X



【群馬】滞納8千万円、給食費の回収、債権回収実績がある東京の弁護士事務所に委託 1世帯で120万円滞納も/伊勢崎市★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/02(木) 21:22:19.53ID:CAP_USER9
 群馬県伊勢崎市教育委員会は1日、滞納されている市立小中学校の給食費の回収を、債権回収の実績がある東京都内の弁護士事務所に委託すると発表した。

 滞納金の回収が進んでいないためで、弁護士事務所に委託するのは県内で初めてだという。

 市教委によると、2016年度末までの滞納額は累積で8049万円(延べ2058件)。1世帯で120万円以上滞納しているケースもあるという。

 弁護士事務所では、給食費を10万円以上滞納している147世帯を対象に、電話や文書で督促する。所在が不明となっている世帯があれば捜索も行う。来年3月末までに、滞納されている給食費のうち、約3800万円分を回収する。市教委は回収額に応じて、報酬を支払う。

 市教委では、これまで滞納している世帯に、職員が督促状を送付したり、直接訪問したりして支払いを求めてきたが、回収が進まなかった。1日に開かれた記者会見で五十嵐清隆市長は「安全な給食を子供たちに提供するために、給食費の徴収はやむをえない」と述べた。

2017年11月02日 14時27分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171102-OYT1T50019.html

★1が立った時間 2017/11/02(木) 14:41:33.4
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509601293/
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:21.36ID:sjh6VMnA0
給食費を全児童無償化するか、前払いで払っていない児童には与えないか、どちらかしか問題解決しないね。
シビアだと思われるが後者しかないよ。給食費払わない親はネグレクトで訴えられてもいいわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:33.00ID:zRP8stgx0
まぁグンマーの田舎っぺは給食費踏み倒してシャコタンだろ。県から出るなよ。
県内で歩きたばこしたり暴走族やったり餃子食べててくれよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:35.96ID:nTEyBeb60
ちなみに
どこのド田舎自治体でも
所得が少なければ必ず免除されるし
貧乏で払わなければ申請を出せと指導している

今問題になっているのは
金があるのに払わないバカ
踏み倒せるものは踏み倒すことを基本方針としているバカ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:41.14ID:XhRq3IN80
>>197
そんなくだらない理由で子供のうちから犯罪者扱いしたら、本物の犯罪者を育ててるようなもんだわ
0207づら
垢版 |
2017/11/02(木) 22:36:47.02ID:Kz9fcPW00
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  日本人じゃないやろ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:36:56.91ID:oLzQAplf0
>>191
すごく短絡的
どうして教育委はサボって教師は努力したとなるの?
各担任教師も面倒だったんだろうに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:37:45.87ID:GNA84Av20
食わせなきゃいいじゃん。
親が悪いんだから、子供にもガマンさせるべき。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:38:12.40ID:O58YHIkj0
>>206
そうかもそれないが子供も支払って無いのはわかってるはず。
支払わないのをわかってて食ってるんだから、ある意味親よりひどいよ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:38:18.30ID:LgrJm0Cl0
>>205
お金持ってこないと食べられないよっていうのがなんで犯罪者育成になるのか
常識の教育だと思うよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:38:28.15ID:9nT383400
外資系のa法律事務所に払いたくないねん。って対抗の依頼やな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:40:20.91ID:6K/pdp600
カス親が表のヤクザから追い込みかけられるんか
おもろいやんけww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:40:32.32ID:HmdyWJU/0
払える収入があるのに払わない奴からは厳しく取り立ててやって欲しいな
払えない人はまた別
めんどくさいから中学くらいまでは無償化して仕舞えばいいのにとも思うけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:40:41.29ID:LgrJm0Cl0
>>213
踏み倒すほうが犯罪者育成ではないかと
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:42:56.93ID:M5Vq+BHG0
諸費納入袋で現金納めてた時代だが使い込んで親にこっぴどく怒られた思い出が懐かしいなあ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:43:06.89ID:XhRq3IN80
>>217
だから給食なんか無償化しろという話
生活保護の子でも大学に行けるようにしようとか議論がある時代に小学生になんでそこまでするんかな
Fラン大潰せば補助金浮くだろ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:43:19.25ID:LgrJm0Cl0
ちなみに対応が自治体で違うのが未払い分の扱い
税で補填するなら当面不公平だけどまだマシ(あとで回収はできる)

問題なのはデザートとかが減るパターン
クソ親子のせいでまともに支払ってるのにその額に見合った給食がなされないところもある
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:45:49.17ID:LgrJm0Cl0
だから児童手当を削れって最初に書いたし表立って反対者もいないのに何でやらないのかなー
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:46:12.16ID:iI+vx7JM0
普通なら子供の給食費は子供に恥かかせたくないし学校に迷惑かけたくないから最優先順位だろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:47:13.32ID:XhRq3IN80
自分の子供がとっくに義務教育終えてるけど、これからの子達が給食無料と言われても全く腹立たないね
子供に辛く当たれとかどんな人間が言ってるのか
それより偏差値65以下の二流大学全部潰せ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:49:18.28ID:B2MzGi4G0
生活保護でも子供の加算あるから給食費払う金ないはずないわな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:49:34.69ID:JOZKXis90
戦後やアフリカじゃないんだから
給食食べさせたげるから学校おいでってないわ
タダメシ乞食は学校行っても行かなくても将来ろくな人間にならないだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:52:31.38ID:IklZbPhU0
死にかけの弁護士事務所へ安い手数料で委任
事務所は集金員に滞納保護者を雇え
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:54:31.03ID:oHgHE3px0
給食費って120万も掛かるのか?
大家族で小中全学年ブッチとか?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:56:04.91ID:/MvKd8OH0
親の勤務先から強制徴収出来る法律を作れよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:56:34.77ID:oYfyw58x0
120万って、ガキが複数いるのか?
馬鹿ほど繁殖するからな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:56:38.71ID:iI+vx7JM0
まぁ、この弁護士事務所から内容証明郵便で債権回収の受任通知届けばほとんどのバカ親がびびって払うだろw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:57:21.80ID:XhRq3IN80
養育費の踏み倒しなんか桁の違う額だわ
ぜーんぶ税金で面倒見る羽目になってる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 22:58:49.53ID:3bQmyg+C0
80年台後半に、主婦雑誌に、給食費は払わなくても、学校が義務として食べさせてくれるので、払わなくても良いと、
節約のテクニックとして紹介してから、爆発的に未払いが増えた。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:00:54.66ID:EyCF9GE0O
払えないんじゃなくて払わないんだろ。こんな事弁護士に頼んで回収とか、ホントこの国使えねえなあ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:02:09.46ID:LgrJm0Cl0
月5000円x11ヶ月x9年x2で100万
3人目の途中ぐらい? 大家族でなくとも到達しうる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:02:53.96ID:oLzQAplf0
>>236
給食費を長期間滞納するような保護者は家族揃って確信犯
嫁も不払いに同意の上に子供もバカの割に親に感化されている
こういうガキは低学年から髪を染め平日に学校休んでディズニーランドへ遊びに行く
食わせないのが最善の教育
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:03:14.02ID:HQ2SQ0yW0
赤字になってもいいから、片っ端から滞納者を訴えろ。訴訟しろ。どいつが滞納しているかわかるし、モラルハザードも防げる。
まじめに払ってる家庭が馬鹿を見る世の中どうにかしろ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:05:21.71ID:OdEzECoW0
こういうのは払う資力あるのに払わない層だから
子供に3ヶ月の滞納後に給食を与えないのも必要
子供が可哀相は建前論で世の中の仕組みを教え込ませないと
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:06:32.50ID:e5CB/arG0
もう給食やめて食堂にしたらいい
構内にコンビニもつくってさ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:06:53.12ID:OdEzECoW0
>>244
手間かかるよ
周囲には知られないしね
未払いが連鎖してるのは周囲に知られないというのも要因のひとつ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:07:54.39ID:fAcNKc850
>>2
給食費を滞納するような家庭の子供は給食が唯一のまともな食事の事が多い
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:21.20ID:uugN2hEa0
>>58
払ってなかったのにいきなりも糞もない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:53.32ID:n/Wix9XB0
120万円の滞納とは?
何人分?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:13:57.43ID:n/Wix9XB0
給食は只にするような施策はないものか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:16:13.23ID:eiAcR0u+0
>>142
>微積に線形代数

それは小学校や中学校での勉強をすっ飛ばして学べるものなの?
俺は小学校で習った調理実習や裁縫、畑作りなんかも生活に役立ててるよ。
音痴だが音楽の授業のおかげで多少は楽譜も読めるし楽器も演奏できる。
義務教育で勉強して自分が怠けていて学べなかった役に立てれなかったことは多々あるが、
無駄な勉強があったとは思わないな。
だから子供にも素直に「一生懸命勉強しろ」「先生の言うことを良く聞け」と言える。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:16:53.84ID:YPVRdqQJ0
滞納額10万円で弁護士が訴訟をして回収して、弁護士費用を差し引いても、
市が受け取れるものがあるのかな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:17:46.23ID:uugN2hEa0
払っている子を先に好きなだけ食べさせ、残りを未納してるガキで分ければいい
相撲部屋みたいに
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:19:13.67ID:Rc1ImQ4y0
未納が得をしてる状況だから全員無償化すれば
未納の旨みが無くなるぞ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:20:08.35ID:oGLZsXWE0
俺を雇う?
15parで動くよ!
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:22:00.73ID:n/Wix9XB0
給食は一律に食べさせることがいじめをなくす一歩でしょう。
給食でいじめ的なことをしても良いことはひとつもない。
思い出にもなる給食。
家庭環境が違っても同じものを食べた経験は貴重だ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:22:23.15ID:b1F0wElf0
マイナンバーで管理すればいいじゃん。高校受験の資格は給食費全納を条件にする。
もしくは食った本人が社会に出たら、税金と一緒に引き落としてもらうか、給与差し押さえ。
なんの為にマイナンバーなんて制度作ったんだよバカじゃね?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:23:40.54ID:MFNWBnSJ0
クレジットカード払いにすればよい
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:24:49.02ID:m9h7vPpC0
>>260
ごちゃごちゃ言う前に給食費を払えよ。給食費を払わないということは
その子供の食費を他の親が払っていることになるんだぞ。
何で他人の子供の食費を払わないといけないんだ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:25:12.94ID:e4n9Rd/H0
>>256
安いので着手金だけで60万くらい掛かるから民間のDVDレンタル屋さんとかは提訴しないよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:25:24.20ID:+uKZM52H0
地元だ。20年以上前から公立学校に外国人クラスみたいなの作ってた地域
帰省する度に強盗の話聞く。この前ダンプ盗まれたとか当たり前のように話してる。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:27:20.21ID:LgrJm0Cl0
言い訳の一つとして「勝手にやってるんだから払わない」ってのがあるんだけど
なら食べちゃ駄目だよね
高菜食べてしまったんですかじゃないんだから
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:28:10.88ID:wVRTBtDN0
どうせ実績がある事務所って知人なんだろ
下痢がお友達によくやってることだよね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:28:59.44ID:cj1JoGhq0
住民税などと違って給食費は滞納処分ができないんだな。本気で徴収する気があるんなら法改正すべきか。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:29:33.32ID:SDHWrWVK0
なんで食わせないって発想になるのかな?
そうじゃなくて払わせるだろ
給料差し押さえれば問題解決なんじゃないの
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:30:15.31ID:rAonJv0V0
>>257
未納家庭の子供らは虐待受けている割合が高く、ネグレクトされてると朝晩抜き1日1食、給食だけで生きている子供らだったりする。
金あるのに払わない親本人にペナルティ食らわせるのは構わないが、学校に来てまで痛め付けられるのは違うだろう。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:30:37.51ID:O1LNXvh30
てか本当に経済的な理由で滞納してるんだったら生活保護受給要件満たしてるよね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:31:10.46ID:oLzQAplf0
>>260
子供の時のただメシ食った甘い思い出は卒業して公務員になってただメシ食らう時に役立つことだろう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:32:07.33ID:AQ8z/xPB0
>>108
「◯さんのお給料差押え通知来たんだけど?」
「あらやだ!車のローン?」
「給食費だってさw」
「あんな偉そうな車乗っているのに?やあねぇw」
と経理のおばちゃんに馬鹿にされたら
次第にOLさんとかに伝わり、ちょいワルオヤジ気取っても
生暖かい目でしか見られなくなるからな
噂が廻れば手下の若い衆には馬鹿にされ、
上役の爺さん連中からは冷たくされる事になる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:32:21.80ID:Tz4lRY8c0
なんで子ども手当なんて現金支給に拘るんだろ
給食費に当てればいいのに
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:33:25.14ID:n/Wix9XB0
子供の給食を一番に考えないでどうする。
払わない親と払えない家庭を同じに考えるべきではない。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:34:05.63ID:LfqjK45v0
狩野伸太郎の親父からも徴収しろよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:35:03.51ID:O1LNXvh30
>>273
綺麗ごと言ってるがお金は自然と湧いてくるわけじゃないぞ
親から徴収する事が難しいなら子供に借金を負わせる形にでもしなければならないだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:37:04.92ID:AQ8z/xPB0
>>125
がっつりCICに登録されると尚良し
給食費未納だからブラックリスト入りで
車のローンが通らない、スマホも現金一括でないと機種変更不可、
クレジットカード召し上げになる様なら
馬鹿でも馬鹿なりきに払う様になるだろうさ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:38:37.28ID:rAonJv0V0
>>280
それは教育じゃねえわ。
子供追い込むんじゃねえよ。
封建時代の丁稚奉公か?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:38:42.37ID:Tz4lRY8c0
>>273
給食費払わないような家庭は育児放棄とみなして養護施設に入れさせるべきかもな
そんな親の元でまともな人間が育つとは思えない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:39:19.86ID:9rKY0drX0
給食費の支払いはカード決済にしろ。
一括なら手数料なし。
取り立てはクレジット会社がすればいい。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:39:26.04ID:4W/isKP60
>>277
滞納したらすぐに差し押さえればいいんだよ。やってないのは学校の怠慢。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:39:39.67ID:vU8SCng+0
2000人がまる1年給食費払わなかったら
ちょうど8000万円くらいの計算になるな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:41:43.84ID:lP3C2d950
私立助成金を削って、給食費無料にすりゃいいだけだろw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:42:06.76ID:O1LNXvh30
>>284
バカすぎるわ
立派な教育でしょ
タダ飯食えるのが当たり前だと思って成人したらおかしいだろ
親がクズなんだから借金したら返す義務がある事を学校が教えるしかないだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:42:32.80ID:TG0E26eT0
>>287
給食費は水道料金と同じで私債権。
面倒臭いが差すには債務名義を取らないといけない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:43:18.12ID:AQ8z/xPB0
>>156
貸金業者ならアウトだが
個人でやるならアリなんだろうw
俺もやった事あるがw
早朝「金返せ」貼り紙はったり
実家調べて「困ってるんですよ〜」と親に相談したり
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:45:44.94ID:4W/isKP60
>>291
裁判所で手続きしたらいいだけだろ。それができないレベルの馬鹿が教師やってるのか?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:46:49.40ID:DuBJVwvu0
日本の行方不明者が10万人も毎年でてるけど、若い女性の大半が
パチンコ店で失踪してんだってな。聞いた話じゃ現金輸送車で
拉致されて怪しまれずに拠点に運ばれるから足がつかないんだとか。
    
日本の既成政党もパチンコマネーで癒着してるようなのばかりだから
当局もまともに動かないらしい。  
 
定期的に政治献金のための裏金作り目的で自作自演の現金強奪事件を
やってるのと同じ扱いになるのかな、この事件も。 
   
座間市9人遺体で衝撃新供述、見えてきた“ウラの顔”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509530371/
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:46:56.20ID:YFd47FeD0
>>273
そんな親から親権奪って子供保護すればいいんじゃないの
そんな親の元に居るのがまず問題
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:47:51.97ID:GyZpfpsZ0
さっさと差し押さえすればいいのに
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:48:24.03ID:m9h7vPpC0
給食制度は憲法と同じでGHQの置き土産だ。
もうそろそろ廃止した方がいいんじゃないのか。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:48:29.94ID:xhhpQIHN0
スマホやめたら払えるだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 23:48:50.50ID:y0u8GFOl0
払わない家庭は虐待の疑いありで通報してやればいいんじゃないか
児相が来れば恥ずかしくて払うようになるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています