>>652
だから売上少ないとこに対して一律は負担が大きいと書いた
映画では無いがテレビ局やYoutubeやニコ動も売上比率で契約してる
一律は売上による格差の要因だから是正は必要だと感じてる

>>657
決めるのは両者の交渉の結果
海外の例も参考として取り入れられるだろう
批判されるべきは交渉を拒否する側
結局のところ商取引なんだから、両者の事情をぶつけ合って妥協点を模索するのが常識
交渉ありきの内容に対して一方的は批判は成立するわけない