X



【いきもの】小5が発見「ピンクのキリギリス」…突然変異か 長崎バイオパークで展示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/07(火) 11:47:06.03ID:CAP_USER9
 長崎県西海市立大瀬戸小5年の児童(11)がピンク色のキリギリスを発見し、同市の長崎バイオパークに寄贈した。

 同パークで26日まで開催されている「虫へんな生き物展」で展示されている。

 児童は10月9日、同市大瀬戸町の田んぼで家族と稲刈り作業中にキリギリスを捕まえた。「色が変わっている」と思い、同パークに問い合わせたところ、本州から九州にかけて分布するキリギリス科の「クビキリギス」と判明した。

 同パークによると、通常は緑色か褐色で、突然変異とみられる。伊藤雅男副園長は「目立つ色なので捕食されやすく、発見されるのは珍しい」としている。

 児童は「珍しい虫を捕まえて、みんなに見てもらえるのでうれしい」と話している。

http://yomiuri.co.jp/science/20171107-OYT1T50023.html
http://yomiuri.co.jp/photo/20171107/20171107-OYT1I50010-1.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:47:27.87ID:a2bFc/P20
放射能
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:48:10.63ID:InvmSZge0
小5のパンツがピンクでギリギリッすって読めた

たぶん疲れてると思う
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:48:28.13ID:LdjJQaoE0
お前らは民主党政権のせいでクビキリギスギスのままだよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:48:32.25ID:2+R7+S9W0
キリギリスといってもピンキリだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:49:21.40ID:mLvGgJHa0
わしが塗った(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:50:20.23ID:Hx5IrPVw0
食った草の色やないの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:51:28.29ID:ZVHMAuH50
毎年発見されて展示されてるな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:53:32.38ID:YlqWWKdC0
バイオリン演奏の正装
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:55:45.80ID:eQCBh9Xq0
クビキリギスだろどうせ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:55:51.12ID:935FAZZp0
関東以北なら放射能の影響一択なんだが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:56:35.04ID:DIC5EPQm0
目立つは目立つが喰われるんだな
見た目普通じゃないのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:56:55.20ID:oafTHO+j0
>>1
何食べたんやろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:58:21.21ID:RQQk75Sr0
>>1
捕食は免れたけど結局目立つから捕まっちゃったw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 11:59:57.40ID:cTYg7y420
ピンクのキチガイ
トヨマユ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:01:54.09ID:z3fBh2Wz0
ピンキリやね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:02:51.18ID:Phe/gYBe0
アルビノ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:02:53.86ID:V6dFHeYk0
福島で発見なら放射脳が興奮のあまり脱糞しながら
大歓喜なのに 空気読めよガキが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:03:14.70ID:fbjdVPI50
セレビィはずっと玉ねぎだと思ってたけどバッタだったんだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:04:01.97ID:vG6c0X5U0
スマホゲー無課金勢をファミレスに例えた話が話題に! やっぱ無課金勢はクソだわ・・・
http://awdex.mashen.biz/201711070001.html

無課金さん、サービス終了でゲーム公式アカウントに抗議!「ひどいです、無課金でがんばってるのに!」
http://awdex.mashen.biz/201711070002.html ewewqza
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:05:27.10ID:LwomjaGj0
キリギリスじゃねえ、クビキリギリスじゃねえか・・・。こいつ気持ち悪いんだよなあ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:07:15.52ID:MsEx8Bou0
夏休みの宿題か。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:07:52.23ID:MGeidXty0
この色って珍しいんだ。
河原とかにいるやつ全部こんな色だったような。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:07:52.58ID:3C9hzBp70
ピンキリか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:08:29.02ID:32WgNvOE0
小5のピンクの○リ○リスだあ!?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:09:22.15ID:9kT9LP2G0
ピンクのバッタならたまに見たことあったけどなあ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:09:30.80ID:irs2nWNN0
トランプだってピンクだろ
それにバッタ類のピンクなど昔からいる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:09:37.13ID:aCPT6eIm0
オレも子供の頃は草むらや竹林を探索してた
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:11:00.21ID:V0qCfj680
濃いピンクのゴキブリやったら見たことある
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:11:31.41ID:87iMVqAG0
変だなと思ってちゃんとしかるべき場所に問い合わせてるのが立派だな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:11:31.88ID:5aXUnNah0
長崎バイオパークか。長崎でやっと始まったフレンズのスポンサーだ。
虫展示の他、ザリガニ釣りが出来て、肩に乗ってくるリスザルに餌やり出来る。稀に迷惑なお礼をしてくれるがな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:15:18.60ID:MKsF3zix0
田舎ならピンクのバッタってたまに見るよ
トノサマバッタでも居た
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:18:48.69ID:QMGvGvOc0
ピンク色のショウリョウバッタなら見た事ある
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:19:36.03ID:QgKCBE2v0
もっと真っ赤なクビキリギス捕まえたことあるよ。
いるよこういうの。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:22:18.58ID:wjj5fjEd0
俺も小学生の頃よく缶スプレーで昆虫をカラフルに染めてたわ
金色のカブトムシはアホに3000円で売れた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:24:36.55ID:7SKgk/IJ0
>>50
カピバラのゴワゴワの毛をさわれて
小型のカンガルーに追いかけられて
ミューには突かれ
ラマに唾をかけられる所だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:25:15.67ID:82XzU05s0
ピンクの◯リ◯リス
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:25:18.48ID:uUYXELk20
バイオハザードだな
ウィルスに感染したキリギリスがやがて人を襲い感染した人が更に人を襲うようになる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:27:33.49ID:rLrM4kx80
何度か見かけたことあるから、バッタの緑茶色みたいなもんかと思ってたわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:28:52.96ID:AhEkxupf0
フラミンゴは餌でピンクになってるから
このキリギリスもピンク系の餌を食ってたんじゃね?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:32:50.36ID:pdkgkvGF0
青いカエル
白いカラス
ピンクのキリギリス

原発爆発してから、生態系がカラフルに成ってきてるな
染色体異常が起きてるんだろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:33:03.80ID:xosq9ENQ0
奇形だろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:36:23.58ID:oOBgoti2O
色に興味はあるけど極度の虫嫌いだから画像見たくないw
色だけ何かで例えると?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 12:53:57.09ID:rovuT9Ky0
こういうの見つけたら高く買ってくれるところあるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 13:22:04.76ID:NhHlFdmt0
放射能の影響は30万年続くんだろ?
長崎なんかたった70年だ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 13:39:06.29ID:V2PdCluf0
こういう色の漬物あるよな
シャクシャクして甘酸っぱいやつ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 13:49:01.24ID:1jVQAC3n0
キリギリスってなんであんなにきもいんだ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:06:29.62ID:hY/dn5RP0
キリギリスとバッタとイナゴて違うよねぇ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:07:53.56ID:Qm/65dgO0
虫が全部ピンクになればかわいいのに。

ピンクのザトウムシとか。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:34:36.06ID:Znsu1Pm10
子どもの頃ペイントマーカーという画期的なペンが発売された。
中でも目を引いたのが金、銀というこれまでの油性ペンにはなかった色だ。
友達の一人は捕まえたアブラゼミを銀色に塗ってから
「新種発見!」と言いながら野に放していた。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 14:41:29.75ID:k8YPt5hr0
>>1
アルビのでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況