【青森】週5便化スタート 青森・ソウル線 利用客「韓国がより身近になり、旅行の日程も組みやすくなった。焼き肉と買い物が楽しみ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/11/01(水) 06:41:51.07ID:CAP_USER9
10/31(火) 20:34配信

 大韓航空の青森−ソウル線の週5便運航が31日、始まった。これまで水曜、金曜、日曜の週3便だったが、冬季スケジュールの2018年3月24日まで火曜、土曜も運航。県などは同日、青森空港でセレモニーを行い、就航以来最多となる5便化を祝った。

 出発ロビー前で行われたセレモニーでは、三村申吾知事が「旅行の主流である3泊4日のツアーを組むことができ、大変便利になった。デーリー(毎日運航)を目指し、誘客、送客に努めていく」とあいさつ。同航空の金正洙日本地域本部長らも喜びを語り、熊谷雄一県議会議長ら関係者がくす玉を割って祝った。

 国際線到着ロビー前では、県や青森など5市、県観光連盟関係者らが横断幕を掲げて韓国人客らを盛大にお出迎え。県産リンゴや青森県の観光パンフレットを手渡した。ソウル市のイ・ジングさん(76)は「こんなに歓迎を受けたのは初めて。温泉を楽しみにしている」と話した。

 一方、日本側から搭乗した77人にはリンゴジュースなどを配った。同僚3人で3泊4日の社員旅行という平川市の保育士葛西亜伊花さん(22)は「韓国がより身近になり、旅行の日程も組みやすくなった。焼き肉と買い物が楽しみ」と話していた。

 ソウル線は1995年4月に就航。週4便の時期があったが、東日本大震災の影響で韓国側の需要が落ち込み、12年10月以降は週3便だった。県の積極的なPR活動もあって16年の利用者数は4年ぶりに3万人台に回復。年間利用率が74.6%と過去最高を記録し、週5便化につながった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-31203447-webtoo-l02
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:35:43.65ID:9iF66uUa0
なっている果実はタダで喰えるとリンゴを喰い荒らされる。
ねぶた、ねぷたの起源を主張し始める。
酸ヶ湯温泉千人風呂の混浴で強姦をし始める。
沖縄に続き三沢基地の反対運動を始める。
恐山のイタコに慰安婦の霊を呼ばせておいて、韓国語で会話できないと騒ぐ。
八甲田山死の行軍で、死んだ方の部隊は全員韓国人だったとじょ珍説を創作。

悪い予感しかしないわ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:35:50.11ID:iq+dwIuq0
ハニトラ接待しちゃったか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:36:18.09ID:UydZyGMr0
貧すれば鈍する、青森県民と長久手(パコパコ山尾当選)市民のための言葉
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:36:37.03ID:ZgSl3KKV0
え?日本人に出す料理になに混ぜてるか判らんのに、よく食えるな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:38:39.99ID:C/Vum3Dk0
>>101
六ケ所村で被爆したと被爆者手帳発行を求める裁判を起こす
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:39:48.60ID:YLgZH/kb0
青森の人も、馬鹿の政策が恥ずかしいだろうな

東北ってのは、とにかくやる事が遅い
全国でもビリになりたくないだけ

だから、もうとっくの昔に嫌われて、どうしようもない朝鮮に行きたがる
やると決めた以上お役所仕事で、辞めることが出来ない

日本の中でも、何故発展しないのか、すぐに理由がわかる
本当に馬鹿
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:39:50.04ID:pQ98WTdB0
青森のりんごの木引っこ抜いてキムチを植えようぜ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:39:55.80ID:Gb9QRhdM0
予言しとく。この先にあるのはこれ。九州飛び出し、宮城県が陥落した。青森が先かと思ったがね。
宮城はいきなりの決定だった。青森は長年の悲願。済州とかかわったらどうなるかよくわかる事例だよ。

青森オルレを海外発信へ ウオーキング人気に着目
http://www.asahi.com/articles/ASG365S03G36UBNB00P.html

県内を訪れる韓国などの外国人旅行客の増加に向け、県は促進強化に乗り出す。
福島第一原発事故による風評被害対策のほか、韓国で「オルレ」と言われる
山歩きやウオーキングの人気の高まりに着目し、
県内の景勝地を活用した「青森オルレ」の情報発信をしていくという。

県は、新年度予算案に強化事業費として1200万円を計上。
そのうち、258万円を充てた「ヒーリング(健康志向)プロモーション事業」は、
白神山地や奥入瀬渓流、八甲田山系、種差海岸などの景勝地で
青森版「オルレ」が楽しめる紹介番組を制作し、韓国など海外に発信する。
各地コースの検証も行う。

オルレは韓国・済州島から人気が広がり、国内でも2012年ごろから
九州各地でコースが増え始めている。同年度にコースを設けた佐賀県武雄市では、
温泉の人気もあり、韓国人観光客が3倍に増えたという。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:40:39.22ID:kpzZRO9G0
青森あたりではネットの情報が届かないんだね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:42:13.91ID:KmKOYd130
外患誘致県、テロ支援県に認定しました
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:43:27.39ID:sTUx1TvE0
買物も焼肉も絶対日本のほうがいいと思うが
なんで韓国?
里帰り用か?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:44:23.15ID:Gg5WUkn30
葛西亜伊花って在日じゃねーの
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:44:58.41ID:GJXsmxbwO
普段愛国的なこと言っていても、中韓のゲームにはまっている奴もいるし
こんなもんなんじゃないの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:47:45.04ID:9iF66uUa0
>>114
航路さえ開けば、お金持った外国人がワンサカやってきて、沢山お金落としてくれると思ってるのさ。
向こうからすれば、どうせ日本語も青森弁も分からないんだからな。
青森から韓国に行くやつなんて知れてるだろ。行ってもせいぜい一回限りだ。
青森には関東関西北九州のように在日帰省層も見込めないだろうしな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:48:39.51ID:Pw+FOFuc0
韓国が好きとか嫌いとか抜きにしても焼肉は旨くないぞ

観光客向けは日本で食うのと変わらんし、地元民の店に行くと安いけど質の悪い肉を焼くため、表面が焦げるくらい焼かないといけない

それが向こうの習慣だし

焦げた肉食いに韓国行くとか相当な舌音痴だ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:48:43.73ID:aU2qVHdw0
アニータに税金横領して貢いでたのって青森の役人だったっけ?
ホント東北のかっぺって日本のお荷物だよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:52:43.57ID:sYCiSkh00
日本人の海外渡航先一位は
ずっと韓国だからなぁ
隣だし国内より安いし
当たり前
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:52:46.64ID:1BcZgf3J0
青森って何かあるの?こないだ
観光で泊まったホテルの客が

欧米人
中国人

ご一行様に占領されとったが。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:53:04.03ID:ls9QwjRM0
なんで韓国は焼肉が定番になったんだろ
そんなに牛育ててたのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:55:24.28ID:gMKoCJvq0
唾液やタン入りのタレまみれ肉をわざわざ食べに行くのか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:56:09.77ID:C/Vum3Dk0
>>130
あちらでは牛焼き肉は高いよ
豚がメイン
日本人が他に普通に食えるものが唐揚げとかサムゲタンくらいしか無い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:57:17.11ID:ZFl662j50
またお前ら負けたのか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:57:41.66ID:KmGx1jSt0
法則は必ず発動する
処理施設とかもあんだから余計なことしてじゃねーよ
0140伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2017/11/01(水) 07:59:52.86ID:wzs7S3AY0
>なんで韓国は焼肉が定番になったんだろ
>そんなに牛育ててたのか?

一部韓牛という赤牛は育てられているが、品質はそれほどでは無い。
韓国が焼き肉発祥という誤解が広まったのは、焼き肉にキムチを付けたせいだろう。
辛い漬け物が肉に合うからな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:00:17.38ID:tbibxOPs0
日本ではなぜか焼肉を韓国料理だと言う
韓国では日式焼肉と言われていたが最近では韓国料理と思われている
焼肉は日本発祥だが、過去に韓国民団が資金のある人はパチンコ店を、資金のない人は焼肉店をやるよう指導していたため、在日朝鮮人経営のパチンコ店と焼肉店が爆発的に増えた
現在では韓国語であるカルビも浸透し、焼肉は日本料理ではあるものの在日朝鮮人料理と言うのが一番適切かも知れない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:00:26.11ID:2bgwBoKr0
>>21
青森県が補助金出すから問題ない
秋田は空席補償までしてるから、青森もやるかもな

そして空席を埋めるために、青森の高校の
修学旅行が韓国に決定した瞬間でもある
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:01:26.99ID:gsc4eKjt0
あーこりゃ六ケ所村でなんかあるね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:01:46.48ID:TXPcaKeW0
ドーホグも韓国人も似たようなものだから相性がいいんだろw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:02:10.62ID:kklGpLVy0
焼き肉なんか近所で食えよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:02:39.38ID:uRfS3JHR0
韓国憎しでその辺の韓国人より
韓国に詳しいんじゃないかって人達の話は勉強になるな(笑)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:03:53.96ID:Hi7/cTKa0
朝鮮人が韓罪ツアーでやってくる。
警備が薄そうな青森から入国して東京大阪で一稼ぎ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:04:57.87ID:TSYCxEwfO
八戸市「サンパチトオ県として分離独立するかな」
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:05:17.85ID:WgJyc2Y70
増便より、直行便がない国への便を用意しろよ。
東ヨーロッパとか。。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:05:59.47ID:coCHHXyA0
ツバや排泄物入りの食い物が楽しみってスカトロかよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:06:08.73ID:Vx+i/DDb0
>>18
観光客が少ない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:06:47.98ID:+1y0bApM0
嫉妬民見苦しいぞ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:06:53.15ID:IoPEiet60
日本より不味い焼き肉をぼったくり価格で食べに行くとか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:07:00.03ID:Vx+i/DDb0
>>40
韓国に買い物ってほとんどが化粧品目当ての女性じゃね?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:07:36.14ID:rr3+ranu0
日本の叙々苑に行った方が美味いし
その辺の焼肉屋でも日本の方が美味いからなぁ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:08:09.05ID:Gb9QRhdM0
>>141
牛角はJapanese style BBQ 〜 Yakiniku 〜 として海外展開しているけど、
英語だと普通にKorean BBQと訳されてるからな
映画やアニメなどの英語吹き替えで日本人がKorean連呼
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:09:08.49ID:g9txn9Ur0
青森には一発落とされても文句言えんな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:09:08.53ID:F0lweply0
行かねえし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:09:16.10ID:3oMGu3+a0
鳥取は米子―ソウル線増便 週5日運航へ・・・だけどな
冬はカニと温泉ツアーで客が多いらしい、鳥取は知事はじめ歓迎ムードだし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:10:30.17ID:ZgRb8Cvd0
政治情勢を考慮しないでやってるの?バカじゃないかと思う
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:12:01.06ID:C/Vum3Dk0
逆に安く美味しい牛肉を食いたい韓国人はわざわざ日本に来てるからな
博多の肉の行列店とか韓国人だらけ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:12:27.40ID:VBijGRK+0
週5 便
便秘対策の何かかと思っただろうが
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:13:25.50ID:z0sjezgs0
もうだいぶ前に出張でタイに行った帰り天気か台風の影響で成田に着陸できず、なぜか三沢に降ろされた事がある
そっから東京への移動はなかなかハードだった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:13:53.57ID:Jvak/7IT0
焼肉と買い物しかない国
リピート率が低いのは当然
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:15:39.50ID:8sDu0Zp/0
韓国イチ押しの食べ物ってサンゲタンだろ
もち米と高麗人参とチキンまるごとで滋養があるっていう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:16:37.10ID:kTniM4750
秋田県ですらソウル便廃止になったのに青森県はアホなのか?
県民の税金行垂れ流すだけだろうに。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:20:59.45ID:aU2qVHdw0
>>155
韓国製品顔に塗るとか勇気あるな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:21:12.52ID:hYWapk220
ソウル以外に行くとこあるの?
俺は土地の文化や風景を見る旅が好きなんだが。
酒も飲まないし、食べ慣れないものを食べたくない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:21:43.07ID:aU2qVHdw0
まぁハニトラ 毒饅頭だろうな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:22:50.55ID:zK4RykvR0
「日本がより身近になり、
密輸の日程も組みやすくなった。
落書きと放火が楽しみ」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:23:54.13ID:S4a3Z/LH0
韓国起源のねぶたが青森にパクられたニダ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:24:55.25ID:3y+0EsSA0
日本海側には半島系の漂流民が多かった、それがご先祖様になっているのだ。
だから、半島へ韓国へは血が騒ぐんだよ。
本能的なものだな。
東北弁も朝鮮語も、どこか似てるしね。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:26:12.21ID:Vx+i/DDb0
>>173
女性の間では日本の化粧品よりも人気がある
旅行のお土産の定番も化粧品だし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:27:10.25ID:FUw4e4Xx0
おいおい戦争中の国だぞ…
帰ってこられない覚悟で行ってらっしゃい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:27:29.71ID:yH66GrL70
>>152
たとえ旅館のタダ券もらっても、交通費がもったいないから、行かないわww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:29:50.97ID:TSSU3B60O
ねぶたで懲りておけばいいものを
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:30:47.04ID:M+QSDzJY0
北朝鮮工作員による大韓航空機爆破事件があったから怖くて乗れないw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:31:00.46ID:AVQ/jYHy0
>>48
20代の方が嫌韓だろ。チョンは願望と現実の区別がつかないから、有史以来属国だったのを噛み締めながら生きろよw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:31:17.05ID:eiofSuBo0
>>155
免税で爆買いすれば航空運賃分の元が取れるからな
運賃が安ければより損益分岐点は低くなる

だからといって週5便飛ばし続けられるほど継続的な需要があるとは思えんけどね
維持が目的化すると隣の秋田みたいに搭乗率稼ぎに修学旅行を総動員とか
おかしな行動をとり始めるようになる

なお秋田〜仁川線は存在していることにはなっているが韓国修学旅行拒絶ブームが
決定打となりもう1年以上運行されていない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:32:55.91ID:J+G4PLF70
韓国の伝統宮廷料理の焼肉ってテレビで見た。
チマチョゴリを着たのがハサミでチョキチョキ切ってるのを見て、
あ、これは嘘だな、と思った。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:33:24.43ID:ph6dGpRZ0
青森なんかに韓国へ需要あんの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:33:49.83ID:VpX/mrfxO
焼き肉と買い物(偽物)しか能がないなんて、ウリは生粋の在日グックに生まれて、今日ほど悲しいはないニダ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:33:50.27ID:tIJyK6u90
2017 最新 日本人海外旅行ランキング
https://www.tourism.jp/tourism-database/stats/outbound/

1位 韓国
2位 台湾
3位 香港

ネトウヨと一般人の感覚では大きな乖離現象があるんだな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:37:39.38ID:e+EtmTGM0
どうやら韓国からの乗客は増えてるが、韓国に行く乗客は変化がない模様。
あとはソウル経由で世界へみたいな馬鹿なことを言ってる。
新幹線乗って羽田か成田から飛べよ。
何のために開通したんだよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:37:43.18ID:m4A33teM0
>>179
ときどきリップクリームやグロスをお土産に貰うけど使う気にはなれないな
いつも使ってるヤクルト化粧品がいい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 08:39:13.65ID:QHxp7/7N0
青森というか東北は何であんなに韓国に擦り寄るんだろうな
有名な温泉地も中韓の客だらけで行かなくなったところ沢山あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況