X



【イバンカ基金】自民党・すがわら一秀議員がマスコミに苦言「外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない」★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:34.75ID:CAP_USER9
自民党のすがわら一秀衆議院議員が「イバンカ基金」についての報道に対し「正確な報道をしてもらわないと」と苦言を呈しています。

すがわら議員は11月3日の夜、自身のブログを更新し「イバンカ基金」というタイトルでマスコミ報道をこのように批判。

すがわら「一部マスコミは、安倍総理がイバンカ基金に57億円、と。これは、先のG20において公約し、すでに発表済の話であり、それを安倍総理からイバンカ氏にあらためて申し上げただけの話。しかも、その財源は、外貨準備金と米国債であり、このような時に特定の使途がみとめられている資金だ。」

すがわら「正確な報道をしてもらわないと米国との関係や世界への発信にもなっているゆえ、責任は大きいが、その責任をとらないのも一部マスコミだ。マスコミは真実を発信してこそ、マスコミュニケーションだ。」

「イバンカ基金」への57億円に関しては共同通信が「首相、57億円拠出を表明 女性起業家支援のイバンカ氏基金」というタイトルで報じていた他、複数のメディアが同様のタイトルで記事にしていました。

駒沢大学など複数の大学で非常勤講師を務める石川くみ子氏は「イバンカ基金」報道について既にこのように指摘しており、ツイートは11,000回以上リツイートされています。

石川「「安倍総理がイバンカ基金に57億円拠出」と報道されている件、不正確な点が2点ある。国内使用できずドルで塩漬けになっている外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない。また世界銀行グループ内設立のファシリティであり、イヴァンカ氏は運営管理や資金調達には関与していない。」

★1が立った時間 2017/11/04(土) 13:13:21.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509793194/

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509815120
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:15:35.30ID:YS6txZ5q0
>>515
アホウヨ軍団が
バラマキ批判をぐうの音も出ないほど
返り討ちにしてやろうとして

「外貨準備高がー」とかとてつもない
フェイクを言い出したのがそもそもの原因。

国際貢献じゃ、出して何が悪いとシンプルに言うべき。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:15:58.35ID:nBRj+Bka0
>>517
だから円高になんてならねーんだよ
ドル円の取引量は一日約100兆円やぞ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:16:28.60ID:09xkYb/F0
>>17
お前みたいなのが「税金はすべて子育て支援にばらまくべき。キィイィイィーーーーっ!!!!!」って喚いてるんだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:17:17.49ID:gMIgOzI40
>>526
外為特会からこの世銀の基金に直接拠出するというなら、世銀発行の債権を買うとか、そんなスキームでもなければ考えられない
実際は、一般会計の外務省予算から拠出される

ここのウスラバカどもは、一般会計に外為特会の剰余金が組み込まれてるから、この基金への拠出は税金じゃないとかほざいてるが、外為特会の剰余金に色でもついてんのか?っつーの
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:18:18.51ID:Si/Wq3jA0
経済モノの話になると
結局、理解出来ないバカに説明するスレになり下がる
よい見本のスレ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:18:52.10ID:z/yr3JE70
>>517
もうこの時点で原資が税金でないの明らかだし、そもそも世銀に融資しても確実に
還ってくるから、外貨準備としては減ってないし。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:18:58.34ID:YS6txZ5q0
>>517
逆だ逆

外貨資産にも利息にも手はつけない
利益分だけ国債を発行して円貨を調達するのだ

だから債務と債権が同じだけ積み上がっていく無限ループだ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:21:06.07ID:z/yr3JE70
>>533
ドルをドルのまま拠出するって言うか、普段は米国債買ってる分の一部を世銀への
融資に振り向けるだけで、外貨準備としては一ドルも減ってねえし。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:21:48.43ID:CZZKnHjY0
>>533
税金かどうかはおいといて余剰金に関しては逆だろ
財源として使うために必要な分を組み込むんだよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:22:10.52ID:gMIgOzI40
>>543
そういう話は全く関係がない
一般会計から出すのになんで外為特会からだすんだ?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:22:44.23ID:yPTK5Ha60
>>538
嘘はおやめ
利益ぶんには手をつけて、円に換えて一般会計で使ってるよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:23:28.29ID:Si/Wq3jA0
事実認識の間違いは横に置いといたとして

パヨクさんの主張は”金は日本人の為に使え”ということなんですね。

わかりましたw  ブーメランの予感♪
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:23:54.77ID:z/yr3JE70
>>540
そうでないって言うソースはこの話と別物らしくてな。枠組みとしては麻生がIMFに出した
時と同じ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:24:06.63ID:I3MABIaZ0
>>1
フェイクニュースかよw
それにしても応答がお粗末だな
国の握ってる金の原資は税金だろ
個人の財産から出したならアレだけど
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:24:56.59ID:Si/Wq3jA0
>>539
はい。仕組みをお勉強していないバカ発見♪

無知が断言するから馬鹿を晒す♪
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:25:09.62ID:YS6txZ5q0
>>545
ID:z/yr3JE70

こいつ類似スレでずっと同じこと言って
ごまかそうとする工作員

拠出と出資の違いをわざと隠しているか
知らないドアホ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:26:00.15ID:yPTK5Ha60
>>548
消費税の先延ばしのせいで金が足りないから余剰金使わせてもらったって麻生が言ってんじゃん
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:26:10.79ID:bZgJYo+90
>>533
その説明だと外為特会の余剰金は外貨準備高
の運用益がむしろ財源って説明になってねー
か?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:27:40.06ID:CJSizaQS0
結局、お前らが何を言い争ってるのか半分も理解できんかったわw
経済はさっぱりわからねぇ
まあ馬鹿は退散するわw おやすみ
お前らも程々にな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:28:01.69ID:zhHyV8qQ0
>>529
 即座に市場で売却できる債券じゃないとだめっていうのはルールなんだからそんなこと言われても

>外貨準備としてはこの拠出では減ってない。
 外貨準備から出していないんだから当たり前

 外貨準備が生み出した収益は外貨準備じゃないから一般会計に組み入れてもまた一般会計から
支出しても当然減らない。

 ただし厳密なことを言うと減る。日本政府は米ドルが必要になった時外貨準備のドルを使って日本
円を米ドルに両替するから。もちろん外貨準備は減少するがその時点での外為特会全体の資産は
変わらない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:28:13.99ID:KGQJ14Pi0
>>542
皆理解してるやないの、ちなみに外貨準備高が使えない理由はな

普段は為替が大幅に変動しないように調整するために使われるんよ
日本は1.2兆ドルの外貨準備高を保有しドルはドルやし
円が流通する国内ではほとんど使い道がないんよな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:28:18.16ID:yPTK5Ha60
>>554
お前のPCはカボチャか
そんくらい検索しろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:28:41.38ID:r2eVDfoC0
>>56
モリカケとおんなじ。
なにもないところからいかに問題を作り出すことに命を懸けてるやつらが頑張ってる。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:28:57.53ID:Si/Wq3jA0
>>557
しーっ バカに教えると発狂しちゃうよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:29:18.23ID:z/yr3JE70
>>553
むしろ拠出だからいつでも引き上げられるわけで。あげるわけじゃないんだから。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:29:39.63ID:gMIgOzI40
>>561
だからお前は馬鹿なんだよ
外為特会のスキームが全然理解できていない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:29:58.79ID:KEW8rU7C0
>>558
騒いでる奴がバカなだけで何も問題ない話だから気にすんな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:30:01.27ID:YS6txZ5q0
>>563
はい逃げたww

そんなソースはない。
というか存在しないソースを俺に延々探させるつもりか?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:30:24.51ID:Si/Wq3jA0
この話題ってさ、せめて
「売りオペ・買いオペ」とか「マネタリーベース」とか
最低これくらいの言葉勉強してから出ないと参加する資格も無いと思うの。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:30:32.63ID:yPTK5Ha60
>>560
民主党も中韓にバラまいてただろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:30:54.81ID:gMIgOzI40
>>557
一般会計に組み込まれた時点で金に色はついていないと何度も言ってんだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:32:10.66ID:CZZKnHjY0
>>548
そうなる意味がわからないんですが

剰余金は埋蔵金の一種で使う分だけ予算に組み込んでる
だから財源としての使い道は組み込まれる時点で決まってる
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:32:42.60ID:j+Ufm6c30
その外貨準備に当てた元金はどこから持ってきたんだろう
心ある人からの寄付かな?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:32:44.48ID:dUGN0wRQ0
承認手続き上の問題と
どの財布から使うかと
財布の中の金そのものの物理的な流れと

頓珍漢なやりとりでカオス
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:33:03.36ID:gMIgOzI40
>>571
ホントはそんな知識いらないんだよ

外務省が新規事業として一般会計で予算要求してます
それで終わる話なんだよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:33:28.05ID:Si/Wq3jA0
>>574
まあ 円に出来ない埋蔵金って意味なら
その通りかもな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:33:56.64ID:gMIgOzI40
>>574
決まってないよ
外為特会の剰余金に使途制限つけてるなんて話は初めて聞いたわ
ソースは?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:34:01.67ID:bZgJYo+90
>>567
そのスキームとやら教えてやりゃ良いぢゃんw
俺のような馬鹿に説明出来ないヤツはもっと
馬鹿かもなw
知らねえだけかもなw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:34:20.75ID:Si/Wq3jA0
>>579
はい。無知なのが釣れましたw
可哀想にw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:35:05.74ID:Si/Wq3jA0
>>576
答え:日銀が刷りました。

これがマジな話。
不思議に思うなら調べましょう。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:36:12.23ID:bZgJYo+90
>>573
財源としは認めるが何に使うか分からない
って事?
財源としては貢献してるのかしてないの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:36:22.71ID:z/yr3JE70
>>573
ドルで入ってくる金が十分あるのに、なんでいったん円に替えてまたドルにするの?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:36:43.93ID:zhHyV8qQ0
>>578
 返せと言われて基金の金をすぐに返せるわけないだろ、使ってるんだから

 現金と同様の流動性のある資産である国債、国際機関債、預金にしか投資しないってルールなんだから
それをどうこう言ってもどうにもならん
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:37:14.64ID:Si/Wq3jA0
>>590
直接使えないからだよぉ。仕組み上。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:38:04.27ID:gMIgOzI40
>>588
歳入にはいろいろある
税金もそうだし国債も、今回の外為特会の剰余金も
使途制限つけてんならともかく、そうでないのにこれはこのお金とかやっても意味がない
この基金への拠出が外為特会の剰余金であるという根拠は何もない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:38:24.96ID:z/yr3JE70
>>585
円に替える時はそうだけど、ドルのままなら、米国債の金利だから、原資はアメリカの
税金だね。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:38:54.59ID:zhHyV8qQ0
>>590
 そりゃ歳入は日本円でしか受け入れられないもの

 日本政府が持っている米ドルは資産であって歳入じゃないもの
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:39:20.95ID:yPTK5Ha60
>>590
一般会計に繰入れるには円にしないといけないから
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:40:32.10ID:Si/Wq3jA0
>>594
それでも良いですね。

私が書いたのは、根本的なスタート時の話。
政府債➡日銀の刷った円➡ドル転という意味で書きました。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:40:32.54ID:z/yr3JE70
>>591
あのねー、基金てのは集めた金の利子を使うもんでね。これ世銀に無利子で預金するのと
同じことね。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:40:38.43ID:pYw9HZhM0
ゴミが団塊無知層を騙そうとしていい加減な記事を書き、
常識ある賢いサイレント魔女から見放される。

そのフェイクニュ−スでパヨクが糠喜び。
で、総選挙で大敗してゴミと一緒に呆然自失。

それでもめげずにゴミとパヨクがバカ踊りを続ける。
そしてますます普通の日本人から見放される。

面白うて、やがて哀しき、・・・・・
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:42:00.42ID:gMIgOzI40
>>600
あんまいい加減なこと言わないでくれるかな
根拠があるなソース出してくれ
世銀に外為特会から拠出したというソースな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:42:14.85ID:Si/Wq3jA0
まあ 使い道の方のフェイクニュースについては全く反論も出来ずに
困っているパヨちゃんが、知能も低いから原資の部分だけで無駄な
抵抗を試みている図だったりする。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:42:34.99ID:zhHyV8qQ0
>>600
 運用中の資産をいきなり返せと言われても返せません

 で、君が同じと思おうがどうしようが基金への出資は国際機関債じゃないので外貨準備では出資できません
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:42:43.35ID:j+Ufm6c30
本題とは違うんだけど、なんでこんな色々知ってる人たちが
この時刻に2chしてるんだろう。
地球は24時間どこかが昼だからそこ向けの仕事してる人かな?

ちなみに俺は午後から仕事の自営業
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:42:54.16ID:bZgJYo+90
>>593
はいはい。
予算の余剰金って他にも有るよね。
全てにおいては無意味な分配なの?
つか、財源の用途を説明に対して納得するか
じゃないのか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:43:45.34ID:gMIgOzI40
>>603
原資についていい加減なことを言い出したのはすがわらだのなんだのなんだが
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:45:04.24ID:Si/Wq3jA0
仮に、100%税金からだったとしても何も問題も無いので
全く勝利条件を喪失しているのに必死なパヨクの
無知を晒して楽しむスレ  

こんな感じでしょうなぁ。無知パヨ以外の現在の参加者の心境w
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:47:19.74ID:gMIgOzI40
>>610
そうだよ
最初から税金だといって、不満があるなら国会でやればよかったんだよ
外貨準備金だの余剰金だのいうからややこしくなる
言ったろ
外為特会は関係ないって
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:51:20.68ID:bZgJYo+90
>>609
出所は外貨準備高における運用利益高の一般
会計への編入のようだ。
ハッキリしてるがこれが財源として有用で
有り、税金と別けて議論するような運用を
求めるの?w
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:51:57.05ID:w85QfD0P0
>>1
塩漬けってのも為替の為とかでしょ。
誤魔化すな!血税と同意だわ!
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:52:34.23ID:yPTK5Ha60
>>611
余剰金が2.5兆円も一般会計に繰入れられてるから関係なくはないでしょう
嫁がパートで稼いだお金でも家計に入れちゃったら、関係ないわけ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:53:13.45ID:dUGN0wRQ0
一般財源と特定財源について理解してない議員がいる事に絶望したほうがいいんじゃないのか日本人は
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:54:49.73ID:Si/Wq3jA0
>>611
剰余金2.5兆円なw

でこれ57億だっけ?  w
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:55:51.48ID:pYw9HZhM0
↓ パヨクの認識

「イバンカが美人だからと言ってアベが忖度して国民の税金を使うのは許さん!」
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:55:53.68ID:yPTK5Ha60
>>613
税金は使ってませんよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:56:07.76ID:Si/Wq3jA0
>>613
>血税と同意

論理を喪失した無知パヨの末路♪

ちなみに別視点だけど
「血税」って税金の意味ですら無いからなw
無知パヨ♪
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:56:21.36ID:zhHyV8qQ0
>>614
 夫婦の収入足しても家計が赤字なのに妻が「私がパートで稼いだお金だから関係ないでしょ」って
加計から支出している、ってことだぞ?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:57:24.76ID:bZgJYo+90
>>611
つか、余剰金の一般会計への流入は今とかの
話で無くてw
君のややこしいでは国は動かないかと。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:57:45.92ID:zhHyV8qQ0
>>616
 一般会計歳入に占める割合は2%だから57億円に対する余剰金の寄与は1.14億円だな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:57:54.27ID:ZnTT7Gfq0
例えば外貨準備高で海外の高価な医療機器を買い、
国内で使う事も出来るわけだけど。

血税ではないから問題無いと言うのも何か違うと思うぞ。
別に使い方に問題があるとも思わないけど。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:59:33.03ID:Si/Wq3jA0
>>622
はい。まるっきり理解していないバカを発見♪
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:59:38.10ID:EN3a8Y4c0
>>9
意味がわからん。公務員の労働は血税だから働くなと言ってるようなもんだぞ?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:59:49.61ID:wJ2z03dH0
>>617
きっちり否定されてもその認識は残る
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:00:18.65ID:zhHyV8qQ0
>>623
 できるけどその分のお金は日本円で一般会計から外為特会に払わなきゃいけないぞ?

 という話なんだけどな。
 外貨準備のドルを支払いに充てることはできるがその分の日本円はちゃんと外為特会に払わないといけない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:01:27.32ID:mN82xk7t0
俺基金にもくれよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:01:54.15ID:yPTK5Ha60
>>620
ママ友の会20人中、14人が出すって言ってるのに、ケチな旦那ね
貧乏な韓国ママも出すのにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況