X



【経済】瀕死の新聞業界 朝日新聞が832万部から658万部、毎日新聞が396万部から309万部と、大きく部数を下げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2017/11/02(木) 18:14:21.67ID:CAP_USER9
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21179.html

 一般に、新聞の部数減が止まらない、といわれている。2001年上半期と16年上半期の新聞販売データを比べてみると、読売新聞が1,028万部から901万部、朝日新聞が832万部から658万部、毎日新聞が396万部から309万部と、大きく部数を下げている。一般には、この事態をもって「新聞離れ」が進んでいると論じられている。

 だが、ほかに日本経済新聞(306万部から273万部)、産経新聞(201万部から157万部)を加えた全国紙は、主として関東圏と関西圏でよく読まれているにすぎない。東京にいる人は、地方では地元の新聞がよく読まれていることに、なかなか気づかない。
部数の下がる地方紙、下がらない地方紙


 地方紙・ブロック紙のなかにも、部数の下がっていない新聞と大きく下げている新聞がある。たとえば北海道新聞は123万部から103万部、広島県の中国新聞は73万部から55万部と大きく下げている。新潟日報は49万部から44万部へと減っている。

 だが、そんな状況のなかでも部数を落としていない新聞がある。群馬県の上毛新聞は30万部のまま、栃木県の下野新聞は31万部から30万部、山梨県の山梨日日新聞は20万部から変わらず、長野県の信濃毎日新聞も47万部のままである。とくに山梨県は2001年に88万人程度だった人口が、現在では82万人へと大きく減っているにもかかわらず、新聞の部数減が起こっていない。

 地方紙の場合、部数減の要因には地方の人口が減少するというものがある。11年の東日本大震災で、福島県の福島民報や福島民友新聞は大きく部数を落とした。県外に避難した人が多かったからだ。もちろんこれは極端な事例だが、人口が減り、人が都会に流出するようになると、地方の新聞は部数を減らすのが当然だ。

 だが、それでも生き残っている地方紙がある。こういった地域では、「新聞離れ」が起こっていないのだ。

(略)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:15:42.68ID:pd+3NyMM0
busu
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:15:52.36ID:vpLOm5xh0
地方も報道されないだけで減ってると思うんだけどねぇ
異常なほどの購読率だったらしいうちの地元の新聞も激減してるそうだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:04.48ID:qvv4HiUq0
新聞もテレビも衰退ww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:09.33ID:eXC5Xy7v0
赤旗も健在,絶好調
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:12.91ID:03raA80s0
えっ、まだそんなに売れているの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:25.89ID:YRQPxUC00
朝日毎日は本業が赤字でも不動産業&マイコミ支援でやってけるってのがね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:38.68ID:PdEFQ/Hk0
このうちの何%が押紙なの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:45.83ID:Du3w7UvJ0
この数字すらウソだろ
新聞の発行部数を発表してる会社は
新聞社が作ったものだしw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:16:46.86ID:ZIK7UqxQ0
近くの中華料理屋の店が、朝日新聞だけ5部取ってたよw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:08.29ID:Kj0V47N40
やっぱ 曰くつきのマスコミから

結果が出るもんなんだねぇ〜w
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:12.22ID:rdZAMtR40
「瀕死」でなくて、きっぱりと死んでくれ、売国マスゴミ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:16.33ID:QYgUUJwI0
まだそんなに発行部数あるんだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:26.26ID:iYeYH7Ni0
いまだにバカヒ新聞とってる情弱がいるとはなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:26.91ID:bAVQx+ca0
朝日の激減がすごいな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:35.43ID:dl3YUxRp0
で変なとこから流れてくる資金をアテにして、より一層基地外っぷりに拍車がかかり、さらに売れなくなると
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:18:29.43ID:X5NGJJi90
押し紙を除いたら本当は幾らなんだろうな
詐欺だから徹底的に追及すべき
どうせ半日新聞なんて潰れても構わんし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:18:39.29ID:OHYZOpty0
朝日や毎日は実際は押紙除けば、もう150万部から100万部は少ないはず
公正取引委員会は、新聞の押紙を禁止するように徹底すべき
政府もマスコミに対して甘い姿勢はいけない。厳正に対処すべき
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:18:59.39ID:Zj5xO6Ry0
トイレットペーパーが普及して、新聞紙でケツを拭かなくてよくなったということだな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:00.75ID:nZBERq250
紙に刷ってる時点で情報が古い
ネット時代にバカだろ
紙は終わる、逆にネットでメディアは増える
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:06.27ID:Oz3MlBHk0
真実を書けば読む人が増えるよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:15.01ID:FhGOhrX+0
もう書いてあることなんて ゲンダイと変わらないのにな >朝日
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:20.58ID:Du3w7UvJ0
近所のダイソー行くと押し紙が包装紙として置いてあるよw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:26.14ID:diposDWY0
半分は押し紙だろw

近所のダイソーにはいつも毎日新聞を包装用として大量にあるよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:32.36ID:CO0ACWll0
新聞は販売促進の危うさで若者が離れてる。
ほぼほぼ詐欺みたいな訪問販売を改めないと
紙面云々でいくら努力しても8年後にはなくなる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:34.66ID:hB/o7VKB0
あと何年持つかな、新卒で就職する奴がかなり減るだろうな、どう考えても将来、成長する明るい未来が思い浮かばない。
0043(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:38.68ID:3tk659rG0
昭和の頃はキオスクに、今と同じ規格の新聞入れがあった
一紙40部や50部も入るわけもないから、詰め込んで
ズラして反対側に入れて3,4回繰り返す、タケノコ積み
していたものだ...諸行無常(-人-)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:39.52ID:/rkT525J0
捏造新聞と変態新聞がまだそんなに読まれてるのか
マニアックなマゾが多いんだな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:45.66ID:BouP1IKm0
朝日たったの二割減かよ
とっくの昔に不動産屋がメインになってて痛くもかゆくもなさそうだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:20:03.74ID:I9yxiTpk0
>>4
不動産だけで生きて行ってくれ!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:20:04.51ID:ltaY86pN0
俺がバイトしてる新聞販売店は毎日1000部以上の新聞が配られないで廃品回収されてるから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:20:20.23ID:nS7VEgl30
団塊が、死んだら半減以上になるかな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 18:20:28.51ID:xERomCk10
>新聞業界で高く評価される地方紙は、主にジャーナリズム性の高い地方紙だ。
>たとえば北海道新聞、河北新報、東京新聞、信濃毎日新聞、神戸新聞、中国新聞、琉球新報、沖縄タイムス。


>どの新聞も、新聞協会賞をよく受賞している。




うわあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況