おれパティシエだけど製菓は料理業界の中でも特に民度が低いよ
最近はパティシエだとかショコラティエだとか華やかなイメージあるけど粉袋は20キロ以上あるし一度に仕込む量もキロ単位だし土方と変わらん
しかも女が多いから威張り腐った男が多くて頭のおかしなのがうようよしてる
テレビにもたまに出てる有名な人なんか二回も従業員が一斉に辞めたとかそんな噂もあるし
40以上のシェフなんかは不遇の時代を耐えてきたからおれが若い頃は手取り10万で3時間しか寝れなかったとかそんなのばかりで、若いやつにもそれを求める
一時間前出勤とか当たり前
しかも後輩入ってきたらその後輩はさらに早く来ないといけないし、前に居たとこなんか一番若いやつは一時間40分前に来てたからな
そしてパティシエの場合コンクールで入賞しないと出世も有名になるのも難しいから仕事のあとにコンクールのための練習で、コンクール時期は帰宅できないとかザラにある
おれそういうの興味ないですって言ってもネチネチネチネチ言ってきて精神が病む
待遇面でも未だに有名店は無料でいいので働かせてくださいみたいなのがたまに来てそれを美徳だと思ってるやつも多い
自らならまだいいのかもしれないがバイトで雇って社員にしてやるって条件でさっき書いたように早出のサビ残とか普通に定時後のサビ残とかで時給換算で500円台で働かされて何年もバイトのままってやつも見てきた
堀江の言う寿司屋で10年でやっと一人前なんかよりもひどいよ
基本育てる気がないやつがほとんどだからね
店の利益とかシェフのために命を削るってのが当たり前
それでも精神的にも体力的にもタフなやつが残るからさらにたちが悪い
ここに書いたのも全ての店がそうじゃないけど、製菓は本当にこういうとこがめちゃくちゃ多い
辞めたらいいってのもあるけど、製菓の世界はほんと狭いからすぐに噂が広まるし面接に来たやつが知り合いのとこで働いてたらどんなやつだったかとかすぐにわかる
有名店だからしがみついてればたまに光が見えて次の転職で一気に上になんてこともあるから、ほんと奴隷のような給料で我慢して働いてるやつが多いよ
若者の夢を食い物にするおそろしい業界だよ
最後まで読んでくれた人はありがとう
日本語下手ですまん