【鉄道】深夜の京浜東北線の車内が突然コンサート会場に… 外国人のプロの楽団メンバーがトロンボーンを演奏して賛否両論★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/09(木) 10:44:49.11ID:CAP_USER9
京浜東北線の車内がコンサート会場に…誰が
2017年11月8日 19:21

電車内が突然コンサート会場に…。いったい誰が演奏していたのか。

今月5日深夜、JR京浜東北線の車内で撮影された映像―。そこにはトロンボーンを演奏する
外国人たちの姿があった。実は公演のために来日していたプロの楽団のメンバーだった。

動画を撮影した男性は、「演奏を聴いてとてもうれしく楽しい気持ちになった」と話し、
演奏後、乗客からは拍手が起こったという。

動画はツイッターに投稿され、「素直に音に癒やされます!」といった肯定的意見の一方、
「聞きたくなくても逃げ場がない」など賛否両論を呼んでいる。

これに対し演奏したメンバーたちは公演を主催した事務所を通じ、
「海外では好意的に受け入れられることが多いため、やってしまった」
「配慮が足りなかった」とコメントしている。

日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2017/11/08/07377431.html
(ソースに動画あり)

★1がたった時間 2017/11/08(水) 22:42:16.36
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510186347/
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:17:50.33ID:lb+nsKmZ0
>>216
文化的な者は理性で判断するが野生の猿は感情で動く物だよ
TPOなんて物は後付けの言い訳さ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:01.84ID:7zlhEdlz0
>>226

お前は顔が韓国だろ

欧米人には日本人韓国人中国人の区別がつかない
韓国人に日本人かって聞いたり、台湾人に中国人かって聞くと激怒するからアジア人にはとりあえず韓国人かって聞くらしい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:07.71ID:vyqGwAPN0
>>223
息苦しいとかいいながら「Amazon配送おせえんだよ!」
とか切れてるだろおまえ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:15.44ID:A0k5pNLS0
「演奏するならカネをくれ。」
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:20.52ID:BDqY46DH0
>>225
そいつらは擁護したいんじゃなくて
ただ日本人を貶めたいだけ。
そもそも日本人ではない可能性のほうが高い。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:26.02ID:d/5+rxe80
>>4
街中は別に構わんけど車内ですんなよ
お前も友達のドイツ人もバカだ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:28.05ID:c/LDFiZD0
生演奏が嫌いなやつだっているだろう。
自分は人が嫌がることをしないって言われてる日本に生まれて良かったなと思うけど。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:29.30ID:BQypx8hj0
こんなもんを「感動」とか言ってるやつは
結局「自分は音楽を理解し感動できる人間だ」というふうに自分を大きく見せたいだけである
だからウソっぱちだというのである
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:46.89ID:TEpHVGTf0
選曲があかんな、深夜なんだしドヴォルザークの家路だったらクレームこなかった
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:47.27ID:gD2b+X7B0
>>232
切れたことないが何言ってんの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:51.86ID:3zp6BbbyO
>>1
金をとらないだけNHKよりはマシだけど
こういう強制視聴のハラスメント行為は迷惑よな
つーわけでしねNHK
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:19:00.11ID:nAWUu/vd0
>>120
嫁の下り何が言いたいのかよくわからん
とりあえず日本は嫁がかなり我慢してる方だと思うが
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:19:03.07ID:HMalPEui0
>>232
お前が部屋から出ないのはよくわかった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:19:15.14ID:HNDQoRgX0
賛否両論ある時点で逃げ場のない公共交通の電車内でやるなって話だ
自分の感性ならOKだ、感謝するから問題ないとかアホらしい
てめぇの意見が良い悪いの判断基準じゃねーんだ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:19:30.61ID:hKY8tXVi0
>>238
わかってる自分いけてるー
とか
日本人ってカタいんだよなー
とか逝って悦に入ってるバカね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:19:32.86ID:9Cp+yjG60
電車がコンサート会場に突っ込んだのかと
大惨事じゃなくてよかった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:19:58.21ID:vyqGwAPN0
>>241
ほう
ダブルスタンダードじゃないならかまわんよ
寛容に寛容にいいながら、自分に迷惑かかると
途端に不寛容なジャップ多いんでね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:20:09.95ID:osWQ78uz0
深夜の電車なんて奴隷が疲れきって寝てるだろうに寝かせてやれよ
つーか京浜東北線ってよく酔っぱらいのゲロが撒き散らされてるよな
下品な路線だわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:20:48.85ID:ZcPiuABz0
自分に甘く他人に厳しく
これが自己愛拗らせた日本人である
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:20:51.60ID:nAWUu/vd0
>>252
わろた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:21:03.38ID:k45d0IOF0
電車内という空間を公私静動どう定義付けるかで話の基準が変わってくるからな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:21:10.69ID:jtgpsYBb0
これくらい上手なら、文句いうヤツも少ないだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:21:27.42ID:nAWUu/vd0
>>247
昔はよくいたけど最近はあんまり見かけなくなったよな
外国志向がないんだよな最近
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:21:43.73ID:yaAUFGRu0
電車に金出してつり広告出してる週刊誌とかタダで宣伝させてる
JRに怒っていいのでは?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:22:00.44ID:P2UvsFbE0
これを聴きたくないという人は、お店のBGM聴きたくないって言わないのなんでだろう?
人間がやってると思うと腹が立つ変わった人種。
普通人間がやってると思うと感動して感謝すると思う。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:22:07.57ID:Am1WeHRP0
電車の中で寝れるほど安心安全なレベルの高い文化を引き下げるな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:22:20.03ID:OkJNsvH80
このスレは普通、ここまで伸びるスレじゃない。
どう考えても擁護する方はどうかしてるが
(やったのが日本人だったら?)
そのアスペに構う奴も大概だろ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:22:24.72ID:FbJOxdaQ0
>>251
憶測なしで在日朝鮮人を完璧に見分ける方法教えて?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:22:47.92ID:lb+nsKmZ0
>>242
矛盾に気づかないか?
今の日本の文化の根源は西洋文化だね
その文化を否定してドヤ顔で矛盾を語るお猿さん
ちなみに日本にもちんドン屋だのガマの油売り等を受け入れる文化が有る
後、中国も同じものを持つけど朝鮮は排除してきたの知ってるかな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:22:52.13ID:yaAUFGRu0
セロニアス・モンクの演奏なら聞きたい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:03.05ID:Ymbd6MAz0
煩いと思ったら隣の車両行けばいいだけの話。
楽器引っ張り出せるならラッシュでもなかろうに。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:04.59ID:GRYBTZCtO
こんなのでイライラするのもどうかと思うが…
電車でトロンボーンの音はさすがにきついだろw
せめて木管楽器くらいにしとけw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:09.75ID:P2UvsFbE0
底辺からすると、自慢してるみたいに見えて腹が立つんでしょ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:11.00ID:KEvSSggP0
>>261
見たことあるよ、そういうおっさん。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:23.19ID:hKY8tXVi0
>>257
多分海外に行く機会が増えて
テレビや雑誌で伝え聞くほど大したことないなってのが実感できるようになったからじゃないかね
かぶれて帰ってくるバカは一定数いるとは思うけど
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:26.97ID:Am1WeHRP0
音量による
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:30.03ID:5NLskX730
別に音楽好き嫌いの問題じゃないだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:39.32ID:BQypx8hj0
俺はギターをそこそこ弾けるが
それをよりによって電車内で弾く気にはなれない
弾く場でもない上に聴いてもらうなどというのも傲慢であるからである
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:53.43ID:yaAUFGRu0
田中健のオカリナでも苦情来ると思う
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:24:12.51ID:d/5+rxe80
東京駅のコンコースみたいなとこだったらここまでの批判はなかっただろう
電車内で騒ぐなよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:24:17.48ID:jtgpsYBb0
>>240
ドボ9だとメロディ担当の木管がいないから
乗客は何の曲かわからんよw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:24:19.47ID:Y0sdWZFI0
>>193
フラッシュモブだっけ?
ああいうの苦手なんだよね

そういえば、ホームのバレリーナとかいって、ホームでバレエして自分で動画上げて叩かれてた奴居たなあ

本人の褒めて褒めてってのが伝わるからウザがられるんだと思う

まあ外人なら、あーハイハイって感じだけど、ずんぐりむっくりの日本人がホームで踊り始めてドヤ顔してたらウゼエって思うと思うし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:24:27.89ID:83fhz0Ab0
>>238
だね
あんな場所で適当に音を出したものを
良いものだと言うのは音楽に対する侮辱

本当に良い音を追求する姿勢のない演奏集団と
音楽を知ってるつもりを演じたいアホですわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:24:56.13ID:LV2weH0o0
露出狂のおっさんも自分の裸体は美しいから感謝しろと思ってるのかもしれない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:05.88ID:9Cp+yjG60
ホームで演歌をしみじみ歌ってるオッサンに出くわした事あるけど
しんみりして癒されたわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:11.79ID:hKY8tXVi0
>>266
すみません
すっごくズレてますよ
多分言っても理解できないと思うけど周りの人は言いたくても言えないと思うから老婆心で言いますね
すっごくズレてますよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:13.97ID:qQGL+hZ30
日本ならこの程度の事はやっても大丈夫だろう
そんな感じで日本が見下され、馬鹿にされている感じがする
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:16.32ID:w9iZqKhm0
居合わせた人うらやましいー
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:16.89ID:P2UvsFbE0
>>273
感動せんじゃなくて、お店全体がよくなるように調整してるから
スピーカー近くだととても辛い。
そこに長時間いるように作ってないからね。
だけどそれに対しては全然平気な人多いよね、特に生演奏に対して文句言う人種の中には。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:20.25ID:btpgxrbY0
狭い車両で金管吹かれたら堪らん
でも居合わせた人たちが喜んでたならいいんじゃないの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:20.69ID:CxgHji0p0
JRとまっちゃったよ!
京急より、しょっちゅう人身事故おこるねJRって!スゲー迷惑
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:22.58ID:VzrARYTL0
これは多様性の問題じゃねえ
どこまで寛容になれるかの問題でもなかった
それぞれの許容範囲がどのレベルまで発達してるかの問題だわ
設定場所で例えば電車であるすると
別にこの生演奏だかは許せるが
隣からウォークマンかスマホから漏れる音に対して不快に感じたりする
勿論その逆の人もいるだろ〜〜〜

書いてて長文は大体読まれないと気付いたのでこの先は勝手に言いたい事想像してくれ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:32.70ID:5WYPBrwP0
日本人は心の狭さも世界一やで
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:37.08ID:5ulk4X0q0
※ここぞとばかりに
ジャップとか抜かし日頃の鬱憤を晴らすのは
世界の嫌われものコリアンなので
無視してください
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:49.25ID:Am1WeHRP0
こういうのは刺激のない田舎でやれ
電車の中ではではうんざり
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:25:59.66ID:yaAUFGRu0
学生が悪乗りしてジミヘンばりに演奏するのが容易に予想出来る
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:26:12.21ID:8FoAsbZo0
>>296

お前は顔が韓国だろ

欧米人には日本人韓国人中国人の区別がつかない
韓国人に日本人かって聞いたり、台湾人に中国人かって聞くと激怒するからアジア人にはとりあえず韓国人かって聞くらしい
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:26:28.24ID:WhiO69fx0
素人がコレの真似したら即お縄ってなら
こういうのが当たり前になってもいいよ>>1
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:01.13ID:zELrEyS50
>>261
電車の中はBGMないんだが
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:04.30ID:yPZZi+ZL0
寝たい人読書したい人等聞きたくない人もいるのに
逃げられない車内で演奏ってのは自分もあまり賛成はできないなあ

プロの演奏と忌避されるキチガイの喚き散らしとを質の差で
肯定や否定することにもつながるから車内は全面禁止でいいよ
ホームとか駅構内なら別にいいから
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:11.12ID:33gP5oiQ0
ああ、うん、日本人には合わないでしょうねぇ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:12.01ID:TywOzLdv0
「プロの俺がただでやってやってるんだぞ」
寧ろこんな上から目線ならわざと反発してやるわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:12.98ID:r/Cyu6/D0
ニューヨークの地下鉄では日常茶飯事だったなあ。
楽しい国だった。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:20.64ID:WkqKpdh40
糞スレ立てたらバカがたくさん引っ掛かった
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:27.07ID:A8Ze4Ze10
昼間ならいい
もう疲れて帰るタイミングなんだからやめろ
フラッシュモブとかも自己満足
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:37.21ID:tAgMNot3O
ここの書き込みみてたら精神衛生的に、
関東平野から出た方がいいとは言わないけど、
電車通勤はもう止めといた方がいいって人がちょくちょくいるね

だいぶメンタルが追い詰められてるというか、
破裂したら衝動的にとんでもない事やらかしかねない人が本当にいる

書き込みから滲み出てる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:40.85ID:c/LDFiZD0
>>261
お店に入って曲がかかってて嫌だと思ったら出るよ。
君がドンキやホームセンターから出るように。

この場合、電車内だよね?
そこを考えてみたら?
生演奏を聞けて有り難いと思う君もいるだろうし、疲れてて聞きたくない人だっているんだよ。
そういうのを考えられない人って社会でも浮くんだろうな。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:58.15ID:RThyUg810
日本人がこんなにキチガイだと知られるのは正直恥ずかし過ぎるんですが
やっぱりアスペルガー症候群なの
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:04.74ID:VzrARYTL0
>>257
それは存在してるよ
ただ外国志向っていわないな
地獄のミサワみたいな奴の事だろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:05.50ID:KckJF7hn0
なぜ日本には安全で高水準の医療・技術があって、ロシア・メキシコとかわらない人口
の日本がほとんどの国民の教育・衣食住を確保できるのか考えてごらん?
グローバル化が必要なのは一部分であって、何から何まで多様化する必要はない。
衣食足りて礼節を知るってことだよ。事足りるまで努力してきたから今の生活があるのです。
多様化推進したいなら、平均的な水準の国で生活してくるといい。
きっと今見えないものが見えるだろう。日本は日本人の誇りをもって堂々としましょう。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:17.79ID:LGyIRmwe0
>>1
日本と他国では治安の違いがあり受け止め方が変わるのだろう。
居眠り出来る電車は日本以外にない。
他国の場合、安全性も含め好意的になると思われる。
日本で、しかも深夜では迷惑と感じるのもわからなくはない。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:19.31ID:yaAUFGRu0
プロならなおさら公共の場では見本になるように振る舞わないといけない
  
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:29.93ID:Am1WeHRP0
中途半端に有名ならやるな
めちゃくちゃ有名だったら少しは許される
ただし小音量でほんの10秒くらい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:30.00ID:MYb14AsT0
1950年代のMGMミュージカル(ライオンがおー)とかが親しまれいた昔ならまだ受け入れられてたかも。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:45.61ID:9Cp+yjG60
これ演奏したのが日本人だったら拍手は起こらなかった気がする
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:52.48ID:P2UvsFbE0
>>303
ていうか、スピーカーからじゃんじゃかかかってる雑音は平気で
人間が演奏してると思うと、馬鹿にされたような気がして腹立つんでしょ?w
別に馬鹿にしてないから。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:28:54.87ID:phk5v4FV0
日本人には電車のガタンゴトン音好きな人も多いからな
外国人にはじょういう情緒わからないかも

リズミカルなジョイント♪【眠れる音】寝台列車走行音
https://youtu.be/xOrQaF7UwgM
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:11.29ID:G1Yeqz810
>>283
どこでどんな物を見聞きして、どう感じようがその人の自由だろ?音質や腕前の追求が全てではない。その時その場にいた人が感じたものがその芸術の価値だと思わないか?
芸術に貴賎はないと俺は思う。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:17.94ID:iRJFuaRD0
どこまでが許容範囲なのか
 車内でアカペラ
 車内で三曲(和楽器)
 車内で雅楽
 車内で能楽
 車内で狂言
 車内で歌舞伎
 車内でミュージカル
 車内でフル編成の水上の音楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況