そもそも日本の映画の権利スキームを知らないだろ。

世界では、ほとんどの場合、映画監督が権利者になる。(=映画は監督が資金を集めて製作してから配給会社に委託する。)
日本では、映画の配給会社が映画の権利者になる。(=映画は配給会社がコントロールして会社が儲かる。)

音楽著作物の権利処理なんて映画配給会社の儲けに比べたら微々たるものだ。