X



【大学】「教育困難大学」で大暴れする不良学生の実態★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/08(水) 19:43:03.33ID:CAP_USER9
10月上旬、高校生が授業中に若い男性教員に暴力を振るう画像がインターネットに流れ、その後に高校生が逮捕されたというニュースがあった。事件の発端は、教師が生徒に対してその授業では使ってはいけないIT機器を使うのを注意したことだそうだ。

今回の映像は一般的には確かに衝撃的だっただろう。しかし、生徒が荒れた中学校に勤務する教員や、「教育困難校」の教員にとっては既視感のある場面だったと思う。似たような場面に日常的に遭遇し、専守防衛に努めている中学・高校教員は全国に大勢存在する。

だが、教員に対してあのような態度を取ってきた生徒たちが大学、特に「教育困難大学」に入学していることを、当事者である大学関係者もあまり気にしていない。彼らは「自身の学びを助けてくれる人」として教員に一目置く、ということはない。逆に力関係として下に見てさえいる。そうした生徒たちが、高等教育の場に入ってくるのである。

いわゆる進学校でない高校からの大学進学者は、推薦入試やAO入試を利用して進学する者が多いことは、これまでにも何度も述べてきた。大学を志望する生徒たちの多くは、少なくとも3年生の1学期頃からは、教師の指導に従って準備を行う。一般的には10月上旬あたりからAO入試が、11月上旬からは推薦入試が始まり、パラパラと合格が決まっていく。

すると、その頃まで自分の進路をまったく気にしていないように見えた生徒たちが、突然、担任や進路指導教員に「せんせー、俺、大学に行こっかな。親も行けっていうし」などと口にするようになる。このような生徒はおおむねこれまで教員をバカにした態度を取り続け、勉強や部活動にも熱心でなく、努力や我慢が苦手なタイプの生徒たちである。

すでに推薦入試などの本番が始まっているので教員は非常に困惑するが、本人と保護者が「大学に進学したい」と思っているのであれば、止めることはできない。もちろん、一般入試に通る学力はないので、推薦入試の日程が残っている大学を探すことになる。

やりたいことがまったく決まっていないので、学部・学科選びも大変だ。結局、いわゆる「潰しが利く」といわれている社会科学系や文系の学部を選ぶことになる。大学側がいろいろと工夫して決めた学部の特色などもこのタイプの生徒たちはまったく意に介さない。ただただ「楽な大学」を選びたいと考えるのみなのだ。

学ぶスキルや意欲がない学生も、不合格にならない

この期に及んでもまじめに取り組もうとせず、「せんせー、俺の代わりに志望動機書っていうの書いてよ。どうせ、ばれやしないし」などと言い出す。教師はこうした生徒を指導しながら、心のどこかで「このいい加減な態度を面接では隠しきれないだろう。書類の内容も中身がないので、さすがに大学側も落とすかもしれない」という思いが頭をよぎる。しかし、意外にも、彼らが不合格になることは皆無といってよいのだ。

まだ社会に出たくないので大学に行くという「モラトリアム」的な進学は、数十年前からあった。しかし、ペーパーテストによる入試の存在が、そうした人も受験勉強へと必然的に向かわせ、その過程で学ぶスキルが結果的に身に付いたことが多かったと思う。

だが、上述のような流れで大学に進学する学生たちに、学ぶスキルは備わっていないし、大学で学びたいという意欲がない。そのうえ、これまでの学校生活の中で、教員の指導は無視してよいもの、自分の気持ちは教師の指導よりも優先するべきもので、それを教員が抑制しようとする場合にはキレてよい、という価値観を持っている。

しかし、彼らは大学生活では授業の場面でキレることはさほど多くはない。高校までのように服装や態度を直接注意されることがほとんどないからだ。大学と高校では、教職員と生徒との関係とは距離感が違う。授業を休んでもそのつど電話や家庭訪問があるわけでもないので、このようなタイプの学生にとっては、大学生活は天国のように思えるに違いない。しかし、そのままではやがて単位が取れず、中退という道が待っていることに彼らは気づかない。

以下のエピソードは、「教育困難大学」に勤務する教員から最近聞いたものである。

※続きはソース先をお読み下さい

2017年11月08日
http://toyokeizai.net/articles/-/195668

★1が立った時間 2017/11/08(水) 09:58:14.48
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510102694/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:17.08ID:90WPu0Pi0
ゆとり教育で失敗 英語教育で失敗 法科大学院で失敗 教育困難大学で失敗

やってた政務官は「このハゲー」の更年期おばさん

なにやらせても ダメダメな文部科学省 でも「天下りだけはよろしくね♪」
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:08:31.27ID:9TOG0bnf0
全員に優、全員主席、授業出席義務無し、
就職実績最強ランク。サークル充実。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:11:46.58ID:TABqH9J50
>>843
そこは子供でも入れる大学だったよね かわいそうに人体実験
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:15:18.77ID:TABqH9J50
>>838
社員ゼロ、(代表)取締役社長1人=株主1人の株式会社か
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:16:15.18ID:AgDQUPDL0
俺の通ってた大学の行政法の先生は
すこしでも私語をする奴がいると教室から問答無用で追い出してたな。
真面目にやってる学生にとっては、ありがたかったけど。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:20:13.03ID:90WPu0Pi0
>>857 
本当のラスボスは教育を食い物にしてる森元だから
安倍や更年期おばさんは手下のさらに手下レベル
愛国心の念仏を唱えつつ実質やってることは国益収奪
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:36:17.79ID:EwCYFdWi0
>>483
それで入って来なけりゃ廃校でいいよ
ど底辺大学が多すぎるからど底辺大学生()が生まれる訳だし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:37:58.28ID:Xd69+F2q0
>>791
問題の解き方教えるだけなら塾でいいかも

在学中にその分野の歴史的経緯と最新情報聞いて、卒後の実社会でどう応用展開していくか、考えるのが勝負だろ
理系しか知らないからかな?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:40:35.06ID:ac8WsrbM0
十数年前卒業した俺の母校
昔「丘の上のソープ」、「丘の上のキャバクラ」、「丘の上のメンパブ」って呼ばれてたよ
どこだかわかる人いないかな?
ちなみに北海道ね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:45:22.08ID:lJaZwIXE0
卒業後、彼らはどうしてるわけですか?


それがまったく伝えられていないわけですが?


いま、どうしているのか、伝えないのは、おかしいですよ


だって、困った行為をしている問題の学生、なんでしょ?


性犯罪者だって、いまどこに、住んでいるのか公開するのは
重要な、市民の権利からくるものです
困った行為の学生だって、卒業か、中退を、するんです
その後、そういう学生が、どこでどういう社長なのか
知りたいのは、必要です


大学の構内が騒がしくなって、こまったなあ
それだけの問題では、ないんです


ちゃんと、彼らを追跡してください


・・


もっとも、彼らは
大学から、別に移ってから、それ以降は
目立った暴力行為をしてないから
新聞にも載ってこないことも確かです


ではなんで、大学以外の場所では、おとなしいのか
どうしてなんだろう?これを考えてみるのは
たしかに市民としても、重要ですが
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:46:52.45ID:90WPu0Pi0
Fランに就職先はあります、スーパーのレジ打ち・介護職員・宅配運転手・居酒屋バイト
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:46:53.35ID:QykRBelr0
10年くらい前、東大阪大と大商大の学生の酷い事件があったじゃないか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:50:02.46ID:90WPu0Pi0
>>863
Fラン卒にマトモな仕事ふると、まず「仕事が難しいか易しい」か判断できないから
ホイホイ引き受けるんだよ。 でも世の中の仕事っていうのは、納期(デッドライン)が
あるから「仕事できたか?」って聞くと、まったくどれも手を付けてない状態。
で周りがあわててサポートに回ってかろうじて終了すると、感謝するどころか
「なぜ教えてくれなかった」と逆ギレしだす。んで最後には「パワハラだ」「残業代よこせ」
とわめいて辞めるパターン。パートのおばちゃんが2時間で終わらす仕事を
1週間たっても抱えてる。 納期のきまってない底辺肉体労働しかFランには
回せないしその程度の適正しかFランには備わっていない。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:56:21.01ID:Xd69+F2q0
ゴールまでの距離がわからないし、自分が走れる速度もわからないからしょうがないだろw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:00:00.89ID:0krL/HCc0
大学まで来て問題起こすなら
警察呼んで逮捕でいいだろ
全く問題なんてないな

高校も微妙だが扱えないと学校が判断すれば退学でいい
高等教育は義務じゃないから
勉強したくなったら通信でもなんでもやればいい
そんだけ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:00:20.00ID:id33ah4b0
おい!加計学園の悪口はこの辺までにしておけよ!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:03:48.73ID:0krL/HCc0
>>862
北海道も2万円でタクシー強盗やらなんやらが増えて急激に荒れてきてるな
北の北海道・南の福岡と呼ばれる日も近そう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:06:06.25ID:pZnzzv6e0
>そのままではやがて単位が取れず、
>中退という道が待っていることに彼らは気づかない

それで良いのでは?

少なくとも在籍している間は学費は支払ってくれるので
大学としては助かるだろうし、

中退すれば、履歴書には○○大学中退等書かれるだろうから
会社等で採用する側も、
その人がどういう人か当たりが付くのではと

そういう人達の逝き付く先は、派遣等の非正規か、ブラック企業か、
白石容疑者の様な闇の世界の住人。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:06:33.56ID:lJaZwIXE0
>>866
その話だけだと
その、辞めたFランが
大学で暴れていた生徒かどうか

無関係じゃないんですか?

まじめなFランの人もいるでしょう
その人に未払いやパワハラは、いけません
まじめなFランの人に、そういう扱いをするから
東大の立場は、危うくなってきてるんです
放置できない問題になって、来つつあるんです

知りたいのは大学で先生を蹴って遊んでた人間が
大学からいまどうしてるのか、ということです

まじめなFランの人が、いまどうしてるか
とりあえず、それはどうでもいいんです
問題の人間についてだけですよ、知りたいのは
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:07:59.48ID:ac8WsrbM0
>>870
もうすでに試されまくりですぜ
金庫強盗追ってたパトカーが
犯人取り逃がすどころか事故死させちゃったり
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:10:47.71ID:z0FZWxzB0
>>866
優秀なパートのおばちゃんがいて羨ましいw
うちはFランはいないけど、パートさんは高卒でも採用される。
たまに優秀な人もいるけど、たいていの高卒の人は理解力が低くて超簡単なルーチンワークしかさせられない。
でもファイリングなどをお願いすると「雑用ばっかり押し付けられる」と言って嫌がり、何故かパソコン入力をしたがるw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:14:05.24ID:90WPu0Pi0
少子化で競争率も下がって、むかしより
試験も優しくなってるのに、それでも偏差値35の
大学しか行けないって先天的に頭おかしいとしか
考えられないよ。それも相当のレベルで
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:23:56.07ID:+fam8ApE0
>>103
名前変わってるのも分からない
にちゃんねらw
お前はただのゴミだろ、自覚しろよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:27:17.98ID:x5wn7Xev0
高齢化社会にあわせてバカの高齢化も酷いな成人式で大暴れとか大学で教員に反抗的態度とか
昔なら中学生で卒業するようなことだろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:06:48.55ID:z0FZWxzB0
>>878
小中学校の簡単な勉強が出来なくても行ける高校や大学があるからダメなんじゃないの。
教育を受ける権利は平等に与えられるべきだとは思うけど、学ぶ気がない子は義務教育の9年間すら無駄に過ごしてるのに何故進学しようとするのか?
社会に出たくない遊んでいたいからでしょう。

頑張ってもついていけない子を支援する方向なら、高校や大学と呼べない授業をする学校を存続させるより、公立小中学校で補習授業を充実させるほうが良いんじゃないかな。
底辺校を削って小中学校に人員当てればいい。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:14:06.40ID:I72j0AqW0
Fランク大学の就職課に就職したって動画みるとよくわかる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:20:43.54ID:2jJ0jxVX0
大学以前に高校に行けてることからおかしい
ここで試験でふるい落とさないからそのまま上がることになる

高校無償化って税金だぞ
勉強嫌いで勉強しないのに学校という遊戯施設で遊ばせるために税金投入してるのか?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:24:26.40ID:8q9hTvjZ0
>>878
学生運動は違うの?
勝手に建物占拠したり書物燃やしたりしてたそうですが
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:25:02.50ID:VluFJnh+0
>>286
それが一番
一極集中なんてクソ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:26:56.48ID:VluFJnh+0
>>881
うん、そう
だから無償化にするなら学生にもちゃんと勉学に勤しむのを義務にすべき
今はあまりにもおかしい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 15:36:21.18ID:cJ1VxhLn0
そやな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:10:54.81ID:Xd69+F2q0
>>881 まさにそう
小学校の算数や国語がやばいのが高校卒業してくるのは何故なのか?
高校卒業前に統一テストで大学受験資格を与えるべき
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:13:33.21ID:FCTwBRfe0
そんな連中でも金を積めば問題なく大学卒になるのだからねぇ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:26:58.42ID:swS6Vwz+0
もう遅い

ジャップ愚民化計画完了よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:37:21.44ID:+pZwLtCl0
>>889
通信制大学で安く簡単に大卒になれるよ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:46:24.35ID:BrGn9ZQj0
不適格な者は、不要な教育を止めて社会の荒波へ早く出すべし。
義務教育1期は、小学校6年まで。
大学や高等専門学校へいく実力の無い者は、
高等小学校(短期中学)へ2年に修学し、
実業学校で1年の職業教育を受ける。
ここまでの年限が義務教育2期。
大学や高等専門学校へいく者は、
小学校6年を卒業したら、中学(普通科:3年、高等科:2年)で
5年間勉強(ここまでの年限が義務教育2期)し、
大学や高等専門学校へ行く様に学制を改革すべし。

 
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:48:40.48ID:j01RLbKR0
マジで教育利権は何とかすべき
教育という大義名分の名のもとに税金垂れ流しになってる
高校も大学も存在する意味が全く無いようなのが大半だろうに
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:51:34.04ID:SmHFx4iP0
>>895
資源も無く国土も狭い国で人材育成制度が腐ってるんじゃ人材不足にもなるよな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:55:25.79ID:fdKOmHJD0
大学時代に、しっかりと論理的な
思考回路を学ぶことが大切だよ。
そのためには、本を読んで、自分なりの
武装をして、教授と討論するとよい。
暗記は何ら意味を持たないよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:58:26.76ID:simQru4W0
>>7
よくいる、自分を最低ラインに設定した事を隠して一般論に見せかける頭の悪い人。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:18:28.40ID:GU+KUj/S0
>>510
受け入れなきゃいけない じゃなくて
閉学すりゃいいわけだが、
それをしないのが大学経営陣のモラルのなさよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:19:39.36ID:GU+KUj/S0
>>508
今は 付属高校で暴行事件起こしたようなやつが
そのまま内部推薦で進学するぞw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:48:17.31ID:EfOF3fS40
>>897
んだな でも今の塾産業は暗記を絶賛推奨してる気がする
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:51:36.24ID:l2l+67UR0
入るのは簡単で出るのは超難しくて良いし何戸も大学要らないだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:51:43.53ID:9LJSofW40
受験勉強は大学で学ぶための筋トレみたんなもんだからな
暗記から逃げてるようなやつはFランでいいんじゃね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:53:27.58ID:GU+KUj/S0
>>671
実際どっちの子も見てると
親に高い金払わせて大学に進んでもやってけそうにないと
高卒で就職してる子の家庭のほうが
親も子供も、子ども自身の能力をわきまえてると思うけどね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:57:23.04ID:GU+KUj/S0
>>701
よくはしらんが、海外ドラマによると
アメリカだとSAT?とかいう大学認定試験で
進学できるか、どのレベルの大学に行けるか決まるんじゃなかったか。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:14:27.05ID:GU+KUj/S0
>>760
選挙直前に学生の間で
「もし自民が負けたら今みたく就職できなくなるかも」ってツイートがやたら拡散されてたな。

論証とか判断する力がないのか、
同世代の声にはデマだろうがすぐ流される。

いい例が、関西の「はぁなんしぃ」の喫煙小学生だかが逮捕されたってジョークツイートが流れてて
真面目に信じちゃってるアホいたわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:18:24.55ID:GU+KUj/S0
>>784
勉強しなくても親のコネや跡継げばなんとかなりそう。
親も学歴ないけど仕事せずに遊んでるだけなのに弱者から大金まきあげてるし

って感じなんでは。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:22:35.19ID:GU+KUj/S0
>>793
敬愛はもともと公立落ちた人の受け皿の底辺滑り止めで
その頃から大学あったぞ。

今は人気上がったらしいけど
進学校とはいっても推薦進学がメインじゃないだろうか。レベル高いイメージはない。

もともと同じようなレベルにいた八千代松蔭のが上がったんでは?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:24:12.14ID:XtE4bibE0
もう文科省は卒業認定試験をして合格者だけに学士授与を認めるにすれば良い。
今はどうか知らないが、昔は京大などは入学させすれば誰でも卒業できた。
こういう学校の卒業生は弾けるだろう。結局は大学の単位認定の難度に基準を設けること
に帰着するのではないか。出席だけで卒業なんて馬鹿らしいことも弾ける。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:36:39.10ID:GU+KUj/S0
>>828
しれっと修学旅行まで混ぜたなw
今の子供の親が金かけてるのって
部活動とそれに伴う親の応援遠征興行費くらいだろ

バンバン与えてる小遣いと家族旅行なくせば
学費くらいだせんだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:46:38.84ID:90WPu0Pi0
>>897
Fランは両方とも出来ない。他の人が普通にやってることも「なんで教えてくれないんだ!」とわめく
それこそ便所の蓋の上げ下げまで教えてやらないと動かないレベル。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:50:16.72ID:r8C09NmA0
>>581
>>902
帝京平成大学��の「ココ」☝��がすごい!��!!✨

「もうすぐ創立3⃣0⃣周年!」 ����✳

「学生数1⃣0⃣0⃣0⃣0⃣人!」 ��������������

「県内都内に4⃣つのキャンパス��!」������

「帝京魂������!!」

「「帝京平成大学!!」」
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:55:42.01ID:GU+KUj/S0
>>840
それはそれで実態が明らかになっていいんじゃない?
逆に明らかにしてほしくない理由は?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:59:49.81ID:Mf5wTWoH0
>>911
体育教師の養成学科でスポーツ推薦は何の問題ないだろ
ペーパーテストの成績だけで決めていいと思うのか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:05:18.93ID:Mf5wTWoH0
>>912
大学が高校の延長になってしまっている
大学は研究者の養成機関なのだから論文審査で優劣を決めるべき

卒論でまともな論文がそれだけで他はどうでもいい
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:06:02.44ID:00ECUM6E0
>>7
私立と国公立では偏差値で同じ値でも価値がまるで違う。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:27:35.68ID:swS6Vwz+0
>>919
付属幼稚園だろ

騙されないぞw
0925暴力団に喧嘩売る書き込みは服部直史で間違いない!!
垢版 |
2017/11/11(土) 19:29:08.96ID:QyFJxiDi0
暴  力  団  に 喧 嘩 売 る の は  服   部   直    史


服    部    直    史しか知りえない個人情報が載っているため



服   部   直   史  の書き込みで100%間違いない!!


ヤクザに喧嘩売る無謀なこいつら3人 服部直史  藤井恒次  森伸介  


は殺  さ  れ  る  な  !!


大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住んでる服部直史は歯にチップを埋め込


んだ   0668446480
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:46:38.19ID:k+a8WFwu0
>>793
東邦てそんなに悪くないだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:46:53.89ID:XtE4bibE0
卒論など信用ならない。アホな教官もいるからな。もう旧帝とかFランとかを同一線上で
卒業検定をすべき。試験は記述・論述が無理なら昔の東大一次試験のようなものでも良い。
大学の2〜3年生で多用している米国の教科書もしくは日本の定評ある教科書から出題
して基準点に達していれば学士、駄目なら単なる大学卒。これで馬鹿バカしい入学偏差値
信仰を打ち砕くべき。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:54:10.79ID:ky8CLwAO0
しかしいくらなんでも分数出来ない大学生だの名前かければ合格ってのはネタなんだろ?

中学一年レベルでも一次方程式くらいは解かされるからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 19:58:55.41ID:uGTtka6Y0
分数計算の出来ない中学生はいる
その中学では易しい数学というか算数でもクラスで零点が複数名
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:00:59.46ID:xIwmq3Z90
そもそも日本の小中学校は、成績を理由に生徒を進級させないことがあり得ないから、
小中学校レベルのことが身についていなくても、中学の義務教育を卒業できる。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:03:08.43ID:La9KpcaG0
帝京グループはめっちゃ金持ってるんだから、六大学を買収するなどして下剋上を起こせ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:09:17.85ID:9LJSofW40
帝京はどうやって偏差値底上げしてるんだろう
中身はFランと変わらないのに
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:18:56.62ID:6oKAT2TW0
三流大学はみんな潰れろ
残っていいのは国立大学と早慶青山上智と六大学、関関同立だけでいい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:21:06.53ID:8RElYuyZ0
大人からして、クズだらけだから・・

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:09:07.20ID:VluFJnh+0
>>1
中退が待ってるならそれで良いのでは?
勉強もしないのに大学生と名乗るのはおかしいし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:10:10.27ID:90WPu0Pi0
動物以下の知能レベルのなのに「給料が少ない」「結婚できない」とか
文句いってんのな。 動物が人間の世帯持てるわけねーだろ
バカも休み休み言え
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:17:14.05ID:omSQZBp00
教育困難校は教員や警察のOBに教室を巡回させて不良生徒をつまみ出して矯正施設に送ればいいね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:18:21.38ID:TyHsvZHn0
中には本当にどうしようもない
高校の頃の俺よりアホだろこいつ?てお馬鹿大卒がいる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:19:09.26ID:Wi0/e0BD0
で、結局のところ
教育難関大学っでどこなの?
箱根駅伝に出場してる大学でも
「こんな大学あったの?」っていうくらい
知らない大学増えたよな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:23:27.62ID:L1QPKpfr0
Fランク大学を卒業しても、学位は准学士にすべし
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:26:07.21ID:sHG3gRdz0
子供減ってるのに教育機関を減らさないならこうなって当然だろ
それでも教員が給料もらえればそれでいいっていうんだから
もうこんなものは教育でも学習でもなんでもない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:29:43.48ID:aUtvbpLo0
中卒のワシ、驚愕の高み
こんなクズ等より下に見られるのに咽び泣く
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:29:53.38ID:6Z4leVRY0
>>939
高校生どころか、Fラン大の学生より賢い中学生なんて世の中幾らでもいるよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:33:55.32ID:xv5LwjgqO
発達障害を早期リジェクトしないからだよ。
昭和の頃は、小三で特殊学級逝きだったのによ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:34:55.01ID:Wi0/e0BD0
近所に長男が神奈川大学、次男が関東学院大学、
長女が東海大学に通っている家があるけど、
金髪だったり夜中に徘徊してたり
まあ、明らかに馬鹿そうだな。
これらの大学もやっぱり教育困難大学なんだろうな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:36:30.12ID:TSh0Laqx0
義務教育でもないのに何言ってるんだろうって話題
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:37:03.74ID:79Qx2MdtO
愛媛の新設獣医学部もこんな感じになるんだろうなw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:38:07.45ID:dCY/3JkC0
ここって大学行けなかった人が騒いでいるのか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:38:07.73ID:So0AJEfB0
大学に行きたかったけど、金ないから進学諦めた俺氏
勤務中に彼女連れの同級生(大学生)に「大変だねw」と馬鹿にされるも数年後嫁さん連れて入ったファミレスで懸命に働く同級生を見て無性に虚しくなるw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況