X



【研究】海外留学するとずるくなる? 「負の側面」と欧米の研究

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/11/04(土) 11:25:32.53ID:CAP_USER9
 異文化との接触が多い人は、ずるい行動をとりがち――。米仏などの研究チームが「海外体験の負の側面」と題した、旅行好きな人が気を悪くしそうな論文をまとめた。

 チームはフランスの高校生約200人が海外に留学する前後で実験。文字を並べ替えて別の言葉を作るゲームを九つ用意し、「景品はiPadだ」と伝えて、各問を解けたか尋ねた。このうち1問は、正解がないものを、こっそり混ぜておいた。

 この1問が「解けた」とウソをついた高校生は、留学1カ月前では30・1%。留学半年後にも受けてもらうと、46・1%に増えていた。米国の学生約170人を対象にした実験でも、同様の結果だった。

 米国の学生550人に性格検査を受けてもらうと、ずるさと関係が深かったのは海外にいた期間の長さではなく、住んだことのある国の数だった。原因は海外経験の「深さ」ではなく、「広さ」だと結論づけた。

 異なる文化を知ると価値観が相対化される。偏見から自由になれると同時に道徳を見失うこともある、ということらしい。

 論文は専門誌「ジャーナル・オブ・パーソナリティー・アンド・ソーシャル・サイコロジー」で発表した。ウェブサイト(http://psycnet.apa.org/record/2016-61714-001)で読める。(小宮山亮磨)

http://www.asahi.com/articles/ASKBB6G9XKBBULBJ00Y.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:28:19.69ID:Nnl7Bs0q0
外国から来た奴はもっとだけどな
証拠は自明
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:28:49.03ID:5ZJi4XPS0
確実に親に嘘つく悪い子になって帰ってくる
女の子は特に
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:29:53.92ID:Tp8xXwqy0
>>3
いや、海外に行ったことがない日本人の底辺はすぐ知ったかぶりするよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:30:50.26ID:Q8bLM1CO0
二重国籍問題にしろハーフは意味不明の権利主張しだすしな。
国家の壁が邪魔ならアフリカ辺りにでも移住しろよとしかマジ思わないよな。
アフリカなら国境なしにいろんな国に行き来できるだろうし
もしかしたらアフリカなら複数国籍認めて貰えるかもな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:31:59.28ID:yHND2wVZ0
増えた連中の行った国はどこなのか調べなかったのか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:32:20.92ID:ZE8Q2Fcq0
独立心がついてよろしい。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:35:02.56ID:PXDS9Dio0
ずるいって言うのはいつだって負けた奴だからな
勝つ奴は言わない言葉だから
そこを考りゃわかることだわ
おまえら土人はずるいずるい言って負け続けていろってウッさんがよく言ってたわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:40:32.86ID:vSit51BX0
別に今に始まったことじゃないけど本物てほんの少しなんで。
中韓人のようにアホみたいにリューガクリューガク言うて成果ナシの経験だけを楯にとって就活してるような連中は
リューガク以前から姑息。よってリターンも僅か。
しかもリューガク以降の人生のがはるかに長いという重要な前提を考慮に入れていないので
僅かに得たリターンも瞬速で淘汰され、むしろ仇となって返ってくるも、王道を通ってこなかった為、
その後の人生を早々に詰む。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:45:45.42ID:VseCgjfg0
嘘つきが得をする社会の日本人は留学していなくても
改ざん、産地偽装、面接でありもしないヤル気アピール、
出合い系で嘘の年収、自撮りではフォトショップ、2ちゃんでは嘘学歴、メルトダウンをメルトスルー
などなど、嘘つくのが当たり前だろ
正直な欧米人が日本で留学すると嘘つきになって帰って行くんだろう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:47:23.32ID:1EYbVCQT0
むこうでは
むこうでは
と口癖のように連呼し日本の価値観を否定するようになる
ネットでオウベイデワーオウベイデワーと言ってる
白人様のおフェラ豚のリアル版
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:49:13.22ID:+tzLp0W30
善意を前提にする組織は
留学して帰ってきたやつに食い物にされる

そういう例が日本の大学にあった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:52:12.24ID:5CoVKqrs0
>>12

違う違うwww

上級者は、相手に「ずるい」と思わせねえんだよwwwwww

安倍を見てみろwwwwww

売国奴自民党信者どもが信じ切ってるじゃねえかwwwww

相手に不信感を持たせた時点で「負け」なんだよwwwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:52:36.29ID:N+v391760
>>16 逆のパターンもあるよ。
安倍首相の御用学者はフランス人記者とド派手に口論してた。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:55:07.87ID:Fj3t3YcR0
ペナルティーが無いなら、一応嘘ついておいた方が得って判断したってことか。
賢いと取るかこずるいと取るかは、それこそ価値観の違いだね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:57:46.95ID:N+v391760
日常で異文化と接触している大阪人はずるい。食えない奴が多い。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:59:17.24ID:WrSLP/dz0
コミュニケーションいうのは、言葉による一種の騙し術で
ごまかし上手、達者になるいう事かね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:00:40.39ID:Iax+UmOk0
確かにバイオ系研究者も
留学から戻ると
アメリカガー アメリカガー ってすごいね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:01:27.62ID:WrSLP/dz0
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:01:30.48ID:KBr5HcF70
これはある。
留学してると言語的にもだいたい弱い立場になるから、損しないように必死になる。苦労してる分、ここまではセーフ、みたいな自分ルールになる。
ま、たくましいのとズルいのは紙一重だよね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:04:08.08ID:eTYOaDu60
>>26
その間の業績を聞いてみるといいよね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:04:35.66ID:rxwUWgw40
>>23
まさにそれだよな
昔の大阪人ってのは江戸東京より軟弱で使えないやつらだったらしい
それが今では日本一たくましくなった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:06:01.15ID:Nhi7uMuf0
ヤリマンビッチで帰ってくる


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:06:43.02ID:jtZJuNuF0
出典: 黒い手帖 矢野絢也(著)
ソース:http://blog.goo.ne.j...609b6c10c8d4a2c4e970
矢野絢也――元公明党委員長。創価学会とトラブルになって以降、創価学会から俗にいう集団ストーカー行為を受けるようになる。
被害の詳細は『黒い手帖』に記されており、元警察官僚の衆院議員・亀井静香氏が、矢野氏に対して行われた集団ストーカー行為
に関して、国会の場で取り上げて、追及した事さえある。
現在、創価学会は、表向きはこの種の嫌がらせ行為を止めた事にしているが、実際には執拗に嫌がらせ行為を行っており、
その被害者は脱会者、勧誘を断った者、学会員と揉めたり、トラブルになった事で、創価学会が引っ越し強要の決定をした者、
仏敵や敵対者と認定された人など、多岐に渡っており、極めて凶悪な犯罪として、社会問題化しつつある。gっっっっhjっhjっっhjっy
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:07:49.48ID:N+v391760
転勤族のガキはあっちではああ言ってこっちではこう言ってその都度感覚の奴が多い。
わしや。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:07:54.29ID:LRA5IEHpa
>>1
いいことだね、温室のような日本だけでぬくぬくと育った連中なんか、仕事の役に立たんからな。外の世界で揉まれて、交渉術を身につけた連中が働くようにならんと、日本は滅ぶ。
温室育ちの役に立たない輩は、たくましい人間のことをズルいとかいうのだろうが、そういう甘ちゃんどもは清く正しく美しいまま、おとなしく失業しとけ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:09:53.89ID:S2k6oJQL0
留学してない集団とは対比実験してないのか

答えは簡単じゃん
欧州の人間が加齢とともに卑しく卑怯になるだけ
欧州の意地汚い偽善者ぶりはもう世界の知るところ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:11:41.17ID:dSpUlv2N0
じゃあ在日を一日も早く祖国に帰してあげないと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:14:08.48ID:/PIg/aQn0
南米人のウソつきは天性だろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:15:04.13ID:Fj3t3YcR0
>>36
学生気分で規範意識だけ高い奴は使えないからね
平気でルール破って、大きな仕事を持ち帰るやつの方が重宝する。
もちろんバレたときのリスクも秤にかけて。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:19:49.51ID:JEtJOGP80
原著ではimmoral behavior つまり不道徳。ずるいとは違うぞ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:19:55.79ID:jtD+EqUY0
フランス人でコレか....
ドイツ人でやって欲しかった
クソ真面目(と言うかルールは守る)から、もっと差が出るかもね

南欧人なら留学前から、「ズルい」と思うけどw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:21:14.26ID:nlBqYAiF0
わりと現在の重要な視点でグローバリズムの問題点そのものの気がする。解決というか解消には時間をかけるしかないんだろうか。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:23:06.00ID:Fj3t3YcR0
正直にやってるほうが得するなら、皆そっちを選択するよ
でもそうじゃないからなー
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:24:38.36ID:wTBy55wf0
>>1
というか、欧米はキリスト教なので、
それ以外の宗教の所でまともな国の方が少ないので、そうなる。

その反面、日本は国内が事実上の儒教なので、外に行った人は素晴らしくなって帰ってくる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:26:00.00ID:/PIg/aQn0
「マリーシア」とか「嘘も方便」とか言うように
処世術としてのウソもある
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:26:04.87ID:jtD+EqUY0
>>45
CatholicとProtestantで全然違うけどな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:27:48.21ID:N+v391760
ひろゆきも結構すごい。うわさではアメリカ人を相手にむちゃをしている。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:29:35.19ID:/PIg/aQn0
海外に行くと、正直者はバカを見るを直に体験することになる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:30:10.44ID:jiKS29aj0
結局周りにどれだけずるい奴がいるかいないかの差
若いやつは「大人はずるい」って言うけど、若いやつも社会に出たらずるくなる
ずるくならないと利用されて終わりって気づくから
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:33:13.86ID:NmCQsB/20
留学しようがしまいが遺伝子レベルで狡くてセコくて薄汚ねえド腐れ糞蠅南チョン公に死角なし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:41:26.32ID:Yce19MtP0
留学までせずとも都心で接客して色んな国の人と接してるんで何となく分かるな〜
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:46:50.15ID:qyZBMGMo0
日本から出た事もなく日本的価値観を疑いもせず
結婚して子供を産んで働いて
同僚を犠牲にして育児休暇を取りたいだけ取って自分は勝ち組だと思ってる女なんて、

チョロイわーwwwwwwwwwwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:48:17.12ID:S4R/xsZs0
日本人が馬鹿正直なのは狭い島国が関係しているのかもな

米国の上流白人とゴルフしても奴らは勝つ為には誤魔化しや
インチキは平気だというものな
バレなければ良い、バレてもウソを押し切れる相手ならウソを吐いて良い
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:51:19.45ID:qyZBMGMo0
>>55
>インチキは平気だというものな

って、オマエ自身が奴らと一緒にゴルフをした訳じゃないんだよなぁ
ロクに知らんのに知ったかするクズが多過ぎる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:55:17.99ID:6bWAh/hs0
別に海外行かんでも落ち度ないのに国の搾取とか警察、役人どもに嫌な目にあわされても道徳観変わるよな。
素朴な愛国心とかは永遠に戻らん。
NHKとかもそういう作用ある。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:55:18.39ID:P0G5fE0K0
イタリア人とか「ずるしないほうが馬鹿」という国らしいじゃん
フランス人も結構インチキするらしいと現地在住の人が新聞に書いてたわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 12:55:33.45ID:qyZBMGMo0
海外に行って帰って来れなくなる奴は
日本から出た事がない奴より下の負け組wwwwwwwwwwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:33.42ID://rEXSGe0
万人に良い子ぶっても得はない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:47.70ID:UTmHOSF+0
京都の土産物屋で聞いたけど
数が足りないとか釣り銭もらってないとか
ウソつくのは欧米人だそうだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:43:00.60ID:wlXID7Dp0
>>60
アメリカに
いっぱいいたわ
アメリカ男の子供産んじゃって離婚になって
在米中に日本にハーグ条約批准されちゃって
にっちもさっちも行かないまま
アメリカで一人で子育てしながら発狂してるバカ女ども
しかめっ面の性格悪いドブスばっかり
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:43:12.83ID:x9ARwgXu0
ずるいと考えるか要領良いと考えるかだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:50:25.09ID:N+v391760
>>53 10分で済むはずの買い物でさえ違う。
ワシの見た黒人の若者は買う前にカメラの箱を開封して偽物かどうか確かめたがった。
日本では箱が痛んだら中古扱いになる。店側は断る。そのかわりほとんど騙されることはない。
若者のほうがふつうな気がしてきた。あっちのほうが標準。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 13:50:43.04ID:tyF6L7FF0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ghっjんkっっjっっっっk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況