>>444
 >>443
>>大阪オフィスの独断で決めたというソースは?

当然大阪王将の下品CMは大阪オフィスが主導で決めているよ、まあ単独で決めているな。
この人なんの情報を調べず突っかかるなんて時間の無駄、大阪は愚かな人が多いね。



http://bb-building.net/tatemono/osaka/695.html

イートアンド大阪オフィスのデータ/概要

高さ:9階
所在地:大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-1-5

 「大阪王将」や「よってこや」を展開するイートアンド株式会社の大阪拠点ビル。
堺筋沿いに立っている。本社ビルとして機能していたが、2013年、 東京オフィスを東京ヘッドオフィスへと格上げしたのを機に「本社」を「大阪オフィス」に改称した


なお、登記上の本店所在地はこのビルから変えていない。

同社は昭和52年、餃子の王将を運営する王将フードサービス(当時は株式会社餃子の王将チェーン)から独立。
平成14年、このビルへの本社移転と時を同じくして「大阪王将」から「イートアンド」に社名変更した。
2014年3月期の年商は200億。総店舗数は437店舗(フランチャイズ加盟店含む)