X



【社会】性別変更後「元に戻したい」 同一性障害、こんな悩みも ★3 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/10/30(月) 11:19:29.45ID:CAP_USER9
性別変更後「元に戻したい」 同一性障害、こんな悩みも
朝日新聞:2017年10月29日21時01分
http://www.asahi.com/articles/ASKBY5GNNKBYUTIL013.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171029002328_comm.jpg
性同一性障害特例法で性別の変更が認められた人の数


 自分は性同一性障害だと考えて戸籍上の性別を変えたが、やはり適合できず元に戻したくなった――。
性別変更をする人が増えるにつれ、こんな悩みを抱える人が出てきた。
再変更は現在の法律では想定されておらず、ハードルは高い。専門家からは「何らかの救済策が必要」との声も出ている。

 神奈川県茅ケ崎市の40代元男性は2006年、戸籍上の性別を女性に変えた。それをいま、強く後悔している。
家裁に再変更の申し立てを繰り返すが、「訴えを認める理由がない」と退けられ続けている。

 幼い頃から吃音(きつおん)に悩んでいた。疎外感を抱いていた00年ごろ、性同一性障害の人たちと交流する機会があった。
「自分たちの存在を認めないのはおかしい」と訴える姿がとてもポジティブに映った。
「自分も同じ(性同一性障害)だ」と考えるようになり、03年にタイで男性器切除の手術を受けた。

 04年に一定の条件を満たせば性別変更が認められる特例法が施行されたため、心療内科を受診。
十数回の診察を経て、複数の医師から性同一性障害の診断を受けた。
横浜家裁に性別変更を申し立て、06年7月に変更が認められた。

 だが、すぐに後悔に襲われた。
男性だった時には簡単に見つかった仕事が、女性になってからは断られ続け、性別を変えたためだと感じるようになった。
弁護士に再度の性別変更を相談したが、「今の制度では難しい」と言われたという。

 現在は両親と離れて一人で暮ら…

残り:1228文字/全文:1817文字
※公開部分はここまで
※無料登録して全文を読むことが出来ます


▼前スレ(★1、2017/10/29(日) 23:11:15.64)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509307052/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:56:39.22ID:eXdvKrg+0
マスゴミ
LGBTをテレビで問題にし在日とセットで抱き合わせにして差別はやめろ運動を広め同胞達を助けるニダ
そのためにまずはテレビでオカマをだすニダ 
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:57:24.49ID:mlY/mISx0
何いってんだこいつ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:57:43.74ID:CdyZF2fK0
仕事は選ばなきゃありそうだけどな。
40代じゃ男も女も選べる年齢ではない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:58:35.53ID:LSt1auFg0
>>93
そうだとしても都合良すぎでしょ
見た目で就職試験の結果左右されるなんて女なら当たり前
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:58:41.33ID:gSNMfbcP0
アホやろ。性同一性障害は甘え。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:59:08.13ID:88r/HFXI0
人文カルト、安定のカルト毎日新聞。
マスコミはクズのハキダメだねー。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:59:43.89ID:56S+GobL0
こいつはの場合、ちょっとガイジなんだろ。その中で、オカマの集団にオルグされたんだよ。で、洗脳された結果、ちんこを切ったと
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:59:45.92ID:pfTJ7Y6C0
女にしてみたら就職に不利だったので性を変えたい
なんて通したらダメだろ
就職で差別するなって言うならともかく
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 11:59:59.38ID:64CGTpbK0
こういう人はもう宗教団体にでも入れば楽になれるんじゃないかな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:00:57.60ID:vzV4mjwD0
>>75
腐女子も漫画やアニメの男キャラが好きでそのキャラのコスプレして
他の男キャラのコスプレした腐女子とイチャイチャしたりキスしたりしてるよね
めっちゃ男大好きな女じゃんっていう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:01:16.93ID:88r/HFXI0
ある種の自閉症は自己完結生物。
基本的には自己完結ゆえに、性分化のいのちの構造ではない。

外見はオスメスでも、中身には性(生殖)という概念はない。
だから、ある種の発達障碍の二次障碍がゲイなんでしょ?

社会情報を俯瞰するとそうみえるんだけどねー。
ちがうん?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:01:29.50ID:0XcoYHRP0
そう都合良く変えられたら問題だろうが
アホに構うな捨てておけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:01:49.59ID:KZR0j9cS0
>>58
偽物も相当混じっていそうだけど、性同一性障害自体は存在すると思うよ
昔読んだ米国の性同一性障害者(MTF)の自伝には、
「三歳の時、リビングルームのピアノの下にもぐって一人で遊んでいる時、
突然、自分は男ではなくて女だ、という意識が起こり、その後もずっと消えなくなった」
とあった
「なぜそんな意識が急にわいたのかの理由は未だに謎、
自分は別にスカートやお人形が好きなわけでもなく、女児のように育てられたわけでもない、
ごく普通の男児だった」とも(結局、中年になってから手術して性転換、以後はずっと女性)

三歳の子どもに「自分は男/女」という意識がどの程度あるのか分からないが、
たぶん脳のどこかに性自認する部位があって、そこがエラーを起こすことが稀にあるんじゃないかな
その部位がどこなのかも性自認のメカニズムもまだ解明されていないから、
身体のほうを改造しているんだろう
将来、脳のメカニズムが解明されたら、あるいは性自認のほうを矯正することも可能になるかもしれない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:01:50.62ID:64CGTpbK0
>>103
上級仕事なら男の方、底辺仕事なら女の方が採られやすい
自分のスペックで得するか損するか決まる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:02:00.88ID:qIlOTHzk0
勝手すぎるだろオカマ野郎
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:02:09.69ID:qiaj4JKU0
>>105
ほんそれ
男なら履歴書や学歴があれば問題ないけど
女はとにかく容姿だからね
ブスの就活は悲惨
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:02:10.54ID:LSt1auFg0
発達障害なんだよ
思い込み激しいのいるじゃん
黒を黒と認めないタイプのアレ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:02:57.81ID:mlY/mISx0
コナミの訴訟どうなったかなあ
結婚して子供もいる男が、精神的には女だから女子更衣室で
着替えさせろと言ったら断られたといって裁判起こしたやつ
コナミは徹底抗戦の構えだったはずだが
なぜか世論はこの男を支持する声が多くてびっくりした
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:01.88ID:Kl/5pwYN0
ボタンを押せば勃起するメカちんぽを保険適用しろとかいいだしそうだよなこいつ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:13.93ID:d5uEji8d0
日本の戸籍制度を破壊したいという下心見え見えなのがね
LGBTとかハーフとか マスゴミが取り上げた途端に胡散臭くなる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:22.60ID:d1NlFjJ50
人間って精神だけじゃ成り立たない存在だろ?
なんで等価の構成要素のひとつである肉体ばかりないがしろにする人が少なくないんだ?
自分の肉体も自分だと認めるしかないだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:41.95ID:OpcLLotG0
性的マイノリティなのが気になるほど
セックスばっかりしてるやついないっての
勘違いに気付いたんだろうね
活動士ちゃってる人達ちょっと考えよう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:50.81ID:WjSE/WMz0
>>1
こう言うのマジで法律遊んでるだけ

名前変わるにも2度とこの名前は使用出来ません
の同意書あるはずだし
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:53.65ID:64CGTpbK0
女が優遇されるのは元々不利だからハンデやるよって話だからな
初めから男の方がいいに決まってる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:03:59.53ID:iLTde7NA0
>>93
それならいいんだけど以前性同一性障害の裁判で男として採用されておきながら
入社したら女になって女として扱え!でも給与などの待遇は男のままでってのがあった気がする
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:04:00.16ID:sgfgD+t10
>>123
逆に脳みそだって体を構成する一部分だがな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:04:11.79ID:mlY/mISx0
>>121
てか日本では手術受けられない
健康な体にメスを入れるのは違反行為になる
性別転換手術受けるやつは大体海外いって受けてくる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:04:44.33ID:iwpwPuH/0
結局配られたカードで勝負できないヤツが
あれこれ言い訳してるだけだからな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:05:06.90ID:NaWNwbHU0
戸籍がちょっとした事で変えられる世の中になったら混乱を来すだろ?
なんでこんなに自分勝手で自己中なんだよ!
LGBTだとか主張する連中って全員とは言わんが自己中ばかりだよな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:05:12.70ID:VBM/2uic0
>>105
>>117
男も大手企業ほど顔面も見るぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:05:36.55ID:Gg9ojM7E0
自分の都合で性別をコロコロ変えようとするのは障害者じゃなくキチガイ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:05:36.69ID:WjSE/WMz0
>>130
診断書はお病気認定なんだから健全では無いね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:05:38.30ID:Py07c6+s0
自己同一性というのは性以外にもあると思うけど
それらは全く考慮されないで性に限って問題視される訳だから
意図的に作られた病であると考えたほうが妥当だと思うね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:21.73ID:WjSE/WMz0
>>133
大手にイケメン率高い
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:32.26ID:W865MZkf0
>>130
埼玉医大と岡山は院内の倫理委員会通せばたしかできたはず
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:36.88ID:VBM/2uic0
>>119
支持なんかされてなくね?
弁護士も一橋アウティング&ホモカップル初の里子のやつだし
0141夏厨
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:40.25ID:oNvfLC760
>>130
今は違法ではないよ。ただ日本だと執刀してくれる人がいないだけ。。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:07:04.00ID:WjSE/WMz0
整形失敗

やっぱり元の顔に戻して


ならないから
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:07:08.92ID:VBM/2uic0
>>138
ますます格差が広がるよなあ…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:07:17.34ID:sgfgD+t10
>>137
部分的な女性化疾患って他にもあるよ
女性化乳房や変声障害とか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:07:18.59ID:mlY/mISx0
>>139
日本でもできるようになってたんか
でも浸透しないだろうな
こういう騒ぎに巻き込まれたくないだろう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:07:30.58ID:pfTJ7Y6C0
日本で処置できるのは性同一性障害で
性転換手術をするしか本人の困難を解決する方法がない
みたいな、面倒くさい認定通ってからだろう
外国に行って勝手に取ってきちゃう方がそりゃ楽だわな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:08:04.32ID:VBM/2uic0
>>130
去勢したいスレではよく日本の医院の名前が出てるが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:08:16.95ID:d1NlFjJ50
>>128
だから何でそっちにばかり比重を置きすぎるんだって言ってんだよ
肉体をないがしろにしすぎだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:08:53.67ID:PDGQXeHW0
>>114
三歳児の性自認はかなり曖昧だと思うな。
周囲から言われて、自分の名前や年齢がそういうものなんだと認識すると同じレベルで、男の子と言われているから自分は男の子らしいとかそんな感じ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:09:05.19ID:Y5Zjz6JO0
男女平等なんかしないほうがいいよ
命かけて出産できるのは女だけなんだから、女は少しくらい楽していいんだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:09:14.33ID:g93UoaOO0
おっさんになってから願望叶える人多いらしいな
女だって若いうちなのに。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:09:36.42ID:Mo3/1oIl0
こういうのって一度戻してもまた変更したくなるんでしょ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:09:36.92ID:e4kzneip0
死んで楽になるしかないな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:10:06.44ID:d1NlFjJ50
>>137
確かにな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:10:41.13ID:g+j2zkjf0
こんだけ騒いでるんだから今さらなにを
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:11:02.38ID:LSt1auFg0
>>130
日本で認めない手術を法律で性別変更OKしてるのは矛盾すぎるね

何でも欧米の猿真似するからこうなる
そもそもHIV増えてる先進国は日本だけなのに何故LGBT推奨すんのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:11:25.52ID:1B85bVnf0
性に選択の自由与えたらダメだろ
おっさんが女子風呂入る時だけ女になるのを認めることになるぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:11:27.81ID:TSvEkHtq0
ただのワガママ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:11:56.50ID:3RuvUkzV0
子どものときは違和感あっても
年食ったら落ち着いてくる場合もあるから
焦るな、早まるな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:10.06ID:sgfgD+t10
>>148
というか第二次性徴前後の若者なら体か心かじゃ無くて脳みそかちんこかだろ、それ以外は後から分化するわけで
若いうちに治療してる人はそんなあれこれ弄る必要無い場合が殆どだし
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:38.49ID:TCGNEsGH0
見た目は男、戸籍は女
こんなややこしいの一般企業なら採用したくないわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:39.59ID:xvsptNVh0
うざ
春になればまた生えてくるってもんじゃないんだからもっと慎重であるべき
ミンスみたいコロコロ変えられたら迷惑だろう
それに就職のために性別変更が認められたら趣旨と違わない?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:46.39ID:Mo3/1oIl0
>>153
毛が薄くなってきたときにホルモン使うと効果あるからなあ
若く見えるようになるし、気がついたら抜け出せない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:51.36ID:SI+mzNYz0
海外で実費使って戻せばいいじゃん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:52.65ID:JiOy7GXSO
性転換云々もあるだろうけど、女性の方が仕事も見つけにくいし(´・ω・`)バカジャネーノ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:12:57.17ID:pfTJ7Y6C0
旧東ドイツみたいに、ドーピングで若い段階で
薬物使われまくって女性の体にはもうどうやっても戻れなくなったから
男になりました、みたいな人は性転換して性別変えてもしょうがないと思う
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:00.74ID:IyYwB+Ee0
性同一性障害って、「心の性と体の性が違う」とか大層なことを言い張ってたわりには、

「仕事がないからやっぱり元の性に戻りたい」

とかそんな程度の話しなわけね…。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:03.87ID:EDswtqOL0
自由を求めていった自己責任
女性の方が採用されやすい職もあるから探したら
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:09.35ID:rgmQTu550
糞チョンみたいな

身勝手さ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:10.20ID:zqpqyorS0
>>31
逆宦官だな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:15.37ID:0GFzoPiD0
自称・支援団体とやらが医師のカウンセリングを突破出来るような応答を教え込むからだろ

クソ団体はとにかくお仲間増やすことしか頭にないからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:25.63ID:urLImnHD0
>>43
ケツの穴責めるのがホモ行為だと思ってるんだよ

彼女にケツの穴ペロペロさせてる男がどれだけいると思ってるのか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:32.69ID:Zr1c9X/30
自分勝手過ぎるわな
この手の奴って見た目男なんだろ?
んで心は女で女になりたかったからなったと
それを仕事がとか今更何言ってんだ
どうせ晴れて男に戻れたとしても都合悪くなったら気持ちは心は女なんでとか言い訳する
国からも企業からも断られて当然だ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:14:07.41ID:64CGTpbK0
>>166
おっさん芸能人がおばさんみたいな見た目になってるのはホルモンやってんのかね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:14:31.62ID:zkOtqx+h0
都合いい方に逃げる甘ったれ。
拗らせて自己洗脳解けただけじゃないw自己責任で。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:14:45.81ID:4MO2OSFY0
考えない奴を基準にすると社会は崩壊する
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:14:52.21ID:UI6bMdge0
わがまますぎない?
女になりたいけど女である不利益は被りたくないとか何都合よく性を弄んでるんだよ
受け容れろよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:15:39.61ID:gSNMfbcP0
催眠術で心を体の性に合わせろや
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:16:16.88ID:LSt1auFg0
>>151
そういや甥も3歳くらいにジャニーズの岡田が可愛いと言ってた時期あったわ
すっかり女好きに成長してるけど

子供は言葉よくわかってないとこあるね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:16:40.51ID:m7c41JWz0
こういうのも出てくるだろうと思った
後悔したり絶対あるだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:17:15.23ID:UIfOblmD0
性同一性障害の人と気があったから自分もそうかも?とか
さすがに自己というものが無さすぎるだろー
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:17:50.54ID:KZR0j9cS0
>>153
MTFでもFTMでも、ホルモンを大量投与するので、寿命が短くなりがちだというのを
聞いたことがある(内臓に過重な負担がかかり、若くして突然死が多いとか
もちろんそのことはインフォームドコンセントで本人も納得の上だけど)
中年になってから性転換する人が多い理由のひとつにそれもあるのでは
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:17:56.76ID:zeoHnx8e0
そもそも性同一性障害って「性分化疾患患者の性別決めるのめんどくせーから自己責任で決めてくれ」って事情と脳のホルモンレセプター障害だった性転換症の研究、人体実験が合わさって出来たものでしょ

最低限結果に関しては自己責任だと無視するべき
そうするしか無いから生まれた病名
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:18:13.78ID:iLTde7NA0
つか工事して吃音治ったんだろうか
元々そっちが悩みの種だったよね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:18:30.99ID:Mo3/1oIl0
性別変更後の世間の風当たりの強さに負けたのか
おカマに憧れてマネしてしまっただけかよくわからんな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:18:46.17ID:tytPvyBs0
身勝手が過ぎるだろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:18:50.68ID:Ru7gJWvo0
>>20
閃いた!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:18:52.39ID:3RuvUkzV0
男っぽい女がいても、女っぽい男がいても、
それは自然なこと
↓の正規分布曲線を見ればわかること
http://siestanet.com/sindan/graph.aspx
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:19:19.12ID:sYgl8SmT0
仕事に不利だから性別変えてくれって、それはないわ……
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:19:24.02ID:LSt1auFg0
>>133
男はまだ大手くらいじゃないの
女なんて底辺職でも容姿重視なんていくらでもある
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:19:48.46ID:StWK1eJQ0
>>1
>幼い頃から吃音(きつおん)に悩んでいた。
>性同一性障害の人たちと交流する機会があった。
>とてもポジティブに映った
>タイで男性器切除の手術を受けた

わけわからんw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:20:25.06ID:zeoHnx8e0
>>182
その手の治療はアメリカでやってたけど自殺者増やすだけでなんも効果が無かったそうな
体の性別に合わせたホルモン療法したり女っぽい事しようとしたら電気ショックみたいな事したり、逆に人体実験で赤ん坊のちんこ切って女の子として育ててみたりしたそうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:20:41.16ID:UhbsfTKZ0
前スレ>>952
いや、今は非婚化少子化、中性的な男が当たり前に多いし、その考えは古いだろ。
可愛い系男子は、中年なっても、全身脱毛したり若作りしてるピーターパンが多い。
彼女はいても結婚はしない、子供は作らないとか普通。
今の日本は、ジェンダーフリー教育や草食系ブームで、マッチョイズムが崩壊してるからね。
男は男らしくを強制されず自由に生きられる。
だからゲイやトランスジェンダーも、堂々と権利を主張しやすくなって来てる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:20:43.84ID:mBH62LSK0
優遇されてるうちはその事実に気付かないで生きてるもんなんだよね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 12:20:51.82ID:XNL2il8U0
ばーか、まるで入れ墨と一緒だ、ただのファッション馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況