X



【貿易赤字】トランプ大統領 「日本市場は公平でなく、開かれていない」と批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/06(月) 10:56:59.16ID:CAP_USER9
 来日中のトランプ米大統領は6日午前、東京都内の駐日米大使公邸で開かれた日米財界人との会合であいさつし「日本市場は公平でなく、開かれていない」と批判、一段の市場開放が必要との認識を表明した。「米国は長年にわたって日本に対する貿易赤字に苦しんできた」とも指摘。来日を機に日本との貿易不均衡をあらためて問題視し、是正に力を入れる考えを示した。

 米国が離脱した環太平洋連携協定(TPP)は「正しい考え方ではない」と強調、米国の再加入を否定した。(共同)

配信2017/11/6 10:41
共同通信
https://this.kiji.is/300081086755177569
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:21.39ID:SqSTyYtA0
ドイツでもイギリスでもフランスでもアメ車走ってないだろ
欧州フォードとアメリカフォードは作ってる車全く別だし
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:26.79ID:0WBN9Bm90
PのOSだってほぼWINかMACだぞ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:33.14ID:zTQNhpVi0
そもそも日本へ輸出ほとんどしてない石油と天然ガス日本にちゃんと売るだけでアメリカうはうはやがな。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:47.91ID:Z9/CKtCm0
>>641
そら当たり前
アメリカファーストの大統領なんだから
トランプ支持者にとっては「米日同盟強化」なんてクッソどーでもいいことだろw
北朝鮮問題もほとんどはどーでもいいと思ってる
最重要は経済だよwそのためにシナやジャップの貿易赤字を減らせと願うのは自然の道理
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:48.07ID:OWwCafGh0
ネオリベ死ね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:51.13ID:bGEwsX+s0
国民としては外国の食品や製品が大量に安く日本に入ってくれれば
生活は楽になるし貯金は貯まるし良いことばかりだしな
特に収入が固定している年金生活者は大喜びでしょう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:52.86ID:6yl6h1YP0
訪韓のついでなのにネトウヨ騒ぎすぎ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:56.88ID:gGGy3ds+0
>>1具体的にどうぞ
お前らの対日貿易赤字が酷いのは売れるアメリカ企業製品を中国で作ってるせいだろ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:56:58.64ID:qibJ74sL0
接待すればいいっていうのは、社畜の発想
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:08.21ID:OwoYkE9P0
>>648
ならトランポが「属国なんだから不公平な貿易協定でも謹んで受け入れろ!」と公言すればいいんだよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:09.13ID:SatxtjYY0
兵器買うからそれで我慢しなさい
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:09.36ID:SRDdpVaa0
さすがトランプ
ゴルフとステーキぐらいじゃ籠絡されないか
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:17.56ID:4O1xxxIl0
だって、アメリカ製品で買いたいものなんてないんだもん。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:17.82ID:Fp1Fo2cC0
車は諦めろ、どう考えたって国産に勝てっこない
売るなら肉野菜、兵器に絞れ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:23.27ID:e44V23bv0
これは安倍ちゃんGD(good dog)だねwwwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:27.91ID:MRws/SlF0
こんな話もう100万回聞いたわ
しかし日本も半導体や家電がダメになってもう車ぐらいじゃないの
がんばらないと危ないな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:34.77ID:QO+eRhh7O
首相が安倍でよかったよ
これかゲルやフルアーマーやレンフォーだったらと思うと恐くなる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:37.20ID:T72OlPLg0
でも軽規格は害悪だわ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:39.56ID:ODz8ZvCz0
>>648
たぶんアメリカはロシアに勝てないよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:47.97ID:0WBN9Bm90
今の奥さんとイバンカって仲いいのかね? 他人だろ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:57:54.33ID:TehhTqsk0
バイアメリカン条項はWTOに引っかからないように修正して復活したので、
日本その他WTO政府調達協定締結してる多くの国相手には無意味な存在になってる。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:09.07ID:7/w6nVB00
それならTPPやっとけよwww
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:16.19ID:5hEGb8GM0
・世界の時価総額100位位内にアメリカ企業は80社ランクイン
・Google、amazon、Microsftなど世界的企業がアメリカに集中している
・アメリカが好景気過ぎて給与(人件費)もうなぎのぼりになっている、既に年収400万円では低所得扱い
・輸出入は共に拡大、それに伴って貿易赤字額も拡大
・失業率は既に5%代に下がっている
・それでも貿易赤字が気に食わない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:21.11ID:JJswQvjj0
中国市場
新車販売は2803万台  ※100〜200万円台の低価格ガソリンSUVが9割
うちEVは40.9万台(1.4%) ※半分は補助金目当てのエンジン付け替え

米国市場
自動車販売台数:1755万台 ※ピックアップとSUVで6割
うちEV販売台数:8万5000台(0.4%)

マスコミはわーわー騒いでるけど現実はこれ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:22.10ID:TZYnKtkt0
また始まった、TPPから抜けたくせに。
めちゃくちゃだろ?言い分が。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:26.54ID:K8ggGOaD0
日本終了
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:34.55ID:XmQiqyUI0
むしろ自動車なんかアメリカの方が不公平だろ
為替も日本よりアメリカの方が経済力が圧倒的に強いからドルより円安になるのは当たり前だし
アメリカはアホか
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:35.95ID:3AjD8HgP0
不平等貿易協定結ばされて喜んでるとか

江戸時代以下じゃねえかw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:37.80ID:Z9/CKtCm0
アホネトウヨ 「ゴルフ外交なんてできるのは安倍さんしかいない!!」
        「安倍さんの外交は100点満点!!」

結果  日米FTA協定の協議開始決定www
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:41.57ID:i0WjV8IE0
>>1
狂道通信が素晴らしい記事書いてくれたお陰でトランプ来日に関しては
ダンマリ決め込んでたチョンモメン記者のばーどが登場w
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:45.37ID:oiwtrU0o0
日本に主権を戻させなければ、簡単だったのに
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:49.64ID:qibJ74sL0
そもそも、ITや武器はアメリカが世界ナンバー1なんだから、
その製品の性能目当てに、輸出が増えるのは仕方がない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:49.91ID:MAccYPdBO
>>652
実際に協議して擦り合わせするのは実務者なんだけど
トランプ政権は対日本の官僚居なくて困ってる状態
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:53.31ID:Qh4Gjnop0
おまえらの言うとおり、ここで吠えなかったら
韓国や中国でものが言えない。
「日本には甘いのか?」になるからね。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:54.67ID:yeyJA7zwO
日本政府がアメ車を買い入れて
漁礁として海に沈めればイイヨ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:58:59.97ID:UDevS3Gc0
これ土下座したのに頭踏まれておしっこシャーかけられてるレベルだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:59:22.72ID:Z9/CKtCm0
>>689
日米FTA協定の協議もパフォーマンスでやんのかw
お前アホだろ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:59:38.08ID:lS4nOeJn0
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ アメリカの分厚いステーキが来るぞ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:59:46.96ID:paqkDrbL0
米に対してインフレ投資をするって事は、米の借金お肩代わりだからな。
シェールガスに投資した企業、原発事業を引き継いだ東芝どうなったか考えてみろw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:59:52.05ID:NYubLzIJ0
もし蓮舫が総理でアメリカでの首脳会談の際に、
日本製点火プラグを土産に持って行ってたらと思うゾッとするな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 11:59:53.51ID:8Hu5zHUb0
おもてなしwwwwwwwwwwww


馬鹿がwwバーーーーーーーカがww

脳なしww 馬鹿ネット右翼の猿ww

のうなしwwwwww
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:15.23ID:oVkXHIWF0
トランプはアメリカの日本企業産アメリカ自動車でもokなんだろ?
まさかGMフォードでないとダメだと言うのかね?
そうでないなら輸入は良いと思うよ

そもそも日本の排ガスやブレーキランプ、ウインカーなどの違いを直せっていう
過剰な国内法は正すべきだよ

アメリカと日本の同一車種の販売値段の差はおよそ100万円(アメリカのが安い。まぁメキシキ部品が多いせいだろう)
西海岸から横浜までフェリーしたとしても70万円は安くなる

現状では、横浜の税関でてナンバー取るのにイヤガラセのような法の壁があって
国内法に合致させようと思えば、個人ではオーバー100万円かかるからな(排ガス試験場だけで個人だと50万くらいかかるw)
これぞまさしく非関税障壁ってもんだ

日本での車の販売価格が高くなり、多くの国民が普通自動車を買えなくなって久しい(多くは軽になったか、所有さえ諦めた)
それで新車販売台数は90年代900万台近く売れてたのが、今やちょうど500万台になるかならないかのレベル

トランプには日本の自動車価格引き下げのために頑張ってほしいところだ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:19.50ID:RSvF8ain0
>>700
その恩恵を受けられていない人が50%以上いたからトランプが勝ったんだよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:24.40ID:ndBVeKSx0
自国ファーストだからアメリカを優先するのは当たり前
まさかトランプだから〜トランプが悪い〜とか言わないよな?w
他国に軍事を依存して自主性や主体性を持たなかった自国ファーストをできない国が悪い
あれそんな国が世界のどこかにあったよなどこだったっけ?
プラザ合意や年次改革要望書からオバマが尖閣を守る発言後にTPPで日本市場開拓毒牙にかけようとしたりヒラリーだってグローバリズムネオコンの権化だから裏で搾取してたり
何を今さら狼狽えているのか
対等に拒否、交渉自己利益追求できる独立国だったら良いのだよ。日本がそうなるのを拒否してきた結末だよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:25.54ID:jmXz7SUC0
キンタマをきゅっとされた
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:36.28ID:+xwVPcZf0
>>42
大きい車を作れるから、小さい車も作れると思ったら大間違い。
軽自動車はガラパゴスだなんだといわれているけど、日本の技術の結晶だからなあ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:36.67ID:++zkbnNIO
安倍は、ど阿呆だから何言われても誉められてると思って喜んでるんだろうな…こりゃ要求されたら全飲みだわ。
どんだけむしられたら気が済むんだか…
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:39.11ID:EASJXnSF0
どこの国でも公平に貿易やって無いだろ
公平って言葉があるだけで、実態は自国に有利なようにルールを決める
もっと大きいやり方だと、地球温暖化だとかゼロエミッションだとか理由を付けて相手の主導権を奪うために社会全体を変えようとしたりする
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:39.79ID:Qh4Gjnop0
>>724
そこまでバカだと人生が辛くない?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:40.12ID:xBKHexkr0
軽規格のEVとかだな
PCくらいの値段で頼む
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:45.27ID:r6u7UZFM0
>>706
そりゃそうだろ。戦争に負けるってそういうことだから。
ただの人殺しだと思ってるサヨクにはわからないみたいだけど。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:55.85ID:qibJ74sL0
アメリカの車や牛肉も世界一なのに、
差別されてる国があるという
公平(フェア)ではない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:57.55ID:3WFKUeeo0
昨日はリメンバーパールハーバーって言ってたし
やっぱりこいつ反日じゃんw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:18.17ID:xRcZimga0
アメリカ牛のハンバーガー食わせてどうすんだ?
バカなの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:24.35ID:vRNmSfTL0
防衛品を買うくらいでは、トランプは許さない
ビジネスマンだから、思いやりじゃなく
消費税を全額、アメリカに寄付しろくらいは
普通に思ってる、実際10%寄付すれば、アメリカの方が
貿易黒字になって、両方ともうまくいく
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:39.69ID:GsLYR7qv0
トランプは絶対
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:45.04ID:JJswQvjj0
米下院共和党、EV向け税控除の廃止を提案 税制改革法案で
https://jp.reuters.com/article/usa-tax-vehicles-idJPKBN1D22WM
‎米下院共和党、EV向け税控除の廃止を提案 税制改革法案で
http://diamond.jp/articles/-/148271
テスラ株が9%近い下げ、税制法案が電気自動車向け減税廃止盛り込む
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-02/OYSRWC6JIJV301

全米で税額控除の段階的廃止
電気自動車は最大85万円の値上げになる
トランプ「即時実行される」
カリフォルニア州でも補助金下げてるんで完全に情勢が変わった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:49.04ID:D15nmJOF0
貿易赤字とか貿易黒字とか大した意味もないのにね
わかって言ってるんだろけどさ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:50.64ID:Pgv0xWe/0
>>740
そんな単純な問題じゃない。
どこのトップも自国の利益のために動くんだから。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:01:58.56ID:1JEnEEPx0
ゴルフに負けた奴があんたは上手すぎると文句を言うようだ
次回からハンディくださいと頭を下げろ、そしてしっかり練習して来い
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:01.85ID:xBKHexkr0
>>742
ちゃんと輸入してるってところ見せなきゃ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:03.65ID:XMzAePou0
>>661

浅田舞の、オッパイ。

ミロのビーナスより。

美しい奇跡かも。。




けんちな、写真でなく


彫刻にしたほうがいい。

 
そんな、ルーブル美術館。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:09.05ID:Tg4MjGv/0
とりあえずアメ車を、タクシー会社で使ってもらえばいい
これで乗り心地とか理解してもらえる
MK辺りなら、左ハンドルのほうがお客のドア開け閉めしやすいわな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:09.66ID:gXlP94B+0
ここで安倍さんが「リメンバーパールハーバー」と叫ぶべき
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:14.77ID:wGkxRgYy0
野党が政権取ったらアメリカは突っぱねて韓国と中国と蜜月になります
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:17.60ID:VWWcC4g50
何かややこしいけどアメリカの対日貿易赤字っていうのは
日本企業からの輸入>アメリカ企業の輸出ってことだよな
結果ドル安/円高になると

それじゃなんでTPP反対なん?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:17.92ID:Qh4Gjnop0
いっぱい吠えて、要求したという実績を残し、
「今後担当者間で積極的に協議していきましょう」的な
手打ちになると思われ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:20.98ID:Z9/CKtCm0
>>740
反日っていうよりアメリカファーストなだけ
一緒にゴルフやっただけでのぼせあがってたネトウヨのバカさ加減は異様であるw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:52.86ID:ssnemm2x0
日本とアメリカは道路が違いすぎるから車関連は諦めた方がいいぞ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:54.84ID:Z4UNxx9y0
>>1
アメリカ市場から日本車を締め出した、あんたが言うこっちゃ無ぇ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:03:00.39ID:yt7V/VOU0
>>317
思いやり予算を含む日本側の米軍駐留負担総額7600億円
米国の対日貿易赤字7兆7千億円で、トランプの要求を容れた場合この倍額

十分の一から二を「比べたら小銭」なんて言わない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:03:01.06ID:r6u7UZFM0
皇帝様だぞー。テンコロよりも偉いんだぞー。
おい、平成!コーラ買ってこい!トランプ皇帝様がお通りでーい!
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:03:08.02ID:lwlX82I50
イージスなど軍事製品
飲料はコカコーラ
ファーストフードはマック
通販はamazon
映画は洋画
Netflixやhuluアマプラ
TDLにUSJ
iPhoneにWindows
保険も外資、シェールガス

かなり米から買ってると思うんですがね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:03:17.32ID:giTj/ULC0
アメリカが日本で売れる物を作らないだけ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:03:18.12ID:qibJ74sL0
>>745
正々堂々と勝負したら以外と許してもらえるかもよ
バブルの頃のずる賢い日本のビジネスマンにトラウマがあるのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況