X



【生活】「歩き出しがノロい」「お釣りをゆっくりしまう」…大迷惑な“初動の遅いヤツ”★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/30(月) 00:18:38.03ID:CAP_USER9
中、こうした「諦念」によって見過ごされている迷惑行為は多い。
ならばせめて、ここで吐き出させてくれとばかりに、「街中で腹が立った瞬間」をアンケート調査してみると、「民衆の敵」に多くの怒声が集まった。

「横断歩道の赤信号で待っている時、最前列に躍り出る人ほど、青になった時にスタートが遅かったりする。あれはなんでだろう?」(36歳・会社員)

「電車は降りる人が先。それは守りたいけれど、たまに降りるのがやけに遅い人がいる。一度、乗りかけた人がまた戻ったりしてもたついている状況がイライラする」(41歳・会社員)

「エスカレーターでスマホを見始めた人が、登りきったときにスッと歩き始めないノロい人が腹立つ」(25歳・OL)

通勤時に出くわす「初動の遅いヤツ」は怒りの対象になって当然だろう。こんな声もある。

「昼メシの時にスマホを見ながら食べていて遅い人。店主じゃないのに『回転率下げやがって』って思ってしまう」(38歳・公務員)

「コンビニで買い物した時に、お釣りをしまうのにモタモタしている人が女性に多いけど、男でそういうのがいると本当に腹立つ」(35歳・会社員)

仕事において「初動の遅さ」は致命傷。「デキないヤツ」というレッテルを貼られても仕方ないギルティ行為なのだ。やや、せっかちな怒りの声ではあったが、チンタラ行動することのメリットなど、ほとんどない。
公共の場では、「せめて周囲と歩調を合わせよ」という願いを込めて、声を上げさせていただいた次第である。

http://news.livedoor.com/article/detail/13816071/
2017年10月29日 9時58分 アサ芸プラス

前スレ                2017/10/29(日) 16:22
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509283911/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:37:29.90ID:4JnIhtcb0
セルフレジていままで前の客がクレカ入れっぱなしでどっか行っちゃうの3回遭遇してんだけど
ユーザーにすげえリスク背負わせてるよな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:37:53.11ID:zqBExyV10
>>55
そういう周りが見えてないのは迷惑だが「初動が遅い」ってのは加齢とか病気とかいろいろ要因ある場合もあるしなぁ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:38:08.40ID:fCIe7yOJ0
年配の女性はなぜレジで小銭をゆっくりと探すのか。これは意図的にやっているしか考えられない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:38:18.71ID:KogbXIbc0
混んでるラーメン屋で、カップルの男がそそくさ食い終わり、並んでる人からのプレッシャーと戦ってるのを見るのが好き
先出てるわ…という人はけっこういるね
ひとり残された女はつまんなそうにズズー、ズズーっとラーメンをすする
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:38:19.39ID:1GlRUY/p0
あとエスカレーターに並んでてみんな1段ずつ開けて乗ってくのに、一人だけ2段開けてのろうとするやつ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:38:20.34ID:dhXla/+RO
>>1
結局のところ手前の動き出しが遅いからそんなシーンに嵌るのでは?
まあ、イライラしたって得は無いぞ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:19.58ID:IsLOV2BO0
店員がうぜーからカード払いが楽だわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:24.14ID:Wpubfkrx0
ただでさえトロイのに
レジで話しこむな
ほんとババアはムカつくわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:39.56ID:a0nYtxDd0
人間なんて限界のある生き物だ。
パートのおばちゃんがどんなに汗水垂らして頑張っても、
セルフレジ5台には勝てない。

米軍の無人機で一方的にぶっ殺されるイスラム過激派みたいなもんだな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:43.42ID:4JnIhtcb0
>>105
その男の人はまっとうだなと感じるけど、このスレにいるのんびり行こうぜな多数派な人から見ると薄情に映るのかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:50.27ID:TEJjtIWf0
探偵ナイトスクープで
吉幾三のひとり酒の替え歌歌いながらゆっくり歩く爺さんいたと思うんだが
どうやっても検索出来ない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:50.30ID:KXsqdrjD0
レジでやたら時間かけて金を出し入れしてるなんなんだ
時間の合間に買い物済ましたいのに
電子マネーかクレカ使えるとこでは使えばいいのに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:39:54.66ID:+gULgONr0
>>77
俺一人ならいくらでも寛容に待つけど、エスカレーターなので、後ろからドンドコ人が来るんだよ。
けどもババアは、エスカレーターの出口で迷い始め、ボーッ!と立ち止まる。
真後ろにいる俺はどうしろと?ババアを突き飛ばせと?
どす黒い気持ちを持つくらい、勘弁してよ。お願いだから。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:40:06.22ID:CKXAiGD10
俺、車が横から入りたがってる感じがするとバンバン入れてやるけど
ほとんどの車がまた別の道に行くので俺の前から消える。
絶対に入れない奴を見ると、ケチ臭いって思うな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:40:14.15ID:Q+8+QbPh0
その人間なりに、早くしようとしているのなら
結果として遅くても別段気にならないが

スマフォ見ながらのチンタラ野党には
殺意がわく
早くしようという気自体が無いクズだからな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:40:26.00ID:asI1lS3y0
急ぎの用事があるならそう言ってほしいよね
順番変わるくらいはするし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:40:37.19ID:YN5GiejL0
>>66
商業ビルのエスカレータの「乗り継ぎ」個所でその階から乗ろうとするBBA集団
他の階からくるエスカレーターから人が続けて来てるのに
自分がエスカレーターに近づいたタイミングで無理に乗ろうとするのな
それと、それに譲るバカ

譲るバカも無理に乗ろうとするBBAもクズ
とくにBBAは少しでもいいから待てば人の流れが途切れるタイミングもあるし
大回りすればエスカレーターから降りたほうもタイミングの取りようもあるが
最短コースを攻めてくるんだよな

それも一人筒タイミングをとるならまだしも
全員連続して一群で乗ってくるしな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:40:39.32ID:gGa3uQp80
>>100
それな
無能なキチガイがいきり立ってて見苦しいよね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:41:24.78ID:gK+HYHbN0
コンビニのレジで札の釣りをわざわざこっちに見せて数えるから渡すアホに
腹が立つわ さっさと渡せや、万札出した腹いせか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:41:47.86ID:iUL7Ki9F0
60位のじいさんレジで自分が間違えるといちいち言い訳をするやつが多い
言い訳するなって小学校で習っただろうが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:41:51.74ID:aqtyP1q80
イライラキチガイが急かすから地球は平和にならないんだな。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:41:56.15ID:JwbTgk0D0
BBAってレジで金額言われてからサイフだすよな
最初から出して小銭の状況確認しとけ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:07.84ID:z4kCdw1e0
>>10
岐阜の田舎でも導入されてる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:11.84ID:aYmpVG7A0
そんなことでイライラしても人生損するだけなのにね
自分が他人を不快にさせないようにするための反面教師にすればいいだけのこと
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:26.01ID:YN5GiejL0
>>77
自己中の塊だな
それと勘違いの「善意」
偽善者、自己満

お前は自分の後ろにいる人間のことを軽視しすぎなんだよ
エスカレーターが詰まって後ろに何かあれば将棋倒しなど雑踏事故の結果ばあさんが被害を被る可能性もあるんだけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:39.77ID:X6qsWwVV0
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
そんな諺がバブル時代にはよく交わされた
せっかちさが中国人に似てきたぞ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:52.39ID:4JnIhtcb0
>>124
そうだね、後からエレベーターにやってきて先に降りて何も気づかずに先に店に並ぶ人、
これもある意味ノロマな人なんだよね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:43:00.60ID:XdrAijxg0
急いでもいないのに電車の先頭車両に乗って
ゆっくり歩いてるゴミども

いつか誰かに後ろから蹴り殺されるから覚悟しとけよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:43:07.66ID:Wr8Uxyq+0
ニューヨークは東京よりもっと速い
スタバでもたついてたら飛ばされた
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:43:35.26ID:gGa3uQp80
>>114
ここは危ないですよ、
と手を引いてあげればかっこいいけどね
ババアと罵るお前は見苦しいから勘弁して
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:43:38.97ID:FKyTdI/30
ラッシュの山手線乗る人はバックの幅を40cmぐらいに制限してほしいね
幅が大事
すごく痛い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:43:46.66ID:asI1lS3y0
でも、どうしても急いでいるのに進路妨害された
とかだったら可哀想だよね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:43:48.79ID:a0nYtxDd0
>>102
元コンビニ店員から言わせてもらうと、
クレジットカード使う客はぶん殴りたい。
どんだけめんどくさくて時間かかるとおもってんの?

現金か、カードならPASMOにしてくれ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:44:10.34ID:IsLOV2BO0
小銭軽くするのにお釣貰うの5円か10円か50円かに統一してるんだけど
末尾が違う小銭出したらけったいな顔するな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:44:15.38ID:SPDkR1b30
こういう、コンマ数秒で相手を出しぬきたい人は、どんな勝ち組生活してんの?



本当はキリキリ社畜の底辺なんだろ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:44:21.63ID:R3Q3gieH0
電車の中で迷惑なのも大半が女。なんで荷物を上に置くという概念がないのか?明らかに両隣に迷惑になってるのにどかさないで、一心不乱にスマホいじいじ。ホントに横にも側にも来てほしくない。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:44:22.68ID:4JnIhtcb0
女性専用車両の隣の車輌にわざわざ並んでる女性
あの人たちもなんかノロマだなあと感じる
なんで空いてる女性専用車両に行かないんだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:44:23.96ID:xOWc3ja+0
わき道から出る車に危ない割り込み方されてちょっとイラっとしたが
まあ急いでるならどうぞ先行ってって思ってたらただの下手くそで
カーブや対向車の度に長くブレーキ踏む感じだった

それで後ろの車がイライラしてる感じだったので譲ってあげたら煽りまくって少しだけ流れが速くなってたなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:44:25.12ID:lVX0BjQw0
多人のペースに文句言うつもりはないんだけどさ、
背中に目が付いてない奴が多過ぎだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:45:20.04ID:IsLOV2BO0
>>138
使い方なれてない奴はもがいてるなw
特にババア
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:45:25.32ID:YN5GiejL0
>>106
普通はやらないけど
前にいる奴がとろそうだったり老人だったり
リュックだったら二段かそれ以上開けるな

もしそういう事情を斟酌しないで相手を責めてるなら
お前が周囲を見ない頭でっかち自己中偏屈もの

普通に考えるリズムがあるのは事実だし
基本それに合わせるようにはするけど
何らかの事情でそれが変わり事情があること
それに対応できる備えをしてない自分の無能を棚に上げてるようにしか言えない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:45:45.66ID:EIdQllqD0
>>138
PASMOって…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:45:50.17ID:A6nwgWMZ0
>>1
小学校でプログラミングの授業が始まれば論理性が高まるのだろうか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:45:50.43ID:Gt8WIEvU0
この記事は、メディアが意図的に人間関係をギスギスさせようとしているって良い例だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:03.97ID:XdrAijxg0
レストランのレジで5人くらいで個別会計頼むゴミども


わざとゆっくり会計して時間取らせてやってるわ

5人処理するのにわざと10分くらいかけてやる
アホ客には制裁だわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:07.93ID:+gULgONr0
>>135
後ろから続々と来る人間の『盾』になってやるだけで、精いっぱいですよ。
それ以上のことは出来ません。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:12.62ID:X6qsWwVV0
そんなにエスカレータで地団太踏むのはむしろ周囲全体が危険
中国の実家にでも帰ってリハビリしてろよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:13.12ID:gIqChYaG0
むしろせっかちの方がムカつく
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:13.41ID:x+0PZC440
後ろの奴は最前列が安全を確保して進んでくれるから、ただ茫然と歩けば良いけど
一番前の奴は車の流れとかちゃんと判断してから歩き始めなきゃいかんのだよ
この記事を書いてる奴は「あえてねw声をねw」とかっこつける資格もないほどの低脳
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:14.96ID:Q+8+QbPh0
金額言われてから財布を出すヴァヴァア
あらかじめ小銭をより分けとけよ

お釣りを受け取って財布に入れてから
レジから離れるヴァヴァア
つり銭を受け取ったら、即離れろよ

マジ、うざい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:18.90ID:8YNCpgmT0
電車降りようとしたらドアの真ん前を塞いで乗ろうと
してくるジイサンとか、今まで何を学んで来たんだ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:24.23ID:SPDkR1b30
>>142
ババアのくせに痴漢されるなんて勘違いした自意識過剰な恥ずかしいババア

て笑われたくないからだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:28.53ID:Hx3o95Pu0
>>131
改札前でたむろってるのは中国人が多いけどな(w

団体が全部揃うの待ってるのか知らんが入るのも出るのも
少し改札から離れたところで固まれよ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:32.46ID:t0EF+wAE0
スマホばっか見て視野が狭まってんだよ
常に周囲に配慮して動ける人間は何やらしても早いし、自分で自分を改善できる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:47:17.18ID:NJKgB/9r0
イライラする人って疲れないの?
怒ったり、イライラする事がほとんどないから不思議に思う。
たまにそうなるとすごい疲れて、後で自己嫌悪。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:47:17.82ID:H5PNsPKW0
こんな働きアリみたいなのが1000万人も集まってるとこで
オリンピックやろうってんだからな
どんな醜態をさらすことになるやら
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:47:46.42ID:A6nwgWMZ0
>>66
さらに後ろが詰まって事故が起きるよりも
声をかけて前に進んでもらった方が良いのかもしれない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:48:04.89ID:TEJjtIWf0
運動神経と、あとマイペースなB型に多い
友人で制限速度以下で走ったりするやつがいて、
助手席にいると後ろの車がイライラしてるのがわかるが
本人は気づいてなかったりとかね。しかも会話に夢中になると更にスピードが落ちていく
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:48:17.89ID:gFVlySUS0
>>111
女が行きたいと言ってその店に連れてきたのなら早く食って出ようと言えなかったのかね
美味しいから一緒に行こうと男が誘ったなら自分と同じペースで食えると思ったか
女は待ち客はともかく残したら悪いと思って食ったかも
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:48:25.38ID:E729wBOP0
>>138

他の店は知らないんですが、

イレブンは一回払いしかないよ。


多分、タブー。辛子か酢醤油は、の

「か」

が重要。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:48:34.04ID:a0nYtxDd0
>>150
PASMOはいいぞ。3秒で会計が終わる。
会計のスピードを順に並べれば、

PASMO>現金>クレジットカード

こんな感じ。
クレジットカードは、
暗証番号の入力と、サインと、通信の待ち時間があるから一番遅い。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:48:37.98ID:x+0PZC440
>>154
ああ
こんなクソ記事に触発されて、もう我慢しねえぞ俺わ!ってな阿呆が
あちこちでカチンとくる事案が発生する事だろう
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:48:47.45ID:SPDkR1b30
>>156
だから何で手を引いてやらないかと聞いてんだろ?
欧米なら道に迷いましたか?と聞いてやるぜ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:48:52.74ID:PMNms+hx0
余裕がないとか言ってる奴

ノロイからどいて
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:49:02.10ID:cisWjGOG0
スーパーのレジ
合計金額リアルタイムででるのに何故
聞いてから財布取り出して支払うの?細かく小銭使おうとするし・・・
なら用意して小銭幾らあるか確認しろよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:49:18.88ID:WpgzCtOy0
ゆっくりなのに苛立つ人が多いのは東京近辺では多いな
でも横断歩道でずっと角の方で待ってて青になったら一目散に対角へ加速するやつが多くて頭悪いなーと思いながらいつも見てるけど
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:49:25.94ID:gIqChYaG0
コンビニで金を払ったあと、まるで誰かと競争でもしてるかのような早口早業で釣りを渡してくる店員に対しては
釣り銭をゆっくり確認しゆっくり財布にしまったりしてわざとのんびり対応するようにしてる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:49:29.13ID:tGn/Wpqc0
>>1
え?それくらいでイライラするの?
生きていけないだろw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:49:31.31ID:b4BtEGM80
確かにどれもイラッとくる。でも最近は寛容になった。イラッとした分損した気がするから。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:49:35.71ID:1GlRUY/p0
電車の「降りる人が先」という常識が全くそなわってない大人たち
この場合は初動が早いになるのか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:50:01.17ID:iUL7Ki9F0
東京は乗り換えが多すぎるし駅から駅に歩くのが基本だから歩くのだけ早い
歩くの以外は大半ノロマ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:50:28.96ID:yQd5sLpp0
>>69
これはいい親父
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:50:31.02ID:Wr8Uxyq+0
東京の五つ星ホテルに長期滞在する外人客みてると歩き方も動作も実にゆったりしてる
それでいて周囲には配慮を忘れない
実にスマート
何もかもが余裕なんだろうな
それに比べて貧乏人ほどセカセカしてるんだわ
クルマの運転なんかその典型
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:50:33.75ID:g39yRHZA0
前のトロい車が右折するとき、対向車の車間結構空いてるけど止まったまま
以前はシャウトしてたけど「頑張れ、今ならいけるぞ。勇気を出してアクセル踏もうぜ。大丈夫!」
と応援するよう心がけたら、トロい車に前を走られることが減った。
呪文の様なものだったんかな?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:50:50.55ID:abryXpgx0
ノロマなのに批判や言い訳の前に反省はないの?円滑に流れない原因と言われてるんだよ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:50:54.05ID:a0nYtxDd0
店にセルフレジを10台ぐらいずらーっと並べておくだけでいい。
それで何のストレスも感じなくなる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:51:20.04ID:JHjJLhe80
>>178
そういうあなたも年取るとのろくなるんだよ

世の中お互い様
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:51:25.81ID:zUf7M8x/0
親に甘えられなかったやつがイライラしてる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:51:31.44ID:gGa3uQp80
>>179
そんな切迫した生活している自分の人生を
なんとかするほうが現実的だね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:51:39.80ID:YN5GiejL0
>>159
>>後ろの奴は最前列が安全を確保して進んでくれるから、ただ茫然と歩けば良いけど

自動車の運転でもこういう奴いるけどおかしいよな
前者、前車と自分との間で何か状況が変わる可能性もあるのにな

自動車で黄色信号突破の大型車の後ろにこういう連中がいると
交差側の歩行者が青になってもしばらく渡れないぐらい
赤突破の茶寮が続くんだよな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 00:51:40.60ID:+gULgONr0
>>177
だーかーらー。
後ろから人がドンドコ来て、ババアの後ろでギュウギュウになって、
ババアを突き飛ばさないように押さえてやるので精いっぱいなんだよ。

エスカレーター出口で放心しているババアがあと、1歩2歩前に出てくれれば、
ギリギリ人が流れるんだ。

そこまで面倒みられるか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況