X



【社会】「自民党こそが改革的」20代の保守・リベラル観はこんなに変わってきている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2017/11/04(土) 18:00:35.93ID:CAP_USER9
若者は本当に「保守化」しているのか。若者の自民党支持率は高く、今回の衆院選でも、18〜19歳の47%、20代の49%(ANN調べ)が
比例で自民党に投票したという出口調査結果も出ており、こうした結果から若者が「保守化」しているとも言われる。

一方、実際に若者の声を聞くと従来のイデオロギー観とは全く違った政党観が見えてくる。

読売新聞社と早稲田大学現代政治経済研究所が2017年7月3日〜8月7日に共同で行った調査結果によると、
40代以下は自民党と日本維新の会を「リベラル」な政党だと捉えており、共産党や公明党を「保守的」な政党だと捉えているという。

対して、50代以上は、従来のように、自民党や日本維新の会を「保守」と捉え、共産党を「リベラル」だと捉えるなど、大きな「断層」が生じている。
特に、若い世代ほど自民党を「リベラル」だと感じる傾向が強く、18〜29歳が唯一民進党よりも自民党の方を「リベラル」だと見ている。

■「改革」を強調する自民と維新

なぜ、自民党を「リベラル」だと思うのか。
話を聞いた若者が共通して挙げたのは、「自民や維新こそ革新的」だという点。

「安倍政権の経済政策(アベノミクス)や憲法改正、積極外交、内閣人事局の設置などは今までになく、維新の大阪都構想や地方分権(道州制)など、
どちらも改革志向にある。一方、その抵抗勢力である民進党や社民・共産党はリベラルとは逆のところにいると思う」(首都圏の国立大学院2年、24)

特に10代や20代前半にとっては政権末期の民主党や、民主党政権時代の「自民党=野党」のイメージが強く、
「改革派」の自民党、「抵抗勢力」の野党(民進党、共産党)という構図で捉えているようだ。

・都内の国立大2年の男子学生(20)はこう語る。

「自民党は働き方改革やデフレ脱却など、抜本的ではなくとも、悪かった日本の景気や雇用状況を改革しようとしているように見える」

実際、2018年卒の大学生・大学院生の就職内定率(10月1日時点、ディスコ調べ)が92.7%と調査を始めた2005年以降過去最高になり、
日経平均株価は約21年ぶりの高値となるなど、数値的にも良い結果が出ている。こうした数字は10代や20代にもSNSなどで目に入っており、
成果を出している印象を受けやすい。

・野党は改革の方向を争う相手ではなく、「現状肯定派」に見えている。

「野党はアベノミクスに変わる経済政策の具体策を提示できておらず、単に自民党政権の政策を中止しろと言っているだけ。
年功序列とか前時代的な給与・労働体系を守ろうとする現状肯定派であり、旧来の枠組みから脱出することのない保守的なものに映る」(前出の国立大生)

小学校高学年に自民党の政権復帰を体験した中学3年の男子学生(15)は、
「共産党や民進党は政権批判ばかりしていて、共産主義も過去の時代遅れの思想で古いイメージが強い。
自民党は新しい経済政策で株高などを実現させており、憲法改正も含めて改革的なものを感じる」と話す。

実際、各党の衆院選公約を見ると、維新と自民党が最も「改革」という言葉を使っており、
自民党が政権を奪還した2012年の衆院選公約の29回、2014年衆院選の34回、2017年の40回とその使用頻度も増加傾向にある。

他方、今回選挙の公約を見ると、希望の党は17回、立憲民主党は0回と、こうした言葉遣いも党のイメージに表れているのかもしれない。
若年層の支持を得るには、いかに日本を変えていくかをより強く提示していく必要があるだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010001-binsider-bus_all&;p=3
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010001-binsider-bus_all
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:46:08.52ID:z0kUHUrm0
突き詰めれば宗教観になってしまう。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:46:14.81ID:AfXcAuiD0
>>336

それなー

うちの子供やその友達も

シールズが若者の代表のようにしていることに嫌悪感がものすごかった
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:46:25.80ID:2kj8BWTR0
ネットでも情報得られる世代では当然の結果だな
ただでさえ少ない支持者もいなくなってしまったら日本のリベラル()はどうなるやら
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:46:54.37ID:BaEyEhQJ0
既得権益を新しく作るのが革新的なのかw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:46:58.04ID:ntatNG780
>>322
右翼はアメリカも韓国も嫌いだろうに。
いい加減、安部を右翼だと思うの辞めた方がいいよ
安部は親米ではあるけど右翼でも左翼でもないわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:02.92ID:IORsWEgE0
いままで自民が右に見えていた理由

_韓国______日本__
革新〜保守|鉄|革新〜保守
___立憲|壁|自民_希望
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:12.50ID:ElLVt8oO0
基地外パヨクピンチだろwww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:16.46ID:UY0KV1c20
自民党はなんか色々やってるけど
野党は、アベガー、モリカケガーしか言ってないもんね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:17.68ID:0DaLbox80
だから、安倍自民は左翼でも右翼でもなく
現実路線のリベラルだって、3年前から言ってるだろ
対立軸が無くなった似非リベラルの民進が立場を無くしてモリカケしか出来なくなった

台頭してくるはずの維新と言う名の保守がなぜか橋下を下ろしてしまったので
道州制を唱える保守が弱体化
勘違いした希望が連立を組もうとするが民進分派が多数入って意味不明な党に
もっかい1から地方政党を作りなおせ馬鹿野郎
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:18.63ID:LYsSl/U40
散々洗脳されてきた中高年の馬鹿と違って若い世代は合理的なんだよ
どう考えても9条がおかしいのは一目瞭然であって
そもそも前文からして日本語が不自由過ぎるんだよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:21.75ID:odTXYrez0
野党は何も変えるな!外国に対して主張をするな!と言いたいとしか見えん所ばかり。

憲法も普通の国なら必要に応じて改正するものなのに、一切触るな変えるなの一点張り。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:23.76ID:SqSNb7ve0
>>325
現行憲法でも専守防衛の範囲で武力行使が認められているし、他国を攻撃しようとする国は対外的に正当性を認めてもらおうとするので専守防衛に徹すれば攻撃されにくいし、憲法で国家権力を縛る事で権力者が暴走して他国に侵略戦争を仕掛けてしまうのを抑えられます。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:24.32ID:i0ZeA7Is0
津田大介 左翼はスマホすら使えないw

「現在スマホを使っている方は?」と、会場の方に手を挙げてもらうと、リベラルな党の方がスマホ率やSNS利用率が低いんですよね。ガラケー率8割みたいな。


本来は「革新」であるにも関わらず、新しいものに対する好奇心が薄いことが一番の問題かもしれません。

それが結果的に「自分たちの理念を左でも右でもない一般の人に、わかりやすく説明する努力を放棄してきた」こととも繋がっているんじゃないかと思います。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:29.93ID:A/SjBDLX0
野党は左翼と呼ばれるのが嫌でリベラル語ってるだけだからな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:37.55ID:ikbJGUKX0
>>145
アホちゃうか
55年体制時の話だろそれ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:46.39ID:73QcIWd70
>>351 田原さんも西部さんも、何の知識も無くて安保反対って言ってたって言ってたよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:52.57ID:ho75diwc0
>>336
分かる、

シールズは、ただただ、
カッコ悪くて、気持ち悪かった。
不快でしかない。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:54.88ID:HhGI9IPk0
国内の健全な野党は「日本維新の会」だけと思います。
基本政策の無い野党は、乞食議員集団である。

民進党はコロコロ政党名(殆ど通名)が変わる。在日議員が多い政党。
民進党の議員は、中東の行き場の無い難民と同じ人種です。
いや、政治思想の無い、理念の無い乞食議員である。
基本政策の無い議員(民進党)が政権を取ると、国民は難民になる。

すぐ隣に毒殺・暗殺を行う ならず者国家が存在する。
日本共産党は北朝鮮の補完勢力です。

「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は元民進党幹事長代行です。
「Jアラートはオオカミ少年」と北工作員(原口一博)のコメントです。
 
元民進党首選では現役バリバリの革マル派 枝野は残念でした。
二重国籍より怖い内ゲバ実戦世代ですぞ〜、怖いよ〜。
共産党と共闘して総括するぞ〜、粛清だぞ〜。怖いぞ〜。

最悪・最低の総理大臣 菅直人内閣時の枝野官房長官ですぞ〜。
福島の原発が危険状態の時、菅総理と共謀してベントを遅らせ、
原子炉を爆破させた張本人です。

当時、朝日反日新聞は枝野を大絶賛していた。
枝野の大きいな耳たぶ(釈迦似)は日本を救うと、偏向煽り報道していた。
朝日反日新聞は本当にクソ左翼偏向新聞である。

一方、前原は北朝鮮の工作を受けていた。ハニトラ工作員です。
朝鮮総連幹部の招待で北朝鮮観光旅行だよ。高額な献金も受けていた。
元首並みの待遇、美人ガイド付き、1週間×2回「北朝鮮名所巡り」だよ。
朝鮮総連が活動を開始します。パチンコのテリー伊藤も活動します!

いち私立大の獣医学部設置認可を6か月も国会で論戦するのは、TBS、
朝日反日新聞と反日左翼だけである。国会で議論する政治問題でない!
一私大の学部増設(森友、加計問題)は、鼻くそレベルの問題である。
国会では外交、経済及び防衛を議論すべきである。糞朝日反日新聞め…!
私大一学部の認可を国会で半年間議論する国は、平和ボケした日本だけ。

日章旗を切り裂き作られた旧民主党旗を見て悲しんでいました、
更に、新たに土下座姿勢を図案化した民進党旗を見て吹き出しました。
土下座姿勢は、最低最悪な総理大臣 ルーピー鳩山を連想させます。
立憲民主党(旧民進党)には国旗、国歌が嫌いでも、日の丸を愛して下さい。

連合(官公労,日教祖)も北朝鮮が大好き反日左翼。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:55.24ID:emMBhd1Q0
社会保障削減、ここに踏み込まない政党やその支持者が「改革的」とは笑わせるわw
憲法の文言かえるかえないで改革ごっごとはメデタイ国民だ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:56.66ID:hVWXuSQQ0
>>28
ワシ、40代前半
第二世代ゆとり

最初のゆとりって
共通一次世代だっけ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:03.37ID:AfXcAuiD0
ブサヨは

単に、自民党と違う層から票を集めないとやっていけないだけ

それだけで、主義主張を決めてるに過ぎない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:14.73ID:iODZAj9x0
日本の左翼の正体がシナチョンだってばれたからな
ネット使う世代ほど自民支持なのはそのせいだろ
日本で左翼が政権とることは最低でも今後50年はないだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:24.86ID:kS8ZrzzK0
当たり前の自衛権に対して「戦争をしたがってる」とかレッテルはるキチガイは理解不能だわな
そしてそれほど歪に偏ってるのに、何故かガチで戦争をしたがる中国や朝鮮には死ぬほど寛大という不自然さ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:31.94ID:JzUvfVSN0
自分達はリベラルだと言ってる連中がリベラルじゃなくてただの反日だもんなぁ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:35.89ID:z0kUHUrm0
経験から言えば世代は関係ない。
オレオレ詐欺でねずみ小僧をやったわけじゃないしね。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:38.56ID:Xf3hvGO10
日本の全ての20代が「俺じゃないな…」と思ってるけどな。www
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:39.10ID:KRwRTbwd0
賃金上がってるのは人手不足が原因だよ
むしろ無策だから上がってるんだ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:48:57.79ID:2tduYjHO0
本来の意味のリベラルは革新

つまり憲法改正も時流にあわせて論議してきましょう、
積極的に変えて行きましょうっていう政治信条

なので護憲とかいってる時点でリベラルではない
つまり立憲民主や共産党はリベラルとは本来対極の存在

特に立憲民主は党是として
リベラルという言葉を全面にだしてるだけに酷い仮面リベラル
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:49:15.27ID:Xf3hvGO10
>>343
それ悪口ですよ?www
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:49:18.15ID:vx7aQt0d0
経済的な右派左派と民族や国の枠組みを考える保守リベラルを同一に考えるのがおかしい

  保守
左派 + 右派
 リベラル
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:49:20.68ID:B8i8S4Oy0
>>343
腐敗したマスコミは暇な癖に大金もらえる奴らがうじゃうじゃ
だから左翼ゴッコの集団になる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:49:22.85ID:zfYDc0Rx0
>>370
右翼って言っても色々いるから
反共主義で韓国に親和的な右翼は昔からいる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:49:33.96ID:i0ZeA7Is0
シールズ女子

左翼?? 怖いし気持ち悪い
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:49:39.09ID:oA2Bn8oy0
>>375
外人が作った憲法だけら日本語が不自由なのはしょうがないよね

なのでちゃんとした憲法作って自立すべきなんじゃねーのかなぁと思うが

そういうと野党は揃って反対する
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:01.35ID:z0kUHUrm0
確かに都合のいいリベラルではある。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:07.28ID:SqSNb7ve0
>>376
自民党とは改憲の目的や内容が異なるけれど、立憲民主党は改憲自体は否定していないでしょう。
2015年の安保法を憲法学者の多くが違憲濃厚だとしていたし、国民の多くが反対・審議不十分だとしていたのに自民党・公明党は立憲主義・国民主権を蔑ろにして強行しました。
国会で可決された法案でも有権者の定率(定期的に国民の投票で決定)以上の希望がある場合は国民投票で賛成多数を得るまで成立にならない制度を設けけるのもいいです。
ある法案が国会で可決
  ↓
規定期間内に国民投票を希望する国民が公共機関に設置された端末から申告→希望者が定率に達しなかったので成立
  ↓
希望者が定率に達したので国民投票を実施→国民投票で是認→成立
  ↓
国民投票で否認
  ↓
国会で再審議し、修正して可決
  ↓
国民投票で是認→成立
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:22.03ID:gradGIwr0
■安倍首相の異例の指示■

■最低賃金引上げ

・13年度最低賃金14円引上げ
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=41077?site=nli
・14年度最低賃金16円引上げ、過去20年でも2番目の大きさ
http://www.j-cast.com/2014/07/30211873.html
・15年度最低賃金18円引上げ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H64_U5A820C1EE8000/
・16年最低賃金、過去最大25円増
http://www.jinzai-business.net/news_details726.html

■給与、ボーナス引上げ

・安倍首相、異例の春闘賃上げ要請(2014年、2015年、2016年) 

・民進党の支持母体の連合

・連合会長 賃上げ要請に不快感←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←改革を邪魔する奴ら
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380260248/-100
・連合事務局長 「賃金の引き上げに政府が介入すべきではない 反対だ」←←←←←←←改革を邪魔する奴ら
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369277912/1

・一部企業の給与、ボーナスアップ
http://mainichi.jp/articles/20160805/k00/00m/010/117000c
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:30.78ID:wgPHELlB0
バカばっかwww
こんなもん情報戦だわwww
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:31.35ID:73QcIWd70
朝鮮部落とか育ちの悪いヤツが多いから、何を保守するのかが全く分からないんだな。
育ちの悪さを保守するわけがないから、とりあえず金になる。
それを良く言って現実的なんて言ってるだけ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:37.13ID:i0ZeA7Is0
シールズ女子すら

老人左翼は大嫌いといってるからなwwww
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:39.00ID:N8c2LcmG0
>>382
それは今の若い奴の価値観がおかしいからだろ
俺らの世代ならシールズと混じってデモしてる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:42.66ID:AfXcAuiD0
若者

「毎日毎日、人の悪口しか言わない、自分はまともに仕事もしない、そんな大人になりたくないです」
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:50:45.84ID:8FAJQm800
>>20
これだわ
経団連に搾取されるか北京の共産世襲豚の奴隷になるかでまだましな方選んでるだけでどちらかを支持している訳でなど断じてない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:01.71ID:ASVz7LJ80
それはさておき、パヨちゃんは
北にお酒持って説得に行きなよ
話はそれから
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:03.18ID:euUOO1Ui0
若者が、朝三暮四
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:12.37ID:LYsSl/U40
最近ようやく世論調査で9条改正派が上回ってきたが
70年経って本当にようやくだよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:22.64ID:zfYDc0Rx0
>>401
当時の日本人が民主主義を理解して無くてちゃんとした憲法が作れなかったからアメリカ人が作った
例の自民の憲法草案見ても、やっぱり理解して無くて
このまま自民党に自由に憲法作らせたら
最終的に中国みたいに人権の制限された国になると思う
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:28.85ID:6vtkgRE20
実際幟かかげてる60代以上の連中なんて動く化石、拡声器で寒いラップやってる「若者の代表」なんてゾンビみたいなもんだもんな
黒バンの街宣右翼と変わらん遠い存在
0417(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:33.32ID:zfT5y9170
まあ本来の感じでは自民党こそリベラルで、日本共産党や社民党は革新だからね
革新のヤツらがリベラルを詐称してるだけ
社民党から分派したグループが居る民進党や立憲民主党も当然に革新であって、リベラルとは全く違うよ
リベラルは憲法よりも個人の幸せに重きを置くハズなのに、護憲運動なんて真逆だからね
天賦人権を制限された日本国憲法は個人の幸せとは逆方向
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:33.84ID:8ysH4noC0
戦後の流れを後から見て、自民には功罪あるとしても
社会党系や共産党にどんな好印象を抱けというのか
「革新」だから過去は関係無いと言われてもね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:37.05ID:SqSNb7ve0
>>375
日本国憲法は改憲を禁止していないのだから国民が尊重できないなら改憲すればよかっただけです。
太平洋戦争での教訓から日本国憲法の平和主義・人権保障・国民主権を国民が重んじて改憲を望んでこなかったのでしょう。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:38.38ID:djBDIBKa0
自民党が何してきたか知らんガキが何をほざいたところで何も変わらん
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:46.77ID:N8c2LcmG0
>>388
当たり前だろ
日本が暴走した結果、どれだけの虐殺をアジアに行い
どれだけの若者が命を落としたと思ってる?

ハルノートにしろ、日本が冷静な判断をすれば、戦争にならなかかったんだよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:48.69ID:dRNgsvxq0
哲学や政治思想書なんて読まなくなってるだろうしなぁ
革新はアホのまま、保守もただの皇室フェチしかいないから無理もない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:52.56ID:ho75diwc0
>>408
ジジイ、きもいw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:56.69ID:zdeBItvJ0
>>3
と具体的に不利益言わないパヨ老人であった
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:57.33ID:XyxIcC1n0
若者にとっては保守が共産党でリベラルが自民党、維新なんて極左だからな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:02.86ID:cVVlQCIh0
籠池理事長の件があってから
「うわ!ネトウヨだせえww」って空気になったのは確かだ

あのニュースがあってからは自分の周りにいるネトウヨ的な人は急に「韓国が」「中国が」と連呼しなくなった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:06.33ID:piVQDU970
マスメディアの情報支配体制が終わっただけ
マスメディアは民主主義を歪めてばかりだった
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:15.74ID:OLnMogA50
憲法は変えたらだめ!
天皇制とか戸籍制度は変えるべき!

リベラルじゃなくて朝鮮人の声を代弁してるだけだから
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:16.06ID:o2bKl8VP0
陰謀論者の頭変なのと若者が憎いだけの老人に支持されている野党各党に

政策なんてあるわけがない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:18.99ID:i0ZeA7Is0
東大新入生 (東大新聞調べ)
 自民党支持は30% 民進党4% 
http://www.todaishimbun.org/survey20160420/

朝日新聞のアンケート
18歳と19歳の参院選の投票予定
自民党46%

www.asahi.com/sp/articles/ASJ415DLGJ41UZPS006.html

読売新聞のアンケート
18〜29歳 参院選投票予定
自民党49%
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160403-OYT1T50088.html?from=ytop_main1 ;
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:21.87ID:mKgY0q+x0
>>410
なのに自民に2/3も投票するんだから単細胞が多すぎだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:23.29ID:5C4SDXcw0
野党はなにをどう変えるかも一切言わず
ただ打倒安倍が目的で中身空っぽ
時代が変わってるのに憲法も安保もなにもかも絶対変えちゃダメ
どこがリベラルなのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:34.66ID:quvwz/HN0
自民党っていうか安倍だろ
自民党はちょっとましな烏合の衆だからな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:42.37ID:Yq+TFyIo0
アカ新聞・自治労・日教組が支持母体なんて
既得権の旧弊そのものだしな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:45.60ID:rD+Mo7200
せやな
自民批判も弾圧しないしなあ
民進党は弾圧するけど
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:52:51.80ID:8/XUMWvvO
>>332
まさに、その現在の自由が当たり前だと思い
いつまでも無くならない物だと思ってたら
そのうち自民党が改憲して、当たり前でなくなるのも知らず…
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:03.29ID:zdeBItvJ0
情弱パヨ老人の戯言なんて耳貸さなくていいから
どうせ大した事は言って無いw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:05.49ID:4bMbG9pl0
一般庶民で政治はマジでよく分からんがw
ご近所で左翼ってか共産 立憲なんかの支持者は
俗に言うキモい感じの人がほとんどなんだよね
その辺を自分達は気付いてないんじゃないかなぁ
そこから改善して少しでもマトモに見られる努力から
した方がいいと思うんだが…
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:09.54ID:A0V2bJU90
>>358
自民の憲法改正案については、国を縛る憲法ではなく国民の自由や権利を縛る前代未聞の憲法である旨、明記がされてるけどそこはどう考えてる?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:23.20ID:N8c2LcmG0
>>422
それな
今の若い奴って学力もすげー劣化してるし

大学で勉強してないんだろう
就職する前にもっと大切なものがあるだろうと言いたい

俺らの世代が若い奴の価値観を出さなきゃいけないと思うわ
ここまできたら
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:30.31ID:yQ2BlBpm0
別に高齢者でも投票先は自民がトップでしょ?まぁ政党に対する見方は確かに若者とは違うだろうけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:34.98ID:gradGIwr0
■安倍首相の異例の指示・成果■

■携帯料金引き下げ

・安倍首相、携帯料金引き下げを指示=諮問会議 (2015年)  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441978040/1

・携帯3社が月額5千円以下の低料金プラン導入 
http://www.sankei.com/economy/news/160107/ecn1601070031-n1.html
・携帯3社に追加値下げ要請検討、好決算受け(2016年) 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1463466331/1

■農協改革

JA全中の監査権廃止、首相方針で押し切る 60年ぶり変化 (2015年)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423058554/1

>全中の指導・監査が各農協などの自由な経営を妨げていたり、
巨大化して、本来の地域農業の振興の目的を失ってる為
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:51.13ID:rD+Mo7200
>>434
2017年8月
野党「選挙だ」

2017年9月
野党「準備してねえ」

日本の教育は間違ってたな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:09.64ID:i0ZeA7Is0
根拠のない自信が増えるのは 老化らしいねwww
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:10.88ID:Z8BvI0/n0
>>351
大学まで行って安保反対を叫んで活動家になった奴らの末路(保守転向した連中も含めて)を見ると、むしろ今時の若者は随分と賢くなったと思うねw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:16.52ID:Q4LHegYY0
自民党はリベラル
反日サヨクの立憲・共産・社民・団塊世代は問題外
日本に必要なのは、保守政党とリベラル自民党
現在、日本に保守政党はない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:28.91ID:2psl9JrO0
自民党が改革派かどうかはともかくとして
「共産主義」とか「社会主義」はもう既に古くなっているのだというのは間違いない
何れ「民主主義」もその枠に入りそうだがね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:30.75ID:zfYDc0Rx0
>>437
自民批判したやつは近衛兵みたいなネトウヨがワラワラ寄ってきて
嫌がらせしたり脅迫したりして弾圧されるよw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:32.74ID:emMBhd1Q0
俺みたいな金持ちが現実で底辺を見下して使役し 
→哀れな底辺の一部がパヨクになって政治に八つ当たりし、別の一部はウヨになってネットでパヨクや在日を叩く

こんな感じかな?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:33.80ID:ho75diwc0
>>438
低学歴パヨクの知性の限界だな。

自民を批判する根拠は、
事実ではなく、自己の狂信的な妄想。

サヨクは、反知性主義で話にならん。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:40.70ID:ILVr7EyR0
野党がクソだから仕方ないで思考停止してなければいいが
当面は自公政権やむなしとしても富裕層と貧乏人分断はますます進むだけ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:41.17ID:9qNZ2khI0
>>361
安倍の時点で100円割れ、下痢して麻生にぶん投げたが麻生ので80円台に突っ込んで、ミンスにぶん投げ
ミンスは80円台代で5兆円規模の介入、70円台代で数回介入と日銀緩和10兆円規模を数回、FRBと協調介入までやって底打ちした
景気底打ちで持ち直した所で、リーマンショックで下痢して麻生にぶん投げした奴が返り咲きした

ミンスが70円台〜80円代で介入した米国債を現在の114円で清算すると為替差益と利払いで2倍近い利益
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:50.62ID:A0V2bJU90
>>440
安倍の集会に現れる日の丸軍団とかはキモイと思わないの?あとここで毎日ヘイト垂れ流してるネトウヨと、それからカルト宗教については
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:54:59.75ID:oOo4rHzs0
左翼のやってる事なんて60年安保から何一つ変わってないんだから
若者が支持しないのは当たり前だろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:03.77ID:rD+Mo7200
>>448
サークルという洗脳装置に騙されるからなあ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:04.79ID:XvFIDrz70
リベラルの認識として若者の認識は正しい
マスゴミ、野党、パヨクが左翼と言われるのを嫌って、
リベラルの間違った使い方をしてきたせいでもある
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:12.51ID:zdeBItvJ0
>>451
それ弾圧じゃない
間違った事正されてるだけ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:14.02ID:NQyb1/2c0
保守が働き方改革なんてするか?安倍自民こそ真の革新なんだよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:16.94ID:i0ZeA7Is0
老人左翼 俺らがリーダー

    ↑

シールズ女子
老人左翼? 怖いし気持ち悪い
近寄らないで欲しい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:27.01ID:qKVoj7sJ0
就業者<退職者の構図で、いい椅子が空いてるから現状維持でいいんだよ
就職状況次第だわ
たぶん氷河期は自民批判も多いと思う
就職状況は当面はこのままだと思うが、移民とAIの存在でまた変わるかもしれないな
別に改革なんて望んでないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況