X



【国際】米テキサスの教会で男が銃乱射 27人死亡、24人負傷…犯人は死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/06(月) 06:50:10.86ID:CAP_USER9
 【ロサンゼルス=住井亨介】米南部テキサス州サザーランド・スプリングスにある日曜礼拝中の教会で5日、男が銃を乱射し、少なくとも27人が死亡し、24人以上が負傷した。米連邦捜査局(FBI)などが捜査している。米メディアが伝えた。犠牲者はさらに増える可能性がある。

男は警察当局の追跡を受けた後、死亡した。警察による射殺か自殺かは不明。現場は同州サンアントニオ近くの小さな町。

 米テレビの取材に、地元の女性は「とても恐ろしい。家の中に隠れて夫と震えていた」と語った。

http://www.sankei.com/smp/world/news/171106/wor1711060006-s1.html
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:32:04.17ID:3qDOK8vo0
ラ協「なんで反撃しないのwww銃ないなら買えよwww」
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:32:14.67ID:9oBs28X+0
銃で応戦すれば被害を防げるのも事実だからなあ
一人では厳しいかもしれんが複数人なら簡単に犯人を制圧できるだろ
いっそ銃を持ち歩くことを義務化すればいいんじゃないか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:33:12.46ID:Lw+d8sra0
>>516
>身を守るために銃が必要って事なら
そういうのもあるけど
ほんとんどは強そうだとか男らしいとかふざけた理由だよwwww
まぁアメリカで人が死ぬぶんにはいいじゃないか俺らは見物してようぜ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:33:24.26ID:4OU6OQgv0
教会のくせに法儀式済み水銀弾頭装填した自動小銃も備えてないとか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:33:52.53ID:ACNK3vNS0
>>518
狭いあばら屋みたいな日本家屋が多い訳で
村単位で役人が一軒一軒押し入って家捜ししていけば
10年ぐらいやれば完了するんじゃね?
人口自体少なかったんだし
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:33:56.42ID:HMUE5xre0
>>517
犯人は過激極左グループ(バージニア反トランプ許可なし暴動で一躍有名に)に所属
英語サイトで動画も出回ってるよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:34:37.40ID:Lw+d8sra0
>>524
初撃を防ぐのは防弾チョッキとかヘルメットだよ
銃はその上で所持して初めて有効だから
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:36:04.28ID:mOKW/5GG0
イスラム系かメキシコ移民系かどっち系の凶行なのかしら?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:36:36.34ID:HMUE5xre0
トランプ支持者が多いテキサスに他所から来てやるなんて酷いね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:37:21.71ID:xNsjUrvQ0
ライフル協会「全員が銃を所持していれば最初の5人目ぐらいで犯人は射殺されてたww」
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:37:49.29ID:ACNK3vNS0
>>523
自宅に押し入られた場合はたまにあるけどね
日本基準だと消化器レベルで設置してあるんだと思う
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:38:59.61ID:mOKW/5GG0
キリスト教の教会を狙ったってことは宗教系絡みの犯行かしら。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:39:31.41ID:su/gZSK90
こういうことがあるからイバンカを入れ替わりで帰らせたんでしょ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:39:49.89ID:x+jtIrzq0
>>534
侵入者に気づいて
ベッド脇のテーブルからあわあわと
拳銃取り出す描写が映画であるけど
時間かかってるもんな、あれでも
0540PS4独占でゲーム化希望する名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 09:39:51.73ID:0YstmhiA0
楽しい世の中になってきた
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:39:59.57ID:Bpiz6t9+0
全米ライフル協会「イエスが武装してたら悲劇は起こらなかった」
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:40:07.66ID:Bs64ZFA10
>>537
副大統領「ボクってなに?」
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:40:54.04ID:HMUE5xre0
>>531
不法移民怖いよね
最近はコリアンもテロリスト扱いされてるよね
堂々とトランプ弾劾を謳う反米韓流グループが入国拒否にあったり
反米反トランプデモを主導したのもカリフォルニアのコリアン系団体
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:41:14.02ID:iGzgSUAe0
>>477アメリカ自体がインディアンをこうして作られた国だから
因果応報
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:41:23.17ID:AcVAeMh10
まさかと思うがファークライ5発売中止にならないだろうな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:41:46.19ID:MxtAXKM/0
>>534
強盗に入られたから反撃したって形で殺人をもみ消そうとしたのも見たことあるなぁ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:41:51.82ID:Xu/QrUfr0
>>513
アメリカのニュースサイト見に行ってた。
ネットっていいよな
名前とか出てるじゃん
なんでここには載ってないねん!
ってか
第一報だったのかな?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:41:58.05ID:tJ2aXx1r0
>>518
日本は建前と現実が全然違う事にかけては年季入りの国だってことを忘れちゃ困る。
建前としては、百姓・町人・坊主は刀捨てろって言ってたけど
現実には相当数が残っていたし、刀以外(槍とか弓とか鉄砲)はそううるさく言われなかったのも事実。
現代の日本人と比べたら、江戸時代の庶民の方が、よほど武装している。
名実共に刀狩(市民の武装解除)が完成したのは、実は戦後になってからかもしれないよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:42:06.79ID:39CUezrL0
だってテキサスだろ、あそこは一般的なアメリカとは違う
日本で言うと福岡で発砲事件がまた起きた感覚
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:42:18.47ID:aKkERe4a0
ライフル協会「礼拝に訪れる際にはM16を持っていこう」
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:42:28.38ID:AuOy2+Sl0
セコムしてますみたいなもんじゃね
銃ありますって追い払うという
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:43:50.03ID:Wqxnt6xR0
>>520
アメリカでも西海岸のシアトルなんかは大半の人が銃なんて持ってないそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=m5T61TMif0o

シアトルのあるワシントン州は、全米初となる銃規制の強化策を住民投票で可決
https://www.junglecity.com/news/washington-voters-choose-gun-control-huge-majority-in-seattle-area/

全米ライフル協会などの銃支持派は政治家を金で黙らせることはできても、常識のあるアメリカの有権者を黙らせることはできない。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:44:10.43ID:CsNjToVM0
>>518
秀吉が強権のもとに行えたからとか色々あるけど、結局のところ日本人は自力救済の必要が薄れればそれにこだわらないということだろう
政権が成立して紛争リスクは減少したわけでね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:44:23.50ID:tasM7oPB0
州によって法律が違うけど、銃の携帯は違法なところが
多いはず。持ち歩くことは違法という意味。
だから自宅に強盗が押し入ったときなんかは護身用の
銃がものをいう(だから押し込み強盗自体が命がけになる)
こともあるが、こういう外で乱射だと警察がくるまでどうにもならない。
警備員がひとりやふたりいてもたいていの場合まっさきに射殺される。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:44:25.50ID:6D9XziEZ0
またかよ
耐えがたきを耐え忍びがたきを忍べよ
本当録でもねえなあ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:44:29.17ID:tJ2aXx1r0
だけれど、建前を作っておく事は大切なんだよ
長い時間をかけて建前に現実を寄せて行くんだよ
つまり目標の提示みたいなものだ
だからアメリカも、基本的には禁止という建前を早く作ればいいんだよ
現実が追いつくのに何百年もかかるかもしれないが……
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:44:33.01ID:vU0eJEib0
たとえば販売を樹脂製の銃だけにするなど
(鉄製とは違い20年もすれば化学変化で素材が脆くなる)
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:45:28.16ID:mOKW/5GG0
写真みたらのどかな田舎でとても銃乱射が起こるような場所と思えないかしら・・・。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:45:44.58ID:1kQU68o90
犯人は射殺
日本だったら警官が撃たれても生きたまま逮捕、んで裁判で死刑確定、執行
世界中から「人権軽視」の罵声を浴びせられるまでがデフォ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:45:46.40ID:QNb/cQVT0
アメリカとは、文明化した
ヒャッハーの北斗の拳の世界だしw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:45:54.04ID:BRhUC81Z0
またかよ
しかも教会が標的とか
またアッラーアクバルなんだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:46:39.85ID:GOaH7rox0
>>488
禁止すると一般市民は持てなくなるが、そっちの人たちは不法に入手する

結局、武力バランスが「一般市民<<そっちの人」になり治安は悪化する

というのが連中の考え方のようだ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:47:28.50ID:39CUezrL0
北部は移民のテロ犯罪が怖いが
南部は頭のイカれた白人が怖い
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:47:52.80ID:r9UdD7U40
イスラムの人がアメリカ行ったら神様が居ないで御座るの巻
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:00.99ID:Bs64ZFA10
>>567
カチンとくる県、福岡県がまさにコレ
漁労長やら町長なんかが為すすべも無く射殺されてまう
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:03.64ID:TmAiLgHs0
>>564
これな
日本も射殺しとけば全て丸く収まる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:15.35ID:iGzgSUAe0
アメリカって国に正統性はないからね
インディアンよりたくさん銃があったから成立しただけ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:35.56ID:4UW+PuQd0
ごく一部のアメリカ人は、座間の事件で大はしゃぎしてたらしい
ラスベガスの事件で「日本じゃこんな事起きない」と言われてたから
死傷者数の違いも忘れて「日本の方が危険じゃんw」と
それで「バチ当たった」のかもな、アメリカ

日本人もラスベガスの事件見て「日本じゃこんな凶悪犯罪起こらない」と思ってたから、ある意味座間の事件もやっぱ「バチ当たった」のかもしらん
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:38.10ID:6z9tuiex0
>>516
銃で無差別に乱射しているなら、いくら護身用に一般市民が銃もっていても無意味だよね、身を隠すか逃げるしかない!かえって犯人に向かって撃つのも関係ない市民に弾が当たる事もある
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:42.43ID:3IBY181i0
安部政権になってから日本でもアメリカでもやばい事件が多いよね
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:49.48ID:qibJ74sL0
世俗化=無神教化
グリーバル企業や国際金融資本が、儲けるために神を意識させないだけ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:55.02ID:tJ2aXx1r0
>>566
全然関係ないみたいだよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:49:20.62ID:9A7Ke+LtO
これがライフル協会が望んでいるアメリカの姿
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:49:25.94ID:TmAiLgHs0
>>569
共和党はライフル協会支持だからあのセリフ言っとけば帰国する必要ないだろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:49:51.49ID:Fp1Fo2cC0
>>578
俺、安倍嫌いだけどアメリカの事件まで無理やり安倍絡ませてくるのはさすがに基地外だと思う
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:50:04.60ID:lRohRf9q0
犯人の写真見る限り白人の精神異常者の犯行っぽいね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:50:11.60ID:vOKioeYr0
■「去年までの史上最悪」の乱射事件の犠牲者50人の写真(フロリダ、ゲイナイトクラブ虐殺事件2016年6月12日)
動機は、フロリダ州に住むイスラム教徒の犯人が、常々ホモ同士の路上キスに激しく憎悪を抱いており、ついに怒りが爆発したとのこと。
http://www.tampabay.com/resources/images/dti/rendered/2016/06/victimsallpanel_17414658_8col.jpg
↑マジきもすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇっ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:50:40.37ID:D0PaTqRV0
テロリストもそうでないやつもみんな銃乱射して大量に殺すからもう嫌
アメリカに旅行でも行く気なくすくわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:50:58.36ID:5jsGNITq0
カリアゲニヤニヤ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:51:10.56ID:t5J/PrjK0
>>566
26才白人男性
高校卒業後、空軍に4年間入隊
その後教会でボランティアをやっていたという報道もある

学校での銃乱射もそうだけど、自身となんらかの繋がりがあった場所を選ぶ傾向があるかもね

しかしそう考えるとラスベガスの銃乱射犯は本当に動機が不明だわ
と思ってググったら、「カジノで大敗が原因か」ですとww
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:51:30.08ID:TmAiLgHs0
>>587
運ゲーだな
アメリカ旅行の売りの1つになるかも
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:52:15.77ID:tasM7oPB0
仮に護身用の銃携帯を一定の人にみとめたところで、
犯人はそれを念頭においた犯行計画を立てるだけだから
意味ないんだよ。威力や射程距離の問題もある。
結局こういうのは不意打ちで攻撃する側が圧倒的というか
絶対的な優位にたってるから。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:52:50.32ID:mWL0r6Rs0
銃規制できないなら銃を常時保有できるようにしたらいいw
乱射が始まれば撃ち返せる人も出てくるだろw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:53:22.14ID:5/XkkOH10
自分たちを守る権利として銃の所持とか聞いたけどそれで殺されても権利を保有したいとかアメリカ人はドMだなwww
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:53:28.64ID:Lw+d8sra0
>>584
いや今回の事件も安倍が原因だよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:53:29.13ID:TmAiLgHs0
>>592
テキサスとかできそうな感じするけどどうなん
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:53:32.45ID:5jsGNITq0
安倍糞、トランプに強く言ったれ!

「アメちゃんはガンマンの国なのに何故撃ち返さないんだ?」って
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:54:02.80ID:gLom+y1r0
>>587
銃乱射しなくても車が特攻してきたりな
もうアメリカはどこ行っても危険だよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:54:06.60ID:ltJtVZBL0
神のもとに送ってくださったのだろう
犯人はキリストの使いではないか?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:54:22.28ID:2fy0ZkZ70
キリストさん(職業 神 2017歳)は、その時、なにをしてたんだい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:54:26.89ID:D0PaTqRV0
>>592
それ誤射も増えるじゃん
犯人でない弾に撃たれて死ぬのもまた嫌すぎる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:54:35.52ID:9JX3NoW70
>>8
飴は、平安時代の武士みたいに自己救済が伝統だった国だしね。
今昔物語集とか読むと、盗賊団が貴族の屋敷を襲うと屋敷の方も弓矢で応戦するとかの修羅の
国でした。田舎の武士が貴族の先触れ装った盗賊団に追いはぎされるとか。

基本、自分の身は自分で守りましょうが社会通念だった国ですからね。
明治の軍人に軍刀外せみたいな議論だから無理でしょう。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:55:03.67ID:vFMn0DzA0
神は留守だよ 休暇とってベガスに行ってる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:55:10.99ID:Lw+d8sra0
>>594
アメリカ人のとって強そうだとか男らしいとかは他人の命なんかより遥かに重要なんだよ
正直今の時代豆鉄砲をもった民兵なんて役に立たんしw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:55:13.47ID:mWL0r6Rs0
アメリカでは人も動物も銃を撃てるようにしたらいい
銃が売れて経済が潤うだろw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:55:46.59ID:mOKW/5GG0
トランプ大統領の留守中を狙うなんて政治的陰謀を疑いたくなっちゃうわね。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:56:17.00ID:ej54XmPU0
イスラムなのか、そうでないのか。ここ大事。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:56:46.03ID:Lw+d8sra0
>>596
見えるように銃を携帯するならライセンスとかは不要だよ
今でもやってるよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:56:51.04ID:Bs64ZFA10
>>602
キリストさんは神の御子であって
神様はヤーベだかヤハウェだかっすよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:57:11.80ID:cIs91Fut0
犯人は若い白人 近所の人に撃ち殺された さすが銃社会
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:57:39.88ID:t5J/PrjK0
>>610
死ぬ気で向かってくる男にはなにやっても無駄だと思うの

死ぬ気になる手前で救済しないことには、永遠に何も変わらない
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:57:44.54ID:Wqxnt6xR0
>>594
合衆国憲法修正第2条は個人の護身のために市民の銃の所持を認めてるわけではないぞ。
当時は市民ひとりひとりがアメリカという国を守る民兵だったんだろ。
国家の安全保障のために認めたんだよ。
でも今は時代が全然違う。国家を守るのは軍隊だけでいいし、銃なんて警察だけが持ってればいい。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:57:46.40ID:/5A0USuJ0
アメリカ大統領は気が楽だな。
日本なら、直ぐに帰国だぜ。

アメリカは狂っているよ。
大統領見ればわかるわ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:57:51.45ID:fotrwLb50
>>605
枝さん 乙
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:57:58.05ID:eTHPzg+H0
>>68
教会に行くとき銃は持って行かないからね
普通は防犯用に家に置いてるだけ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:58:03.83ID:lu9fLCzV0
またどちらかというと
トランプ支持者の集会の襲撃か
内戦になるんじゃね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:58:37.97ID:tJ2aXx1r0
正直何とかしなきゃ、と思ってるアメリカ人が殆どだろう
でも国内に3億丁以上もあるっていう銃を
いったいどうすれば、安全かつ公平になくす事ができるかという
その方法を誰も提案できないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況