X



【パラダイス文書】漫画家鳥山明氏、米不動産に投資 日本人計12人、事業組合で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/06(月) 04:54:14.14ID:CAP_USER9
 「ドラゴンボール」で有名な漫画家鳥山明氏ら日本人12人が2000年、米国に設立された不動産リースの投資事業組合に出資していたことが5日、パラダイス文書の分析で分かった。事業を巡っては、出資後赤字になった場合に本業の所得から差し引くという会計処理を国税当局が認めず、多数の出資者から追徴課税したことが05年に報道された。

 事業への出資はすでに閉鎖した東京のドイツ系証券会社があっせん。鳥山氏は取材に「日々多忙のため、税務面はおまかせにしていますのでお話しできることはありません」と書面で回答した。

https://www.daily.co.jp/society/national/2017/11/06/0010708642.shtml
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:19:09.22ID:KR8JY3bV0
今回はパナマ文書のときのように中国の大物関係者とかは出て来てないのかな?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:19:50.81ID:jO05EVji0
↓中川パラダイスが一言
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:20:46.32ID:jO05EVji0
すげえw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:21:28.69ID:kZ3LPDy/0
パナマ文書みたいなやつか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:21:39.93ID:kgcZVPOx0
底辺は
節税と脱税の違いがわからんからな
そもそも節税するほどの金もないわけだし
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:21:46.99ID:wFvLrd0p0
>>717
奥さんが投資でもうけてる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:22:57.54ID:2QDjV+tW0
鳥山って実は恐ろしい存在かも
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:23:09.11ID:yqi1chQW0
ドラゴンボールも少しは社会貢献で寄付でもしたら
私利私欲は醜い
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:23:41.16ID:fZ+zxMA+0
つかもうぜ、印税生活!
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:23:51.11ID:Znz5kX6m0
>>723
節税だけなら秘匿名義の口座も必要ないわけでな
マネロンが目的だろ

財務省のエキスパートが語る 「タックスへイブンの闇」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160517-00010003-wedge-bus_all&;p=2

>オリンパスなど「飛ばし」で悪用

> 2006年にはホリエモンで話題になったライブドア事件が起きた。
>有価証券報告書虚偽記載等の疑いによる証券取引法違反に問われたが、ここでもSPCが使われていた。

> 記憶に新しいところでは、11年に巨額の損失隠しが発覚したオリンパスの事件がある。
>このケースは経営トップが共謀してケイマン諸島に設立したSPCを使って資産運用や投資による失敗の損失を海外に設立したSPCに移し替える「飛ばし」やM&Aの不透明な取引を繰り返していた。
>前社長などが金融商品取引法違反などで逮捕され、大手証券会社の元役員が不正の指南役をしていたことも問題になった。

> 12年にはAIJ投資顧問が厚生年金の預かり資産2100億円を消失した事件が起きた。
>オフショアで問題になったのは英領バージン諸島に設立したSPCを使って私募債を発行したことだったという。
>このケースでは証券取引等監視委員会はAIJを金融商品取引法違反で告発、AIJの社長の実刑が確定している。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:24:46.62ID:RNC2QLuI0
漫画家偉人伝
・手塚治 中国無断コピー本見本が送られたときに、中国語に合わせコマ割り直して、海賊版出版社に送る
・やなせたかし 無償で潰れそうな遊園地、第三セクター鉄道のキャラデザインを受ける
・藤子F不二雄 子供が悲しむような雑誌連載の話について単行本化を拒む

<<超えられない壁>>

漫画界追放されるべき輩
・松本零士 漫画を使って原発の必要性を訴える
・鳥山明 租税回避しながら、仕事せずバンダイから著作権料のみ徴収する
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:25:00.54ID:nKwSyfMW0
>>710
配当受ければ20%だか税金取られるけど
配当と損失差し引いて純損益出していい制度になってるはず
だからこそ節税になるんでその通りに申告したのに
なんで認めなかったんだろな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:26:19.02ID:vRNmSfTL0
投資で成功したのは、イチロー夫婦だけだな
400億の不動産にしたな、マンガ家が不動産投資とか
大損するだけ、しかも、この案件てアメリカから
違法蓄財の疑いがあるし、懲罰的罰金になれば、資産以上もできる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:27:33.66ID:D/haVekB0
裕福じゃない家に産まれた人だから、お金には執着あるのかなこの人
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:27:43.09ID:wFvLrd0p0
>>736
おバカちゃんやん
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:27:43.54ID:EqlZUCJl0
かつて存在したドイツ系と言えばコメルツか?
なんか色々やってたよな
キムチ方面とかのファイナンスとか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:27:49.52ID:nNK36lJY0
これよくよく考えたら追徴取った税務署がヤバい気がする
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:28:09.28ID:CiYSZlOX0
パラダイスと言えば桂小枝だろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:28:09.74ID:WNXZGAOZ0
つかもうぜ! パラダイス 世界でいっとー スリルな秘密
さがそうぜ! パラダイス 世界でいっとー ユカイな奇跡
この世は でっかい宝島 そうさ今こそ脱税じゃー
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:28:45.03ID:DrchFh4x0
タックスヘイブン口座にある程度の金額を使った人物は社会的に抹殺されるべきだ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:28:58.75ID:13kiTrya0
このスレの流れ鳥山ってけっこうアンチついてるの?
それとも鳥山がパチ屋にコンテンツ売らなかったことを恨みに思ってる朝鮮人?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:29:09.55ID:RNC2QLuI0
銭 ゲ バ 鳥 山 明

ワンピースの悪役に出てきそう
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:29:36.28ID:b7AXQVQd0
でえじょうぶだドラゴンボールがある!なかったことにしちまえばいいさ!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:30:05.75ID:0zptIBFg0
俺が鳥山なら遊園地を作る
自分の作品がテーマで
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:30:22.61ID:EAPovt610
>>740
あ!なんだと!?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:30:34.04ID:C4sl3GJH0
>>741
そうだよ

【経済】米不動産投資で30億円以上申告漏れ-顧客には著名な漫画家や野球選手らも:国税指摘
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129153464/

 ドイツ系証券会社「コメルツ証券東京支店」(今年6月閉鎖)が考案し、資産家から出資を募った不動産
投資事業について、国税当局が、出資した全国の二十数人の資産家に対し、総額約30数億円の申告
漏れを指摘していたことが分かった。

 2003年に退任したコメルツ証券東京支店の川崎正・元代表は、「弁護士や会計士の助言を受け、国税当局にも
相談して作った投資プログラムで、節税効果があるのは確かだが、節税のための商品として売ったことはない。
国税当局の指摘は心外だ」としている。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:30:52.57ID:fZ+zxMA+0
>>734
> ・藤子F不二雄 子供が悲しむような雑誌連載の話について単行本化を拒む

「魔太郎がくる」にはかなり欠番が多いけど
安孫子(藤子不二雄A)さんも単行本化を断ったのかな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:32:05.38ID:RNC2QLuI0
冨樫以下の屑を擁護する人ってなに?
ドラゴンボールに金つぎ込んだ読者への裏切りなんだぞ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:32:49.30ID:13kiTrya0
>>734
ほんとか知らんけど手塚のは偉人でもなんでもない
悪徳中国人を調子に乗らせるだけの愚かな行為
ほかの漫画家が迷惑だろ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:33:56.11ID:nNK36lJY0
>>755
個人名義で投資してたら税務署の勝ちでいいんだけど法人なら損で落とせないとおかしいよねやっぱり
馬券関連は一応事業認定されたんだから扱いとしては法人と同じでいいけど

つうか法人の損を損金計上しないってことは益が出た時に益金計上しないでいいんかってことだし
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:34:46.13ID:C4sl3GJH0
著名な漫画家2人が投資してるらしい
もう一人の名前は出さないの?

13 :名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 11:29:39 ID:Jtc3sQXX0
>>4
webにあがってない朝日新聞記事によると、著名な漫画家2名。
アニメ化、映画化の大ヒット作だと。
うち1名の妻曰く、本人はすべて任せてたとか。

14 :13:2005/10/13(木) 11:33:34 ID:Jtc3sQXX0
暇だから該当部分を書き起こし。

以下、朝日新聞大阪版37面より一部引用。

少年漫画誌で活躍し、ヒット作がテレビアニメや映画になった人気漫画家が2人いた。
うち1人の妻は「本人はこういった世界とかけ離れた職種で、会計士に一任しているので・・・」と話す。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:35:09.55ID:RH8YJ3As0
>>738

よしりん二人も(゚听)イラネ
江川達也がよしりんに近い気がする。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:35:27.68ID:nXdmExaGO
>>734
>・松本零士 漫画を使って原発の必要性を訴える


そんなもんまだマシな方。
まだあるよ。
@自身がプロデュースした、わけのわからないハコモノを巨額の税金で作り、大阪府知事(当時は橋下徹知事)を批判。
A槇原敬之を盗作で訴えた。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:36:48.70ID:1lnH8yZAO
>>756
鳥山ファンは純粋なファンよりコミュニケーションツールとして作品楽しんでるし
その「あそび」があったから売れた
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:38:39.73ID:cRzYu0Pd0
>>602
天才現る
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:39:03.86ID:wFvLrd0p0
>>762
これ被害者やん
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:39:47.18ID:pk88j9gP0
鳩山と比べてネトウヨとか言ってるバカ

総理まで経験した政治家とただの民間人を一緒にするバカ
税制度を変えられる国会議員経験者のタックスヘイブンは万死に値することを無視
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:41:45.09ID:2oWVHWjD0
その昔、年末年始だけアメリカ人になってた
ケケ中はどうなんだ?ってなる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:41:54.14ID:SzlamsUv0
>>769
というか節税になると東京のドイツ系証券会社が勧めてきたけど節税にならず証券会社に騙されただけだった
鳥山は単なる被害者w
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:42:06.18ID:desV8ZSn0
>>739
逆だろ
本人は、連載中は忙しくて使う暇もない位だったから
文章でお任せにしていますとそっけないのも、そもそも運用に関する知識すら持ち合わせてないから、投資会社に丸投げしたって単純な話
だいたい、今現在もドラクエとドラゴンボールの印税が引っ切り無しに入ってきてる状態だからな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:42:21.04ID:RNC2QLuI0
もうドラゴンボール超見ないようにするわ
視聴率調査モニター世帯はもちろんチャンネル変えるよね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:42:48.65ID:N7dEgNhy0
>>538
それって一番検証して欲しい都市伝説だわ
一説だと道路をひいたのはたまたまそうなっただけで
鳥山の為に道路をひいたわけではないとか
逆に鳥山の方から道路をうちまでひかなきゃ移住すると
半ば脅迫めいたことをいったから仕方なくひいたとか
諸説混在するんだよな
真相は県も鳥山もハッキリ言わないから謎のまま
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:43:23.23ID:RNC2QLuI0
脱税です
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:43:41.81ID:OmevkxK80
鳥山明の末裔はずっと働かなくても大丈夫だなw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:44:14.70ID:Bmb3jc9B0
これって単に損が出たから損として計上して申告して税金払ったけど
損として認められなかったから追徴分払ったってだけでしょ。
節税とか脱税とか全然関係無いんじゃないの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:45:15.62ID:atymHUxB0
申告してリャただのオフショアの金融商品
脱税でも節税でもない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:45:22.74ID:RNC2QLuI0
>>776
鳩山元首相はフリーザー最終形態にそっくり
これって他人のそら似か?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:45:56.34ID:wFvLrd0p0
>>782
脱税ではない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:46:43.76ID:4yjHmr350
>>773
投資信託の勧誘は損する場合もあるよ
というリスクの説明はわざわざしないからな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:47:08.28ID:uvm4t6+g0
投資が悪いことなの?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:47:21.86ID:rYdH2OnF0
ボノの資産がその活躍ぶりから少なすぎると言われてたのは、
こんな隠し財産があったからだったのか。

慈善活動家として有名だっただけにファンの人はショックだろうなあ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:47:42.82ID:cT77Rub8O
>>729 そのことを思えば手塚治虫はスゴいね。漫画を描くのみならずアニメの発展にも貢献した。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:47:48.39ID:nXdmExaGO
>>777
まあ、いくら税金納めてるかわかってしまったら犯罪に巻き込まれるリスクがあるからね。
(長者番付廃止の理由がそれ)
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:49:39.50ID:RNC2QLuI0
>>786
ドラゴンボールに金つぎ込んだ消費者がヤムチャ状態
もしくはフリーザーの一撃で瀕死のベジータ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:50:20.16ID:E0vkvxBE0
漫画の才能あってちやほやされると
自分ってすごいって違う畑に手を出して失敗のパターンだな
今サッカーの本田がその道に足踏み入れたとこ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:50:26.27ID:r7PjDlRu0
国税のほうがおかしいだろ
赤字なのに損金処理できないなんて
なら黒字だったら益金処理しなくともよかったということかよ
黒字の場合だけ損益金算入なら誰も投資しなくなるわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:50:51.87ID:MqF8na5H0
どっかの信託邦銀のラップ口座かなんかで債権やETFなんかの安全運用をしてるイメージだったけど
ドイツ証券の金融商品かあ 俗物ではないのかもしれないあが、やはりお金は増やしたかったのねえ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:51:38.48ID:wFvLrd0p0
>>795
全然違くて草
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:51:51.04ID:8GbTzC+v0
どういうこと?
利益が出たときに脱税するために法人をつくったら
損失が出ても日本の税金が安くならなかったってだけ?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:52:39.20ID:ZR/IEwE60
>>7 >>11
日本の税金は白丁のナマポ世帯を養うのに消えているからな。
特アナマポが皆殺しになれば日本に還元する気になるだろ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:53:33.46ID:2oWVHWjD0
>>797
このクラスになると、増やすというより
現状維持でいいやってなる見たい

どっかツルリン見たいに、まだまだ増やす気満々なのは
小物扱いになる見たいよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:53:36.56ID:FMuTyjM90
鳥山って山の字が左右対称じゃん…
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:53:39.19ID:RNC2QLuI0
租税回避してる鳥山明なんかセルに吸収されたおじさんみたいになればいい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:53:43.77ID:k9kl9poB0
というか、昔流行ったオペレーティングリースみたいなもんだろ
出資した会社ででかい減価償却やるからそこで赤字が出るんで節税になりますよってやつ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:54:27.37ID:iOTjwgrq0
お抱えの税理士からの入れ知恵だろうけど
精神病んでる人に金出させるのは感心しないなあ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:55:08.54ID:nKwSyfMW0
>>800
証券会社に節税になる商品あるから買わないかと言われて買ってみたら節税にならなかったって話
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:55:48.34ID:nXdmExaGO
>>795
そういやサッカーの中田英寿もお菓子やら手を出したが、その後、商品についてはさっぱり聞かないね。
どうなったんだ?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:56:22.68ID:iOTjwgrq0
そういえば鳥山明の娘が漫画家志望だったけど
結局鳴かず飛ばずなのかな?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:56:45.96ID:6tNOSQUD0
フリーザ「お前も投資したらいいだろ?あの漫画家のようにな」
孫悟空「あの漫画家?鳥山のことか・・・とりやまのことかあああ〜〜〜っ!!」
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:56:47.16ID:GGgs9IDE0
ぐっ、まだだ、まだ足りねえッ!
オラに元気を分けてでっかいビル立てさせてくれッ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況