X



【コンビニ】ファミマ 24時間営業の見直しへ ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/30(月) 23:38:46.74ID:CAP_USER9
ファミリーマートが24時間営業の見直しに着手したことがわかった。

 このほど一部店舗で深夜営業をやめた。売り上げはどれだけ減るのか、一方で人件費や光熱費などの経費はどれほど浮くのかなど、経営への影響を検証する。

 人手不足や出店競争で激化する客の奪い合いにより、コンビニ加盟店の経営状況が苦しさを増していることに対応する。「いつでも開いている」ことを他業態にない利便性として訴えてきた業界のなかでは、極めて異例の試みといえる。

■当面は「実験」との位置付け

 ファミマは2016年9月にサークルKサンクスと統合。現在、両ブランドの合計で全国約1万7800店を展開している。ファミマはこのうち深夜帯の来客が少ない数店舗で、深夜から未明にかけての営業をやめる。当面は「実験」という位置付けだ。

 コンビニ業界では最大手のセブン-イレブン・ジャパンが1974年に国内1号店を開業。75年には24時間営業を開始し、少しずつ全国へと広げてきた。ファミマも80年代前半には大半の店舗が24時間営業に切り替わっている。現在では鉄道駅構内やオフィスビル内を除いた約95%が24時間営業店だ。

ファミリーレストランなど他業界では数年前から、24時間営業を見直す動きが広がっている。深夜帯はアルバイトやパートが集まりにくく、人件費もかさむため、各社業績の重しとなってきたのが理由だ。

 一方、コンビニ業界で見直しの機運が広がらなかったのは、コンビニ店舗のほとんどが「株式会社セブン-イレブン・ジャパン」や「株式会社ファミリーマート」といったチェーン本部の直営店ではなく、本部とフランチャイズチェーン(FC)契約を結んだ独立事業主が運営するFC加盟店だからだ。

■本部は「まんじゅう1個でも売れれば黒字」

 どういうことか。

 大手チェーンの場合、本部は売上高から商品原価を除いた「粗利益」の一定割合を、ロイヤルティー(経営指導料)として加盟店から受け取っている。つまり商品が売れさえすれば、人件費が増えようが減ろうが、原則として本部収益には影響しない。ある加盟店オーナーにいわせれば「深夜営業でいくら経費がかさんでも、まんじゅう1個でも売れれば本部は黒字」という構図だ。

 このためチェーン本部は、人件費の上昇や深夜の店員確保が難しくなっているといった社会情勢の変化について、頭の中では理解していながらも、店舗売り上げの減少(=自身が受け取るロイヤルティーの減少)に直結する深夜営業の見直しには及び腰であり続けてきたのだ。

 セブン-イレブン・ジャパンの古屋一樹社長は10月中旬、日経ビジネスのインタビューに「仮に営業時間を午前7時〜午後11時に変えれば、店全体の売り上げは3割落ちる」と説明。24時間営業の見直しについて「社内で議論したことはない。加盟店からもそんな声は全く出ていない」と強調した。

 ローソンの竹増貞信社長も、同じく10月中旬のインタビューで「ローソンだけが24時間営業をやめると、客が他のチェーンに流れてしまう」と慎重姿勢を崩さなかった。

深夜帯のコンビニでは、検品や品出し・清掃など、接客以外の作業も行われている――。この点も、チェーン本部からみた深夜営業継続の理由の一つだ。だがファミマの沢田貴司社長は「やってみないことには、本当に店舗のオペレーションが回らなくなるのかは分からない。『できない』ありきで結果を決めつけるのは思考停止だ」と強調。結果はどうであれ、まずは実験から始めることにした。

■単なる「サービスの後退」なら業界衰退

 問題は、24時間営業をやめた場合に消費者にとっての利便性は損なわれてしまうこと。身近な店舗が深夜営業している便利さと安心感は大きい。「社会インフラ」として消費者の支持を得てきたコンビニが24時間営業を単純に縮小すれば、業界の衰退は免れない。

 そこでファミマは、店員不在の時間帯には店外に設置する自動販売機で商品を買えるようにする、いわば「実質24時間営業」という代替案も検討する。すでに神奈川県の一部店舗では、自販機設置に向けて土地所有者と交渉しているもようだ。

 将来的には米アマゾン・ドット・コムが米国で試験営業している「アマゾンGo」のような

以下全文はソース先で

配信2017年10月30日
日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/102700177/102700002/

★1が立った時間 2017/10/30(月) 16:52:38.95
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509362707/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:39:25.85ID:D8i2cFTD0
無理
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:23.48ID:Srey8tyz0
ほーらやっぱり案の定だ!そら見たことか!日本はもうだめだ!因果応報!自業自得!
戦犯民族日本人ごときが身の程知らずな夢を見たことがそもそもの間違いだった!
アベノミクスは大失敗!減り続ける実質賃金!飢える人民凌辱される女性泣き叫ぶ子供たち!
待っているのはこの世の生き地獄!日本人は未来永劫世界の奴隷民族!!!
お前らは死ぬ!一人残らず死ぬ!全員死ぬ泣きわめきながら死ぬ!
日本人に生まれてきたことを後悔しながら死ぬ死ぬ死ね死ぬ死ね死ね死ね!!!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:24.03ID:6XJOJam00
儲かるならやる、儲からないならやめる
それだけ
それ以外でもそれ以外でもない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:36.76ID:5Fc0nPb60
そもそも店員さんはいつ寝てんの?
コンビニて超ブラックじゃね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:12.80ID:PHEFESq70
これみてセブンイレブンの人はガッツポーズしてるだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:43:10.10ID:Fljayu1N0
大賛成
コンビニオーナーも真っ当な生活が送れるようになる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:43:29.18ID:tH8qOpoz0
クーラー暖房、人がいようがいまいがつけっぱなしだもんな
光熱費無駄無駄
開けなきゃ閉まるまでに用事済ませるだけなんで閉めろよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:43:42.73ID:PHEFESq70
>>12
セブンイレブンの人もファミマがやめるの大賛成だよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:44:05.24ID:2LX2HW4t0
昔の弁当大きかったころは良く使ってたけどなぁ
セブンの真似しだしてからじゃあセブンで買うわってなってそれ以降使ってない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:44:06.85ID:ibwLmRcr0
しゃーないわな
ワンオペは鬼畜だし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:44:37.85ID:TSqRVj+G0
深夜に採算が取れないホントの理由は客の低収入化だろう
経済関係の大抵の原因はカネの労働者離れよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:44:40.19ID:4/a0sfwf0
パチンコとコンビニは潰れてしまえばいい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:44:55.55ID:2LX2HW4t0
こういう1社では出来ないけど業界全体でやるべきって事は法律で規制すべきなんだよね
日本は政治家が頭おかしいから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:45:06.42ID:n/8N5/KX0
本部は売り上げあればいいだろうけど
かさむコストは店主持ち
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:45:38.30ID:PHEFESq70
>>20
なんで業界全体でやる必要があるの?w
ばかなの?w
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:45:58.78ID:qHg+fKD50
おまえら勘違いしてるけど需要のあるところは24時間営業のままですよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:46:07.89ID:kYbNe0No0
夜は寝るべし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:46:20.48ID:PHEFESq70
>>23
当たり前だよな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:46:36.08ID:PHEFESq70
>>24
じゃあ寝ろw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:46:57.17ID:2LX2HW4t0
>>22
社会の無駄なコストが減って国が豊かになるでしょう
あなたは馬鹿ですか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:47:25.94ID:PHEFESq70
>>27
なに無駄なコストって?
ねえねえ、なになに?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:47:45.52ID:UUkr2i3R0
夜中にコンビニ行くなんて年に数回
閉まっててもそんなに困ることは無い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:47:56.78ID:ZRpFN7p/0
某社元怪鳥

「どや、わいが構築した、陸自OB部隊つこうた地獄のオーナー絞りシステム」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:48:44.58ID:+ym6K6KD0
経営が「あの人達」なんだよね、
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:10.82ID:IzmVBXCh0
ファミマ終わったな。
コンビニが24時間営業をしないなんて存在価値すらない。
マクドナルドやファミリーレストランや24時間営業を止めるのとはわけが違う。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:49:46.19ID:B4Jd2KY40
宅急便もそうだけどサービスを供給する側のコスト問題がようやく考えられ始めた気がするな
でも普段は良いんだけど一年に数回ぐらいは夜中にコンビニがやっていて助かるときがあるんだよなぁ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:12.82ID:pwYSVrqv0
セイコーマートはもうやってるぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:16.23ID:R1CTZt8m0
セコマ通いのワイ
わりと普通
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:19.64ID:TTFKN0690
>>1

まあ、ファミマは、

これから業務カテゴリーが、「コンビニ」から「ミニスーパー」になるが、
しかし、ミニスーパーが現在の大型スーパーやネット通販の全盛期に生き残るのは難しいぜ。

ややもすると、「街角の忘れられた小店舗」になってしまう。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:20.65ID:9oQAc3kR0
ファミマの夜バイトたちは解雇か
職なくしてかわいそうに・・・
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:22.68ID:ZRpFN7p/0
>>11
ないない
711は他社に興味ない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:51:54.57ID:ZRpFN7p/0
>>13
知恵遅れ発見
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:52:33.86ID:PHEFESq70
>>33
単に儲からなくなったファミマがやめるだけで他は儲けるだけだよ
いま人口が減ったのに店舗は減らずに多過ぎるから
こういう淘汰でバランスがとれるところに落ち着くだけ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:14.74ID:c2twLHDS0
店長さんも、これでゆっくり休む時間が少しはできるかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:20.10ID:ZRpFN7p/0
>>14
無知バカ乙
セコマはFC一切募集してないから、過去のオーナー引退店や直営はどんどん24H化
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:35.15ID:dVnCOh1q0
深夜は中国みたいな無人コンビニ、セルフ会計にすればいいのに
会員制として深夜だけは会員カードで、ドアを開けて入場、自分でクレジットでお会計
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:47.61ID:eivPp5Z+0
ア〜メマ!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:58.82ID:ZRpFN7p/0
>>18
バカ乙 深夜は昔から採算関係ない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:54:05.02ID:SoX9vqeU0
大型トラックが通るようなバイパスとか高速道路沿いの店は24時間やればいいけど
ぶっちゃけ23時ぐらいまでの営業でいいんじゃねえかな?

治安も良くなる気がするわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:54:27.08ID:TSqRVj+G0
>>34
あー・・・ありそう
表に自販機並べて夜はそれ任せ、
昼間もレジ打ち負担の低減になる
みたいな運用は検討しててもおかしくないね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:55:05.93ID:ZRpFN7p/0
>>21
深夜閉めてもコスト減らないからだバカ
バカ無数のスレだなwwwwwwwwwwwwwwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:56:13.08ID:U7CI+4Hu0
オーナーも少しは楽になるか24時間やってないと困る訳でもないし
24時間空けろって言ってるのは夜勤やってから言えよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:56:40.52ID:ZRpFN7p/0
24H手当=チャージがちゃう

よって24Hやめたら逆に店は損する
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:56:45.54ID:8YvWmqNf0
>>51
なんでこんな必死なのこの人?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:57:41.41ID:NdOzlb5f0
いいとおも
試しにやってみる(挑戦)のは大事
しっかりデータ取ろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:57:45.78ID:0ECJBRj80
身の丈に合った商売をやる、っていうのは大事。
利益が出ていない=夜中に客がこない店舗の深夜営業を止める
っていうのは当然の判断。
増してやファミマなら。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:57:49.98ID:TSqRVj+G0
>>47
普通の人
「いや、元々夜は採算度外視なんだ。その理由は〜」

キチガイ
「バカ乙」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:58:33.08ID:SgXNvfAS0
国道沿いとか繁華街周辺は24Hでもいいかもしれんが
それ以外は地域によるが大体0時から5時は閉めてても問題なさそう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:58:35.80ID:TTFKN0690
>>54

チョンのオマエらが、日本のコンビニの足引っ張ろうと必死だろうがw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 23:59:19.42ID:/RVjC4VM0
Seven Eleven は当初文字通り朝 7時から夜11時の営業だった。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:01:43.05ID:PEgBBZBm0
>>1

まあ、チョノと日本人の労働に対する考えが180度違うことは、このコンビニ経営でも分かるよなw

  チョン=働く者が楽したい。経費をできるだけ抑えたい。

  日本=お客に喜んでもらいたい。そのためにカネや人手が要ろうと、それが商売。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:02:05.88ID:QrypOIat0
>>4
こういう書き込みが日本語でされていることが本当に恐ろしい
チョンとシナをきっぱり拒否できるなら増税だろうが冷や飯暮らしだろうが我慢する
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:02:35.57ID:dRmVQnIy0
>>52
出た、典型的勘違い知恵遅れ

夜勤してるやつは昼は寝てるの!!!
単価高い夜勤でしか働きたくないて人種がいるの!!
バカてなぜか太陽時間で語るからなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:02:35.77ID:0Vp7jlRR0
見える範囲に2軒も3軒もある割に差別化もなくなったコンビニ。セブンもファミマも商品展開もPBの中身は同じ。

これで競争?笑わせるなよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:02:55.09ID:PEgBBZBm0
>>61

で、それが24時間営業にした途端、爆発的に急成長した。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:02:58.29ID:EsYBLQxT0
地方の国道沿いの24時間営業はどうにかして維持して欲しい。
あれは今の時代はライフラインだろ。
無くなったら夜安心して車で走れなくなる。

都市のコンビニは沢山あるから地域でどれかが開いてればいいと思う。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:03:41.58ID:NIUnuYMu0
バカじゃねーの
7時ー11時なら赤字だけど
夜の2時ー5時だけ閉店とかなら
黒字になる地域もあるんじゃないの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:05:07.40ID:dRmVQnIy0
TV出てるアホ医師の
「22時までに寝ないとお肌が回復しない」を未だに信じてるアホわんさかw

お肌回復ホルモンは入眠後30分に出る。
何時に寝るかは全く関係ない。
で、急速入眠時にしか出ない。つまり爆睡時のみ
よって、まだ眠くもないのに単に時間だからと無理やり寝たふりしても
お肌回復ホルモンも成長ホルモンも出ない

バタンキュー睡眠の人間は成長ホルモン出まくりで巨乳が多い
悩まない単脳の証拠なので落としやすいはほんと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:05:55.55ID:Nc+gjqYF0
>>1
運送業界の運賃値上げとかもそうだけど
世の中の優先順位がお客さん一辺倒でなく従業員よりになりつつあるね
そろそろ長かったデフレも出口が見えつつあるのかな?
これで早く実質賃金が上がってくれれば良いんだろうけど
結局、一般労働者にその恩恵が回って来るのは
最後の最後なんだよなぁ
まぁそれでも最終的に人の命まで安く買い叩く
デフレ経済よりまだマシましだけどね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:06:05.02ID:ihvsc3Wm0
サンクスのセリエドルチェと、ココストアの焼きたてのミニチョコクロワッサンを返して!
ファミマのデザートもパンも、あれには遠く及ばないんだもの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:07:25.29ID:PEgBBZBm0
>>1

まあ、コンビニが24時間営業にしたなら、なぜ急成長したかは、

相当高度な経営哲学を理解していないと分からんからなあw、
しかし、それをここでバラすワケにはいかんからなあ。チョンがウヨウヨいるからなw

まあ、今後数年後のファミマの結果を見れば分かるよw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:07:34.46ID:dRmVQnIy0
>>69
まもなく全店セルフレジになるから、意味的には自販機
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:07:57.36ID:c/+R4stx0
>>71
そういうトコはトラック運転手さんの需要があるから、それなりに儲かってそうだし、夜中も営業する意味がありそうだね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:08:00.12ID:QaH4eLlK0
ボランティアでやってるんじゃないから当たり前だ。
人件費出るほどにも儲かってないのに、深夜営業やってる現在が異常。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:08:23.41ID:MeaOYAy40
>>76
従業員寄りになったとは断言できん
給与を上げるくらいならサービスを止めるとも解釈できる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:08:44.04ID:Svea1SdU0
コンビニも飲食店もショッピングモールもちょっと多すぎ
そりゃ人手不足になるわ
これからさらに人口減るのにそんなにたくさんいらないだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:08:46.36ID:kodmj8kp0
たしか商品搬入も深夜の方が道路事情など良く
搬入時間にも店舗を開けておく適なこともあって24時間が増えていったんじゃなかった?
てもう書いてる人いる?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:09:10.79ID:cgrHWF8s0
駅前の店で終電が到着してしばらくしたら閉店てとこがあったな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:09:31.32ID:BvxQgKNs0
>>76
どっからこれが従業員よりだと思ったの?www
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:10:06.60ID:dRmVQnIy0
すでにコンビニは若者はTARGETではなく老人がTARGET
711は13年も前に切り替えてる

弁当の量が少ないのも老人TARGETなんだから当たり前
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:10:44.17ID:oy6xEWrA0
正直ブラック企業の蔓延は24時間営業と年中無休が直接的にも間接的にも影響してると思う
とは言うものの実際近所のコンビニが24時間営業やめたらちょっと困る
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:10:51.78ID:8o1/9bzS0
最低賃金しか給料出さないのに24時間営業してバイトが集まらないとか言ってるからな
頭おかしい
バイト代出せないなら営業するな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:11:09.76ID:dRmVQnIy0
夜逃げすらできない鉄壁のシステム

■ オーナー募集ページには絶対に載らないコンビニオーナーの現実

@ 売上は毎日本部に送金、オーナーには毎月固定額が振り込まれる
オーナーの夜逃げを防止するためか、店がいくら儲かっても月15万円など
固定の額しかもらえず、残りは「滞留金」として、3ヶ月に一度オーナーが
希望した場合のみ振り込まれる

実態は給与所得者と一緒。これで独立、個人事業主、一国一城の主という
のは無理がある。売上は毎日本部に送金するので、店には一円も残らない。
送金拒否・額が足りない場合は違反として契約解除

http://blog.yam5.com/archives/42
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:11:10.64ID:28rv0OZ50
まいばすけっと程度で良いと思うけど
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:11:31.02ID:dRmVQnIy0
Q:唯一脱退する方法は?

夜逃げすることです。あるいは自己破産。
「そもそもコンビニのFC契約は違法条項が多すぎて契約に値しない」と
弁護士の間では言われています。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:11:51.16ID:60EahIEM0
5:00-26:00くらいの営業時間でいいと思う
24hとかいらんやろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:12:10.07ID:13naJW1M0
>>90
同感だわ。

客としてのコンビニは…どうでもいいが。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:12:14.81ID:PEgBBZBm0
>>86

まあ、コンビニの24時間営業は、そういう成り行きの結果ではなく、

しっかりとした「経営戦略(経営概念)」に基づいて打ち出されたものだよw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:12:26.15ID:jmVGdpwj0
>>37
大型スーパーの定義にもよるけど、
実際は逆で、SCの中でも大型と呼ばれる店舗が厳しくなってる。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 00:13:29.48ID:JdsJIX3W0
自動精算レジ導入とサービスの縮小しろ
こっちの方が効果あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています