大島てるに載っているのは近年の出来事や、過去にニュースに取り上げられた事件だろ

私の家の近くに昭和10年代に殺人事件の起きたアパートがある
一階が家主宅で、二階はアパート
その事件はこの家が近隣の人々に金貸しをやっていた事から発生した
戦後の事で、陸軍軍人(徴兵ではない職業軍人)だった近所の人も、生活苦から借金のかたに
家と土地をこの家の金貸しをしていた老婆に取り上げられている
しかしこの老婆は兎唇の口をしており、険しい顔で笑ってみせると凄みがあった

事件の被害に遭ったのはその息子で、生まれつき障害があるため、普段は家から出なかった
ある日、100mくらい離れた所に住む鳶の男が鉈を携え、金を借りにきた
最初から金を取って殺す気だったんだろう
しかし運良くか運悪くか、障害児しか居らず、金を貸せと言ってきた鳶に対して、
今誰も居らんからと言い返すと、鳶はこの子の頭を鉈で割って逃げていった

さて発見したのは向かい側の家に住む老婆で、表通りに面した今のガラスの嵌った引き戸を開けて
この家の老婆を訪ねて来たら仰天すると同時に腰を抜かしてしまった
壁から天井まで血飛沫が吹き飛び、六畳二間続きの居間は、血の海の光景だったのだ

すぐに警察は鳶の仕業と断定し、逮捕された鳶は懲役を食らって服役
刑期を終えてすぐまた戻ってくると同じ自宅に堂々と住んでいたそうだ
今は関係者は全て居なくなり、孫、ひ孫の世代で住み続けている
時折日蓮宗のお経の合唱が聴こえるのは、事件後に創価学会に入信したからとの事だ