バルーン会場の電飾が壊される 佐賀市の松原川、昨年も同じ被害 [佐賀県]
西日本新聞:2017年11月02日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/370652/

 1日午前9時15分ごろ、佐賀市松原2丁目の佐賀バルーンミュージアム南側の松原川で、イベント用電飾が壊されているのを市職員が見つけた。

 電飾は10月31日から始まった「サガ・ライトファンタジー」のために設置していた。
電飾を結んだ支柱ごと川に落とされ、発光ダイオード(LED)約4千個が水没。
近くでも電飾用のコードが切られるなど計4カ所で被害が見つかった。

 昨年も同じ場所で電飾を壊されている。佐賀南署が器物損壊の疑いで調べている。

=2017/11/02付 西日本新聞朝刊=