X



【ばーど】タカでムクドリ一掃作戦、成果あり 市民から激励電話も 三重県

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/08(水) 09:55:26.14ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKBT3QV8KBTONFB006.html
中心部の街路樹に集まり、ふん害などで悩ませるムクドリに対し、三重県四日市市が夏から実施してきたタカによる追い払い作戦。市によると、ムクドリの数は減ったといい、市民からの苦情もほぼ寄せられなくなるなど、一定の成果をあげているようだ。

 近鉄四日市駅から市役所にかけての市街地一帯は、大挙して押し寄せるムクドリのふんや騒音に悩まされてきた。市は8月から週2〜3回のペースで、ムクドリの天敵のタカ2羽を鷹匠(たかじょう)を使って飛ばし、追い払う作戦を繰り広げてきた。

 市市街地整備・公園課の担当者によると、個体数を実際に数えているわけではないものの、一時は数千羽いたムクドリは「だいぶ減ってきた」。タカを飛ばすと、街路樹から逃げたり、上空を旋回したりして、恐れている様子がうかがえるという。

 市民からの苦情もほぼなくなり、逆に「タカを放っている様子が見たい」などと日程を尋ねたり、「もっと頑張ってくれ」と激励したりする電話もある。他の自治体などからの問い合わせもあったという。

 ただムクドリは例年、11月中旬から下旬にかけて、別のねぐらに移り、6月の終わりごろから再び戻ってくる。同課は「来年戻ってくるムクドリがどれだけ減っているかが、(作戦の)評価の分かれ目」としており、来年もタカによる対策を続ける予定という。(深津慶造)

夕方になると、近鉄四日市駅近くの街路樹に、ムクドリの大群が飛来してくる=8月、四日市市浜田町
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171107002421_comm.jpg
四日市市中心部の街路樹に集まる無数のムクドリを追い払う役のタカと鷹匠
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171107002422_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171107002424_comm.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 09:56:30.83ID:R8sXBNOR0
逃げたムクドリーはどこに行くと思う?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 09:57:25.04ID:xEHX++l60
一時的なもの。タカが知れてる。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:01:15.36ID:XNrzFX/i0
鳥のいない三重県へようこそ♪
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:01:24.03ID:xymZlOd00
ムクドリが可哀想と市外から抗議の電話が
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:02:15.16ID:Hkj53tP/0
追い払っただけであって、ムクドリの総数は減ってないんじゃあねえ ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:03:04.64ID:YSX4l9E20
>>3

付近を一周して元に戻ってくる。書いてあるし。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:03:25.62ID:L4u8MI0HO
ハト派に抗議されそう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:03:46.07ID:OUR0ytMG0
> タカを放っている様子が見たい

鷹匠のおねいさんを見たいんだろう?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:04:23.07ID:pVwF7rgE0
ムクドリ虐待
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:05:51.90ID:pl+Uarj50
トシは何してたんかな…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:06:51.08ID:0YJKg5ml0
前にテレビで見たけど鷹が飛んだだけで一斉に逃げ出すのな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:07:28.60ID:ZvK5DMCq0
カラスさんたちに協力してもらえるような方法はないもんかね
成鳥を泳がせておいて繁殖期に巣から孵化する寸前の卵を奪ったほうが美味しいから無理か
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:08:17.30ID:dEkbUv3H0
ムクドリーとオードリー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:08:24.80ID:1nSXWNyY0
ユージは、なにしてたのかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:08:59.33ID:iiAp2ZMK0
>>6

【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:09:15.96ID:C550BIq+0
ムクドリってゲーゲー鳴いてる奴だろ
遠慮せずに殲滅しる!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:10:28.39ID:Z+Uqpe9SO
逃げた先で、またウンコ爆弾を撒き散らすんじゃないの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:12:10.26ID:o1GYoj/pO
>>1
バードが建てたと思ったのに違うのかよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:12:55.16ID:5H5zVZE70
ハトとムクドリはフン害ひどいし駆除すればいい
フン害のせいで税金が無駄になる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:15:03.72ID:MuebpRbG0
以前にこの話を聞いた時に思ったんだが、

本物の鷹じゃなくて、鷹のような恰好をして似た音を出す
ドローンじゃ効果ないのかね?
それなり鷹匠と鷹の数に制約なく、かなりの広範囲に同時展開できると
思うが。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:15:24.59ID:aTSTrhh60
小鳥遊(たかなし)

ってことだね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:16:08.40ID:wLwXUSHZ0
まあこういうのが観光資源になったりするわな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:18:33.25ID:eRGPZ/+f0
地元ではムクドリを追い出すために駅前の木を切ってたわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:19:16.85ID:JjQG6vwQ0
ムクドリの餌ってなんなの?
あれだけの群れを維持できる餌があるってことだよな?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:39:31.66ID:4kkcJXk9O
間違えて高橋しょう子こねえかな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:43:40.69ID:Ehg4o7gS0
ムクドリ可哀想
これって虐待なんじゃね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:45:32.19ID:hFb0iVYD0
>>42
都市部でなんでも食うからこんな数になってんじゃないの
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:50:42.98ID:5qdN25Ex0
天敵を大量投入しよう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:10:15.74ID:VP5NWSdE0
虫同士を戦わせる動画企画には虐待と文句つけて潰すくせに
鳥に鳥をぶつけて食わせるのはOKなのか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:22:58.08ID:6YS3lIbg0
この人は女性だけど、若い男性の鷹匠もいるな
街中で活動してるから、即人気者に
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:35:39.74ID:VjHVnqaZ0
追い払っただけじゃ他で迷惑かけるだけだからちゃんと駆除して殲滅しないと。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:41:23.84ID:CNn8YF3t0
>>16
初年度だけお姉さんで次からババアがくるパターンだろ
いい加減学習しろよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:02:58.71ID:fNutxSu/0
タカはペットショップで買える(初心者はハリスホーク)
タカを診れる動物病院をみつけておく(ペットショップから紹介も可)
鷹匠協会に登録する

がんばって懐かせる(手をつつかれまくります 鋭い爪でグローブしてない場所をわしづかみにされます 目をつつかれようものなら・・・)
紐をつけて飛ばさせて帰ってくる訓練させます 電線に触れると死にます 人が あとたまに動物虐待扱いされます。
ひもなしで飛ばせるよう訓練します たまに帰ってきません。
なおタカが人に危害を加えた場合は賠償金を払ってください
行政から協力オファーが来るかは不明です。

協力してもブサメンはメディアに乗せてくれません
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:08:09.32ID:6YS3lIbg0
>>52
もうフラグだなそれw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:22:42.48ID:EU5ymjNB0
>>1
ムクドリは森や林から追い出されたから都市に出てきてるんじゃないの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 12:52:05.04ID:6YS3lIbg0
>>61
この画像もカワイイな♪
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 13:13:03.46ID:TA1kDN9m0
>>59
有名な鷹匠に弟子入りするんだよ
昔の伝説的な鷹匠は本人自体がそれだけで食っていけないから
弟子入りも沢山来たけど弟子達も殆ど辞めていってしまうほど極貧職業だったが
今ではいろんな場所で需要があるから
ビジネスとして鷹匠やってみるのも面白いかもね
戦国大名やアラブの王様などときの権力者達に愛される程の趣味なので
色んな遊びをやってきた中で特に面白いという事だろうしやってみる価値はありそうだけどね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:53:22.90ID:v6eklFJI0
小鳥遊みやび(たかなしみやび)は美少女系のAV女優。清楚そうなお嬢様風なルックス
に、色白モッチリ美肌。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 14:57:36.28ID:+EZuKeMd0
>>64
四日市て中心をちょっと外れたら周囲は山だらけやで(´・ω・`)
わざわざ空気の悪い中心部の公園に出てくるムクドリがおかしい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 15:03:19.15ID:wShULTpY0
鷹ありがとう!ありがとう鷹!
たった一本の街路樹に巣食うムクドリは害悪でしかない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 15:24:47.76ID:0NKMWBJ10
ツグミは美味いがムクドリは不味いので商品価値が無くどんどん増える
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:05.66ID:UAzxRFu+0
そして大量の害虫被害にあうと思われ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 22:39:02.57ID:C550BIq+0
近頃のバードどもの狼藉ぶりはちょっと看過できないものがあるからな
駆逐もやむなし殲滅も可
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 03:27:22.74ID:k/5qLkF30
バードって、あの
主語も述語も無くて、句読点も打てなくて
ソースの見出しを時系列無視してただくっつけたり、
分かりやすいソースの見出しをわざわざ変えて分かりにくくしたりでお馴染みの、あのバードさんのこと?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 04:04:39.23ID:y7feAjDY0
タカはかっこいいなぁ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 04:10:45.82ID:tDc3/K4b0
何年か前からイギリス海軍で施設痛める鳩追っ払うのに鷹匠使ってるってCSでやってたから
鷹匠も新たなビジネスチャンス見つけたんだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 04:21:09.73ID:HQSZsnC60
朝散歩してて、今年2度ほどタカを見たんだけど
鷹匠か誰かが飼ってるやつやろか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 07:48:05.68ID:WweYawmd0
>>82
海外でも空港のバードストライク対策で鷹匠使ってるし、けっこう商売になるのかもな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 07:51:01.73ID:O0S3ZBCq0
ナコルル
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:42:12.55ID:G8/yol9O0
食ったらめっちゃ美味い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:46:09.84ID:wHb5os2u0
都会に生息する隼とか増えてるとか言ってたけどどうなったんかな
鳩ばっか襲ってムクドリみたいなのには効果なしかな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:49:45.33ID:PMoDlSlZ0
最近すごい数のムクドリ見るから、こういうの広まって欲しいわ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:53:44.75ID:9kjmSMnj0
昔熊谷市でムクドリの大群を見たことあるな
竜巻みたいで驚いた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 08:54:24.79ID:uvWm1/va0
糞害は酷いよな、ムクドリ群れるし
でも可愛い、セキレイとならんで好きな鳥だ

鳩、おまえはダメだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:03:57.99ID:cWe2WJZO0
>>56
カラスを追い出したから雀がいなくなってムクドリがきた
当然地面にはネズミが大繁殖してる、スズメバチも大増殖してる、だからムクドリがいる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:04:53.77ID:cWe2WJZO0
>>51
鳥は虫を食べる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:06:37.48ID:cWe2WJZO0
これからは鷹や隼、トンビなどの猛禽類が繁殖する、当然人間を襲う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:07:53.68ID:cWe2WJZO0
>>73
虫や昆虫が都市部には多いから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:09:22.07ID:cWe2WJZO0
>>88
すずめをおいはらったらムクドリが来るよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:11:04.81ID:cWe2WJZO0
ムクドリがくるくらい生態系が破壊されてたら野良猫も繁殖してるだろうし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 09:11:50.93ID:iDqLObcJ0
>>73
山に行くと鳩や雀はいないよカラスも少ないw
環境厳しいから山に住む鳥や渡り鳥しかね
ムクドリが都会で湧くのは餌があるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況