http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171103/k10011209641000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_037

11月3日 17時53分

河野外務大臣は、日本を訪れている、トランプ大統領の長女で大統領補佐官を務めるイバンカ氏と東京都内で会談し、日米両国が、女性の社会進出に向けて、協力関係を強めていくことで一致しました。

河野外務大臣は、3日午後、東京都内のホテルで、女性が輝く社会の実現を目指す国際会議に出席したイバンカ氏と昼食をとりながら、1時間余り会談しました。

この中で、河野大臣は、「トランプ大統領を間近で支えているイバンカ大統領補佐官の日本訪問を歓迎する」と述べるとともに、イバンカ氏が国際会議で行った講演に触れ、日本政府としても、女性の社会進出を推進していく考えを示しました。

これに対して、イバンカ氏は、「訪日を以前から心待ちにしていた。女性の社会進出に向けて、日米両国が協力を一層深めていくために、今後、貢献していきたい」と述べ、日米両国が、女性の社会進出に向けて、協力関係を強めていくことで一致しました。

このほか、河野大臣とイバンカ氏は、お互いの家族を話題にするなどして、親ぼくを深めたということです。

また、野田女性活躍担当大臣も、同じホテルで、イバンカ氏とおよそ40分会談しました。

この中で両氏は、日米両国の女性の社会参画に関する政策の実情や課題について意見を交わしたほか、お互いの子どものことなども話題に上ったということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171103/K10011209641_1711031627_1711031629_01_02.jpg