X



【TPP】 米抜きで最終調整へ 米国復帰まで「凍結」する項目決着が焦点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/11/08(水) 10:28:47.49ID:CAP_USER9
米国を除く環太平洋パートナーシップ協定(TPP)参加11カ国は8日からベトナム・ダナンで首脳・閣僚会合を開き、11カ国による協定「TPP11」の大筋合意を目指して最終調整に入る。12カ国で合意した協定のうち、米国復帰まで「凍結」する項目を政治レベルで決着できるかどうかが焦点だ。茂木敏充経済再生担当相は7日、ベトナム・ハノイでチャン・ダイ・クアン国家主席と会談したほか、参加国の閣僚と個別協議を始めた。

https://mainichi.jp/articles/20171108/k00/00m/020/104000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:29:20.49ID:DlKJBcR10
TPPとかまだやってたのか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:36:44.95ID:MsEmF7zp0
ISDS条項と
著作権関連が凍結されるんだろーな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:38:41.61ID:hTEtZRG+0
今後世界はブロック化する。
日本主導の経済圏であるTPPが今後の日本の生命線になる。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:43:18.36ID:+McOYuYE0
アメリカが言い出したことなのにアメリカがイチヌケw
それでもアメリカ待ちのアメポチジャップw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:48:14.60ID:DSKJYls40
アメリカ不参加でTPPご破算。
よって、
成立したTPP関連法案は無効だろう。
アメリカ抜きのTPPはTPPではないのに、同じ名称を使うのか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:49:59.94ID:qnVF2OA70
           , ヘ 
         /  l 
        __/   l 
     ,. -=....::::.. ̄` -、 
     /:::::::::::::::________:::::ヽ        
    /;;;;;_:::::::|米抜き!}:::::::|  (キリッ!
   |:::   __    _ |        
  (6   \0> &nbsp;<&nbsp;0&nbsp;人&nbsp;
   !      &nbsp;)・・(   l&nbsp;     &nbsp;
   ヽ&nbsp; &nbsp;    (三)  &nbsp;ノ&nbsp;
   &nbsp;/\    二 &nbsp;ノ       
  &nbsp;/⌒ヽ.&nbsp;`ー&nbsp;─&nbsp;一'&nbsp;\&nbsp;
  l   &nbsp;|     &nbsp;ヽo ヽ&nbsp;
   ライザップ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:53:59.94ID:4wZhkmoE0
何故懲りない
企業など優遇しても日本に見返りはない
トランプを見ろ
自国の益とならない企業は自国他国の区別なく圧力をかけただろ
企業は国のことなど屁とも思っていない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:55:32.00ID:exeFHCPs0
>米国復帰まで
まだ言ってんのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:56:11.93ID:jGPVs2Pm0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ドト ール コーヒー の運営するエクセ ルシオー ル
カフェ赤羽東口店閉店は証拠隠滅
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
gっhjっっっっっhっっっっy
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:56:31.06ID:Glq3ZsYk0
事実上のTPP凍結だろ
アメリカ以外誰もやりたくなかったろw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:57:13.26ID:S1jwUZKj0
その後アメリカがおれ以外に特約つけて関税を安くするとか
自由貿易じゃないよね?
俺んところの商品も同じ関税で受け入れろや!と言ってくるまでがテンプレ

アメリカは高関税のままでな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:57:35.36ID:nyFILt9p0
梯子が無いから降りられないだけだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 10:59:39.51ID:NFeoFAOy0
>>14
ちげえよ
アメリカと日本は後乗り組
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:00:08.34ID:AXi4Rqp70
オバマヒラリーの組織がTPPを望んでいただけだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:00:27.85ID:Ou0h2UT70
>>6
アメリカが入ったらアメリカ主導だよ

南朝鮮ネオリベの工作員さん。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:09:29.53ID:CNn8YF3t0
インディカ米に関しては別物なんだからTPPに含めてもいいと思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:17:40.83ID:BzgQm+KG0
TPPの目的は関税の撤廃ではなく、他の参加する途上国と連携することだよ

つまり、給料も足並みを揃えること
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:17:50.51ID:wOUNtSyD0
アメリカの人たちはtppがいやでトランプを選んだ。貧困がたまらなくて
限度を超えた貧困がたまらなくてトランプを選んだ。貧困とtppが同じ
であることをアメリカ人は知った。tppは企業優先であり、その企業が
アメリカ人から富を搾取して貧困になっているのを理解した。

トランプは当選して最初にtppを離脱した。
アメリカ人やアメリカがtppに戻ることは100%ない。
大統領選挙の結果予想を180度外したことといい、日本の議員、
マスゴミ、日本人はトランプが当選した背景、意味をまったく理解
していない。アフォか。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:20:13.42ID:2CrP8UtY0
TPPも考えもんだ
消費税で通貨間引かれ安い物しか買えない状態に置かれた者たちと温暖化の嘘八百で省エネ製品の買い替えを迫られた者たちの茶番劇だった
消費税で国家破産確定しているなら無駄な抵抗で

新しい会計にしたなら安い物を絶対買わなければならない極貧とさようなになるし
温暖化も嘘で結局ベンジャミン調べでは途上国に投資したユダヤの馬鹿が金集めるために付いた嘘と言った
例えば新しい会計が有限会計で金本位制などなら最初から金の量しかインフレ出来ないので低レンジ目指すので
このままで問題ない

南米の人たちはこれから多分金本位制なら工場などが建つので工場労働者になる可能性と
金保有国に出稼ぎに行く運命が待っている可能性だろうと思う
これもTPPを意地でもした運命に近いじゃないかどうせ消費税で文無しで低レンジのガラクタ買い
出稼ぎは今でもしているのだろうし同じことだ

ようはこれから考えることは【今まで虐げられて来た先進国の国民の生活をどうするか】これも最重要な問題だと思う
ようはブツを買い支え回転財で回す行為を取り入れないといくら金本位制にして安い物買っても金が溶けていく
ようは富が満遍なく回らねばナマポ頂戴と言うので社会保障費が上がり金が溶けて行く
回転財でも必要な分が回ればナマポに頼らずに生活出来る
ベーシックインカムって言うがサウジは国民に銭配り腐り果て日本は公務員い銭配り腐り果てた
世界でベーシックインカム成功は【年金くらいしかない】だから年金を浅く広く出し出された額の半分国産買わせれば
それでそこそこ回せるしブツを買い支える=国産人件費も支えられる
安い物買えば安い水揚げしかない=誰かが弾かれナマポ貰えば社会保障費が上がる

世界中高齢化だし老人だけそこそこの金配るので出された額の半分国産買えって法案でも可決したらいいだけだ
そして輸送コストを下げるために要冷蔵コンテナ輸送網を作るなりしたらいいだけだ
外需は内需と連結でも組めばいいし国産絶対買うのは年金の半分だし半分あれば病院代も払えるだろうし
そしてどうせ家族で住むんだろうからお嫁さんのレシートと交換とかして行けばいいしどうにかなるだろうと思う
弾かれた人はコンテナ配送センターで荷物整理で問題ない
在日の悪意占有を休眠預金700億円で立ち退かせJRとか駅周辺に要冷蔵コンテナ輸送センターを作りそこで
失業者対策で雇用をさせてもいいしこれで安価にブツが届けばしょぼい年金でも暮らせる

インフレと累進で高額所得者にも当然累進課税掛けたれ
法人税回しなら金融機関もどうにか食い繋げるだろう消費税で計画破産されたんだろうし

ようは40年前の田中角栄閣下の時代に合わせ公務員は民間の60%の給料で
外為特会復活で油代調節し藻バイオも取り入れ余った金はプールして置けばいいし
金本位制なら最初から金の量しかインフレ出来ないのでインチキ出来ない透明会計で天下りも渡りも廃止
ようは建設循環で回した金を老人年金循環にしたらいいだけだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:23:01.96ID:rTfGjdDh0
トランプの後の大統領がまたTPPに入ると言うかもしれんし枠組みは作っておこうって事だな
やっぱアメリカが入らないとな。というか日米二国間FTAは日本は絶対やりたくないと言う感じかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:24:40.36ID:Lu73s3Qs0
日本がジャッジならいいけどもね
日本が奪われる方が大きいだろうし
そのあたりどうなってるのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 11:31:24.15ID:0mTPDBN00
TPPへの米復帰よりも
TVへの斉藤由貴復帰の方が待ち遠しいぞ!
だっておっさんなのだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況