>>910
映画の料金が高いのは配給会社の施策の失敗だろうね。
 製作費用がかかる
 提供するコンテンツが少ない
 提供する映画館も少ない
 資本投下に対する利益やキャラクター・グッズ販売の利益もほしい
 テレビ放映の利益も欲しい
値段は、市場と合致しているかは、よくわからん。
しかし、配給会社=権利者で、利益を上げている構造は文化とは大きくかけ離れた単なる産業でしょ。