvVbcfZ0
>>640
俺がたまたま見たのは北のミサイルが飛んできたのに
自民の議員連中が全員「安倍総理様は凛々しいお方」みたいなことに質疑使ってたのだ
民進の議員が「あのミサイルについて話さなくていいの?」て質疑してようやく議論が始まった
恐ろしいくらいに、非現実主義者の集まりになったよ今の自民は
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:50:07.68ID:WTvfRSn90
>>640
見てる方が恥ずかしくなるような追従ぶりだな。
自民でも、かつては経世会が政界を牛耳っていた
ころには反主流派の議員が自民の大臣を厳しく
追及するなんてこともあったが、いつの間にか
劣化したのか。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:50:27.08ID:F55rWuME0
中選挙区に戻せよ
昔の自民が輝いてみえるよ
今は子分体質ばっかり
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:51:04.54ID:V1cr3AFc0
>>1
説明責任果たせ!とか言ってるバカ野党は
質問どころか捏造してくる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:52:30.08ID:TTxzXnum0
モリカケとかいつまでやってんだよ
他に審議すること、いくらでもあるだろうに。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:52:55.56ID:x52L9NOl0
官僚が徹夜して答え作ってもその質問しない
自分がこうと決めた答えでないと何答弁しても納得しない
はっきりいって時間の無駄
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:52:56.31ID:lpBCCtgz0
質問時間全体を少なくするなら分かるけど
与党の時間増やす意味が分からん
法案国会に出す前に与党内で議論して合意してるはずなのに
何であえて国会で質問する必要あるのかな

同じ党内で政策の意思統一できてないのか
どうせヨイショする質問だけしかしないし眠くなって自民の老人達寝ちゃうよ
寝ちゃうと印象悪いしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています