X



【群馬】滞納8千万、給食費の回収、債権回収実績がある東京の弁護士事務所に委託 1世帯で120万円滞納も/伊勢崎市
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/02(木) 14:41:33.49ID:CAP_USER9
 群馬県伊勢崎市教育委員会は1日、滞納されている市立小中学校の給食費の回収を、債権回収の実績がある東京都内の弁護士事務所に委託すると発表した。

 滞納金の回収が進んでいないためで、弁護士事務所に委託するのは県内で初めてだという。

 市教委によると、2016年度末までの滞納額は累積で8049万円(延べ2058件)。1世帯で120万円以上滞納しているケースもあるという。

 弁護士事務所では、給食費を10万円以上滞納している147世帯を対象に、電話や文書で督促する。所在が不明となっている世帯があれば捜索も行う。来年3月末までに、滞納されている給食費のうち、約3800万円分を回収する。市教委は回収額に応じて、報酬を支払う。

 市教委では、これまで滞納している世帯に、職員が督促状を送付したり、直接訪問したりして支払いを求めてきたが、回収が進まなかった。1日に開かれた記者会見で五十嵐清隆市長は「安全な給食を子供たちに提供するために、給食費の徴収はやむをえない」と述べた。

2017年11月02日 14時27分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171102-OYT1T50019.html
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:44:07.00ID:mqOw6ego0
未払いも税金で立て替えるのかな?
そうならふざけんなだよw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:45:44.12ID:lrFKLkuw0
>>889
勝者に顔真っ赤にしながら噛み付く前に、貧乏人は努力しろw
そうやって人生無駄に終えたのがお前の底辺両親だよ?w
そうなりたいのか?負け犬志望とは変わった趣味だな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:45:51.28ID:LphKDaLL0
上司がGOサインだせば部下は直ちに執行。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:45:58.27ID:zdzWNJ7q0
毎日現金を払わせてから給食与えればいいだろ。
もちろんお金を渡さない子供には食事は与えない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:46:35.33ID:99GRrL3T0
>>901
随分と余裕のない上位1%だなwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:47:01.87ID:0Lcra7cY0
要保護の認定を受けた家庭の給食費はゼロ、準要保護の家庭の給食費は、自治体にもよるが通常の金額の5分の一前後。それでも支払わない家庭が多い。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:47:05.46ID:TG0E26eT0
>>899

公務員擁護するわけじゃないけど、給食費滞納は全国的な問題だからな。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:47:19.88ID:9+FIgw6R0
>>899
お前の意見が多数派だわ
教師も保護者指導しないと
公務員の仕事のしなさは許せんわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:50:15.64ID:LphKDaLL0
>>899
差し押さえ執行が得意な職員で固め
差し押さえの執行方法を初めての職員に引き継ぐ。
これを怠り空白期間ができると大変。
相手の反発恨みなんぞ無視して行わうべし。
ノルマで差し押さえ件数を設定すべし。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:50:27.62ID:mqOw6ego0
滞納は資産差し押さえすればいいだけ
税金等滞納したら直ぐに差し押さえするだろ
赤紙貼りに行けよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:50:54.61ID:lrFKLkuw0
>>905
教育だよ。若い底辺に金持ちの常識を教えてあげてるつもり。
もしもお前がもう年くってる年収500万とかの底辺親父だったら、子供には
「俺みたいな負け犬になったら駄目だぞ」とちゃんと教えて勉強させろ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:51:01.72ID:99GRrL3T0
>>908
役場の人間はともかく、教師にどこまでやらせる気だよ。教師の仕事が多すぎて本来の教育業務が疎かになってんだぞ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:52:02.90ID:6C1Me2w50
>>893
片っぱしから訴訟起こして財産給料を差し押さえればいい
やってることは実質喰い逃げなんだから子供に罪はないなんて詭弁だわ
たとえガキでもてめえで食ったぶんは払えってんだ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:52:06.80ID:LphKDaLL0
未払いには給食与えないで解決なんですが
周りがそれを許さないんでしょうね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:52:23.46ID:99GRrL3T0
>>911
年収だけで判断してる時点でお前はただの小金持ちだろw
もしくは頭が底辺の資産家だなww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:52:30.17ID:9+FIgw6R0
>>909
公務員のボーナスから支払いさせれば
必死に働くよな
公務員を働かせる仕組みを作らないと
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:52:52.01ID:N2eOwwxb0
>1世帯で120万円以上滞納

払う気ないだろw さすがグンマーw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:53:21.23ID:99GRrL3T0
>>915
未払いしてるのは馬鹿親であって生徒や児童じゃないからな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:53:26.78ID:LphKDaLL0
非情な差し押さえすれば
ええかっこしいの識者がその学校叩く。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:53:47.30ID:Rb2oisD30
職場に督促状出せよ 内容証明で
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:53:47.45ID:+cDVGOjK0
この未払いの親は子供が給食支給停止ならいないの見越して
支払う能力あるのに支払ってないだけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:54:28.77ID:IkRdmxki0
>>875
このぐらいの給料でいい服着てるやつは
副業か夜の商売してるとしか思えん
それでいて給料滞納はずうずうしいな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:55:01.17ID:TG0E26eT0
>>910

俺もどんどん締め上げろと思うけど、
給食費は残念ながら税金じゃないから滞納処分できないんだよ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:55:12.46ID:IkRdmxki0
給料滞納じゃなく、給食滞納の間違い
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:55:15.64ID:y6ngqFf30
>>1
滞納してるの、ほとんど外国人だってのがわかるわ。
日本ってのは、異常な国で、ビザない子でも
学校通えるからな。
ぞの辺厳格にすべきだよ。
ビザがあって、かつ日本の教育を受ける資格のある子だけにすべき。
できれば、インド人はインド学校、中国人が中華学校に行くべきだと思うので
外国人の学費は年間50万位にすべき。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:55:55.97ID:7b4I2RLQ0
払わない奴に喰わせるなよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:56:18.20ID:9+FIgw6R0
>>912
教諭が忙しいとか公務員の主張でしかない
夏休みや冬休みとかどんだけあるんだ?
親子二代で教諭とか多いからな
コネ使っても入りたい職業だから
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:56:44.65ID:IkRdmxki0
子供が20になったら滞納費用本人に請求だな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:57:25.06ID:TG0E26eT0
>>914

残念だけど片っ端からやっても経費倒れになってしまう。
初めて給食費滞納で強制執行したのは鶴ヶ島市と思うけど、債務名義とって回収したのが5万円だからな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:57:47.99ID:lrFKLkuw0
>>916
その発想がもう負け惜しみだと気づかないんだなw
次はなんだ、「年収だけで判断するな。俺は底辺だけど愛国者だ。」とかかねw
やはり底辺に育てられると子供も底辺になるな。
負け惜しみしか子供に教えないのだから。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:22.48ID:ma+JBciO0
給食費払わないなら給食食わせなきゃいいだろ
自分で喰いたきゃ弁当もってこい
県条例に盛り込んでおけよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:59:17.96ID:+cDVGOjK0
子供にお金を払わないと給食を食べれないということを教えるのも
1つの教育
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 20:59:42.76ID:TG0E26eT0
>>921

裁判所でないものが、職場に督促状送るのは違法。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:00:30.49ID:99GRrL3T0
>>932
言ってる意味が分からないなら、お前、本当は上位1%じゃないか、せいぜい金持ちの父さんに頼りきりのニートかなんかだろ?
それ以上喋ると地がでるからやめておけw
だんだん、可哀想になってきたよw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:00:50.87ID:TG0E26eT0
>>930

だから法的回収も踏まえて弁護士に委託するって話でしょ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:01:11.01ID:LbhJzqoC0
>>1 くそかっぺなら車とかを差し押さえるのが有効だろ。どんどんやれ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:01:12.87ID:lWVthbIl0
>>931
担任が夏休みや冬休みに回収に回れば良い
生徒の問題なんだから仕事だろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:01:51.37ID:XhRq3IN80
>>693
全然違う・・
もう誰か説明してやって
1人くらいスレにいるだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:02:20.10ID:VbFn50yq0
遅いわ。
家計の中で最上位の必要経費だと認識させろ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:02:57.84ID:7vv0r8XJ0
ぶっちゃけ役所の債権は全部強制徴収公債権ってことにすりゃいいんだよ。
私債権扱いするからめんどくさいってだけの話だ。
租税公課と同じく国税徴収法で処理させろよ。

裁判所が水道料金とかも私債権扱いにしやがるからこんなことになる。ほんと馬鹿らしい話だ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:04:19.56ID:S12EHcIP0
>>942
いや給食なんて辞めよう
それが一番だ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:05:13.14ID:oLzQAplf0
業務委託するならNHKの集金人が適任
玄関先で声だかに文句タレて無理矢理集金するのに慣れてるよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:05:39.28ID:+cDVGOjK0
給食やめたら困るのは親自身だよ
遠足はたまにだからいいが毎日弁当となるとかなり手間
冷凍食品があるとはいえ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:06:12.08ID:XhRq3IN80
>>943
養育費なんかも今のままだと結局は税金で児童扶養手当や生活保護だすはめになるからやるべきだと思うわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:06:40.18ID:lrFKLkuw0
>>936
@「底辺がまた負け惜しみを言って自分を肯定してるな」とちゃんと理解してるよw
Aそしてその事実を指摘された底辺が、「いや俺は底辺だけど頭いいから!俺の主観では高潔な魂の持ち主だから!俺の自己評価を否定するお前は最低だ。ニートだ!」
と泣いている、これも理解してる。

そして@Aから、幼少期に底辺親に育てられるとID:99GRrL3T0みたいな負け犬になるんだよなぁと俺は感じてる。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:07:20.54ID:LqXRX2io0
滞納対策に無料化したところもあるくらいだから相当深刻な問題だと思う。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:08:01.95ID:U23bfBQx0
>>946
だいたいこの給食ってシステムで生き残れてる子供が
この日本にも本当に居るからな
家で満足に食えないってやつ

無くすことは簡単だが
無くしちゃいけない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:08:10.80ID:XhRq3IN80
>>949
無料が1番現実的な解決策だと思うよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:09:38.86ID:yiube/NQ0
120万円も滞納するまでお願い以外に何も対応してなかったのが驚き
普通はそうなる前に裁判沙汰だよな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:10:57.76ID:TG0E26eT0
>>943

俺もそう思う。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:11:18.92ID:99GRrL3T0
>>948
はい、小金持ち確定かなw
「年収だけで〜」は全くもってそんな意味ではない。
上位1%なら簡単に分かるだろうにww
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:11:42.24ID:WZ5kocV/0
こういうのを払わないのは在日かチンピラくらいだな
低所得者や筋の人とかはこういうのはしっかりしてるよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:12:16.20ID:R/DF5vk80
>>951
一部の無法者のせいで一般市民の負担(税)が増えるのが現実的かあ。
空しいね
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:13:40.83ID:dq7MoJK80
こどもは可哀想だが、未納なら、給食停止+虐待で、児童相談所に通報で解決!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:14:04.20ID:99GRrL3T0
>>958
子供の昼飯代を税で徴収と考えれば損得はないでしょ。
唯一、学校教育から外れた子供の問題はあるが、その場合は還付すればいい。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:14:28.89ID:mqOw6ego0
あべちゃんの教育無償化案も税金からだぞ
大増税待ったなしw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:14:31.53ID:4RYpa2PUO
廃止すれば無問題。
業者に構内出入りを許可し、個々に勝手に購入契約させたら宜しい。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:14:35.18ID:XhRq3IN80
>>958
私立無料でこれからもっと負担くるから給食くらい安い物
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:14:40.92ID:99GRrL3T0
>>959
給食は停止せず、親権の一時停止でいいんじゃね?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:15:23.35ID:TG0E26eT0
>>953

120万円訴訟で回収するのに、いくらかかるんだってことなのよ…
ノウハウ持った職員集めなきゃいけないし、強制執行なんて空振りばっかりなんだから…
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:15:44.13ID:U23bfBQx0
>>951
そう思う
学費も無償化でいい私立覗いてな

公務員の給料下げる
民放から使用料UPして取る
やれることはもっとやれって思う
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:16:36.67ID:WZ5kocV/0
私立無料化っていうけど私立って寄付やら何やらでもともと金持ってるんだよね
底辺私立はもうほんとダメだけどw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:16:51.23ID:ohJSX+lR0
給食費って今も子供が袋に現金入れて教室で集めるシステムなの?
親が払わないっていうケースより、子供が使いこんだり、とられたりの方が多い気がする
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:17:02.75ID:lrFKLkuw0
>>956
2ちゃんみてていつも感じるが、お前ら底辺族ってなぜ産まれてきたんだろうね?w
自分を肯定するルールを独りで妄想して、慰めるだけの人生なんてw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:17:03.73ID:oLzQAplf0
>>959
児童相談所になにを期待してんの?
アホな地方公務員の中でも際だって無能が行くのが生保係と児童相談所
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:17:21.08ID:XhRq3IN80
>>968
底辺校に優しいよね
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:18:10.19ID:1N/jWPaI0
天引きでいいんでないの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:18:13.76ID:XhRq3IN80
>>972
そいつらを失業させるのがベーシックインカムさんやで
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:18:40.91ID:99GRrL3T0
>>971
もうそんな事しか書けないんだなww
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:19:00.21ID:TG0E26eT0
>>951

行政も金がないから、給食や修学旅行は廃止にする自治体が増えると思う。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:19:47.79ID:99GRrL3T0
>>970
口座引き落としも増えてきたが、依然と未払いが少ないからと現金子供に持たせてPTAに集金させる中世な学校が多い。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:20:00.80ID:WZ5kocV/0
>>973
底辺校にやさしいどころか底辺が更に底辺になるだけやろw
今で底辺私立ならロクでもない奴しかいないんだしw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:20:12.67ID:n9LSx4Ku0
給食費を払わないでいいってgmkzな親増えすぎだろwww

未払いを債権にして、そのまま債権業者に売ってプロに取り立てさせれば早ええだろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:21:32.02ID:n9LSx4Ku0
>>969
そうだな 「給食ぐらい」って言うならキチンと払え恥知らずがって話だよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:22:36.73ID:99GRrL3T0
>>984
PTA会費はその手で会費を払わないやつ多数ww
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:23:29.28ID:99GRrL3T0
>>985
給食は実は教育施策ではなく、養育、保育の領域なんだよな、本来。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:24:09.70ID:K9jkqtou0
>>954
今までは教員にやらせていたから。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:24:45.44ID:99GRrL3T0
>>990
俺ならそんな面倒な事せずに加入しないが。
まあ、PTAに関してはただの任意団体だからおのおの好きにすればいい話だしw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:25:16.92ID:n9LSx4Ku0
>>985
昔の親はな、貧乏な家でも子供のためにお金かき集めて払ってたんだよ

最近の恥知らずな親は、パチンコやる金やタバコ吸う金はあっても、給食費払おうとしないgmkzが多すぎ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:25:21.38ID:1VIWgvU2Q
こういう親どもが
児童手当て目当てで
ガキをポコポコ作って
所帯ヅラしてるのが今の日本
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:25:32.33ID:fxZXQnvO0
120万円も滞納って複数人子供いて1回も払わないパターンか?w
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:26:03.07ID:99GRrL3T0
>>994
むしろ標準年収以上の世代の未払いが多い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 21:26:23.57ID:99GRrL3T0
>>997
そうだよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況