X



【経済】トランプ大統領「日本市場は閉鎖的」 自動車市場の開放促す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/06(月) 13:51:27.69ID:CAP_USER9
 来日中のトランプ米大統領は6日午前、東京都内の駐日米大使公邸で開かれた日米財界人との会合であいさつし「日本市場は公平でなく、開かれていない」と述べ、日本は自動車などの市場を一層開放する必要があるとの認識を表明した。「米国は長年にわたって日本に対する巨額の貿易赤字に苦しんできた」と不均衡を問題視し、日本との自由貿易協定(FTA)も視野に解決策を探りたいとの意向を示した。

 トランプ氏は来日を機に日本市場の閉鎖性を改めて指摘し、対日貿易赤字の削減に強い意欲を表明した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110601001245.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2017110601001273.jpg
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:43:59.41ID:NjAANzHN0
買ってやるから
日本の道路を広くしてくれ!
まじ狭すぎw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:00.28ID:VLOc/K1g0
今って解放されてないの?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:07.52ID:YmqkiPQS0
まず車検を無くせよ安倍
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:20.09ID:k+sY++eh0
牛肉のセーフガード辞めろ
車の非関税障壁を撤廃しろ




TPPでいいんじゃね?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:23.58ID:+a3IT7bS0
世界で一番iPhone買ってるが
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:40.68ID:RtadmDMU0
>>228
日本車のV12がトヨタセンチュリーしか存在しなかったのもある意味税制のせいだな。

かつてメルセデスAMGにSLK55AMGという日本車ならばマツダロードスターにV8エンジン載せたような成り立ちの車種があったけど日本でそういう車種がないのも税制のせいだと思う。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:44.46ID:kyYyaW/S0
そもそもメーカーが売る気ないじゃん
それにアメリカにとって自動車産業なんでもうどうでもいいでしょ
0395名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/11/06(月) 14:44:44.79ID:eIkC7CYq0
こっちの支持者層へのリップサービスだから気にすんな。
工員はともかく、アメリカの自動車メーカーで働いてる人の大半は、なんで日本でアメ車が売れないかよく知ってるし、日本でシェア取れるとは思って無いし、リソースを割いてそれを取りに行く気はないから。
ま、安倍首相が真に受けて税金安くするかもしれんから、そしたらラッキーだね。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:45:01.72ID:yzGbFl6J0
だから機械の関税はゼロだと何度
むしろアメリカの方に障壁があるんだけど
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:45:33.48ID:0wqReNcd0
トランプ本人か娘婿に都内でアメ車を運転させてコインパーキングに駐車させれば
速攻で理解出来るはず
アメ車輸入に関して全く障壁なんてないけど、ニーズも全くないんだよね
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:45:44.46ID:Sf8tFRGY0
前は右ハンドルの設定があった車種ですら
左ハンドル仕様のみにしたりしといて何を言っているんだ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:09.65ID:1zG0DmN50
>>335
20年以上前から、全ての輸入車の関税は0%
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:24.11ID:6hdbJXdW0
アメリカの車どこで修理する?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:35.98ID:GddWubw20
トランプさん、そのためには税制の是正が必要や
軽自動車優遇やめて、普通車の自動車税下げてくれ
バンバン外圧してくれ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:39.17ID:gGGy3ds+0
>>373
というかアメ車メーカーもアメリカ国内で生産してない為体だから
外圧でアメ車買わせたとしてもこのままじゃ貿易赤字改善しない
改善するためにはまずアメリカ国内生産が必須
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:41.58ID:k+sY++eh0
>>393
TPPなら日本だけじゃなくて11カ国とFTAとほぼおなじ効力発揮するぞ
生薬・医薬品のライセンスも日本とはあまり変わらんけど、オーストラリアや東南アジアにはアメリカが相当優位に立てるし
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:42.13ID:RtadmDMU0
>>282
環境汚染なんか排気量の大小は関係ない
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:49.62ID:C8GMsC4/0
日本人はバカだからハイブリッドや貨物車しか買わないぞw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:56.26ID:AezGx5bW0
ちょうど愛車遍歴で「サバーバン」出てたがでけぇなw
あんなん日本国内じゃ邪魔なだけw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:47:10.76ID:nAPXwH3e0
正直無理だろ?
外車はドイツ車とか他にもあるのに。

アメリカ車だけ相当優遇しないと無理すぎる。
でも、そんなこと国際法上むりだろうし。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:47:12.51ID:qV2fA3vq0
ほら、きたきた
リメンバーパールハーバー
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:47:21.21ID:tkwBPsTr0
80年代のニュースでデトロイトの自動車工達が日本車ボコボコにするバッシングデモあったけど、あれから35年以上……
日本車は今でもアメリカでは強く、デトロイトは廃墟に
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:47:24.35ID:53KofiJ60
fraはマジで地獄だぞ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:47:59.88ID:hP84BHd40
アメリカ合衆国の99%は兵器を作りたいのではない。
軍需産業偏重のせいで戦争ばかりさせられ軍事費が肥大化した。
アメリカ合衆国の99%は、アメリカ合衆国の軍事費を減らす。


アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する

リメンバーパールハーバー!
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:48:23.04ID:2iRdvkSi0
つうかトヨタ潰すのはかなり前からの戦略だから
トヨタがある限りずっと日本への敵意は消えないぞ
さっさと潰せよ脳なし安倍
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:48:26.33ID:GddWubw20
大排気量のアメ車を軽自動車並みの税金にしたら売れるに決まってる

貧しいから無理して走る棺桶こと軽自動車に乗ってるんやから日本人は
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:48:34.06ID:4HgaHY3S0
>>284
iPhoneに何か技術的な問題点があったかい?
ガラケー需要やスマホニーズへの疑問などで
普及しないという見た方をしてたのはいたけど
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:48:35.96ID:BN1KWgOH0
でかくて燃費の悪い車なんか日本で売れるわけないだろ、売れるもん作れよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:48:43.23ID:RAbiB0ZQ0
売れる車造れ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:48:51.61ID:bTOlaJKQ0
日米首脳会談は1時間もなかったな。通訳込みだから実質半分。
北朝鮮と貿易が主な議題だろうが、事務レベルでほとんど話が終わっているのだと思う。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:49:13.40ID:tkwBPsTr0
アメリカはEV車で反撃したいものと思っていたが
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:49:20.91ID:T/RjkOxb0
奴隷ジャップ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:49:35.53ID:LUOq3q5y0
日本の自動車市場は十分開放的だぞ。
都内ではどれだけドイツ車(ベンツ,BMW,アウディ,VW)が走っていることか。
ドイツ車に次いで多いのがスエーデンのボルボ。フランス車も珍しくない(シトロエン,
プウジョ)。英国車もミニクーパー,ランドローバー,レンジローバーなどが
普通に走ってる。

そして最も重要なのはこれら欧州車がほぼ全て「右ハンドル」なこと。
日本向けに日本仕様の車を売りにきているので良く売れるのだと思う。

カローラなんかよりBMWの方が多いぐらいだよ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:01.11ID:NEd3DEZR0
>>386
なくすのは無理でも車検有効期限の延長
今の2年から3年ないし4年に安部ちゃんが動いてくれたら大いに評価する
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:09.25ID:iFWSRKsF0
燃費が良くてコンパクトで
壊れにくい車作ったらアメ車でも売れるだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:14.23ID:GddWubw20
>>430
軽自動車優遇してる時点で閉鎖的やろ
軽自動車なんて走る棺桶なのに
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:23.17ID:WNtAbGxS0
昔よりも進化したかと思ったが
アメ車って相変わらず大味で雑な作りなのな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:27.80ID:KkBc+rxI0
アメリカ人ですらアメ車を買わずに日本車買ってんのにw
ドイツ車は売れてるんだから単純にビッグスリーの努力不足
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:32.39ID:XR7EIFH50
自動車に関しては米より遥かに自由化されてね?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:51.94ID:zv83zh2Y0
日本で売れ筋は軽だろ
軽までアメリカで作ってアメリカの雇用に貢献しろ言われたら嫌だよ
0441エラ通信
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:58.28ID:ePvhLq8X0
日本車メーカーが、アメリカで努力しているぐらい、
アメリカ車メーカーが日本で努力しているとは、
まったく思えない。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:51:15.56ID:wP+xZLhA0
次世代の自動車では日本は出遅れてるんだっけ? 日本車の時代も終わるんじゃね?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:51:17.06ID:ZvbZ+iwj0
>>426
10月13日、米電気自動車テスラが9日以降に中間管理職など約400人を解雇した。写真は9月、米ソルトレイクシティで撮影
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:51:36.77ID:8Gkdhy630
車作れって言うのは無理だから
ハーレーに屋根付けて売れトライクにして
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:51:41.62ID:p0ZWqIfj0
アメリカンテイストの軽自動車なら、ちょっと考えてみる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:51:59.09ID:tkwBPsTr0
>>443
ありゃま
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:14.00ID:DV/INLbm0
ネトウヨ 「そんなことより北朝鮮の話題へ・・・」

  ↑
アホや、今回の目的はこれなのに
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:14.31ID:g8mPx7Hh0
>>1
まずは小型車作れ。話しはそこからだ。
チラシやTVCM入れろ。


売れないのは当たり前。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:15.11ID:/gDb7m7A0
>>417
アメリカって軽自動車の公道走行不可でしょ
安全基準を満たしてないとかで
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:18.15ID:7cmOYd1x0
せっかく来日してるんだからビーストで住宅街や路地走らせてみろよ。
なぜアメ車が売れないかわかるだろw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:28.53ID:xdlMmsYG0
アメリカからの輸入車関税0にしてんじゃん、アホか?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:29.95ID:aBbhrZRO0
日本解体しようぜ。
何か問題ある?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:32.74ID:tKWRiZqr0
フォードとかEUフォード車もアメ車のイメージもたれて半端だったなもっとイギリスドイツの車だって推してればよかったのに
GMも日本で売れそうなサイズは韓国中国製だったりなんだかな
クライスラーもジープ以外はなFIAT系の車がいくら壊れやすくても一定の需要あるのはイタリア車だからだし
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:34.10ID:KCmX6pFc0
大排気量車の税が高いのは非関税障壁
車検は非関税障壁
ガソリンが高いのは非関税障壁
道路が細いのは非関税障壁
駐車場が狭いのは非関税障壁
左側通行は非関税障壁
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:34.27ID:aFbwiOo20
軽自動車の税金を普通車と同じにすれば多少売れるぞ
アメ車が売れるとは限らんけど
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:49.27ID:SRKCX60d0
安倍「御意!、今すぐにでも市場開放します!、トランプ様」
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:49.72ID:kKBsyHXn0
新車がコミコミで300〜400万、燃費は最低でも20km/Lでいい
メンテだが、半径50km圏内には必ずディーラを設置してくれ
後は10年間の車税及び車検が全額免除になるなら考えてやらんでもない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:52:59.26ID:GddWubw20
>>454
軽なんてまともな国なら走る棺桶なんだから許可しない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:00.70ID:DV/INLbm0
>>457
異議なし
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:01.21ID:xJN0Yj680
猿知恵で物品税を廃止したら車が売れなくなって
軽自動車の割合が過去最大になった
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:28.93ID:VKef4Gml0
フォードは撤退しちゃったじゃないか
欧州フォードのフォーカスやフィエスタのRSを正規輸入してくれよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:31.08ID:hP84BHd40
内需と為替の関係を理解しろ。
通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。
経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:36.73ID:4fKwlOTB0
レベル3の電気自動運転車を日本に持ってこいよ
日本はまだレベル2だから売れるだろ?
なぜしない?
日本が閉鎖的だから?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:40.30ID:g8mPx7Hh0
>>13
アメリカ大陸に軽トラが乗り込んでアメリカ自動車会社終了する。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:43.52ID:kyYyaW/S0
車検については文句言ってええぞ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:47.11ID:WnuUH6bm0
アメリカで日本製トラック売れるようにしてからぬかせや
0474エラ通信
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:47.86ID:ePvhLq8X0
とりあえず、おなじ条件を実現するために、

アメリカからの車の輸入関税を、0→5lに。
現地生産比率を、初年度60パーセント、
最終的に80パーセントにひきあげてみよう。


それがフェアだろう?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:50.55ID:mFcQW/YE0
取り合えず普通車の税金を下げて軽の税金を上げてみようか?
これだけでアメ車の売り上げ10倍は固いな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:54.07ID:p9FQpKIj0
自動車重量税とかガソリン税とか、結局外圧でしか動かないんだろうな。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:57.00ID:2iRdvkSi0
さっさと自主的にトヨタ潰さんと
とんでもないことになるぞ
まあすでに手遅れ感はあるけどね
北朝鮮中国と戦うはめになったからな
ほんと安倍は無能すぎてやべえわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:54:00.73ID:7XGBexPA0
https://twitter.com/konotarogomame/status/927412358334488576

迎賓館でのトランプ大統領歓迎の栄誉礼と儀仗に続き、日米首脳のワーキングランチに同席。
メニューは
サラダ
大山鳥の照り焼き
バニラアイスクリーム
飲み物はウーロン茶、オレンジジュースまたはコカコーラ。
その後、首脳会談にも同席。


えらい質素だなwww
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:54:15.67ID:NK8+H8HD0
不当な差別自動車税でアメリカ車を買うことができない。アメリカ車好きはたくさんいる。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:54:16.26ID:siAyj2Fc0
>>1
関税も0で市場は開かれてる、全開だ。
さあ軽自動車とミニバン市場に参入したまえ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 14:54:19.63ID:WtSYSvlm0
>>433
そういう意味では日本人って貧乏人向けの自殺用車両を優遇する馬鹿な政策おおいなw

軽自動車もそうだし、3人乗り()自転車もそうw
あんな子供乗せてトップヘビーな自転車に安全性もクソもないのになぜか認可されてもてはやされている異常さw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況