X



【経済】瀕死の新聞業界 朝日新聞が832万部から658万部、毎日新聞が396万部から309万部と、大きく部数を下げる★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2017/11/06(月) 18:12:30.35ID:CAP_USER9
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21179.html

 一般に、新聞の部数減が止まらない、といわれている。2001年上半期と16年上半期の新聞販売データを比べてみると、読売新聞が1,028万部から901万部、朝日新聞が832万部から658万部、毎日新聞が396万部から309万部と、大きく部数を下げている。一般には、この事態をもって「新聞離れ」が進んでいると論じられている。

 だが、ほかに日本経済新聞(306万部から273万部)、産経新聞(201万部から157万部)を加えた全国紙は、主として関東圏と関西圏でよく読まれているにすぎない。東京にいる人は、地方では地元の新聞がよく読まれていることに、なかなか気づかない。
部数の下がる地方紙、下がらない地方紙


 地方紙・ブロック紙のなかにも、部数の下がっていない新聞と大きく下げている新聞がある。たとえば北海道新聞は123万部から103万部、広島県の中国新聞は73万部から55万部と大きく下げている。新潟日報は49万部から44万部へと減っている。

 だが、そんな状況のなかでも部数を落としていない新聞がある。群馬県の上毛新聞は30万部のまま、栃木県の下野新聞は31万部から30万部、山梨県の山梨日日新聞は20万部から変わらず、長野県の信濃毎日新聞も47万部のままである。とくに山梨県は2001年に88万人程度だった人口が、現在では82万人へと大きく減っているにもかかわらず、新聞の部数減が起こっていない。

 地方紙の場合、部数減の要因には地方の人口が減少するというものがある。11年の東日本大震災で、福島県の福島民報や福島民友新聞は大きく部数を落とした。県外に避難した人が多かったからだ。もちろんこれは極端な事例だが、人口が減り、人が都会に流出するようになると、地方の新聞は部数を減らすのが当然だ。

 だが、それでも生き残っている地方紙がある。こういった地域では、「新聞離れ」が起こっていないのだ。

(略)

2017/11/02(木) 18:14:21.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509636257/
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:53:38.02ID:n14kk0Gd0
新聞業界の再編が始まるな
読売と朝日はくっつかない、毎日がどこかと合併するかそのまま消えるか
地方紙は隣県と合併だな、地方のテレビ局も合併するんじゃない
それで役員はずっと高給取りという
これを繰り返して消えていくという
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:55:14.43ID:nE0bKKY60
>>200
新聞で窓を拭くと綺麗になるよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:55:45.70ID:72BrcNcn0
産経と日経で日本の政治経済はだいたいわかる。
朝日を読むと、反日の考え方もわかる。

この三紙で日本のことはだいたい賄える。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:55:59.61ID:OV3NKaU4
まだそんなに読んでるのか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:56:55.62ID:8K1in5tb0
>>1
都心の100戸弱の古マンション
慰安婦捏造で契約即打ち切り2軒、契約切れで再契約ナシが3軒

捏造に懲りず今だ取り続けているのが2軒だそう
実家の話だが、朝日も相当打撃を受けているらしい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:58:53.89ID:74lQrdns0
新聞読んでる奴らって何なの?
知的障害者?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 20:59:13.54ID:xsiSMekm0
>>263
朝日は毎年反省文を掲載すればいいのに

どうして体制に最後まで抵抗することなく、積極的に大本営発表に協力したのか、戦争を煽ったのか

何ら総括もせずに被害者コスプレしてるから嫌われるし信用されない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:04:22.74ID:kD/NdF2l0
紙の新聞はもうダメだと思うよ
ネット配信に生き残りをかけるしかない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:04:38.13ID:cr2z70cR0
九州だけど特にスポーツ報知は廃刊して欲しいわ。
ソフトバンク日本一なのに福岡市内ですら結果載ってないしな。
日刊スポーツやスポニチも以前は首都圏と同じような最終版に近い版だったが今は早版しか扱ってない。

西スポ以外の九州のスポーツ紙のやる気のなさは異常。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:05:29.71ID:oozWTCVI0
朝日と毎日は別の理由があるのでは?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:06:46.75ID:CnyyFwW80
>>1
それを人は、自業自得と言う。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:08:11.48ID:zdhy7dP/0
月額購読料¥4,037くらい?
共産党みたいに自然淘汰されそう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:10:47.54ID:Yqp+zyW40
鮮度ある的確な意見や指摘を
誰にでも伝えられる新聞は軽減税率で保護されるべき
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:12:18.59ID:x3LUJJeK0
押し紙といえば都心のタクシーでなんか毎日新聞タダでくれた会社あったぞ
助手席の背もたれ裏に何部も押し込んであってご自由にどうぞ〜って
あれも販売部数に入ってんだよな?毎日新聞以外もやってんだろうかアレ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:13:00.84ID:MMrX7xW10
>>305
新聞社の偏向した意見なんかいらないっての。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:16:01.38ID:Sk9Z3MIi0
このキチガイ日刊同人誌に金を払う馬鹿が存在するとは。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:16:34.86ID:AUJVo9S50
朝日新聞658万部、毎日新聞309万部

パヨクの人数かな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:17:18.30ID:1g4K+iu30
朝日新聞取ってやるかなぁ
新聞読まねぇんだよなー
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:17:41.13ID:WxBFLA/V0
今後増えることはあり得ないからちょっと先が見えないね
ろくに読まないのにごみの日に出すの罪悪感あったけど今は良いことしてる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:18:42.76ID:zdhy7dP/0
週刊誌の広告が一番面白い新聞に年間5万円はちょっと
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:19:11.99ID:2OapOT5Z0
朝日を反日新聞だと知らずに読んでいた若い頃が悔やまれる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:21:44.73ID:zdhy7dP/0
押し紙の話をよく聞くけど
粉飾?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:22:04.47ID:D9hDbh6G0
朝日新聞が民事再生法を適用申請する日も遠くはなさそう

日本国民にとってはその日が待ち遠しい
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:23:54.53ID:Sk9Z3MIi0
押し紙が約半分、企業や公共機関がさらに半分、団塊のジジババが約半分だろう。
それでもかなりアホがいるという事に。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:25:25.43ID:eni7sOxL0
で、何割引けば実売数になるの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:25:39.11ID:Sk9Z3MIi0
>>316
販売部数で広告取っているなら詐欺ですね。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:27:06.40ID:epAqgaSq0
>>318
朝日新聞と毎日新聞は本業は不動産屋だぞ
ソフトバンクと比較できるレベルで利益出てる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:27:16.49ID:dCx4S4+X0
>>325
電痛が水増しした広告料徴収でタイーホされたんだから
朝日なんて毎年逮捕者出してなきゃおかしいんだがなw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:30:57.46ID:5LvZ3a0k0
お試し無料一週間購読だけすりゃ十分
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:31:23.03ID:zdhy7dP/0
朝日は赤旗みたいに地方自治体に溶け込めない感じなのが残念
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:31:46.54ID:kD/NdF2l0
20年前は通勤電車の中で新聞紙を読んでいる会社員が大勢いたけど
いまは新聞紙を電車の中で読んでいる人はほとんど見かけない
新聞を読んでいるとしてもスマホを使って電子版を読んでいる

キオスクで新聞を買って読む人も少なくなった
というか駅のホームからキオスク自体が減ったな…
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:34:11.14ID:lyW7LPq50
新聞配達は早朝のガン
危ないし煩いし邪魔だ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:35:29.95ID:BrAKYQ040
ここまで全く話題に上がらない読売新聞の存在って一体・・・
0334名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:39:05.16ID:Ri+emixB0
全国紙の落ち込みはこんなもんじゃないよ。いま、これだけあれば
ウハウハだ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:42:46.49ID:w8kEXIxZ0
>>322
おまえは、自分に都合がいいニュースだけ見たい馬鹿なのか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:46:23.31ID:w8kEXIxZ0
>>321
ソースも無しに無責任な妄想を垂れ流してる、おまえが馬鹿の屑野郎だよ。
2ちゃんを舐めんじゃねえぞ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:50:35.44ID:o34u0UHm0
朝日新聞が減ってるのは団塊の世代辺りのアホな情弱がだんだん死んでいってるんだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:51:03.81ID:zdhy7dP/0
有料誌がフェイクニュースで国に不利益を与えたら会社を畳むのが
当たり前だと思う
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:51:23.04ID:w8kEXIxZ0
>>332
新聞を読むのを待ってる人のために、一生懸命に配達してる。
新聞も読まないような屑野郎で、馬鹿なのか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:51:32.16ID:RqDmSRBz0
親と同居しているが新聞だけは
取るの止めようとしない。
親が亡くなったら即日解約する
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:54:12.89ID:zVubfitq0
桜井誠‏ @Doronpa01 9時間前

福井県の「おおい町里山文化交流センター」でねつ造慰安婦のドキュメンタリー鑑賞会が
11月26日に開かれるそうです。

この日本人の名誉を地に貶めるねつ造慰安婦問題について福井県でたった一人で戦っている方から
連絡がありました。

福井在住、或いはお近くの皆様是非ご協力をよろしくお願いします。

※朝日新聞は責任をとっていない。※桜井誠Twitter及びリツイート等々(鑑賞会の宣伝ではありません。)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:54:47.83ID:w8kEXIxZ0
>>343
親の生活習慣は尊重してあげろ。
おまえはどうでもいい。
情報の真贋を見極める能力があるならな。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:57:08.18ID:x3LUJJeK0
>>343
どこの新聞?それによってかなり意味が違って来る
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:57:44.01ID:je4vSFZs0
>>1
新聞なんて森林資源の無駄だから
 
地球のために即刻なくなるべきだろwww
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:58:30.40ID:o34u0UHm0
視聴者や購読者に、このニュースはやるけどこのニュースはやらないだろうなとかこういう風に印象操作するだろうなとか、ニュースやる前に内容察知されちゃうようじゃマスコミとして終わりだと思う
朝日、報ステ、お前らのことだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 21:59:38.91ID:w8kEXIxZ0
>>306
赤旗や聖教新聞でも、もらって嬉しいと思うのか?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:03:08.35ID:zdhy7dP/0
モリカケ問題なんて国会に朝日新聞の社長を呼んで
質問させたら?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:04:48.88ID:TdDwc7lA0
朝日の社長が世界中を回って、慰安婦捏造を謝罪して回るまで許さねえ。

0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:05:49.52ID:aY5yYgUO0
良いものを作り続ければきっと分かってもらえますww
なので新聞各社はぜひとも今の紙面づくりを貫いていただきたいwwwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:06:53.30ID:qLb7s1WF0
朝日と毎日は合併したらどうか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:07:04.03ID:WWWCawaD0
【自称「自民党機関紙」産経の前歴まとめ】

自民党が下野 → 産経「産経新聞が初めて下野なう」
産経「民主党さんの思う通りにはさせないぜ」 → 原発対応妨害
安倍「海水注入を止めた菅総理」産経「その通り」 → 誤報
産経「枝野「爆発後も待機継続で」」 → 「織込済ゆえ」省き撹乱
産経「辻元の悪態がこの本に載ってる」 → 載ってないし事実無根
zakzak(産経)「民主に買い占め疑惑」「信用ないから疑われる」
産経「識者がこう言ってる」 → 識者「言ってないし取材もない」
産経「民主岡田が独首相の慰安婦発言を作出」 → 独「作出なし」
産経「江川紹子氏のコメントを不正流用した記者を処分した」
産経「ブログから翻訳を盗用した疑惑で社内処分した」
産経「韓国大統領の悪い噂がある」 → 噂が嘘との故意認める
産経「法制局長官「臨時国会召集見送りは合憲」」 → 誤報
産経「台湾民進 日本民進に不快」 → 巻込まれ台湾民進 否定へ
産経「盛り上がらぬ反対運動 集結10人」 → 産経「実は約千人」
産経「デモ参加者が警察官殴る」 → 動画で無実証明も黙殺
産経「慰安婦報道の元朝日記者が取材拒否」 → 取材応じてた
産経「慰安婦強制連行は朝日の虚報」 → 先に産経が報じてた
産経「朝日は強制連行も訂正を」 → 産経は訂正も謝罪もせず

櫻井氏会見「産経は訂正していますよね」は事実誤認 産経は明確に訂正せず
楊井人文 | 日本報道検証機構代表・弁護士
2016年4月24日 19時35分配信
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160424-00056992/
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:07:15.61ID:x3LUJJeK0
>>350
それは流石にタクシー会社が断ると思うw
マスコミは深夜タク送があるから断れんのだろ多分
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:07:57.19ID:WWWCawaD0
>>357
478 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 02:24:35.30 ID:ctsTsO+80
産経新聞の内情を元社員が暴露
 
朝刊発行部数は、大手全国紙5紙の中で最下位となる160万部であり、たびたび経営不振がささやかれ、
業績不振で2009年には大規模なリストラも行われた産経新聞(以下、産経)。

産経は、フジテレビなどを傘下に持つフジサンケイグループに所属する新聞社であり、
「モノを言う新聞」というキャッチフレーズを掲げ、堂々と「原発推進」
「閣僚の靖国参拝賛成」を唱えるなど、いわゆる“保守派メディア”として
大手紙の中でも“ユニーク”な面が目立つ。

そんな産経新聞元社員・A氏に、大手紙最下位の悲しい社内事情、
発行部数の水増し疑惑、そして保守路線をとる本当の理由について聞いた。

――どうして産経新聞は、原発推進に賛成するなど、いわゆる保守路線なのでしょうか?

A氏 ウチの大部分の社員は、他の新聞社に落ちたから入社しているわけで、保守的思想を持っている人間など、
ほとんどいません。要はお金が欲しいから(笑)。
部数はまったく伸びないし、160万部なんて大ウソじゃないでしょうか。
長らく200万部と言っていましたが、その当時からウソだった。
夕刊を廃止したのも、単に売れないから。

大阪本社の話ですが、販売店が押し紙(部数水増しのため、実際には販売されないが販売店に押し付ける新聞)を、
本社前にどかんと積み上げたこともありました。
産経は、そのときどきの財界のテーマやお困りごとについて、支援するようなシリーズ記事をぶち上げ、
ちょうちん記事を書いて財界からお金を集めているのです。

「愛国」「保守」を標榜しつつ、今上天皇のお名前を誤記

――それが原発推進だったりするわけですね。

A氏 そうです。原子力キャンペーンなどは、よくやっていましたよ。
社長に嘱望されながら、子会社の日本工業新聞社の社長に飛ばされた人物が、よく
「オレだって朝日みたいにカッコよくやりたいけど、二番煎じでは売れない」と言っていました。
しかし、読売にナベツネが登場して以来、産経の保守路線なんて問題外。
良し悪しは別にして、ナベツネには志があって、社内の指揮命令系統にも規律がある。
憲法改正試案みたいなマスコミとしてはタブーなことも平気でやる。産経には、そこまでの勇気と覚悟がありません。

今年2月の「正論」のある記事中に、「昭仁皇太子の婚約をめぐる『皇室ブーム』は」と書いてありました。
天皇陛下の名前「明仁」を「昭仁」と誤記しているのです。保守メディアとしては切腹ものです(笑)。
産経の保守路線なんて、その程度のものなんです。

http://biz-journal.jp/2012/08/post_597.html
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:08:29.48ID:epRvw3UT0
「安倍首相が日本政府としてイバンカ氏の基金に57億円を拠出する」
イバンカ基金報道は、第二の加戸隠しだね。共同通信に対しては、
悪意をもって、恣意的に歪曲した記事タイトルをつけた疑惑への
説明を求める声が、巻き起こっていますね。

更にはフェイクニュースに便乗して、悪質な印象操作を行うと
したのでは無いかという疑惑が、福島みずほ議員、TBS報道特集、
テレ朝サンデーステーション長野キャスターに対して起こっています。
国民の疑惑に真摯に向き合い、明確な回答を期待したいと思います。

長野氏は、ツイッターにて
『イヴァンカの評判はすごぶる悪いそう。 』とか、
『日本でちやほやされてさぞかし気分よいだろうな。 』  
などと 同盟国の要人を誹謗中傷して、現在大炎上しています。

さらに日曜のサンデーステーションでは、トランプ訪日反対デモの
取材模様として主催者の声を紹介していましたが、  
『安倍はトランプとつるんでいる』     
と現職総理を呼び捨てに誹謗する声を、市民の声であるかの
ように紹介していました。このような下品なインタビューを
平気でTV画面で流す姿勢にも、疑問の声が上がっています。

『加戸隠し(かとかくし)』         
・・・加戸元愛媛県知事の国会証言を      
   大手メディアがまるで報道しなかった偏向事件
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:14:11.90ID:zC4Dy2yb0
二大政党制みたいに新聞も保守と極左の2つにしろよ
産経読売新聞VS赤旗朝日豚新聞
これでいいじゃん
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:14:18.13ID:L157KJtR0
新聞読むのも時間かかるからなかなか読まなくなった
スマホでニュース見た方が早い
考えたらスマホ無い方が経済まわるのかもなスマホに色々食われてるよな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:16:40.49ID:3oy5lPWa0
新聞なんて全共闘世代とともに消滅します
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:19:40.93ID:WWWCawaD0
★衝撃 安倍ちゃんGJ連呼達が崇める産経新聞は統一教会新聞だった


■世界日報■

韓国の全国紙『世界日報』や、
統一教会傘下の「ニューズ・ワールド・コミュニケーションズ」社が発行する ← ← ←
『ワシントン・タイムズ』紙(『ワシントン・ポスト』とは無関係)と提携している。

世界日報読者向けに1982年(昭和58年)5月18日に設立された
世日クラブというものがあり、講演会を行っている。
そこでは八木秀次や高橋史朗、小林正、中西輝政、櫻井よしこなどの
著名な保守系の評論家や森昭雄の講演などが行われている。

なお、日本では1946年-1948年に同名の新聞「世界日報」が存在した。
この新聞は、題号を「世界経済新聞」(1948年10月1日 - 1950年2月28日)、
「夕刊世界経済新聞」(1950年3月1日 - 12月31日)と改めた後、
1951年に産業経済新聞(現・産経新聞)に紙面統合されて終刊した。  ← ← ← 
題字と地紋は現・世界日報が同一のものを使用している。

■日本で唯一統一協会の合同結婚式を応援した産経新聞。
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/11/20090202225159.jpg
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:24:09.62ID:+ErAANuM0
糞チョンかぶれのゴミグズカスメディアは、ウンコ喰うか中毒で生きていけばいい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:25:27.41ID:odf6KDM50
>>98
こんなアホが情報を語る時代か。スマホはただの表示装置。そのニュースは誰が掘り起こしたか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:37:39.70ID:TiggiYqC0
>>369
ウソを垂れ流す今時の記者に
掘り起こした記事を書けるんか?
無理ムリ無理!
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:45:30.41ID:9XhZ0VLz0
おいおい、いくら業績悪くても朝日毎日は夕刊止めないよな
産経が夕刊止めた時、今日も夕刊を待つ何々さん、夕刊がなくなると寂しいです、ってやらせ紛いのニュース作ってたもんな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:50:03.18ID:S+sFjJXv0
>>1
【社会】読売新聞は100万部減…産経新聞(201万部から157万部)瀕死の新聞業界、なぜか部数減らない新聞の「意外な共通点」 ★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509747619/
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:51:14.37ID:Kt8OhpWA0
でも大丈夫だろ。新聞だけは低減税率適用だからね。なんで新聞は低減税率なんだろ?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:52:05.02ID:dyymezaf0
朝日は押し紙が多くて実売は300万部にまで減っちゃった
内容は一番まともなんだけどね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:52:16.19ID:5kEysiIu0
まだまだ多いね
でもあと10年したらもっと劇的に減るんじゃないかな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:54:11.65ID:M5TFE03f0
本来、新聞は良いものなんだよ。
社会や世界の出来事を詳細に伝える。うん、素晴らしい。
しかし自ら腐ってしまい、真実をねじ曲げ憎悪をかきたてる社会のガンとなってしまった。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:56:57.87ID:QdLNsaCc0
これだけネット社会になったら新聞読まなくてもいいからな
テレビさえ自分から見ないし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:58:24.47ID:jeG6aa3M0
〜在日韓国人の税金のからくり〜

給料は天引きだから、一応納税するけど、
税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。

つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税。

もう少し詳しく。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。
言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。

在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。

その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
結局払ってないと同じこと

いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 22:59:02.49ID:jeG6aa3M0
〜在日韓国人の税金のからくり〜

給料は天引きだから、一応納税するけど、
税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。

つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税。

もう少し詳しく。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。
言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。

在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている

では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。

その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
結局払ってないと同じこと

いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 23:01:16.48ID:TiggiYqC0
新聞もテレビも腐ってしまった。
貴方方の言論の自由は
いったい何が保証しているのか。
日本国が保証しているのだ。
それも分からず反日偏向報道していたら
見捨てられて当たり前。
たまに見て思うよ、
いったいどこの国の報道かと。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 23:05:30.81ID:bgew9ldP0
朝日はこのままのスタンスなら10年後には間違いなく今の半分以下になるからな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 23:50:15.23ID:jfetkfo40
>>1
まだ658万家庭もアホがいるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況